小3の子が泣いて帰宅 パン屋でメロンパンを買おうとするも5円足りず…パン屋「買えないですね。はい、廃棄します」→ゴミ箱ポイ なぜジャップってこんなに冷酷で融通が利かないの?最終更新 2025/08/21 12:011.名無しさんyOEQ1「たった5円が足りなかっただけで、こんなことになるなんて」X(旧Twitter)に投稿された、小学3年生の子どもの体験が、大きな反響を呼んでいます。https://news.yahoo.co.jp/articles/07c64b722815a791862926da1893b26f82c447682025/08/21 09:12:0839コメント欄へ移動すべて|最新の50件3.番組の途中ですが転載は禁止ですyOEQ1投稿者の母親「ゆきちゃん」さん(@zpy1h)によると、子どもが近所の人気パン屋でメロンパンを買おうとしたところ、手持ちのお金が5円足りませんでした。レジに並びパンを差し出したものの、店員は「買えないですね。はい、廃棄します」と告げ、その場で欲しかったパンを子どもの目の前でゴミ箱に捨てたといいます。突然の対応にショックを受けた子どもは泣きながら帰宅。話を聞いた母親は「ごめんね、お金少なかったね」と抱きしめたと振り返ります。「子どもの前で廃棄しなくてもいいのでは」と思い、事実確認を含めてお店に伝えたいと話しています。2025/08/21 09:12:464.番組の途中ですが転載は禁止ですyOEQ1この投稿は瞬く間に拡散し、数千件の「いいね」と多くのリプライが寄せられました。「廃棄代金の方が高いのに、子どもの前でやることではない」「5円くらいなら融通をきかせてもいいのでは」「取り置きする、取りに戻らせるなど選択肢はいくらでもあったはず」といった声が大半を占め、接客対応への批判が集中しました。一方で、「お店に廃棄させてしまったのだから、謝罪すべきでは」という指摘もあり、意見は分かれています。2025/08/21 09:13:085.番組の途中ですが転載は禁止ですyOEQ1ゆきちゃんさんは取材に「多数は同情の声でしたが、批判的な意見もあり驚きました」と語ります。そのうえで、「今回の件を通じて、お金と商品をやり取りするだけではない“接客のあり方”を考えさせられました」と話しました。小さな子どもにとっては楽しみにしていたパン。ほんのわずかなお金の不足で夢が壊れる瞬間に立ち会った人々からは、「もっと優しさのある対応をしてほしかった」との共感の声が広がり続けています。2025/08/21 09:13:457.番組の途中ですが転載は禁止ですxfwqfメロンパンが売り切れで買えなかったぐらいが真実だろこんな店あるわけねーがや2025/08/21 09:15:188.番組の途中ですが転載は禁止です9p50Cこれを記事にした意味が分かんないんだけど2025/08/21 09:17:099.ケモクラシーyyK2U>>8クラウドワークスだっけ?200円とかのコタツ記事ってやつでは2025/08/21 09:22:0010.番組の途中ですが転載は禁止ですovewDUSO MATTS2025/08/21 09:23:4811.番組の途中ですが転載は禁止ですrcK42ハッピーセットが捨てられてるだろあれ拾って食えよ2025/08/21 09:27:5812.番組の途中ですが転載は禁止です9p50CSNSの炎上にメディアが乗っかって裏取りもせず記事化とか終わってる事実かどうかより「燃えるかどうか」優先してる時点でニュースじゃない。2025/08/21 09:28:4213.番組の途中ですが転載は禁止です4b3G5アンチメロンパンになって未来の参政党支持者だな2025/08/21 09:30:2114.番組の途中ですが転載は禁止ですovewD命拾いしたなhttps://pbs.twimg.com/media/Gu7rVe1b0AM4ghX.jpg2025/08/21 09:32:5215.番組の途中ですが転載は禁止ですEiP0D目の前でポイーはアタオカすぎる自分でも泣くわ2025/08/21 09:42:3116.番組の途中ですが転載は禁止です0aBUt批判的な意見もあり驚いたって本気で言ってんのか2025/08/21 09:53:4717.番組の途中ですが転載は禁止ですvLuZqこういうの炎上ネタ投下してると疑ってみてる最近多いし2025/08/21 10:03:5118.番組の途中ですが転載は禁止ですpUzpB話盛りすぎだろ2025/08/21 10:04:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですk6cTS参政党「店の人は機転を利かせて少女の自殺を食い止めた」2025/08/21 10:04:3320.番組の途中ですが転載は禁止ですEj0rzジャップは融通効かないとインバウンドにも呆れられるけど俺は大昔にスペイン旅行したときにスーパーで食料品買ってきっちり金出そうとしたらレジの姉ちゃんに小銭要らんって返されたわ、レジが勝手に小銭分値引きしたような形にまあ裁量あるんやね2025/08/21 10:15:2321.番組の途中ですが転載は禁止ですaeXwzパン屋にご縁がありませんでしたねって言わせるべきやな2025/08/21 10:18:4722.番組の途中ですが転載は禁止ですZruLeパンパンして稼いでこいや!ってこと2025/08/21 10:19:2823.ケモクラシーyyK2U>>20豊かなんだろうなフランス人も変な計算法だから釣りを間違えまくってへーきへーきみんなでいつも間違えてるから収束するよねって感じ2025/08/21 10:21:1324.