【朗報】釧路湿原メガソーラー反対のメンツがオールスター過ぎるアーカイブ最終更新 2025/08/24 19:151.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C冨永愛野口健つるの剛士世良公則前澤釧路湿原メガソーラー強まる反対 冨永愛さんやつるの剛士さん…野口健さん呼びかけが反響略野口さんは18日、俳優・ファッションモデルの冨永愛さんの「なんで貴重な生態系のある釧路湿原にメガソーラー建設しなきゃならないのか誰か教えて欲しい」という投稿にリプライ(返信)し、「釧路湿原のメガソーラー計画に対し一緒にアクションを起こしませんか。略この投稿には、タレントのつるの剛士さんがリプライし、「是非私もお供させてください」と賛同。野口さんは「9月下旬に釧路入りを計画していますが、一緒に現場から声を上げて下されば100万馬力です」と応えた。目にしませんか」と呼び掛けた。略ミュージシャンの世良公則さんは18日、Xで釧路湿原周辺のメガソーラー建設問題を取り上げ、「どこが地球環境に優しいのか もう取り返しのつかない状況略実業家の前澤友作さんもXで問題に触れ、「今年の3月に訪れた釧路湿原」とする動画を投稿した上で、「イヌワシやタンチョウも見れた。静寂で荘厳な自然の残るこの場所になぜメガソーラー建設?ここである必要あるの?」と疑問を呈した。https://www.sankei.com/article/20250820-RRR7UJ6CRNDZTBO5GEHU3OOHRE/2025/08/21 16:00:58187すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですIqGec原発推進排外主義2025/08/21 16:04:143.番組の途中ですが転載は禁止ですo5m4e逆に賛成する理由あるのこれ?2025/08/21 16:04:354.番組の途中ですが転載は禁止ですo5m4e神宮外苑の木を伐採した程度で発狂してた連中が、これには黙り2025/08/21 16:06:495.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C国立公園になってる区域とそうでない区域があるっぽいな、私有地なら止めようもないわ市によると、市内ではメガソーラー約20施設が造られ、さらに約10施設の建設が計画される。市担当者は「湿原周辺は平らで工事がしやすい。日照時間が長く、雪が比較的少ないことから太陽光の適地でもあるため、設置が増えているのだろう」とみる。国立公園として定められた区域は自然公園法で保護されているものの、周辺部は希少種が生息しているにもかかわらず法規制はないという。https://www.tokyo-np.co.jp/article/4228962025/08/21 16:11:016.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C>>4あれは都が推進してて、百合子が止める事できたけど、釧路湿原は国定公園になっている区域とそうでない区域があるぽい そして、釧路市は新しく下記の条例を制定するらしいが、現在建設が進んでるメガソーラーは制定前のものだからもう、手遅れって感じだな北海道釧路市の鶴間秀典市長は、6月1日付けで「ノーモア メガソーラー宣言」を公表した。同月19日には、10kW以上の事業用太陽光発電設備を許可制とする条例案を市議会民生福祉常任委員会に示した。来年1月1日の条例施行を目指す。https://solarjournal.jp/policy/60230/2025/08/21 16:16:097.番組の途中ですが転載は禁止です9yQ3s私有地だしクラウドファンディングでもなんでもいいからお金で止めるしかないべ2025/08/21 16:20:168.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C権利者からしたら活用法が無かった土地が金になるならやるかもな2025/08/21 16:25:219.番組の途中ですが転載は禁止ですGQdwYハッピーセット2025/08/21 16:29:4810.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C民主党政権の時、ソフトバンクの発電事業とかウヨから叩かれてたけど、自民党は何もしなかったんだなw2025/08/21 16:32:4211.番組の途中ですが転載は禁止ですCTphM金の匂いがするな2025/08/21 16:33:3212.番組の途中ですが転載は禁止ですZruLe銅線泥棒サンオススメスポットはここですよ2025/08/21 16:35:4313.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C確かに動画みたら、相当ヤバいわ、手付かずの自然がある地域なのに、観光資源としても貴重な場所なのに 本当にこの国の政府って無能だな2025/08/21 16:36:0314.番組の途中ですが転載は禁止ですb4VSu>>9ジャッピーセット?2025/08/21 16:42:2315.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C釧路湿原の大量メガソーラーに土地買取で対抗原野商法で取得した土地「手放したい」人々もhttps://toyokeizai.net/articles/-/7645192025/08/21 16:44:0816.ケモクラシーyyK2U科学的な数字と、儲けの構造がわかればだいたいわかるもしかするとウヨさんと手を結ぶ案件かもしれん2025/08/21 16:49:0317.番組の途中ですが転載は禁止ですvkhaa電気が必要な東京か皇居でやればいいじゃん2025/08/21 17:04:5018.番組の途中ですが転載は禁止です9p50Cまあ、これ北海道だし2025/08/21 17:07:3719.番組の途中ですが転載は禁止ですr8f8z安倍害炸裂やな2025/08/21 17:19:3120.番組の途中ですが転載は禁止ですixRPQメガソーラーぐらいやればいいネトウヨが反対する意味がわからんな2025/08/21 17:20:5521.番組の途中ですが転載は禁止ですSLpSjソーラー終わったあと破棄するところないと言うが核の放射性廃棄物の方が破棄するところないからな2025/08/21 17:24:2222.番組の途中ですが転載は禁止です7rKTO>>21リサイクル技術も進んでるしな2025/08/21 17:37:5823.番組の途中ですが転載は禁止です9p50Cこれも私有地阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240403-OYT1T50042/2025/08/21 17:45:3624.番組の途中ですが転載は禁止ですDFj4Sネトウヨってなんでここまでメガソーラーを嫌悪してるのかねあらゆるデマをSNSで流して陰湿カルト丸出しのムーブを繰り返してるけど2025/08/21 17:52:1925.番組の途中ですが転載は禁止ですqVzVC九州民だがやめて欲しいな、阿蘇の雄大な景色にも国立公園からちょっと外れた場所にメガソーラーが出来たときは心底がっかりしたのを覚えている2025/08/21 18:01:3926.番組の途中ですが転載は禁止ですRq0dI釧路って湿原が残ってるしか誉めるとこないのにとち狂ってる2025/08/21 18:06:5927.番組の途中ですが転載は禁止ですE2BG7阿蘇でも釧路でも地元の人達がメガソーラー必要と言ってるんだからやればいいんだよな部外者が口出しすることではない2025/08/21 18:07:1228.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C地元というか、土地の所有者の一存で決められるからな2025/08/21 18:09:0329.番組の途中ですが転載は禁止ですRq0dI地方自治体は法律の範囲でしか対応出来ないんだから国が考えないとどうにもならない2025/08/21 18:12:4330.番組の途中ですが転載は禁止ですtBhKS>>20そりゃ原発利権でしょ再生可能エネルギーが蔓延したら困る勢力が犬笛吹いてんだよもはや九州なんて太陽光だらけで電気余り過ぎてるから捨ててるし原発不要論が流れちゃ困る勢力がいるんだよ2025/08/21 18:14:3131.番組の途中ですが転載は禁止ですR0FbB境界ギリギリに作って毎年1mずつバレない程度に侵攻する作戦や!2025/08/21 18:14:4432.