朝日新聞「『お風呂が湧きました』の自動音声はなぜ女性ボイスなのだろうか🤔お世話をするのは女性、という社会のバイアスが潜んでいる」アーカイブ最終更新 2025/09/08 13:491.番組の途中ですが転載は禁止です2mVjx「お風呂が沸きました」はなぜ女性声? 自動音声、耳を傾けてみたら編集委員・山下知子 小川尭洋 2025年9月4日 16時00分https://www.asahi.com/articles/AST807JR0T80ULLI001M.html2025/09/05 18:46:0460すべて|最新の50件11.番組の途中ですが転載は禁止ですmowvy聞き取りやすいのは女性の声だろ2025/09/05 19:48:1912.番組の途中ですが転載は禁止ですWSDg8女性の声の方が音域的に聞き取りやすいというのが一番の理由では2025/09/05 19:48:5313.番組の途中ですが転載は禁止ですWSDg8被ったすまん2025/09/05 19:49:1214.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7coXvQm玄田哲章の声で言え2025/09/05 19:50:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですNNygB男の声にしたら「奴隷制を思い起こさせる」と苦情を送って潰してやるからな2025/09/05 19:51:2716.番組の途中ですが転載は禁止ですWSDg8こんなのあったわ「ジェンダーレスなデジタル音声「Q」は、社会を変える可能性を秘めている」https://wired.jp/2019/05/28/the-genderless-digital-voice-the-world-needs-right-now/2025/09/05 19:53:1017.番組の途中ですが転載は禁止ですlSFuVゆっくりに喋らせようぜ2025/09/05 20:00:1718.番組の途中ですが転載は禁止ですlSFuVもう女は社会に出るなよ2025/09/05 20:01:1519.番組の途中ですが転載は禁止ですoGaex聞き取りやすいってだけやろ老いてくるとな、ずんだもんぐらいの音域でも聞き取るのが厳しい時がある2025/09/05 20:07:5120.番組の途中ですが転載は禁止です7Co6tおっさんの声は イラン2025/09/05 20:20:5921.番組の途中ですが転載は禁止ですyQ17i>>19ジジイには聞かせないのだ2025/09/05 20:21:4822.番組の途中ですが転載は禁止ですJGHXN「お風呂が沸きました!(野太い声)」…待て、これはホモの罠だ2025/09/05 20:26:3323.番組の途中ですが転載は禁止ですe1WJ9>>22これが良いな2025/09/05 20:28:0424.番組の途中ですが転載は禁止です9JAatパナソニックのは全部ピーピー音で訳が分からないしそもそも音が小さくて聞こえない2025/09/05 20:46:5325.番組の途中ですが転載は禁止です9cALS相変わらず頭おかしいな朝日は2025/09/05 21:01:2126.番組の途中ですが転載は禁止です9JAatピンポンの音が聞こえないって異常だしパナソニックだけパッケージがよれよれになって売れ残ってるのが多い2025/09/05 21:14:4827.番組の途中ですが転載は禁止ですyQ17i合成音声って女性声のほうが上手くいってるんじゃないかな2025/09/05 21:33:4328.番組の途中ですが転載は禁止です4wncg低い声は聞き取り辛いから2025/09/05 21:48:3629.番組の途中ですが転載は禁止です9JAat女の声は安物のスピーカーでも聞こえやすいからコストダウンできる2025/09/05 21:50:0930.番組の途中ですが転載は禁止ですMit3A女の子は安物2025/09/05 21:51:1131.番組の途中ですが転載は禁止です9JAatパナソニックは文句があるなら儲けを出してから言えw2025/09/05 21:56:0932.番組の途中ですが転載は禁止です8Xfwg>>15大塚明夫に言われても?2025/09/05 22:13:3233.番組の途中ですが転載は禁止です9JAatアンは…2025/09/05 22:17:3834.番組の途中ですが転載は禁止です5kGD6えなりの声で「先にシャワー🚿浴びて来いよ!」ってのはあってもいいと思う。2025/09/05 22:21:3535.番組の途中ですが転載は禁止です5B1dW女性の声のが癒されるじゃん第一、男の声で「お風呂が沸きました、ええ身体しとんなぁ〜」とか言われたら嫌だろ2025/09/05 22:25:1036.番組の途中ですが転載は禁止ですGRlte男性にしたらしたで、女性が差別されている!だからな左翼・フェミニスト・特定アジア人・活動家、こいつらいつも同じ2025/09/05 22:30:5637.番組の途中ですが転載は禁止ですcEFPTおふるぉぐわぁぁぁ、わきぃましたぁぁぁぁ2025/09/05 22:36:5838.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7coXvQm>>37音速丸さん2025/09/05 23:23:5239.✨👁👄👁✨2Le3gアレクサもSiriも女だしな2025/09/06 00:35:5240.