番組の途中ですが転載は禁止です1B7pP廃棄する?トングでとってもそうなのかな?手で触ってないか?2025/08/21 10:43:0825.番組の途中ですが転載は禁止ですw9s7iたった5円されど5円それを知った奴が後から不公平だとか言い出すやつが出てくるから面倒くさいゴミみたいな平等意識もってるよ日本人は2025/08/21 10:47:2126.番組の途中ですが転載は禁止ですF7cDaゴミ箱から拾えばタダだぞっていう店員の優しさかもしれないだろ2025/08/21 10:53:3527.番組の途中ですが転載は禁止ですo5m4e嘘を嘘と見抜けない人は~定期2025/08/21 10:55:5828.番組の途中ですが転載は禁止です5Hje1>>14メロンパン食べて死ぬってどういう事なん?2025/08/21 10:58:5429.番組の途中ですが転載は禁止ですXXpIk雑な作文2025/08/21 11:02:3430.番組の途中ですが転載は禁止ですXXpIk参政党によるとメロンパン食べると翌日に死ぬらしいから、党員の店員の機転によって救われたな2025/08/21 11:03:3431.番組の途中ですが転載は禁止です4JzzOこれおっさんが同じ目にあったらどうせ店に謝罪しろとか働けよ廃棄物とかボロクソ言われるんだろ。平等に扱え2025/08/21 11:09:2332.番組の途中ですが転載は禁止ですtotbY子供まで利用して嘘ついてなにがしたいんだ?2025/08/21 11:29:2433.番組の途中ですが転載は禁止です9p50CソースXのポスト…こいつら川から突然現れたハゲ頭!おじさんかと思ったら河童でした!とかも取り上げるのかね2025/08/21 11:34:2034.番組の途中ですが転載は禁止ですoUaWc創作2025/08/21 11:38:2735.番組の途中ですが転載は禁止ですqVWxs嘘メロンパン2025/08/21 11:39:1236.番組の途中ですが転載は禁止ですqVWxs>>28水も飲んだら死ぬ2025/08/21 11:40:0737.番組の途中ですが転載は禁止ですvUTAu喫茶店でランチタイムだと思ったら違ってて5円くらいお金足りなかったことあるな許してもらったけど2025/08/21 11:54:3738.番組の途中ですが転載は禁止ですKGmAX嘘乙2025/08/21 11:58:0039.番組の途中ですが転載は禁止です4pIxC嘘メロンパン2025/08/21 12:01:04
小3の子が泣いて帰宅 パン屋でメロンパンを買おうとするも5円足りず…パン屋「買えないですね。はい、廃棄します」→ゴミ箱ポイ なぜジャップってこんなに冷酷で融通が利かないの?ニュー速(嫌儲)39320.22025/08/21 12:01:04
X(旧Twitter)に投稿された、小学3年生の子どもの体験が、大きな反響を呼んでいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c64b722815a791862926da1893b26f82c44768
レジに並びパンを差し出したものの、店員は「買えないですね。はい、廃棄します」と告げ、その場で欲しかったパンを子どもの目の前でゴミ箱に捨てたといいます。
突然の対応にショックを受けた子どもは泣きながら帰宅。
話を聞いた母親は「ごめんね、お金少なかったね」と抱きしめたと振り返ります。
「子どもの前で廃棄しなくてもいいのでは」と思い、事実確認を含めてお店に伝えたいと話しています。
「廃棄代金の方が高いのに、子どもの前でやることではない」
「5円くらいなら融通をきかせてもいいのでは」
「取り置きする、取りに戻らせるなど選択肢はいくらでもあったはず」
といった声が大半を占め、接客対応への批判が集中しました。
一方で、「お店に廃棄させてしまったのだから、謝罪すべきでは」という指摘もあり、意見は分かれています。
そのうえで、「今回の件を通じて、お金と商品をやり取りするだけではない“接客のあり方”を考えさせられました」と話しました。
小さな子どもにとっては楽しみにしていたパン。
ほんのわずかなお金の不足で夢が壊れる瞬間に立ち会った人々からは、「もっと優しさのある対応をしてほしかった」との共感の声が広がり続けています。
こんな店あるわけねーがや
クラウドワークスだっけ?
200円とかのコタツ記事ってやつでは
あれ拾って食えよ
事実かどうかより「燃えるかどうか」優先してる時点でニュースじゃない。
未来の参政党支持者だな
https://pbs.twimg.com/media/Gu7rVe1b0AM4ghX.jpg
自分でも泣くわ
最近多いし
俺は大昔にスペイン旅行したときにスーパーで食料品買ってきっちり金出そうとしたら
レジの姉ちゃんに小銭要らんって返されたわ、レジが勝手に小銭分値引きしたような形に
まあ裁量あるんやね
>>20
豊かなんだろうな
フランス人も変な計算法だから
釣りを間違えまくってへーきへーき
みんなでいつも間違えてるから収束するよねって感じ
それを知った奴が後から不公平だとか言い出すやつが出てくるから面倒くさい
ゴミみたいな平等意識もってるよ日本人は
店員の優しさかもしれないだろ
メロンパン食べて死ぬってどういう事なん?
どうせ店に謝罪しろとか働けよ廃棄物とかボロクソ言われるんだろ。平等に扱え
こいつら川から突然現れたハゲ頭!おじさんかと思ったら河童でした!
とかも取り上げるのかね
水も飲んだら死ぬ
5円くらいお金足りなかったことあるな
許してもらったけど