れいわ新選組ってどこ行ったの?最終更新 2025/08/13 23:131.番組の途中ですが転載は禁止ですgkxfK最近すっかり見ないけど?2025/08/13 05:45:4445コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですw1kTn五稜郭で壊滅した2025/08/13 06:09:213.番組の途中ですが転載は禁止ですp1ix0本来維新を名乗るべき連中w2025/08/13 08:05:564.番組の途中ですが転載は禁止ですW5RKCバカだから消えた2025/08/13 08:45:075.番組の途中ですが転載は禁止ですSJEOJまさかジャンボタニシや小麦で癌、核武装は安上がりに負けるとはなもう国民がアホ過ぎてどうにもならんな2025/08/13 08:46:436.番組の途中ですが転載は禁止ですwooMJ犬猫左の犬猫かガチの理想論者しか残ってないよ2025/08/13 09:07:307.番組の途中ですが転載は禁止です7Gy8Y犬猫は参政党にうつったし極左も議員のレベルが低すぎて引いていってる2025/08/13 09:09:168.番組の途中ですが転載は禁止です8sNZg>>5参政党より議席数多い、共産党、れいわをマスゴミは徹底的に無視してた。2025/08/13 09:19:339.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cTqCrD立憲スレで立憲叩いてるぞ本当にれいわ支持者かどうかは知らないけど2025/08/13 09:22:1410.番組の途中ですが転載は禁止ですSJEOJ>>8確かに民放だとれいわは殆ど映らないね神谷って、山本太郎をだいぶ参考にしてる気がするエモーショナルに喋る感じとか、れいわから参政に移った人が結構いるらしいが、本当に浅いレイヤーでしか見てなかったんだなって2025/08/13 09:24:0011.番組の途中ですが転載は禁止ですqMRRI港区のボロアパートで暴れてる2025/08/13 09:25:0212.番組の途中ですが転載は禁止です2nZZF>>5国民がアホになったのも全て安倍ちゃんの長年の努力が実ったんだぞ2025/08/13 09:27:3313.番組の途中ですが転載は禁止です8sNZg>>10共産党みたいに小難しい事、誤りを指摘するのは鬱陶しいんだよ、図星だから。そうして、いいとこだけツマミ食いして、気持ちよくしてくれる連中に流れる。何の解決もしないどころか、どんどん悪化するだけなのに。2025/08/13 09:40:4014.番組の途中ですが転載は禁止ですsMZft野党で共同提出したガソリンの暫定税率廃止の法案に唯一参加しなかったのがれいわだって話題になってたよ2025/08/13 09:42:0115.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOq>>14プロレスには付き合わないぞという強い意志を感じるな野党共は政権を獲りに行く気なんてないから2025/08/13 09:43:5916.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOq政権獲りに行きますって言い出したられいわも協力してくれるぞ多分wまぁ野党のポジションで自民党を叩くだけの簡単なお仕事を手放したくないだろうが2025/08/13 09:44:5217.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOqちんこだもん先生猛プッシュの立憲なんて本体のイオンが非正規実習生使いまくりでジミントーと一連託生ですからね、期待なんてできないわなwwww2025/08/13 09:45:4518.番組の途中ですが転載は禁止です7fF0z能登半島が豪雨被害受けてるからまた現地に行ってるはず2025/08/13 09:55:4919.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cTqCrD>>15どうしてゼロ%じゃないと協力してくれないんだい?5%でもまずはいいじゃないか君は本当に「冒険主義的極左」だね2025/08/13 09:58:5420.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cTqCrD>>17それも以前に完全に論破したよね?