ケモクラシーfHJDT男「女の声のほうがいいです」女「女の声のほうがいいです」でも声優バージョンとか商売になるだろうな2025/09/06 01:51:1241.✨👁👄👁✨YO1yXウグイス嬢も女だけこれって差別だよな?ウグイス男が居てもいい2025/09/06 02:07:0042.番組の途中ですが転載は禁止ですouKwC>>1なにこのキチガイさすが捏造の朝日だな識者のイニシャルはKYか?2025/09/06 02:52:5543.番組の途中ですが転載は禁止ですQo0Dzまず喋らせるなよ違和感ないのか?2025/09/06 10:22:2844.番組の途中ですが転載は禁止ですifPqcそう思ってSiriの声男にしてる2025/09/06 11:55:3645.番組の途中ですが転載は禁止ですoUHx2(ヽ´ん`)アチアチになったよ…2025/09/06 12:01:4746.番組の途中ですが転載は禁止ですT90Nt>>41男版としてカラスボーイってのがいる2025/09/06 20:19:0447.番組の途中ですが転載は禁止ですfAxIA日本航空は男の自動音声だぞhttps://www.youtube.com/shorts/JxkxzkXHKnE2025/09/06 20:23:2548.番組の途中ですが転載は禁止ですQabEX遠くに響くから2025/09/06 21:10:4849.番組の途中ですが転載は禁止ですfAxIA全日空もやさしい男https://www.youtube.com/shorts/EZ3xgidcHlI2025/09/06 21:32:1650.番組の途中ですが転載は禁止ですoUHx2>>47音割れてるね やなシチュだなあ2025/09/06 21:43:0651.番組の途中ですが転載は禁止です5Q0kN>>47このマスク出てきたら、それだけでショック死しそう2025/09/06 21:47:2752.番組の途中ですが転載は禁止ですZhGiFおい、風呂が湧いたぞい2025/09/06 21:50:5053.✨👁👄👁✨EPQaFバスガイドも女性ばっかりスチュワーデスも女性ばっかり海外だとスチュワートもいるけど2025/09/07 04:59:0254.番組の途中ですが転載は禁止ですZkdgk千と千尋のかまじぃの声でいいじゃん2025/09/07 07:47:0155.番組の途中ですが転載は禁止ですVwIuPお風呂の湯沸かし器ボイスが女性声の訳は単純に聞き取りやすいからだろ東京のJR駅ホームのアナウンスは男性声と女性声を使い分けているこれも聞き取りやすくため2025/09/07 08:46:5956.番組の途中ですが転載は禁止ですZkdgkお世話をするのは女性という心理で作っているのなら実際にお風呂を沸かしたりする女性向けに男性の声になるのではないか?2025/09/07 09:01:2157.番組の途中ですが転載は禁止です0pZ4Q男性は犯罪者だから不適切なだけだろ「お世話をするのは女性、という社会のバイアス」と発想こそが女性蔑視だ2025/09/07 09:14:0558.番組の途中ですが転載は禁止です0pZ4Q男性のムダ毛問題と一緒不快だからという理由で男性の声が採用してもらえない何かにつけて女性を被害者ポジションに置こうとするのはよくない2025/09/07 09:15:5259.番組の途中ですが転載は禁止ですg1KJjワロタwwwそこかよ!2025/09/07 19:23:2960.番組の途中ですが転載は禁止ですdDoQXこれは自動音声だけどそういうのを感情労働と言う2025/09/08 13:49:44
「お風呂が沸きました」はなぜ女性声? 自動音声、耳を傾けてみたら
編集委員・山下知子 小川尭洋 2025年9月4日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/AST807JR0T80ULLI001M.html
「ジェンダーレスなデジタル音声「Q」は、社会を変える可能性を秘めている」
https://wired.jp/2019/05/28/the-genderless-digital-voice-the-world-needs-right-now/
老いてくるとな、ずんだもんぐらいの音域でも聞き取るのが厳しい時がある
ジジイには聞かせないのだ
…待て、これはホモの罠だ
これが良いな
そもそも音が小さくて聞こえない
パナソニックだけパッケージがよれよれになって売れ残ってるのが多い
大塚明夫に言われても?
第一、男の声で
「お風呂が沸きました、ええ身体しとんなぁ〜」
とか言われたら嫌だろ
左翼・フェミニスト・特定アジア人・活動家、こいつらいつも同じ
音速丸さん
女「女の声のほうがいいです」
でも声優バージョンとか商売になるだろうな
これって差別だよな?
ウグイス男が居てもいい
なにこのキチガイ
さすが捏造の朝日だな
識者のイニシャルはKYか?
違和感ないのか?
男版としてカラスボーイってのがいる
https://www.youtube.com/shorts/JxkxzkXHKnE
https://www.youtube.com/shorts/EZ3xgidcHlI
音割れてるね やなシチュだなあ
このマスク出てきたら、それだけでショック死しそう
スチュワーデスも女性ばっかり
海外だとスチュワートもいるけど
東京のJR駅ホームのアナウンスは男性声と女性声を使い分けている
これも聞き取りやすくため
「お世話をするのは女性、という社会のバイアス」と発想こそが女性蔑視だ
不快だからという理由で男性の声が採用してもらえない
何かにつけて女性を被害者ポジションに置こうとするのはよくない