ブルガリアの踏切の車両侵入事故防止の仕組みがすごい最終更新 2025/08/03 15:461.番組の途中ですが転載は禁止ですXBhj4https://youtube.com/shorts/yqte60EcxY0?si=-u5twYyB2u5TuB-m2025/08/03 09:13:1515コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですB2V2F見てもらうように努力しろ2025/08/03 09:16:033.番組の途中ですが転載は禁止です2WjQIジャップにも導入すべき装置だな2025/08/03 09:29:494.番組の途中ですが転載は禁止ですuxmKaジャップの技術力じゃ無理そう下がらなくなって立ち往生サイハツボウシガー連発が目に見えるw2025/08/03 09:56:065.番組の途中ですが転載は禁止ですhzVMLこれ、よく雪が間を噛まないね2025/08/03 09:57:576.✨👁👄👁✨aPEKtこれ遮断機が上がってから列車が通過してんだが?危険過ぎん?2025/08/03 11:07:547.番組の途中ですが転載は禁止ですATAV4迂闊に侵入してたら木っ端微塵だな2025/08/03 11:48:268.番組の途中ですが転載は禁止ですL02UWなんで遮断機あがっても車が動かないんだと思ったらブルガリアの日常なんだな2025/08/03 12:13:099.番組の途中ですが転載は禁止です2WjQIセンサーとか設置してるわけじゃなくてタイマー式なのかな?定刻になると降りてきて、数分経ったら開ける、とか2025/08/03 12:18:2210.番組の途中ですが転載は禁止ですwzWub逆転の発想なんだな。遮断器が空いたら電車が来る2025/08/03 12:24:1711.番組の途中ですが転載は禁止ですxabtt初見だとやべえw2025/08/03 12:30:0112.番組の途中ですが転載は禁止ですk9yNX>>5雪とか砂利を除去するメンテ費用が凄そうだ2025/08/03 12:42:3613.番組の途中ですが転載は禁止です2W10Y>>1コメントにこういうの↓あるね(日本語翻訳)>ここはブルガリアではなくロシアです。>列車にはRZhD(ロシア鉄道)という社名が書かれています。2025/08/03 15:19:4214.番組の途中ですが転載は禁止ですzEN4c初見殺し過ぎる2025/08/03 15:22:1515.番組の途中ですが転載は禁止ですRN7ZG白く見えるものは実は雪でなくヨーグルト2025/08/03 15:46:33
下がらなくなって立ち往生
サイハツボウシガー連発が目に見えるw
危険過ぎん?
ブルガリアの日常なんだな
定刻になると降りてきて、数分経ったら開ける、とか
雪とか砂利を除去するメンテ費用が凄そうだ
コメントにこういうの↓あるね(日本語翻訳)
>ここはブルガリアではなくロシアです。
>列車にはRZhD(ロシア鉄道)という社名が書かれています。