立民、技能実習制度は廃止をhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO38115500S8A121C1PP8000/【衆院本会議】入管法・技能実習法改正案『看板のかけ替えに過ぎない』と反対を表明 鎌田議員https://cdp-japan.jp/news/20240521_7783「技能実習の看板のかけ替えだ」育成就労法案の閣議決定を弁護士ら批判 過酷労働などの温床は「変わらない」https://www.tokyo-np.co.jp/article/315452自民がつくった法律なら、イオンは無視しろとでも言うのかい?そもそも 立憲≒岡田≠イオンこうだろ?2025/08/13 10:01:5821.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cTqCrDな?意味もなくれいわ支持者は立憲を叩きだしてるだろ本当に「意味がない」行為2025/08/13 10:02:2622.番組の途中ですが転載は禁止ですhd2dYいま大リーグボール2号をつくってるから2025/08/13 10:43:5623.番組の途中ですが転載は禁止ですbzZY5れいわから議員になったやつが実は隠れヘイターだったとかいう事例が何件かあるからな支持者まで含めたら・・・2025/08/13 11:46:3024.番組の途中ですが転載は禁止ですbzZY5まあ共産党でも地方のやつはヘイト問題についてはけっこう日和ってたりするしなあ2025/08/13 11:49:3025.番組の途中ですが転載は禁止ですVP7yW能登の被災地にも何度も何度も来て真面目に頑張ってるのになこんなのよりも参政党が票を集めたってのが日本人アホすぎて驚く2025/08/13 12:46:0626.番組の途中ですが転載は禁止ですSJEOJ>>25@bSM2TC2coIKWrlM死者 616人を出した能登半島地震が発生したのは2024年1月1日。そして神谷宗幣氏の前公設秘書が自死したことを神谷氏が知ったのが同10日。石川県加賀市在住の参院議員・神谷氏がシンガポールに 家族旅行に出かけたのがその2日後の同12日。「キャンセル料100%」が旅行の理由!https://x.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/19421714656397642642025/08/13 12:51:1927.番組の途中ですが転載は禁止ですhNnh0>>26流石にケチ臭過ぎるエピソードで草家族だけ行かせて自分はこれ見よがしにカップ麺でも食べてたら激務アピール出来たのに2025/08/13 13:12:5628.番組の途中ですが転載は禁止です8sNZg>>25こないだの選挙特番のインタビューでのやり取りはそんな感じだったな。たとえ選挙目当てだったとしても、それこそ何もやってこなかった連中より数億倍マシだったし、何なら被災地支援で石破の呑ませた案件だってあったのにマスゴミ完全無視、議席数も少ない参政党の外国人ヘイトは異常に取り上げで、あまりに公平性ゼロだった2025/08/13 13:14:1829.番組の途中ですが転載は禁止ですNii1eアホの信者を参政に取られて無事オワコンに😢2025/08/13 13:25:5630.番組の途中ですが転載は禁止です10P6K>>1待ってろれいわローテーション発動でまた注目を浴びるから2025/08/13 13:28:2931.番組の途中ですが転載は禁止ですNii1eいやー難しいでしょ。党首がアベコベミクス戦犯の片割れの黒田擁護したり一時的とはいえ池戸とよろしくやってんの見てマトモな奴は離れちゃったからねぇ2025/08/13 13:33:5432.番組の途中ですが転載は禁止です7Yiknれいわは「太郎だけが本気」というセントラルドグマによって成立しているのでどれだけ議席が増えても本気なのは太郎だけになるという根源的なジレンマがある実際大石や高井が便乗して煽っても支持者でさえ冷ややかに見てる面がある2025/08/13 13:42:3533.番組の途中ですが転載は禁止ですXqzGa当選できる見込みゼロなのに京都選挙区に候補を立てたから共産党とも微妙になった。この党は他野党との協調性の無さと山本のパフォーマンス癖を克服しないと永久に色物扱いされて伸びないぞ2025/08/13 13:45:1634.