ケンモバカ息子「何で勉強しなければいけないの?」(ヽ´ん`)←なんて答える?最終更新 2025/08/04 12:061.✨👁👄👁✨XJUjl子どもに「なぜ勉強するの?」と聞かれたら、目の前に水の入ったコップを置いて、こう話すと良いでしょう。算数を学べば、このコップに200mlの水が入っていると分かるし、理科を学べば、水が水素と酸素からできていると知ることができる。社会を学べば、この水が浄水場でキレイにされて飲めることや、世界には安全な水を飲めない人がいることが分かるし、美術を学べば、水の反射を美しく描く方法が分かるよ。音楽を学べば、水の量で音の響きが変わることを発見し、その音を表現できし、技術を学べば、このコップがどんな素材でできていて、なぜ水が漏れないのか理解できる。体育を学べば、水が体にどう必要なのかが分かるし、道徳を学べば、水を分け合うことの大切さが心に響くよ。国語を学べば、この話の意味をしっかり理解できるし、英語を学べば、この話を世界中の人に伝えられるよ。哲学を学べば、この話自体にどんな意味があるのか、深く考えることができるし、勉強しなかったら、これはただのコップと水でしかない。でも、勉強すれば、このコップから世界が見えてくるんだ。https://x.com/aki_yattemiru/status/19443716542113384962025/08/04 09:51:5817コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です7Tac0勉強すればするほど世間と孤立していくからな馬鹿やってたほうがいいだろ2025/08/04 10:00:103.番組の途中ですが転載は禁止ですookTp(ヽ´ん`)勉強しないと安倍晋三みたいになっちゃうぞ2025/08/04 10:04:554.番組の途中ですが転載は禁止ですSUPdY俺みたいになるぞ!と言う2025/08/04 10:09:525.番組の途中ですが転載は禁止ですVKcvQ単純に選択肢を増やすためよなあ勉強しなかったらYouTuberとかゲーマーにしかなれないだろうけど勉強したらGoogleとか任天堂に入れるかもしれない2025/08/04 10:24:416.ケモクラシーRpCjN>>5わかった!ぼくユーチューバーになりたいから勉強はしないよれ2025/08/04 10:26:257.番組の途中ですが転載は禁止ですJopLOしなくてもいいけど後から必要になった時にはもう遅い2025/08/04 10:27:348.番組の途中ですが転載は禁止ですN96m1ここにそんな勉強したやついねぇだろ2025/08/04 10:35:489.番組の途中ですが転載は禁止です0iHVf大人になったとき教養を身につけたいと思っても基礎学力が低いと難しい泣いてる2025/08/04 10:38:4710.番組の途中ですが転載は禁止ですN96m1>>9泣きたい時は泣け!2025/08/04 10:42:3711.番組の途中ですが転載は禁止ですKesgU能無しにこそ学歴は必要妥協したら俺みたいになるぞって言う2025/08/04 10:45:1112.ケモクラシーRpCjN>>8ケンモメン平均は日本人平均の3倍くらい勉強してると思うつまり一日あたり15分とか学んだ2025/08/04 10:49:1113.番組の途中ですが転載は禁止ですMWapX上級だと「お父さんお母さんみたいになりたい!」「じゃあもっと勉強しないとな」って自然となるんだろうけどな逆に底辺だと「お父さんお母さんみたいになりたくない!」もありうるけどほどほどが一番理解し難そう2025/08/04 10:57:4014.番組の途中ですが転載は禁止ですN96m1>>12一日一分、3日で3分つらかとばい2025/08/04 11:33:0715.番組の途中ですが転載は禁止です5UnEC>>1勉強という名の洗脳を受けないと立派な奴隷になれないぞ。学歴とかいう奴隷の鎖を自慢するんだ。奴隷の鎖を自慢していれば白い目で見てもらえる。勉強しなければ社畜と呼んでもらうことができないんだ。どうだい丸が欲しくなったかい?丸を集めれば汚い面のおっさんたちから褒めてもらえるんだぞ。よくやった立派な奴隷だ。間違ったことでも嘘でも覚え、白いものを黒いと言えるなんてなんて優秀な奴隷だ。ってね。2025/08/04 11:48:1116.番組の途中ですが転載は禁止ですb9j67ネトウヨになりたいのか?2025/08/04 12:04:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですtxZmkあらゆるもんに異なる勉強は必要なんよなガキが憧れてるチューバーとかもウケる為の研究と勉強がいるしその際に引き出しが多ければ手札が多く使えていいわなサインコサインだのわからんかったわ!って言う時だってサインの存在を勉強の過程で知ったんだから言える訳で2025/08/04 12:06:30
算数を学べば、このコップに200mlの水が入っていると分かるし、理科を学べば、水が水素と酸素からできていると知ることができる。
社会を学べば、この水が浄水場でキレイにされて飲めることや、世界には安全な水を飲めない人がいることが分かるし、美術を学べば、水の反射を美しく描く方法が分かるよ。
音楽を学べば、水の量で音の響きが変わることを発見し、その音を表現できし、技術を学べば、このコップがどんな素材でできていて、なぜ水が漏れないのか理解できる。
体育を学べば、水が体にどう必要なのかが分かるし、道徳を学べば、水を分け合うことの大切さが心に響くよ。
国語を学べば、この話の意味をしっかり理解できるし、英語を学べば、この話を世界中の人に伝えられるよ。
哲学を学べば、この話自体にどんな意味があるのか、深く考えることができるし、勉強しなかったら、これはただのコップと水でしかない。
でも、勉強すれば、このコップから世界が見えてくるんだ。
https://x.com/aki_yattemiru/status/1944371654211338496
馬鹿やってたほうがいいだろ
勉強しなかったらYouTuberとかゲーマーにしかなれないだろうけど
勉強したらGoogleとか任天堂に入れるかもしれない
わかった!
ぼくユーチューバーになりたいから勉強はしないよれ
泣きたい時は泣け!
妥協したら俺みたいになるぞ
って言う
ケンモメン平均は日本人平均の3倍くらい勉強してると思う
つまり一日あたり15分とか学んだ
逆に底辺だと「お父さんお母さんみたいになりたくない!」もありうるけど
ほどほどが一番理解し難そう
一日一分、3日で3分つらかとばい
勉強という名の洗脳を受けないと立派な奴隷になれないぞ。
学歴とかいう奴隷の鎖を自慢するんだ。奴隷の鎖を自慢していれば白い目で見てもらえる。
勉強しなければ社畜と呼んでもらうことができないんだ。
どうだい丸が欲しくなったかい?丸を集めれば汚い面のおっさんたちから
褒めてもらえるんだぞ。よくやった立派な奴隷だ。間違ったことでも嘘でも覚え、白いものを黒いと言えるなんてなんて優秀な奴隷だ。ってね。
ガキが憧れてるチューバーとかもウケる為の研究と勉強がいるし
その際に引き出しが多ければ手札が多く使えていいわな
サインコサインだのわからんかったわ!って言う時だってサインの存在を勉強の過程で知ったんだから言える訳で