番組の途中ですが転載は禁止ですAOjNQ私有地なら何をしてもいいと思ってるバカサヨ国の自然も歴史も伝統も未来も知ったことかというバカサヨ精神の持ち主今だけ・カネだけ・自分だけ2025/08/21 18:16:0733.番組の途中ですが転載は禁止ですqNxEx>>26残ってたとして旅行で行きますか?2025/08/21 18:16:1334.番組の途中ですが転載は禁止ですf7SoKこれは他の場所がいいな法的にはお手上げなのか?2025/08/21 18:19:3335.番組の途中ですが転載は禁止ですp8BcX>>32私有地なら何をしてもいいという考え方を保守主義というんだがなw2025/08/21 18:19:5436.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C>>32つまり、日本政府自民党が無能って事だよな2025/08/21 18:20:2437.番組の途中ですが転載は禁止です7rKTO>>25でもそんなとこ観光客も行かないし、野焼き続けるのも大変なんだよなあ景観とか言うけど人が野焼きして草原を維持してるのが阿蘇の景観なわけで2025/08/21 18:20:5238.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C>>34私有地だからね、来年から釧路市はメガソーラーを許可制にするらしい2025/08/21 18:20:5739.番組の途中ですが転載は禁止ですqVzVCあの嘘つきババアはさっさと辞めさせてメガソーラーの是非も含めた市長選をやるのが1番良いと思うわ2025/08/21 18:22:5140.番組の途中ですが転載は禁止ですWkVOV>>36まあそうなるね2025/08/21 18:23:0241.番組の途中ですが転載は禁止ですIqGec見返りがあるんだろメガソーラーを建設する代わりに何か作ってくれるとか2025/08/21 18:26:0442.番組の途中ですが転載は禁止ですpGwBO>>37よく知ってるな野焼きのこととかケンモメンは馬鹿だからそのような知識も無い2025/08/21 18:36:5543.番組の途中ですが転載は禁止ですdqjSsまた熊の棲家奪うよりマシやろ2025/08/21 18:41:1044.番組の途中ですが転載は禁止です9p50C阿蘇のメガソーラーの記事に野焼きの事とか書いてあるよ2025/08/21 18:53:3145.番組の途中ですが転載は禁止ですGQdwY>>14ジャッピーサイエンス2025/08/21 18:54:0646.番組の途中ですが転載は禁止です7rKTO>>42その景観が好きって言うならなぜそういう景観になってるのかって事もちょっと勉強したらいいのにな棚田の風景残せ!と言う奴に限って棚田農家が募集してる棚田補修ボランティアなんか行ったこと無い奴ばかり2025/08/21 18:54:3947.番組の途中ですが転載は禁止ですyMlKY>>15そもそも原野商法野放しにして被害者を増やしたネトウヨ自民が今になって政治利用とかまじでしねって感じだよ2025/08/21 19:39:1248.番組の途中ですが転載は禁止ですyMlKY>>21放射能汚染とかされんからな劣化するところってせいぜい電気系とか樹脂パネルぐらいだしどっちも材料から再利用できる2025/08/21 19:40:1549.番組の途中ですが転載は禁止ですp8BcXもともと釧路市の大半は湿原だったのを干拓して作った町だしな2025/08/21 19:50:5850.番組の途中ですが転載は禁止ですMaczi>>16番目がオレ。2025/08/21 19:55:3251.番組の途中ですが転載は禁止ですIqGecどこでも自然が破壊されるのはイヤだけど町村だと地元に何か出来てほしいんだよメガソーラーが出来ても嬉しくないけど2025/08/21 20:45:0552.番組の途中ですが転載は禁止ですYnjxMまぁ数年で壊れてガラクタの山になるのが見える太陽光パネルって原発以上の負の遺産だからな2025/08/21 22:42:2853.番組の途中ですが転載は禁止ですCpnvHまあ釧路湿原は観光地だしわからんでもない。誰も来ない山や平地だとしてもこいつらは文句言うんだろうけど2025/08/21 22:49:2954.番組の途中ですが転載は禁止ですP8US0>>52原発以上は100%ないw事故を起してない原発でも廃炉にかかる期間は20年以上、こんなバカみたいな機械は他にないhttps://www.jichiken.jp/article/0253/2025/08/21 22:51:5555.番組の途中ですが転載は禁止ですP8US0>>53釧路や阿蘇とかに建てる必要はないよな、自民党がアホだから規制してないのが悪い2025/08/21 22:52:5456.番組の途中ですが転載は禁止です4yyuF辺野古は当然スルーのオールスターw2025/08/21 22:55:1357.番組の途中ですが転載は禁止ですit0Wtサヨクが発狂してて草ww2025/08/21 23:50:2858.番組の途中ですが転載は禁止ですLfDsa野口やツルノ嫌いでも釧路湿原にメガソーラーはアカンと思わんのかね2025/08/22 00:52:3159.✨👁👄👁✨h5dkbネトウヨって何でメガソーラーに反対してるんだ?2025/08/22 00:57:3160.番組の途中ですが転載は禁止ですIo4lH>>59ウヨが大好きな原発の代替と、パネルが中国製だから2025/08/22 03:08:5461.番組の途中ですが転載は禁止ですGV5Sdソーラーパネルずらっと並んで思うこともあるけれど、土地持つだけでお金という問題があるからな国がなんとかしてって話2025/08/22 04:06:4162.番組の途中ですが転載は禁止ですIo4lHウヨ界隈は馬毛島の固有種の絶滅は知らんフリw2025/08/22 04:42:5863.番組の途中ですが転載は禁止ですtVCmk>>62お国のために動物は犠牲になったのだ2025/08/22 05:42:5664.番組の途中ですが転載は禁止ですox0x7ネトウヨによれば反対するなら電気使うなじゃなかったか2025/08/22 05:52:0565.番組の途中ですが転載は禁止ですbHXpN>>59ソーラーもEVも両方中国に市場取られちゃったwスマホもだけどさw2025/08/22 06:02:3166.番組の途中ですが転載は禁止ですci8Wu口は出すけど土地管理費は出さないんだね2025/08/22 07:16:0267.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh釧路かわいそう2025/08/22 07:18:0568.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HAR冨永愛ってそっち系だったっけ2025/08/22 07:20:0869.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HARソースの写真もそうだけど、湿原の奥深くではなく住宅地のすぐそばで、タンチョウが飛んでくるような場所じゃないよねこれまあ草っぱらでも自然は自然だろと言われれば、その通りだけどさw2025/08/22 07:40:1070.番組の途中ですが転載は禁止ですtxI1t>>68https://pbs.twimg.com/media/Gy6OzwxboAE_KAg?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw9X0AAPgWd?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvweakAAEZwc?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvwYb0AIgCnR?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw_W8AAjXp9?format=jpg&name=large2025/08/22 07:41:1771.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>69どうせ、災害来たら放置されて廃墟みたいになるのにね嫌儲民やネトウヨやネトサヨ以上のガイジがこんな工事やってると考えるとキチガイばかりですね2025/08/22 07:41:3372.