【参院選】追い風が吹きまくっていたのに議席を減らした野党があるらしい最終更新 2025/07/21 10:021.番組の途中ですが転載は禁止ですkXlTrソースhttps://tadaup.jp/7KTeiZ2qx.jpgTalk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。https://talk.jp/2025/07/21 06:19:5325コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtrPw0このスレは絶対伸びない(笑2025/07/21 06:30:463.番組の途中ですが転載は禁止です8CGTs増税野田じゃ無理でしょ2025/07/21 06:34:084.番組の途中ですが転載は禁止です7VNQx立民は消えていく運命だろうな切り崩されて与党過半数の数合わせに使われそう2025/07/21 06:35:225.番組の途中ですが転載は禁止です6OpuJYouTubeで流れて来る政党のCMでは立憲民主が1番多かった途中スキップ出来たとしても野田の顔をあれだけ頻繁に見せられたら逆効果だと思うわ2025/07/21 06:43:006.番組の途中ですが転載は禁止ですSp7R4野党が分裂状態だしまだまだ自公安泰やろ2025/07/21 06:44:327.番組の途中ですが転載は禁止ですs33NZ壺マスゴミが立憲の露出徹底的に抑えたからな民放BSの討論会も各局とも申し合わせたように立憲だけ別の日に1党だけ番組後半にちょっと出してその前に自民に延々と話しさせて次の日に維新、国民、参政、、、野党集めて議論させるスタイルだった。2025/07/21 06:47:168.番組の途中ですが転載は禁止です7VNQx>>5なんであの馬鹿自分が前に立って勝てると思ったんだろな?2025/07/21 06:47:339.番組の途中ですが転載は禁止ですJuMTo比例の残り1つはたぶん立憲だからトントンそれに野党側の無所属候補が選挙区で多く勝ってるのが今回の特徴だからこれで立憲を笑うってのも違う気がするがなあ2025/07/21 06:52:2010.番組の途中ですが転載は禁止です2Hu2g実質共産の支援もあってこれやろ野田は辞任もんだろ2025/07/21 07:07:4211.番組の途中ですが転載は禁止ですtuu3l内心ホッとしとるやろな大勝ちしたらそれこそ政権担当する羽目になるしずっと確かな野党をやっていたいんだよ2025/07/21 07:43:0212.番組の途中ですが転載は禁止です411vYNHKしか見てないけど立憲は扱いが酷かった自民立憲公明をセットにしてそれ以外に票を流す意図がある様だったそれにしても比例代表が民民と参政より下とか酷いな悪い意味でマスコミの影響力の強さを感じた2025/07/21 07:50:2313.番組の途中ですが転載は禁止ですmaTMB立民が伸びなかったのは蓮舫が原因だろ個人でも大した票は集めてないし蓮舫擁立で離れた有権者も結構居たと思うぞ2025/07/21 07:59:0414.番組の途中ですが転載は禁止です7sqVC組織票って強いんだな心配しなくても10議席ぐらい勝手に入る2025/07/21 08:10:1715.番組の途中ですが転載は禁止ですWDNPx自民公明共産が減った分参政国民が伸びた感じだな2025/07/21 08:12:5516.番組の途中ですが転載は禁止ですeNsIF>>13レンホー「私の不徳ですね(ププッ)」立憲支持者は怒って良いと思う2025/07/21 08:35:2717.番組の途中ですが転載は禁止ですzR8nb追い風が吹いたのは自民に代わる新興の右派ネットの使い方も下手だし、若い層取り込まなきゃならんのに、過去の結果が見えてるおじいちゃんの野田ではでも減らさなかっただけ健闘したと言えるかも2025/07/21 08:39:3318.番組の途中ですが転載は禁止ですJuMTo最後の1議席を拾ってトントンでフィニッシュ2025/07/21 08:40:4519.番組の途中ですが転載は禁止ですWDNPx与党が減らした分ぶんどれないんじゃ負けやな2025/07/21 08:47:3220.番組の途中ですが転載は禁止です8CGTsまだ立憲に期待してるお花畑がいるのか2025/07/21 08:49:5321.番組の途中ですが転載は禁止です2SFqgれいわこんな弱いと思わなかった、本家嫌儲でもしょっちゅう共産と喧嘩してたけど仲良く3フィニッシュは草存在感がネットと現実が違いすぎてなあ2025/07/21 08:59:5522.番組の途中ですが転載は禁止ですzR0Hw>>21全く取り上げられてなかったしね。マスゴミが石破を揶揄したい時だけ、山本太郎の国会答弁の一部だけ切り取ってたけど2025/07/21 09:02:0423.ケモクラシーx1pKzもともと安倍で自民の下に結集してたウヨが分裂しただけ55年体制の保守合同がくずれた立憲や共産党のパイは最初から無いぞマスコミが完全に読み誤ってた2025/07/21 09:40:1924.ケモクラシーx1pKz日本人「自民党はもうだめだ。左翼になってしまった」2025/07/21 09:41:0225.番組の途中ですが転載は禁止ですGbEl6立憲はもっと「有権者は馬鹿である」ということを前提に戦略を練らなきゃ駄目なんだよ認識が甘すぎる2025/07/21 10:02:33
【ネトウヨ悲報w】イギリスメディア「参政党は「極右」だよ。平和好きだった日本人は過去の話で、いまの日本人の中で外国人嫌悪の政党が異常に増加しとるで」ニュー速(嫌儲)34337.72025/07/21 10:58:02
https://tadaup.jp/7KTeiZ2qx.jpg
Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
https://talk.jp/
切り崩されて与党過半数の数合わせに使われそう
途中スキップ出来たとしても野田の顔をあれだけ頻繁に見せられたら逆効果だと思うわ
民放BSの討論会も各局とも申し合わせたように立憲だけ別の日に1党だけ番組後半にちょっと出してその前に自民に延々と話しさせて次の日に維新、国民、参政、、、野党集めて議論させるスタイルだった。
なんであの馬鹿自分が前に立って勝てると思ったんだろな?
それに野党側の無所属候補が選挙区で多く勝ってるのが今回の特徴だから
これで立憲を笑うってのも違う気がするがなあ
野田は辞任もんだろ
大勝ちしたらそれこそ政権担当する羽目になるし
ずっと確かな野党をやっていたいんだよ
自民立憲公明をセットにしてそれ以外に票を流す意図がある様だった
それにしても比例代表が民民と参政より下とか酷いな
悪い意味でマスコミの影響力の強さを感じた
個人でも大した票は集めてないし蓮舫擁立で離れた有権者も結構居たと思うぞ
心配しなくても10議席ぐらい勝手に入る
レンホー「私の不徳ですね(ププッ)」
立憲支持者は怒って良いと思う
ネットの使い方も下手だし、若い層取り込まなきゃならんのに、過去の結果が見えてるおじいちゃんの野田では
でも減らさなかっただけ健闘したと言えるかも
存在感がネットと現実が違いすぎてなあ
全く取り上げられてなかったしね。
マスゴミが石破を揶揄したい時だけ、山本太郎の国会答弁の一部だけ切り取ってたけど
55年体制の保守合同がくずれた
立憲や共産党のパイは最初から無いぞ
マスコミが完全に読み誤ってた
認識が甘すぎる