【悲報】神谷さん”グローバリズム”を理解していない可能性が指摘される…アーカイブ最終更新 2025/08/06 12:091.番組の途中ですが転載は禁止です7Fz4C@jinkamiya参政党として初の予算委員会での質問でした。参政党の反グローバリズムのスタンスを説明し、トランプ関税との向き合い方を問いました。https://youtube.com/live/BFD3rAJIUWg?si=sQnvP00Bf2vxVcTa15%を守るのではなく、0%に近づける交渉をして欲しいと要望しました。@kinnikuben関税こそ保護主義であり、関税ゼロこそ自由貿易=グローバリズムなんだけど、参政党支持者の知的水準だとリカードの比較優位も知らないだろうし、関税ゼロ=反グローバリズムという普通なら恥ずかしくて即引退レベルのこの投稿にもさすが神谷宗幣!と快哉を叫ぶのだろうかhttps://x.com/kinnikuben/status/19526496810892701542025/08/05 19:34:4821すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です7Fz4C※コミニティノート※ソースあり「コミュニティノートをリクエスト」が一定数に達したためノートを付します。----------------------「15%を守るのではなく、0%に近づける交渉をして欲しいと要望しました。」この発言は関税をさらに低く、最終的には取り払うことを要求したものですが、これは国内産業の保護を重視する「反グローバリズム」の基本的な考え方ではなく「グローバリズム」の考え方そのものです。党が掲げる「反グローバリズム」という言葉の定義が一般的な理解と大きく異なる可能性、あるいは個別の経済政策における主張が党の基本理念に沿っていない可能性があります。https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN10030060-20030930-00352025/08/05 19:35:373.番組の途中ですが転載は禁止です3iBpk進次郎よりヤバくねぇかこれ…2025/08/05 19:36:004.番組の途中ですが転載は禁止ですkCAWJ反知性主義2025/08/05 19:36:165.番組の途中ですが転載は禁止です7Fz4CGPTさんに、コミニティノートの指摘が正しいか聞いたら…✅ 問題の要点「関税を15%に維持するのではなく、0%に近づけるよう交渉してほしい」という発言は、→ 関税の撤廃・自由貿易の促進を目指す立場です。これは明らかに、以下のような特徴を持つ「グローバリズム的な立場」に近いと言えます。🌍 グローバリズム vs 反グローバリズム(簡略比較)観点グローバリズム反グローバリズム貿易関税撤廃・自由貿易促進関税維持・保護主義国内産業保護二の次最優先国際協調重視懐疑的または反対国家主権相対的絶対視する傾向✅ この発言と「反グローバリズム」との矛盾「反グローバリズム」の文脈では、自国の農業・工業などの保護を主張するため、関税の引き下げには反対するのが一般的。にもかかわらず、「0%に近づけろ」と言うのは、「国際競争を受け入れ、保護を取り払え」という自由主義経済の主張です。したがって、「党が掲げる『反グローバリズム』という言葉の定義が一般的な理解と大きく異なる可能性、あるいは主張が党の理念に沿っていない可能性がある」という指摘は、矛盾点の論理的な指摘政治的言説の整合性チェックという意味で正当かつ妥当な分析です。✅ 可能性として考えられることその政党の「反グローバリズム」定義が独自路線 → たとえば「国際金融資本への反対」だけを反グローバリズムと呼び、貿易面は自由主義的でもよい、という場合。政策の一貫性がない(ポピュリズム的傾向) → 人気取りで場面に応じた主張をしているため、理念と整合しない発言が生まれる。🔚 結論あなたの指摘は、経済思想上の一貫性を問う視点「反グローバリズム」という用語の意味を問う視点の両方から正当で、分析としては的確だと言えます。2025/08/05 19:37:126.番組の途中ですが転載は禁止ですiuEEj「こっちも報復関税かけたれ」と言うべきだったな2025/08/05 19:54:327.番組の途中ですが転載は禁止ですyQnqqマジで後輩なのが腹立つわこのバカ2025/08/05 20:31:588.番組の途中ですが転載は禁止です55wNHここで訂正はせずまた言い訳して解釈お気持ち表明で信者が喜ぶんだろうなあ反知性主義は自民だけだと思ってたのにやはりネトウヨ受け入れ政党だわ2025/08/05 20:45:269.ケモクラシーUDcDsさすがにそれはないだろ2025/08/05 21:06:1810.番組の途中ですが転載は禁止ですlzHZP>>1奴等のグローバリズムとは、日本に不利益な要求を求め日本を貶める事がグローバリズムなのよw2025/08/05 22:35:4111.番組の途中ですが転載は禁止ですSLIc3アメップとは縁切って再び鎖国しようってのが反グローバリズムだろ?なんで外国ともっと自由に貿易してアメップのやり方を日本に持ち込むのが反グローバリズムになるんだ?2025/08/06 00:41:4912.番組の途中ですが転載は禁止ですJVuUa自国の関税を0にさげろならそうかもしれんけど相手の関税を下げさせるのはグローバリズムになるんかね2025/08/06 00:58:3613.番組の途中ですが転載は禁止ですWi2diその場その場で適当に言ってるから次聞いたら真逆のこと言い出すで2025/08/06 01:10:1414.