番組の途中ですが転載は禁止ですtxI1t>>69いや、そうでもないらしいウヨサヨ関係なく、まあここに作るなよ…って感じだねhttps://www.youtube.com/watch?v=nGXeYrqCF1s2025/08/22 07:43:1073.番組の途中ですが転載は禁止ですbIJmt前澤いるんだったらその用地全部買い占めればいいのに2025/08/22 07:45:0374.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>72あたまおかしいからそんなことをしてしまう外資本と右翼と左翼が問題だって言ってるんだが。嫌儲民はそのくらい理解しような2025/08/22 07:45:3375.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi気狂い低脳壺パヨは再エネそのものを敵視するから始末が悪いw何処に作るかが問題あちこち乱造されてんのはアヘカスが再エネ割賦金を民主党政権時代の20倍に吊り上げて巨額利権化したからアレ市んだあとに瑠璃夫とか壺議員とか再エネ関連の不正犯罪でたくさん捕まっとったやん2025/08/22 07:49:1176.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>75真性嫌儲民ってこういう書き方をする奴なんだな頭の悪い書き方をして香ばしくて好きになりそうwwww2025/08/22 07:50:2177.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi>>76🏺池沼壺ワロタwww2025/08/22 07:52:3678.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HAR>>72原発が稼働してないにも関わらず、化石燃料の輸入量は2割以上減ってるのかならもっと再エネを推し進めないとね2025/08/22 07:52:5079.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>77新参アピールクソガイジが反応しててワロタ2025/08/22 07:55:4580.番組の途中ですが転載は禁止ですeaOwNネトウヨのメガソーラー憎しはほんと異常そのくせ原発には賛成って頭おかしいって2025/08/22 07:57:1881.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>80ネトウヨネトサヨ反応嫌儲ガイジは普通の嫌儲民より害悪なんだけどそれすら理解できないのか・・・ネトウヨネトサヨどっちもゴミクズ以下ですけど2025/08/22 07:58:4182.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi知床にまでソーラーパネル設置しようとしてる壺カルト屑政権WWF も激おこや👹https://www.wwf.or.jp/activities/statement/5680.html現在、北海道・知床岬をはじめとする4つの地域で、新たな携帯電話基地局の建設計画が進められようとしている。報道によれば2024年4月26日に、この事業のため関係省庁と通信電話事業者が設置した「知床半島地域通信基盤強化連携推進会議」の第2回会議が開催され、特に知床岬の基地局建設予定地では、7,000平方メートルの太陽光パネル等の発電設備が、基地局の電源をまかなうため設置される方針が明らかにされた。2025/08/22 07:58:5583.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>82効いてて草 また負けたのか 普通の嫌儲民やXのキチガイや頭のおかしいネトウヨネトサヨに。2025/08/22 08:00:4584.番組の途中ですが転載は禁止ですtxI1tつまり自民党が無能なんだよ 民主党政権の時は再エネ散々否定して何もしてなかったんだからな2025/08/22 08:04:3085.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>84右翼も左翼もネトウヨネトサヨもゴミだし、それに反応してやばい嫌儲民が問題かな。2025/08/22 08:06:1686.番組の途中ですが転載は禁止ですtxI1t汚職事件で休眠状態だった自民党「再生エネ議連」が再始動 「脱原発」色は薄まり新事務局長は「推進派」https://www.tokyo-np.co.jp/article/3179642025/08/22 08:06:3487.番組の途中ですが転載は禁止ですskhZzメガソーラー反対してるのはほとんどネトウヨだな2025/08/22 08:10:5888.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>87ネトウヨネトサヨじゃないひとが反対してもそういうから病気だよなwww2025/08/22 08:12:4989.番組の途中ですが転載は禁止ですqAcZvこれはさすがに推進してる方が異常だろなんでわざわざ釧路湿原なんだよ都会のビルの屋上にでも作っとけ集まってる連中は勝って箔をつけられる案件だから寄ってきてるだけじゃね?2025/08/22 08:15:5190.番組の途中ですが転載は禁止ですga0fEイヌワシとかタンチョウとか別に絶滅しても良くない?ただの鳥だし大した生き物じゃないでしょメガソーラーは国益なんだよ、我が国のことを思えば生き物が多少減ったくらいで大袈裟や2025/08/22 08:16:0591.番組の途中ですが転載は禁止ですtxI1t釧路湿原にメガソーラー作る必要は正直ないと思うわ。確かに私有地だから持ち主の自由ってのは分かるけど、ただ「景観が〜」「自然保護が〜」って言い出したら、日本中どこでも引っかかる話になっちゃうんだよね。国定公園の隣とか、天然記念物が住んでるエリアの近くみたいな、特別に価値ある場所は、私有地だとしても何らかの制限をかける仕組みは必要だと思う。まあ、自民党が本当に無能だし、何も考えてないんだよ愛国心の欠片もない連中だからな2025/08/22 08:19:2692.番組の途中ですが転載は禁止ですuA3BS>>90メガソーラーぐらい好きに作ればいいんだよな嫌ならケンモメンが釧路湿原を買えばいい貧乏とか言い訳にならんぞ私有地だからな2025/08/22 08:27:5393.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi>>79意味不明壺糖質ワロタwハイNG逝き2025/08/22 08:32:3294.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi>>86ホンマ金になるなら何でも良い犯罪集団やな2025/08/22 08:36:0295.番組の途中ですが転載は禁止ですEK5t6なお、TBS のサムネが酷いこんなの垂れ流されたらそりゃ反対派も増えるわhttps://i.imgur.com/0G7mauL.jpeghttps://news.yahoo.co.jp/articles/b93f6ba807c36120a84a48a650f73ec3e9e6c0212025/08/22 09:00:0696.番組の途中ですが転載は禁止ですA5kSd土地持ってる人にとっちゃ完全に負動産だもんな開発反対派が買ってくれれば喜んで売るんじゃね2025/08/22 09:44:1197.番組の途中ですが転載は禁止ですx69FX>>17既に原発無い猛暑を太陽光で乗り切った実績があるのだが2025/08/22 09:56:5398.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWhなんとかならんの?キチガイの嫌儲民とゴミクズ右翼とゴミクズ左翼で中止に出来ないの?2025/08/22 09:59:4299.番組の途中ですが転載は禁止ですnXmSFゴキブリ今日も元気だな2025/08/22 10:04:11100.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>99右翼と左翼って一般国民をゴキブリって言うから、日本国がよくならないんじゃないですかね?2025/08/22 10:05:03101.番組の途中ですが転載は禁止ですuMB1f>>97いやー原発はほとんど止めたけど石油ドカドカ輸入した火力っしょ?2025/08/22 10:06:31102.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>101攻撃性だけは日本国民よりはあるんだから、左翼の馬鹿が過去にやってきたことと右翼の親中見習って、リアルで運動でもすればいいじゃん。