ダウンタウンチャンネル 月額980円最終更新 2025/08/23 21:201.番組の途中ですが転載は禁止ですaWwka「ダウンタウンチャンネル」月会費をフライング暴露? 同期芸人が釈明「知らんけど…」https://news.livedoor.com/article/detail/29427395/ チュートリアル・徳井義実が「その辺で培ったノウハウとかを、全部ここ(ダウンタウンチャンネル)に使っていくみたいな感じなんじゃないですか」と推測すると、雅は「有料チャンネルを作る。BSは結局、ペイテレビじゃないからな。だから全然違うものが出来上がるよね。毎月980円とか言うてるやん」とすでに月会費が確定しているかのような口ぶりを見せた。 スタジオに気まずい空気が流れると、雅はあわてて「知らんけど…」とポツリ。山崎アナが「知ってるんですか?」と追及すると、雅は笑顔を浮かべ無言を貫いた。 ここで山崎アナから「登録して見てみたいと思いますか?」と聞かれると、雅は「うん。何を言うかね」と返答。 山崎アナが「いくらだったら?」と続けると、雅は「う~ん、なんぼにしようかなあ…」と口ごもった。2025/08/23 18:58:5417コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですdmtspYouTubeに流してくれ2025/08/23 18:59:523.番組の途中ですが転載は禁止ですaWwka高すぎ2025/08/23 18:59:534.番組の途中ですが転載は禁止です11E8wおじさんたちは見るんじゃない?ダウンタウンのコア層って40~50代だと思うし2025/08/23 19:03:015.番組の途中ですが転載は禁止ですGirvL桁が違うだろ!2025/08/23 19:03:316.番組の途中ですが転載は禁止ですaWwkaどんな頻度で動画を出すのか知らんけど他のサブスクと同じ金額なのはキツくないか2025/08/23 19:08:327.番組の途中ですが転載は禁止ですydGIXどのくらい人気があるのか可視化されるのでいいんじゃない?2025/08/23 19:10:058.番組の途中ですが転載は禁止ですKKt5g見たいな~2025/08/23 19:12:489.番組の途中ですが転載は禁止です11E8w本文中にBSよしもとのことが出てるけど同じこと考えてた有料制にしたのは結局、広告収入の見込みが立たないってことなんだろうが2025/08/23 19:13:3410.番組の途中ですが転載は禁止ですhurNY切り抜きがYouTubeに出回るからそれでいいだろ2025/08/23 19:32:3911.番組の途中ですが転載は禁止ですrdGnK松本のチンケなプライドでようつべじゃなく独自チャンネルになったのだろうか?裏目にいきそうだけどな2025/08/23 19:46:2012.番組の途中ですが転載は禁止ですFxx8v独自プラットフォームなら、好き放題やわな。投げ銭やらなんやら機能はパクリだらけだろうけど。気になるのは通信の品質かな。ちゃんと観えるのか。制作会社のDやADやら民放取るかDTC取るか。両方掛け持ちは厳しいだろうな。スキル民は潤沢な資金があるほうに流れるだろうか。頑張れ吉本。2025/08/23 20:00:2713.番組の途中ですが転載は禁止ですym5w5>>12fanyって配信サービスあるけどあのシステムに乗っかるのじゃ駄目ってこと?2025/08/23 20:15:5114.番組の途中ですが転載は禁止ですfCGqxこいつらに企画力があるとは思えん。もちろん作家とかつくんだろうけどしばらくしたら後輩芸人呼んでそれ頼みになるだろうな2025/08/23 20:26:5915.番組の途中ですが転載は禁止ですbfQF0億万長者の2人なのに高いねまっつん2025/08/23 20:33:4216.番組の途中ですが転載は禁止ですEAq6D過去の番組を編集なしで観られるなら契約する2025/08/23 20:53:3817.✨👁👄👁✨hYZ5A>>16過去の番組って著作権はテレビ局やん2025/08/23 21:20:13
https://news.livedoor.com/article/detail/29427395/
チュートリアル・徳井義実が「その辺で培ったノウハウとかを、全部ここ(ダウンタウンチャンネル)に使っていくみたいな感じなんじゃないですか」と推測すると、雅は「有料チャンネルを作る。BSは結局、ペイテレビじゃないからな。だから全然違うものが出来上がるよね。毎月980円とか言うてるやん」とすでに月会費が確定しているかのような口ぶりを見せた。
スタジオに気まずい空気が流れると、雅はあわてて「知らんけど…」とポツリ。山崎アナが「知ってるんですか?」と追及すると、雅は笑顔を浮かべ無言を貫いた。
ここで山崎アナから「登録して見てみたいと思いますか?」と聞かれると、雅は「うん。何を言うかね」と返答。
山崎アナが「いくらだったら?」と続けると、雅は「う~ん、なんぼにしようかなあ…」と口ごもった。
ダウンタウンのコア層って40~50代だと思うし
他のサブスクと同じ金額なのはキツくないか
有料制にしたのは結局、広告収入の見込みが立たないってことなんだろうが
ようつべじゃなく独自チャンネルになったのだろうか?
裏目にいきそうだけどな
投げ銭やらなんやら機能はパクリだらけだろうけど。
気になるのは通信の品質かな。
ちゃんと観えるのか。
制作会社のDやADやら民放取るかDTC取るか。
両方掛け持ちは厳しいだろうな。
スキル民は潤沢な資金があるほうに流れるだろうか。
頑張れ吉本。
fanyって配信サービスあるけどあのシステムに乗っかるのじゃ駄目ってこと?
しばらくしたら後輩芸人呼んでそれ頼みになるだろうな
過去の番組って著作権はテレビ局やん