番組の途中ですが転載は禁止ですyeJSV>>32なるほど、それはあるかもな大石らが頑張っても結局は太郎が頑張ってるに変わってしまうんだよな2025/08/13 13:48:3335.番組の途中ですが転載は禁止です10P6Kそういやれいわが石川県で候補立ててなかったのは何でなんだ?支持者は太郎が能登に力を入れてる事を大々的にアピールしてたのに2025/08/13 13:49:3436.番組の途中ですが転載は禁止ですbzZY5>>30今回比例で当選した3人は3年後に辞職と同時にまた選挙に出るのかな(鈴木宗男が今回やったみたいに)2025/08/13 14:08:0437.番組の途中ですが転載は禁止ですpl4Z2フリップ芸がつまらない2025/08/13 14:11:5738.番組の途中ですが転載は禁止ですl75GEれいわはもう言ってることが難しくて分からないんだよ犬猫たちにとっては2025/08/13 14:34:4039.番組の途中ですが転載は禁止ですWID69>>30そういうことやるから支持者離れが起きる2025/08/13 15:42:0140.ケモクラシーPdajF>>38れいわは元タレントが大きな理想を感情に訴えながら語る一種のポピュリズムだがもともとそんなに簡単なことは言ってないからなたとえば消費税叩きは、80年代に云々で、あげるたびにこうなってきた!とグラフや数字で主張する反対するにも「論のここが飛躍だ」とか論点ができて、れいわも論で返す参政党に移った層は、勝った負けたの頭でもともと政策部分は理解してなかったんではあのくらいを理解できる人は、自身の参政党堕ちなんておぞましくて理性が許さないんじゃないかと思うよ2025/08/13 16:08:4641.番組の途中ですが転載は禁止ですd5ZuR素朴な疑問なんだが、なんでれいわって消費税減税ばかり言って社会保険料負担軽減とは言わないの?支持者が無職と高齢者しかいないから?2025/08/13 16:11:1742.番組の途中ですが転載は禁止ですDgi9lなんだかんだテレビでのニュースとか取り上げられないと支持率上がらんのだろう2025/08/13 16:57:4943.番組の途中ですが転載は禁止ですfiohBそもそもが太郎って上だかに逆らって干されたとかじゃなかったっけテレビ的にも扱いたくないんじゃないの2025/08/13 22:10:0644.番組の途中ですが転載は禁止ですSJEOJ>>41ググったら言ってたよhttps://reiwa-shinsengumi.com/manifest/seisaku-02/2025/08/13 22:26:3045.番組の途中ですが転載は禁止ですNWRMX所詮議会軽視のポピュリズムなので参政党に票田掻っ攫われた2025/08/13 23:13:23
「南京大虐殺の30万人死亡説はあり得ない!」←すまん、何万人なら有り得ると思ってるんだ?実際の埋葬記録等から精査した結果が20万人弱(現在の定説)だぞニュー速(嫌儲)53118.12025/08/14 04:15:14
米共和党議員「働かない大人にタダで医療を提供したほうがいいだろうか?」聴衆「「してくれー!!!!!」」→議員「え、あの…君たちみたいな考えの人は少ないよ」→怒号を浴びまくってしまうニュー速(嫌儲)4388.22025/08/14 00:44:07
もう国民がアホ過ぎてどうにもならんな
極左も議員のレベルが低すぎて引いていってる
参政党より議席数多い、共産党、れいわをマスゴミは徹底的に無視してた。
本当にれいわ支持者かどうかは知らないけど
確かに民放だとれいわは殆ど映らないね
神谷って、山本太郎をだいぶ参考にしてる気がするエモーショナルに喋る感じとか、れいわから参政に移った人が結構いるらしいが、本当に浅いレイヤーでしか見てなかったんだなって
国民がアホになったのも全て安倍ちゃんの長年の努力が実ったんだぞ
共産党みたいに小難しい事、誤りを指摘するのは鬱陶しいんだよ、図星だから。
そうして、いいとこだけツマミ食いして、気持ちよくしてくれる連中に流れる。
何の解決もしないどころか、どんどん悪化するだけなのに。
プロレスには付き合わないぞという強い意志を感じるな
野党共は政権を獲りに行く気なんてないから
まぁ野党のポジションで自民党を叩くだけの簡単なお仕事を手放したくないだろうが
どうしてゼロ%じゃないと協力してくれないんだい?