おまえどうせ働いてないゴミクズで親の失敗作なんだから2025/08/22 10:11:21103.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HAR>>101原発停止直後はそうするしかなかったけど、その後再エネをどんどん増やして、今では燃料の輸入を減らしても大丈夫なくらいになったわーくにがアメリカと戦争になったのも石油の輸出を止められたから「国防」の観点からも再エネを高めるのは理にかなってるんだよな2025/08/22 10:13:17104.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh>>103物故割れたら放置でまた違う場所に作りたがる右翼と左翼さんパねえすねwwwさすが正社員とかソーラーパネル知らないガイジだな2025/08/22 10:14:31105.番組の途中ですが転載は禁止ですfntSi>>101安倍害による経済衰退で日本国内の電力総消費量が原発発電分丸々減ってるだから問題なく動いてる一時期電力不足になったのはアレが稚拙に電力自由化を強行して不採算に陥った火力発電所が休廃止され原発12基分もの電力が失われたためアレの死後、役人が電力事業者に頭下げて再稼働要請して無事解決諸悪の根源は安倍な2025/08/22 10:46:16106.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWh釧路にゴミクズ右翼とゴミクズ左翼と新参嫌儲民が乗り込んで阻止してほしいわ。2025/08/22 10:50:21107.番組の途中ですが転載は禁止ですmBZwUウヨサヨ言っててどうしたん?心落ち着けなよ、それもできないの?2025/08/22 11:36:02108.ケモクラシー2MaNz>>72これケンモメンは馬鹿じゃないんだから1ビット思考はやめようや原発の悪が100、無期懲役とすると釧路湿原のビジネス破壊は20で罰金刑くらいだろう2025/08/22 12:11:25109.ケモクラシー2MaNz>>91バブルんときにゴルフ場やらレジャー施設でさんざん問題になったのに対応が遅れていたまま媚米ネオリべが天下をとって、アメリカには似ても似つかない国土の日本に西部劇流の無法国家方式を導入w2025/08/22 12:17:40110.番組の途中ですが転載は禁止ですTKYAyケモクラシーがネトウヨ代表に鞍替えしたのかやはり信用できるのはしんだもん先生だけだな2025/08/22 12:23:14111.番組の途中ですが転載は禁止ですV212E俺も気持ちは同じだが、国有地はともかく、私有地だと何も言えないからなぁ2025/08/22 12:33:47112.ケモクラシー2MaNz>>111自称自由主義にひっかかってないか?国家権力にたいする私有地の権利は自由権の核で18世紀にみとめられたその後しかし、人間が国家をつくるのは、お互いの財産の自由をお互いに守るためだけではないとわかったある国民がほかの国民を虐待せずみなが平和を国家が担保するとか、自然に対するために人間が結集したとか、自由競争による自然破壊を、競争を制限して止めるためだとかそんでワイマール以降は社会権が表に出たとか今は国家が自然保護の義務や自然破壊の停止を法制度で管理するのは当然のことだぞ2025/08/22 12:50:09113.番組の途中ですが転載は禁止ですtvnZu>>112浅いなあこの釧路湿原の土地が国家的な保護の対象とされるだけのものではないと判断されているだけのことだろお前が勝手に価値があるから保護しろと騒いでいるだけに過ぎんお前は事実ベースで思考することもできないただのネトウヨなんよ2025/08/22 12:57:39114.番組の途中ですが転載は禁止ですh85sO>>111他にいい場所ないのかねこういう貴重な場所は開発制限かけるとかさ2025/08/22 13:01:23115.番組の途中ですが転載は禁止ですjfgTjむしろこんなの誰が賛成してるの2025/08/22 13:07:13116.番組の途中ですが転載は禁止ですBTE1G権利者はどうしてもカネが欲しいんだから自然保護はひたすら土地を買収してナショナル・トラスト的に管理してしかない北海道民はカネが必要なんだよ2025/08/22 13:10:01117.番組の途中ですが転載は禁止です6FHSt騙されて何の役にも立たない土地を買わされた人達が国が高く買い取ってくれるって事?2025/08/22 13:10:16118.番組の途中ですが転載は禁止です6FHSt>>60「ここの回路が焼き切れてる、やはりメイドインチャイナだ」「マーティ!中国製は最高だよ!」こうなる日が来るのかな2025/08/22 13:16:20119.ケモクラシー2MaNz>>113「釧路湿原は保護対象なんでは?」というのが話のポイントだろう底辺はオーナーや業者という個を道徳で叩こうとするがケンモメンは賢いから、皆の最大の利益点のために皆で話し合うという手法を用いて、法的にものを考えている電料供給、自然保護、私有地の権利、温暖化、原発工作、その辺の要素を皆で出し合って、ツッコミを入れたり保管したりして、そろそろ整理という段階私見をおしつけてるやつなんてろくにいないだろ2025/08/22 13:21:03120.番組の途中ですが転載は禁止ですtvnZu>>119釧路湿原が保護対象とか言ってる時点でおかしいだろ国立公園の運用について議論するならわかるが2025/08/22 13:24:50121.番組の途中ですが転載は禁止ですtvnZuこれネトウヨの親が原野商法で騙されたから騒いでるだけだよな馬鹿の親は馬鹿の子という話しかも詐欺師が親を騙したネタで子供も騙している日本で詐欺師ばかりが儲かってるわけだな2025/08/22 13:38:12122.番組の途中ですが転載は禁止ですbqjUT>>115賛成してるかは知らんがウヨが反対してる事に逆張りガイジムーブをかましてるのがアホのサヨクだな2025/08/22 13:41:44123.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HAR>>122前後関係が逆だが2025/08/22 13:55:47124.番組の途中ですが転載は禁止ですoqfWhとりあえず、釧路にいるクズは全員日本の敵2025/08/22 13:58:40125.番組の途中ですが転載は禁止ですtVNVz兵庫県は斉藤知事が一定の面積を超えるメガソーラーは制限設けてるってニュースでやってたな。やたら叩かれてるのはこれが原因なんじゃね?2025/08/22 14:42:46126.番組の途中ですが転載は禁止ですjZg4Q>>125そんなこたない後絶たない太陽光発電巡るトラブル、272自治体が独自ルールも解消進まずhttps://www.sankei.com/article/20240326-OOTBF5JE4NOOBBI453XAUZIDPM/2025/08/22 14:46:39127.番組の途中ですが転載は禁止ですtuRNnモジュール1枚いかれたらすべて使えなくなるのにさあそもそも物故割れたら直さずに放置するから問題なんだろ災害来たら一発で終わるぞ。自治体も政治家もバカなんか2025/08/22 14:48:36128.番組の途中ですが転載は禁止ですbHXpN>>125斎藤元彦が叩かれ続けているのは内部告発者探しをやったからそれだけ2025/08/22 14:56:25129.番組の途中ですが転載は禁止ですIm9oT原発のことか?そうならないよう万全の体制を整えてるから大丈夫か☺️2025/08/22 14:56:31130.番組の途中ですが転載は禁止ですA5kSd>>129事故ったら想定外になるだけでそれまでは絶対安全です2025/08/22 14:58:51131.番組の途中ですが転載は禁止ですjZg4Q『一発で終わる』ってのはむしろ逆だよ。集中型の火力や原発は基幹設備が一基やられたら即全停止=大規模停電だけど、ソーラーは基本モジュール単位での分散電源だから、部分的に死んでも他が普通に稼働する。これ、電力系統のレジリエンス(災害耐性)って観点だとソーラーの方がむしろ優位。マイクログリッドとか分散型電源ってやつな2025/08/22 15:00:37132.番組の途中ですが転載は禁止ですtuRNn>>131太陽光発電の屋根おきの仕事やってみてモジュール1枚いかれただけで終わるし2025/08/22 15:07:45133.番組の途中ですが転載は禁止ですwz9Ey>>132えっ?