番組の途中ですが転載は禁止ですXBYrGネトウヨの好きそうな言葉を言う殆ど実現不可能だから覆す安倍さんじゃんネトウヨは懐けば何でもいいのか?わいは別にいいけど、スルーした方がいいのかな?2025/08/06 01:55:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですDYVvvこの無駄な妄想国会に時間を割かれてるという・・・2025/08/06 02:28:2316.番組の途中ですが転載は禁止ですdzJDh>>12なるよグローバリズムはいわば国家的分業制だったら関税下げて日本のものを買って製品作ってねはグローバリズム2025/08/06 04:53:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですFuq1h🍊はアメリカのケツナメてナメて最後には日米併合して関税ゼロにしてもらおうって言ってんだよww2025/08/06 07:51:0918.番組の途中ですが転載は禁止ですmPyjLアメリカ人ファースト2025/08/06 07:54:1919.番組の途中ですが転載は禁止ですtQngF>>7猛省しろよな2025/08/06 07:59:0520.番組の途中ですが転載は禁止ですtDPz3>>12限界知能ネトウヨ2025/08/06 11:49:0421.番組の途中ですが転載は禁止ですpY49Bファーストバカ2025/08/06 12:09:49
「1000円カット」は過去の話。今、「カット690円」の激安床屋が急成長中!47都道府県に1200店舗を展開、客の大半が20代〜30代の店もニュー速(嫌儲)66118.62025/08/21 03:12:43
参政党として初の予算委員会での質問でした。
参政党の反グローバリズムのスタンスを説明し、トランプ関税との向き合い方を問いました。
https://youtube.com/live/BFD3rAJIUWg?si=sQnvP00Bf2vxVcTa
15%を守るのではなく、0%に近づける交渉をして欲しいと要望しました。
@kinnikuben
関税こそ保護主義であり、関税ゼロこそ自由貿易=グローバリズムなんだけど、参政党支持者の知的水準だとリカードの比較優位も知らないだろうし、関税ゼロ=反グローバリズムという普通なら恥ずかしくて即引退レベルのこの投稿にもさすが神谷宗幣!と快哉を叫ぶのだろうか
https://x.com/kinnikuben/status/1952649681089270154
※ソースあり
「コミュニティノートをリクエスト」が一定数に達したためノートを付します。
----------------------
「15%を守るのではなく、0%に近づける交渉をして欲しいと要望しました。」
この発言は関税をさらに低く、最終的には取り払うことを要求したものですが、これは国内産業の保護を重視する「反グローバリズム」の基本的な考え方ではなく「グローバリズム」の考え方そのものです。
党が掲げる「反グローバリズム」という言葉の定義が一般的な理解と大きく異なる可能性、あるいは個別の経済政策における主張が党の基本理念に沿っていない可能性があります。
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN10030060-20030930-0035
✅ 問題の要点
「関税を15%に維持するのではなく、0%に近づけるよう交渉してほしい」という発言は、
→ 関税の撤廃・自由貿易の促進を目指す立場です。
これは明らかに、以下のような特徴を持つ「グローバリズム的な立場」に近いと言えます。
🌍 グローバリズム vs 反グローバリズム(簡略比較)
観点グローバリズム反グローバリズム
貿易関税撤廃・自由貿易促進関税維持・保護主義
国内産業保護二の次最優先
国際協調重視懐疑的または反対
国家主権相対的絶対視する傾向
✅ この発言と「反グローバリズム」との矛盾
「反グローバリズム」の文脈では、自国の農業・工業などの保護を主張するため、関税の引き下げには反対するのが一般的。
にもかかわらず、「0%に近づけろ」と言うのは、「国際競争を受け入れ、保護を取り払え」という自由主義経済の主張です。
したがって、
「党が掲げる『反グローバリズム』という言葉の定義が一般的な理解と大きく異なる可能性、あるいは主張が党の理念に沿っていない可能性がある」
という指摘は、
矛盾点の論理的な指摘
政治的言説の整合性チェック
という意味で正当かつ妥当な分析です。
✅ 可能性として考えられること
その政党の「反グローバリズム」定義が独自路線
→ たとえば「国際金融資本への反対」だけを反グローバリズムと呼び、貿易面は自由主義的でもよい、という場合。
政策の一貫性がない(ポピュリズム的傾向)
→ 人気取りで場面に応じた主張をしているため、理念と整合しない発言が生まれる。
🔚 結論
あなたの指摘は、
経済思想上の一貫性を問う視点
「反グローバリズム」という用語の意味を問う視点
の両方から正当で、分析としては的確だと言えます。
反知性主義は自民だけだと思ってたのにやはりネトウヨ受け入れ政党だわ
奴等のグローバリズムとは、日本に不利益な要求を求め日本を貶める事がグローバリズムなのよw
なんで外国ともっと自由に貿易してアメップのやり方を日本に持ち込むのが反グローバリズムになるんだ?
次聞いたら真逆のこと言い出すで
殆ど実現不可能だから覆す
安倍さんじゃん
ネトウヨは懐けば何でもいいのか?
わいは別にいいけど、スルーした方がいいのかな?
なるよ
グローバリズムはいわば国家的分業制
だったら関税下げて日本のものを買って製品作ってねはグローバリズム
猛省しろよな
限界知能ネトウヨ