5%でもまずはいいじゃないか
君は本当に「冒険主義的極左」だね
それも以前に完全に論破したよね?
立民、技能実習制度は廃止を
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38115500S8A121C1PP8000/
【衆院本会議】入管法・技能実習法改正案『看板のかけ替えに過ぎない』と反対を表明 鎌田議員
https://cdp-japan.jp/news/20240521_7783
「技能実習の看板のかけ替えだ」育成就労法案の閣議決定を弁護士ら批判 過酷労働などの温床は「変わらない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/315452
自民がつくった法律なら、イオンは無視しろとでも言うのかい?
そもそも 立憲≒岡田≠イオン
こうだろ?
意味もなくれいわ支持者は立憲を叩きだしてるだろ
本当に「意味がない」行為
つくってるから
実は隠れヘイターだったとかいう事例が
何件かあるからな
支持者まで含めたら・・・
ヘイト問題については
けっこう日和ってたりするしなあ
こんなのよりも参政党が票を集めたってのが日本人アホすぎて驚く
@bSM2TC2coIKWrlM
死者 616人を出した能登半島地震が発生したのは2024年1月1日。そして神谷宗幣氏の前公設秘書が自死したことを神谷氏が知ったのが同10日。石川県加賀市在住の参院議員・神谷氏がシンガポールに 家族旅行に出かけたのがその2日後の同12日。「キャンセル料100%」が旅行の理由!
https://x.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1942171465639764264
流石にケチ臭過ぎるエピソードで草
家族だけ行かせて自分はこれ見よがしにカップ麺でも食べてたら激務アピール出来たのに
こないだの選挙特番のインタビューでのやり取りはそんな感じだったな。
たとえ選挙目当てだったとしても、それこそ何もやってこなかった連中より数億倍マシだったし、
何なら被災地支援で石破の呑ませた案件だってあったのにマスゴミ完全無視、
議席数も少ない参政党の外国人ヘイトは異常に取り上げで、あまりに公平性ゼロだった
待ってろ
れいわローテーション発動でまた注目を浴びるから
党首がアベコベミクス戦犯の片割れの黒田擁護したり一時的とはいえ池戸とよろしくやってんの見てマトモな奴は離れちゃったからねぇ
どれだけ議席が増えても本気なのは太郎だけになるという根源的なジレンマがある
実際大石や高井が便乗して煽っても支持者でさえ冷ややかに見てる面がある
この党は他野党との協調性の無さと山本のパフォーマンス癖を克服しないと永久に色物扱いされて伸びないぞ
なるほど、それはあるかもな
大石らが頑張っても結局は太郎が頑張ってるに変わってしまうんだよな
支持者は太郎が能登に力を入れてる事を大々的にアピールしてたのに
今回比例で当選した3人は
3年後に辞職と同時にまた選挙に出るのかな
(鈴木宗男が今回やったみたいに)
犬猫たちにとっては
そういうことやるから支持者離れが起きる
れいわは元タレントが大きな理想を感情に訴えながら語る一種のポピュリズムだが
もともとそんなに簡単なことは言ってないからな
たとえば消費税叩きは、80年代に云々で、あげるたびにこうなってきた!とグラフや数字で主張する
反対するにも「論のここが飛躍だ」とか論点ができて、れいわも論で返す
参政党に移った層は、勝った負けたの頭で
もともと政策部分は理解してなかったんでは
あのくらいを理解できる人は、自身の参政党堕ちなんておぞましくて理性が許さないんじゃないかと思うよ
支持者が無職と高齢者しかいないから?
テレビ的にも扱いたくないんじゃないの
ググったら言ってたよ
https://reiwa-shinsengumi.com/manifest/seisaku-02/