メガソーラーを屋根に?2025/08/22 15:09:43134.番組の途中ですが転載は禁止ですuJJIM>>133あなたしらないと思うけど、モジュールの枚数や発電量が違うだけで新規一戸建てや空き地にやられてるのと一緒ですよ。2025/08/22 15:22:19135.番組の途中ですが転載は禁止ですjZg4Q日本はどう考えても進む方向を間違えたんだよ。資源の少ない国なんだから、本来はソーラーパネルや再エネの開発を国家プロジェクト化して、最先端を突き進むべきだった。それなのに今では、中国に大きく水をあけられてる アホみたいな国2025/08/22 15:23:02136.番組の途中ですが転載は禁止ですjZg4Qモジュール1枚って、パネル1枚が割れたら、発電出来なくなるって意味でいってる?オプティマイザーとかマイクロインバーターを導入していればそんな事にはならないと思うけど?2025/08/22 15:25:35137.番組の途中ですが転載は禁止です09NeU>>1釧路湿原に設置されるメガソーラーは、自然公園区域の「普通地域」だろ普通に釧路の市街地と同じ位置づけの区域だぞ2025/08/22 16:13:17138.番組の途中ですが転載は禁止です09NeU>>5国立自然公園の区域の内でも、普通地域というのがあって、そこは元々の市街地と同じレベルの規制の緩い区域なのよ例えば伊勢志摩国立公園でも、伊勢市や鳥羽市などの市街地や集落とその周辺は普通地域になっている2025/08/22 16:16:26139.番組の途中ですが転載は禁止ですbHXpN>>135鳩山由紀夫が宣言した時にバカにしていたからねあそこでバカにせず真面目に取り組んでいればソーラーとEV両方とも世界の市場に入り込めだろうにな・・・2025/08/22 16:18:02140.番組の途中ですが転載は禁止です09NeU>>5本当に重要な区域は、第1~3種の特別地域、さらに大切な地域は特別地区に指定されるそれ以外のところは、自然公園内でも普通地域になる2025/08/22 16:20:08141.番組の途中ですが転載は禁止です09NeU【普通地域】特別地域や海域公園地区に指定されていない自然公園の地域。以下の行為には、届出が必要となる。工作物の新築・改築特別地域の河川・湖沼へ影響を及ぼすこと広告の掲示水面の埋立・干拓鉱物の掘採土地や海底の形状の変更2025/08/22 16:22:13142.番組の途中ですが転載は禁止です09NeU>>139ほんとそれなのよそしてその開発と生産は日本の景気を良くすることができたのに保守の連中が今の日本の経済現状に貶めたと、俺は思っている2025/08/22 16:24:03143.ケモクラシー2MaNz>>120なにもおかしくないぞどこを保護するかを誰が決めてると思ってんだ2025/08/22 16:30:25144.Elon52B01ネトウヨ「湿原を守れ!環境を守れ!」パヨク「ソーラー利権ファースト!湿原ぶっ壊せ!」なんかすげえ構図だな2025/08/22 21:35:58145.番組の途中ですが転載は禁止ですLkNP9守れとも壊せとも言わないが現行法令を変えずソーラー作るなってなら土地権利者に対して金出せって私有地に対して赤の他人が大多数?でやめろというやり方は間違ってるでしょやるならメガソーラーに対してもっとまともな法令整備を政治家にするように働きかけろよマスゴミもあたかも開発悪いかのように煽動報道するやり方も気に入らない2025/08/22 21:42:36146.番組の途中ですが転載は禁止です5pCZ2燃えろ いいソーラー2025/08/22 22:16:43147.Elon52B01参政党「自然を守ろう!環境を守ろう!日本の大地を守ろう!」立憲共産党「自然を守るなんて、とんでもない話だ!あっ、AVは廃止で!」2025/08/22 22:33:33148.番組の途中ですが転載は禁止ですjZg4Qそこで、ジャンボタニシ農法です2025/08/22 22:34:32149.番組の途中ですが転載は禁止ですTlxyN熊ファースト参政党がどうした?2025/08/22 22:37:20150.番組の途中ですが転載は禁止ですB8HAR>>147自然と環境を守りたいなら、まずは温暖化対策だろつまり温室効果ガスの削減だそれはあんまりやりたくない感じ?2025/08/22 23:09:08151.ケモクラシーX9N3v>>147立憲共産がそう言ったソースどこ?2025/08/22 23:14:01152.番組の途中ですが転載は禁止ですsU0C0>>32なら買い取ってお前が守れよ2025/08/23 00:25:09153.番組の途中ですが転載は禁止ですsU0C0>>72普通は環境保護のための調査と保護義務付けとかあるんだろうがこの国土木一辺倒だから自民は作らなかったんだろ2025/08/23 00:31:48154.番組の途中ですが転載は禁止ですsU0C0>>91土建屋と繋がりがでかい自民がやるわけねーだろ…商売の邪魔しないがモットーの選挙と総理のための政党だぞ2025/08/23 00:33:56155.番組の途中ですが転載は禁止ですsU0C0>>134メガソーラーのモジュール(太陽光パネル)が故障しても、停電に直接つながるわけではありません。停電するのは、モジュールで発電した電気を家庭内で使えるように変換する「パワーコンディショナ(パワコン)」が故障した場合です。パワコンが故障すると、発電量が減ったり、停電が発生したりする可能性があります。なぜモジュール故障で停電しないのか電力系統からの供給は継続される:メガソーラーは、電力系統に接続されています。そのため、モジュールが故障して発電量が低下しても、電力会社から送られてくる電気は利用できるため、一般家庭の停電には直接つながりません。2025/08/23 00:36:58156.番組の途中ですが転載は禁止ですsU0C0堂々と嘘を付くって特技と思うのスマホがない人向けなのかな2025/08/23 00:37:38157.番組の途中ですが転載は禁止ですO4pqgパヨクが発狂してますねwwこれからサヨクと外国人はドンドン排除されますからね2025/08/23 04:30:49158.番組の途中ですが転載は禁止ですA4ARkそもそもメガソーラーなんて日本中でその周辺に住んでる住民が反対運動起こしてるのにメガソーラーに関しては住民の意見を蔑ろにする嫌儲って何なの都合よく民主主義って変わるもんなの?2025/08/23 05:45:29159.番組の途中ですが転載は禁止です19HuW>>32確かに…周辺一帯が帰宅困難地域になるような原発は即刻辞めるべきだな私有地だからって何しても良い訳ないよな、金だけ利権だけ自分だけ放射性物質垂れ流し…日本の伝統も歴史も健康すらもぶっ壊した原発を推し進めたクソウヨは腹を切るべき太陽光発電なんてたいしたリスクないから石油資源のない日本のエネルギー問題解決の手段として土地利用できるならやるべきだわ2025/08/23 05:58:29160.番組の途中ですが転載は禁止ですxEv5r>>158当然原発にも反対ってことでいい?2025/08/23 07:10:59161.番組の途中ですが転載は禁止ですaiawz火力にしても太陽光にしてもさらなる温暖化待ったなし原発は論外まともな取り組みとか誰もしねえ2025/08/23 08:05:47162.番組の途中ですが転載は禁止です5urVw>>157何だお前わざとらしい朝鮮人かキムチ悪い2025/08/23 08:09:35163.番組の途中ですが転載は禁止ですRRLRt自然破壊のメガソーラー2025/08/23 08:17:27164.番組の途中ですが転載は禁止ですDU73I>>162ジャンボタニシ頬張りながら書いてそう2025/08/23 08:22:54165.番組の途中ですが転載は禁止ですg0Xta冨永てネトウヨだったのか2025/08/23 09:56:46166.番組の途中ですが転載は禁止ですluveA>>165>>68https://pbs.twimg.com/media/Gy6OzwxboAE_KAg?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw9X0AAPgWd?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvweakAAEZwc?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvwYb0AIgCnR?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw_W8AAjXp9?format=jpg&name=large2025/08/23 10:14:56167.