ノーベル賞作家「小説の映画化がうまくいかない理由の98%は映画製作者が原作に忠実すぎること」アーカイブ最終更新 2025/09/10 12:221.番組の途中ですが転載は禁止ですkobiA「小説の映画化がうまくいかない理由の98%は…」カズオ・イシグロが訴える映画製作者への“本質的な提言”《映画『遠い山なみの光』への評価も》https://bunshun.jp/articles/-/819672025/09/09 22:48:5313すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですPtxrCバカ丸出し2025/09/09 23:20:313.番組の途中ですが転載は禁止ですp5tx6諫山症候群って呼んでるわこれ2025/09/10 00:29:044.番組の途中ですが転載は禁止ですS2uWW監督独自の解釈を加えました ←こんなもん誰も求めないぞ2025/09/10 00:35:465.番組の途中ですが転載は禁止ですoOpug同一性保持権を無視しても構わないって思ってる映画関係者多そう改変にオリジナル脚本を書くくらいの労力が必要ならオリジナルで勝負してくれた方が原作者も幸せじゃね?2025/09/10 02:24:406.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cuMkFu本当に才能と脚本能力がある監督ならそれやってもいいけど普通はそんな才能ないから原作超える面白さの提示とか不可能だからねそんな能力あるならオリジナルで大成功してるだろ2025/09/10 04:47:417.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cuMkFuてかノーベル賞作家でもエンタメや映像クリエィヴに関する知識がゼロなんだなそれなのに語るとか無知の知がない馬鹿丸出しまぁ質問されたから気楽に応えたのかも知れないけど文芸作家が、映像分野語るとかキックボクシングをやる曙みたいなもんだ2025/09/10 04:49:318.番組の途中ですが転載は禁止です2lDti売れれば官軍 売れなかったら賊軍2025/09/10 07:48:399.番組の途中ですが転載は禁止ですJVDH0原作に忠実な映画って日本だと何作もないだろ2025/09/10 08:12:4910.番組の途中ですが転載は禁止ですkjofg>>7作家でも映画監督でもないただの無産がなに批判してんだって思うけどな2025/09/10 08:32:2411.番組の途中ですが転載は禁止ですqRb3lまあ好きなようにすればいいと思うけどね評価はそんなの関係ないし2025/09/10 08:56:1612.番組の途中ですが転載は禁止ですG6Oeyオリジナル要素入れると発狂するくせに2025/09/10 08:59:4413.番組の途中ですが転載は禁止ですpuBLL私を離さないでも映画は面白くなかったもんねえ2025/09/10 12:22:50
https://bunshun.jp/articles/-/81967
改変にオリジナル脚本を書くくらいの労力が必要ならオリジナルで勝負してくれた方が原作者も幸せじゃね?
それやってもいいけど
普通はそんな才能ないから
原作超える面白さの提示とか不可能だからね
そんな能力あるならオリジナルで大成功してるだろ
エンタメや映像クリエィヴに関する知識がゼロなんだな
それなのに語るとか
無知の知がない馬鹿丸出し
まぁ質問されたから気楽に応えたのかも知れないけど
文芸作家が、映像分野語るとか
キックボクシングをやる曙みたいなもんだ
作家でも映画監督でもないただの無産がなに批判してんだって思うけどな
評価はそんなの関係ないし