水銀→金にする錬金術、ついに発見される🙏最終更新 2025/07/24 05:191.番組の途中ですが転載は禁止ですHwY2N米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張ヒューストン=大平祐嗣】未来のエネルギーとされる核融合発電の開発を手がける米国のスタートアップ、マラソン・フュージョンは22日までに、核融合のプロセスを応用して、水銀から金を生み出す方法についての論文を公表した。論文は専門家による査読を受けていない状態だが、会社は「錬金術をみつけた」と主張し、英フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じるなど話題を集めている。マラソン社は2023年設立でカリフォルニア州に本社を置くスタートアップ。米エネルギー省も核融合関連の技術開発で363万ドル(約5億3千万円)を支援している。一般の金属などを金といった貴金属に変える錬金術は古くから研究されてきた。マラソン社は論文のなかで、「古典的な錬金術の目標は今、実践的な工学技術によって実現可能なものとなった」と記した。マラソン社によると、核融合反応で生じる高エネルギーの中性子を使って水銀の原子核から中性子の数を変化させることなどで金が生じる。現在核融合開発で主流となる「トカマク型」での反応過程で生産できる。発電時に副次的に金を製造できれば核融合の損益分岐点を大きく下げられるという。FTによると、出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せるという。発電事業の収益が倍増する可能性があるとしている。一方、中性子の数が安定していない金を生み出すといった可能性も指摘している。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22CSR0S5A720C2000000/2025/07/24 00:10:5516コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですAkilE言うて銀も希少やし2025/07/24 00:19:193.番組の途中ですが転載は禁止ですAkilEあ、水銀か2025/07/24 00:19:384.番組の途中ですが転載は禁止ですKxiro悲報:ケンモメン銀と水銀の違いがわからない。2025/07/24 00:20:045.番組の途中ですが転載は禁止ですOYO4Oなた参政党速報かと思った2025/07/24 00:21:366.番組の途中ですが転載は禁止ですAkilEお前が言う前に訂正しとるやろが2025/07/24 00:27:107.番組の途中ですが転載は禁止です3duOoやはり水銀か2025/07/24 00:28:038.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7c0QE9dいつかやると思ってただって原子の電子とか中性子とか取り出せるんだからさ新しい原子も造れるだろこれ2025/07/24 00:51:599.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7c0QE9dhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazukichi_0914/20231005/20231005123221.jpg理屈では前から言われてる2025/07/24 00:54:3610.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7c0QE9dでも古代錬金術のあてづっぽうが正解だったのは面白いね2025/07/24 00:55:4411.番組の途中ですが転載は禁止ですfGzKQいくら金生成出来てもこれ放射線出てるんじゃないの?2025/07/24 01:18:5212.番組の途中ですが転載は禁止です8u8HK今までに採掘された金が18万トン年間5000キロ金が作れたら36年で18万トン作れるから金の量が2倍になる金価格暴落するやろ2025/07/24 03:35:5513.番組の途中ですが転載は禁止ですTIHsB半減期2.7日なら、いけるかも2025/07/24 03:47:4814.番組の途中ですが転載は禁止ですcb2ws話の出処が学界ではなく開発資金が欲しいベンチャーじゃないですか2025/07/24 04:17:4515.番組の途中ですが転載は禁止ですuLIJ7まず前提の核融合発電を何とかしろ永遠の30年後じゃねーか2025/07/24 04:55:4216.番組の途中ですが転載は禁止です8Jr0Fノビチョク案件では・・・2025/07/24 05:19:02
ヒューストン=大平祐嗣】未来のエネルギーとされる核融合発電の開発を手がける米国のスタートアップ、マラソン・フュージョンは22日までに、核融合のプロセスを応用して、水銀から金を生み出す方法についての論文を公表した。論文は専門家による査読を受けていない状態だが、会社は「錬金術をみつけた」と主張し、英フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じるなど話題を集めている。
マラソン社は2023年設立でカリフォルニア州に本社を置くスタートアップ。米エネルギー省も核融合関連の技術開発で363万ドル(約5億3千万円)を支援している。
一般の金属などを金といった貴金属に変える錬金術は古くから研究されてきた。マラソン社は論文のなかで、「古典的な錬金術の目標は今、実践的な工学技術によって実現可能なものとなった」と記した。
マラソン社によると、核融合反応で生じる高エネルギーの中性子を使って水銀の原子核から中性子の数を変化させることなどで金が生じる。現在核融合開発で主流となる「トカマク型」での反応過程で生産できる。発電時に副次的に金を製造できれば核融合の損益分岐点を大きく下げられるという。
FTによると、出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せるという。発電事業の収益が倍増する可能性があるとしている。一方、中性子の数が安定していない金を生み出すといった可能性も指摘している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22CSR0S5A720C2000000/
だって原子の電子とか中性子とか取り出せるんだからさ
新しい原子も造れるだろ
これ
理屈では前から言われてる
年間5000キロ金が作れたら
36年で18万トン作れるから金の量が2倍になる
金価格暴落するやろ
開発資金が欲しいベンチャーじゃないですか
永遠の30年後じゃねーか