番組の途中ですが転載は禁止ですhWAe2>>161核融合実用化を待つことしかできん2025/08/23 10:47:23168.番組の途中ですが転載は禁止ですtcOgY>>167あんなもん使ったら地球温暖化どころじゃないぞ結局エネルギー取り出すには蒸気タービン発電しかないから膨大な排熱でどんどん温度上昇するぞ今ある原発ですら相当海水温上昇させてるのに2025/08/23 12:32:40169.番組の途中ですが転載は禁止です4EIP4核分裂も核融合も通常発生しないような熱を生み出してるからなぁ…その熱量が誤差範囲なのかはわからないけれど2025/08/23 12:39:07170.番組の途中ですが転載は禁止ですX8Qtx>>167昭和の昔から待ち続けているんやが三十年後と言われ続けて・・・2025/08/23 14:53:26171.番組の途中ですが転載は禁止ですsXW9w核融合って、ポテンシャルは凄いけど、現実にはないからねで、現実見れば、家の屋根にソーラーパネル乗っけまくれば、晴れてる日は結構電力まかなえるのも事実。核融合に兆単位の金突っ込むより、短期〜中期の現実的な電力確保なら、再エネ拡大の方がコスパいいって話。で、なんでこんなにウヨがソーラーパネル嫌いかって、それは中国製だからだろ、日本製ならこんなに文句言ってない。つまり日本政府が間抜けなんです。2025/08/23 15:20:32172.番組の途中ですが転載は禁止ですG8sWn行政何しとんねん?2025/08/23 21:36:17173.番組の途中ですが転載は禁止ですO4pqg>>162パヨクが発狂してますねwwこれからサヨクと外国人はドンドン排除されますからね2025/08/23 21:42:49174.番組の途中ですが転載は禁止ですsXW9w>>173自民党のお陰でメチャクチャな世界になって嬉しいよなw2025/08/23 21:49:07175.番組の途中ですが転載は禁止ですGZtd4ちゃんと調査もやってるし何が悪いんだよそんだけ湿原保護したいんなら湿原全域を所有しとけって話所有者任せにやってる怠慢は棚上げにして届出も調査もちゃんとやってる民間業者をSNSの印象操作で叩こうとする性根が腐っとるわ2025/08/23 22:57:14176.番組の途中ですが転載は禁止ですI35Ooバブル好景気の土地開発を経てもなお日本の国土の約75%が山地や丘陵地なんだから必死に自然を守る必要もないだろ…むしろ太陽光発電みたいなクリーンエネルギーとして活用した方が良い気がする2025/08/24 05:34:14177.番組の途中ですが転載は禁止ですKFedu太陽光パネルの設置についての反対運動は世界中で起きてたからね日本でもいずれ起こるだろうと思ってたよ2025/08/24 05:54:16178.番組の途中ですが転載は禁止ですBKq9u>>160お好きにどうぞ2025/08/24 06:38:50179.番組の途中ですが転載は禁止ですDvzJt>>178ヒットマーク出てて笑う原発こそ日本中で反対運動起こされまくってるから、その意見を蔑ろにはできないよなァ?2025/08/24 07:24:18180.番組の途中ですが転載は禁止ですLqhXz常に正解の逆を向くから当てになる 良いコンパス2025/08/24 10:15:36181.番組の途中ですが転載は禁止です9SuFy天気が変わりやすい日本は太陽光や風力より地熱の方が向いてるってか前から言われてるが全然進まないな2025/08/24 10:19:09182.番組の途中ですが転載は禁止ですxFbKt地熱は地震を引き起こす可能性があるって言われてるからね 地面掘るから、それでその地域に地震が起ころうものなら陰謀論交えてハレーションが凄そうだな、普通の日本人は怖い2025/08/24 10:48:21183.番組の途中ですが転載は禁止ですYtelwこの問題は「他人の土地だけど」ってのを念頭に考えると面白い反対派「他人の土地だけど」湿原を守れ!景観が悪くてなる!賛成派「他人の土地だけど」メガソーラー賛成!他人の土地にとやかく言うな!反対派が気持ち悪い!地元民の判断に任せときゃ良いんじゃね?2025/08/24 11:01:52184.番組の途中ですが転載は禁止ですxFbKt>>183釧路市は来年からメガソーラーの規制をするらしい釧路市にとっては貴重な観光資源だからね2025/08/24 11:12:00185.番組の途中ですが転載は禁止ですf9Ar3釧路は私有地に今後は補助金出してくれるんか?2025/08/24 12:38:38186.ケモクラシーwwpql>>183公共ってのはそういうもんだぞそもそも土地の私有権なんて絶対じゃない「捜査令状がないと公権力も入れない」という制限付きの権利生存権や思想信条の自由なんかとはレベチだからダムとか空港とかで揉める2025/08/24 13:13:41187.番組の途中ですが転載は禁止ですORa8a>>176北海道ってほぼ私有地なんですよ開拓するためのインセンティブですねもともと日本政府じゃなくアイヌのものだったのもあるけどw2025/08/24 19:15:38
野口健
つるの剛士
世良公則
前澤
釧路湿原メガソーラー強まる反対 冨永愛さんやつるの剛士さん…野口健さん呼びかけが反響
略
野口さんは18日、俳優・ファッションモデルの冨永愛さんの「なんで貴重な生態系のある釧路湿原にメガソーラー建設しなきゃならないのか誰か教えて欲しい」という投稿にリプライ(返信)し、「釧路湿原のメガソーラー計画に対し一緒にアクションを起こしませんか。
略
この投稿には、タレントのつるの剛士さんがリプライし、「是非私もお供させてください」と賛同。野口さんは「9月下旬に釧路入りを計画していますが、一緒に現場から声を上げて下されば100万馬力です」と応えた。目にしませんか」と呼び掛けた。
略
ミュージシャンの世良公則さんは18日、Xで釧路湿原周辺のメガソーラー建設問題を取り上げ、「どこが地球環境に優しいのか もう取り返しのつかない状況
略
実業家の前澤友作さんもXで問題に触れ、「今年の3月に訪れた釧路湿原」とする動画を投稿した上で、「イヌワシやタンチョウも見れた。静寂で荘厳な自然の残るこの場所になぜメガソーラー建設?ここである必要あるの?」と疑問を呈した。
https://www.sankei.com/article/20250820-RRR7UJ6CRNDZTBO5GEHU3OOHRE/
市によると、市内ではメガソーラー約20施設が造られ、さらに約10施設の建設が計画される。市担当者は「湿原周辺は平らで工事がしやすい。日照時間が長く、雪が比較的少ないことから太陽光の適地でもあるため、設置が増えているのだろう」とみる。国立公園として定められた区域は自然公園法で保護されているものの、周辺部は希少種が生息しているにもかかわらず法規制はないという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/422896
あれは都が推進してて、百合子が止める事できたけど、釧路湿原は国定公園になっている区域とそうでない区域があるぽい そして、釧路市は新しく下記の条例を制定するらしいが、現在建設が進んでるメガソーラーは制定前のものだからもう、手遅れって感じだな
北海道釧路市の鶴間秀典市長は、6月1日付けで「ノーモア メガソーラー宣言」を公表した。同月19日には、10kW以上の事業用太陽光発電設備を許可制とする条例案を市議会民生福祉常任委員会に示した。来年1月1日の条例施行を目指す。
https://solarjournal.jp/policy/60230/
ジャッピーセット?
釧路湿原の大量メガソーラーに土地買取で対抗
原野商法で取得した土地「手放したい」人々も
https://toyokeizai.net/articles/-/764519
もしかするとウヨさんと手を結ぶ案件かもしれん
ネトウヨが反対する意味がわからんな
リサイクル技術も進んでるしな
阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240403-OYT1T50042/
あらゆるデマをSNSで流して陰湿カルト丸出しのムーブを繰り返してるけど
部外者が口出しすることではない
国が考えないとどうにもならない
そりゃ原発利権でしょ
再生可能エネルギーが蔓延したら困る勢力が犬笛吹いてんだよ
もはや九州なんて太陽光だらけで電気余り過ぎてるから捨ててるし
原発不要論が流れちゃ困る勢力がいるんだよ
国の自然も歴史も伝統も未来も知ったことかというバカサヨ精神の持ち主
今だけ・カネだけ・自分だけ
残ってたとして旅行で行きますか?
法的にはお手上げなのか?
私有地なら何をしてもいいという考え方を保守主義というんだがなw
つまり、日本政府自民党が無能って事だよな
でもそんなとこ観光客も行かないし、野焼き続けるのも大変なんだよなあ
景観とか言うけど人が野焼きして草原を維持してるのが阿蘇の景観なわけで
私有地だからね、来年から釧路市はメガソーラーを許可制にするらしい
まあそうなるね
よく知ってるな野焼きのこととか
ケンモメンは馬鹿だからそのような知識も無い
ジャッピーサイエンス
その景観が好きって言うならなぜそういう景観になってるのかって事もちょっと勉強したらいいのにな
棚田の風景残せ!と言う奴に限って棚田農家が募集してる棚田補修ボランティアなんか行ったこと無い奴ばかり
そもそも原野商法野放しにして被害者を増やしたネトウヨ自民が今になって
政治利用とかまじでしねって感じだよ
放射能汚染とかされんからな
劣化するところってせいぜい電気系とか樹脂パネルぐらいだしどっちも材料から再利用できる
6番目がオレ。
太陽光パネルって原発以上の負の遺産だからな
こいつらは文句言うんだろうけど
原発以上は100%ないw
事故を起してない原発でも廃炉にかかる期間は20年以上、こんなバカみたいな
機械は他にない
https://www.jichiken.jp/article/0253/
釧路や阿蘇とかに建てる必要はないよな、自民党がアホだから規制してないのが悪い
ウヨが大好きな原発の代替と、パネルが中国製だから
お国のために動物は犠牲になったのだ
ソーラーもEVも両方中国に市場取られちゃったw
スマホもだけどさw
タンチョウが飛んでくるような場所じゃないよねこれ
まあ草っぱらでも自然は自然だろと言われれば、その通りだけどさw
https://pbs.twimg.com/media/Gy6OzwxboAE_KAg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw9X0AAPgWd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvweakAAEZwc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvwYb0AIgCnR?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw_W8AAjXp9?format=jpg&name=large
どうせ、災害来たら放置されて廃墟みたいになるのにね
嫌儲民やネトウヨやネトサヨ以上のガイジがこんな工事やってると考えるとキチガイばかりですね
いや、そうでもないらしい
ウヨサヨ関係なく、まあここに作るなよ…って感じだね
https://www.youtube.com/watch?v=nGXeYrqCF1s
あたまおかしいからそんなことをしてしまう外資本と右翼と左翼が問題だって言ってるんだが。嫌儲民はそのくらい理解しような
何処に作るかが問題
あちこち乱造されてんのはアヘカスが再エネ割賦金を民主党政権時代の20倍に吊り上げて
巨額利権化したから
アレ市んだあとに瑠璃夫とか壺議員とか再エネ関連の不正犯罪でたくさん捕まっとったやん
真性嫌儲民ってこういう書き方をする奴なんだな
頭の悪い書き方をして香ばしくて好きになりそうwwww
🏺池沼壺ワロタwww
原発が稼働してないにも関わらず、化石燃料の輸入量は2割以上減ってるのか
ならもっと再エネを推し進めないとね
新参アピールクソガイジが反応しててワロタ
そのくせ原発には賛成って頭おかしいって
ネトウヨネトサヨ反応嫌儲ガイジは普通の嫌儲民より害悪なんだけど
それすら理解できないのか・・・ネトウヨネトサヨどっちもゴミクズ以下ですけど
WWF も激おこや👹
https://www.wwf.or.jp/activities/statement/5680.html
現在、北海道・知床岬をはじめとする4つの地域で、新たな携帯電話基地局の建設計画が進められようとしている。報道によれば2024年4月26日に、この事業のため関係省庁と通信電話事業者が設置した「知床半島地域通信基盤強化連携推進会議」の第2回会議が開催され、特に知床岬の基地局建設予定地では、7,000平方メートルの太陽光パネル等の発電設備が、基地局の電源をまかなうため設置される方針が明らかにされた。
効いてて草 また負けたのか 普通の嫌儲民やXのキチガイや頭のおかしいネトウヨネトサヨに。
何もしてなかったんだからな
右翼も左翼もネトウヨネトサヨもゴミだし、それに反応してやばい嫌儲民が問題かな。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/317964
ネトウヨネトサヨじゃないひとが反対してもそういうから病気だよなwww
なんでわざわざ釧路湿原なんだよ都会のビルの屋上にでも作っとけ
集まってる連中は勝って箔をつけられる案件だから寄ってきてるだけじゃね?
メガソーラーは国益なんだよ、我が国のことを思えば生き物が多少減ったくらいで大袈裟や
確かに私有地だから持ち主の自由ってのは分かるけど、ただ「景観が〜」「自然保護が〜」って言い出したら、日本中どこでも引っかかる話になっちゃうんだよね。
国定公園の隣とか、天然記念物が住んでるエリアの近くみたいな、特別に価値ある場所は、私有地だとしても何らかの制限をかける仕組みは必要だと思う。
まあ、自民党が本当に無能だし、何も考えてないんだよ愛国心の欠片もない連中だからな
メガソーラーぐらい好きに作ればいいんだよな
嫌ならケンモメンが釧路湿原を買えばいい
貧乏とか言い訳にならんぞ
私有地だからな
意味不明壺糖質ワロタw
ハイNG逝き
ホンマ金になるなら何でも良い犯罪集団やな
こんなの垂れ流されたらそりゃ反対派も増えるわ
https://i.imgur.com/0G7mauL.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93f6ba807c36120a84a48a650f73ec3e9e6c021
開発反対派が買ってくれれば喜んで売るんじゃね
既に原発無い猛暑を太陽光で乗り切った実績があるのだが
右翼と左翼って一般国民をゴキブリって言うから、日本国がよくならないんじゃないですかね?
いやー
原発はほとんど止めたけど
石油ドカドカ輸入した火力っしょ?
攻撃性だけは日本国民よりはあるんだから、左翼の馬鹿が過去にやってきたことと右翼の親中見習って、リアルで運動でもすればいいじゃん。
おまえどうせ働いてないゴミクズで親の失敗作なんだから
原発停止直後はそうするしかなかったけど、
その後再エネをどんどん増やして、今では燃料の輸入を減らしても大丈夫なくらいになった
わーくにがアメリカと戦争になったのも石油の輸出を止められたから
「国防」の観点からも再エネを高めるのは理にかなってるんだよな
物故割れたら放置でまた違う場所に作りたがる右翼と左翼さんパねえすねwww
さすが正社員とかソーラーパネル知らないガイジだな
安倍害による経済衰退で日本国内の電力総消費量が原発発電分丸々減ってる
だから問題なく動いてる
一時期電力不足になったのはアレが稚拙に電力自由化を強行して不採算に陥った火力発電所が
休廃止され原発12基分もの電力が失われたため
アレの死後、役人が電力事業者に頭下げて再稼働要請して無事解決
諸悪の根源は安倍な
これ
ケンモメンは馬鹿じゃないんだから1ビット思考はやめようや
原発の悪が100、無期懲役とすると
釧路湿原のビジネス破壊は20で罰金刑くらいだろう
バブルんときにゴルフ場やらレジャー施設でさんざん問題になったのに対応が遅れていたまま
媚米ネオリべが天下をとって、アメリカには似ても似つかない国土の日本に西部劇流の無法国家方式を導入w
やはり信用できるのはしんだもん先生だけだな
自称自由主義にひっかかってないか?
国家権力にたいする私有地の権利は自由権の核で
18世紀にみとめられた
その後しかし、人間が国家をつくるのは、お互いの財産の自由をお互いに守るためだけではないとわかった
ある国民がほかの国民を虐待せずみなが平和を国家が担保するとか、自然に対するために人間が結集したとか、自由競争による自然破壊を、競争を制限して止めるためだとか
そんでワイマール以降は社会権が表に出たとか
今は国家が自然保護の義務や自然破壊の停止を法制度で管理するのは当然のことだぞ
浅いなあ
この釧路湿原の土地が国家的な保護の対象とされるだけのものではないと判断されているだけのことだろ
お前が勝手に価値があるから保護しろと騒いでいるだけに過ぎん
お前は事実ベースで思考することもできないただのネトウヨなんよ
他にいい場所ないのかね
こういう貴重な場所は開発制限かけるとかさ
自然保護はひたすら土地を買収してナショナル・トラスト的に管理してしかない
北海道民はカネが必要なんだよ
国が高く買い取ってくれるって事?
「ここの回路が焼き切れてる、やはりメイドインチャイナだ」
「マーティ!中国製は最高だよ!」
こうなる日が来るのかな
「釧路湿原は保護対象なんでは?」
というのが話のポイントだろう
底辺はオーナーや業者という個を道徳で叩こうとするが
ケンモメンは賢いから、皆の最大の利益点のために皆で話し合うという手法を用いて、法的にものを考えている
電料供給、自然保護、私有地の権利、温暖化、原発工作、
その辺の要素を皆で出し合って、ツッコミを入れたり保管したりして、そろそろ整理という段階
私見をおしつけてるやつなんてろくにいないだろ
釧路湿原が保護対象とか言ってる時点でおかしいだろ
国立公園の運用について議論するならわかるが
馬鹿の親は馬鹿の子という話
しかも詐欺師が親を騙したネタで子供も騙している
日本で詐欺師ばかりが儲かってるわけだな
賛成してるかは知らんがウヨが反対してる事に逆張りガイジムーブをかましてるのがアホのサヨクだな
前後関係が逆だが
やたら叩かれてるのはこれが原因なんじゃね?
そんなこたない
後絶たない太陽光発電巡るトラブル、272自治体が独自ルールも解消進まず
https://www.sankei.com/article/20240326-OOTBF5JE4NOOBBI453XAUZIDPM/
そもそも物故割れたら直さずに放置するから問題なんだろ
災害来たら一発で終わるぞ。自治体も政治家もバカなんか
斎藤元彦が叩かれ続けているのは内部告発者探しをやったからそれだけ
事故ったら想定外になるだけでそれまでは絶対安全です
太陽光発電の屋根おきの仕事やってみて
モジュール1枚いかれただけで終わるし
えっ?
メガソーラーを屋根に?
あなたしらないと思うけど、モジュールの枚数や発電量が違うだけで
新規一戸建てや空き地にやられてるのと一緒ですよ。
オプティマイザーとかマイクロインバーターを導入していればそんな事にはならないと思うけど?
釧路湿原に設置されるメガソーラーは、自然公園区域の「普通地域」だろ
普通に釧路の市街地と同じ位置づけの区域だぞ
国立自然公園の区域の内でも、普通地域というのがあって、そこは元々の市街地と同じレベルの規制の緩い区域なのよ
例えば伊勢志摩国立公園でも、伊勢市や鳥羽市などの市街地や集落とその周辺は普通地域になっている
鳩山由紀夫が宣言した時にバカにしていたからね
あそこでバカにせず真面目に取り組んでいればソーラーとEV両方とも世界の市場に入り込めだろうにな・・・
本当に重要な区域は、第1~3種の特別地域、さらに大切な地域は特別地区に指定される
それ以外のところは、自然公園内でも普通地域になる
特別地域や海域公園地区に指定されていない自然公園の地域。以下の行為には、届出が必要となる。
工作物の新築・改築
特別地域の河川・湖沼へ影響を及ぼすこと
広告の掲示
水面の埋立・干拓
鉱物の掘採
土地や海底の形状の変更
ほんとそれなのよ
そしてその開発と生産は日本の景気を良くすることができたのに
保守の連中が今の日本の経済現状に貶めたと、俺は思っている
なにもおかしくないぞ
どこを保護するかを誰が決めてると思ってんだ
パヨク「ソーラー利権ファースト!湿原ぶっ壊せ!」
なんかすげえ構図だな
私有地に対して赤の他人が大多数?でやめろというやり方は間違ってるでしょ
やるならメガソーラーに対してもっとまともな法令整備を政治家にするように働きかけろよ
マスゴミもあたかも開発悪いかのように煽動報道するやり方も気に入らない
「自然を守ろう!環境を守ろう!日本の大地を守ろう!」
立憲共産党
「自然を守るなんて、とんでもない話だ!あっ、AVは廃止で!」
自然と環境を守りたいなら、まずは温暖化対策だろ
つまり温室効果ガスの削減だ
それはあんまりやりたくない感じ?
立憲共産がそう言ったソースどこ?
なら買い取ってお前が守れよ
普通は環境保護のための調査と保護義務付けとかあるんだろうがこの国土木一辺倒だから自民は作らなかったんだろ
土建屋と繋がりがでかい自民がやるわけねーだろ…
商売の邪魔しないがモットーの選挙と総理のための政党だぞ
メガソーラーのモジュール(太陽光パネル)が故障しても、停電に直接つながるわけではありません。停電するのは、モジュールで発電した電気を家庭内で使えるように変換する「パワーコンディショナ(パワコン)」が故障した場合です。パワコンが故障すると、発電量が減ったり、停電が発生したりする可能性があります。
なぜモジュール故障で停電しないのか
電力系統からの供給は継続される:メガソーラーは、電力系統に接続されています。そのため、モジュールが故障して発電量が低下しても、電力会社から送られてくる電気は利用できるため、一般家庭の停電には直接つながりません。
スマホがない人向けなのかな
これからサヨクと外国人はドンドン排除されますからね
メガソーラーに関しては住民の意見を蔑ろにする嫌儲って何なの
都合よく民主主義って変わるもんなの?
私有地だからって何しても良い訳ないよな、金だけ利権だけ自分だけ放射性物質垂れ流し…日本の伝統も歴史も健康すらもぶっ壊した原発を推し進めたクソウヨは腹を切るべき
太陽光発電なんてたいしたリスクないから石油資源のない日本のエネルギー問題解決の手段として土地利用できるならやるべきだわ
当然原発にも反対ってことでいい?
原発は論外
まともな取り組みとか誰もしねえ
何だお前わざとらしい
朝鮮人かキムチ悪い
ジャンボタニシ頬張りながら書いてそう
>>68
https://pbs.twimg.com/media/Gy6OzwxboAE_KAg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw9X0AAPgWd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvweakAAEZwc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvwYb0AIgCnR?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gu6wvw_W8AAjXp9?format=jpg&name=large
核融合実用化を待つことしかできん
あんなもん使ったら地球温暖化どころじゃないぞ
結局エネルギー取り出すには蒸気タービン発電しかないから
膨大な排熱でどんどん温度上昇するぞ
今ある原発ですら相当海水温上昇させてるのに
昭和の昔から待ち続けているんやが
三十年後と言われ続けて・・・
で、現実見れば、家の屋根にソーラーパネル乗っけまくれば、晴れてる日は結構電力まかなえるのも事実。核融合に兆単位の金突っ込むより、短期〜中期の現実的な電力確保なら、再エネ拡大の方がコスパいいって話。
で、なんでこんなにウヨがソーラーパネル嫌いかって、それは中国製だからだろ、
日本製ならこんなに文句言ってない。つまり日本政府が間抜けなんです。
パヨクが発狂してますねww
これからサヨクと外国人はドンドン排除されますからね
自民党のお陰でメチャクチャな世界になって嬉しいよなw
そんだけ湿原保護したいんなら湿原全域を所有しとけって話
所有者任せにやってる怠慢は棚上げにして
届出も調査もちゃんとやってる民間業者をSNSの印象操作で叩こうとする性根が腐っとるわ
日本でもいずれ起こるだろうと思ってたよ
お好きにどうぞ
ヒットマーク出てて笑う
原発こそ日本中で反対運動起こされまくってるから、その意見を蔑ろにはできないよなァ?
地熱の方が向いてるってか前から言われてるが
全然進まないな
反対派
「他人の土地だけど」湿原を守れ!景観が悪くてなる!
賛成派
「他人の土地だけど」メガソーラー賛成!他人の土地にとやかく言うな!反対派が気持ち悪い!
地元民の判断に任せときゃ良いんじゃね?
釧路市は来年からメガソーラーの規制をするらしい
釧路市にとっては貴重な観光資源だからね
公共ってのはそういうもんだぞ
そもそも土地の私有権なんて絶対じゃない
「捜査令状がないと公権力も入れない」
という制限付きの権利
生存権や思想信条の自由なんかとはレベチ
だからダムとか空港とかで揉める
北海道ってほぼ私有地なんですよ
開拓するためのインセンティブですね
もともと日本政府じゃなくアイヌのものだったのもあるけどw