参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダアーカイブ最終更新 2025/07/16 02:121.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I 簡単に状況を説明しますと、このような感じです。・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている・アメリカでは摘発されているボットだが、日本ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている・政府批判、石破茂、岩屋毅、公明党などへの攻撃が中心であり、利用できるものであれば参政党でも日本保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政党だけ肩入れするものではない)・結果的に、大量の政権批判に加えて「日本人ファースト」など排外主義を煽る投稿が激増し、参政党などにネットの支持が集まっているhttps://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f2025/07/15 13:09:3212すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですopuJHおじいちゃんの代からモラロジー おじいちゃんの代からモラロジー2025/07/15 13:12:583.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I「ロシアによる大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」山本一郎氏の指摘にネットざわつくhttps://news.yahoo.co.jp/articles/05123d421633b68c42173b24195d742ce05da447フジテレビ系情報番組「とくダネ!」のコメンテーターとしても知られたブロガーで、一般財団法人情報法制研究所の事務次局長兼上席研究員、山本一郎氏によるSNS上の情報工作に関する投稿が話題となっている。2025/07/15 21:01:474.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I 山本氏は15日、自身のフェイスブックを更新。「海外(ロシア)からの選挙介入が本格的に始まっております。皆さん、一層の注意をしましょう」と促し、noteで「参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ」とのタイトルを付けた記事を公開した。2025/07/15 21:02:185.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I 同記事では「『認知戦』という、頭の中を巡るネットでの工作が、日本の民主主義を脅かす形で、私たちの目の前で繰り広げられております。7月20日の参議院選挙を前に、ロシアによる大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化しており、その規模と巧妙さは、もはや看過できないレベルに達しています」と書き出し、「・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている ・アメリカでは摘発されているボットだが、日本ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている」ことなどについて状況を説明した。2025/07/15 21:02:476.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I また、本文のまとめとして最後に「いま正しい情報のあり方についてはかなり議論が進んでいるところではありますが、適切な形でのプラットフォーム規制が今回の参院選に向けては間に合わなかったというのは重大で、参院選終盤に向けて、また参院選結果を受けて、さまざま議論と対策が進んでいくことを期待しています」と記した。2025/07/15 21:03:187.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I この記事はX上でも拡散され、「山本一郎」「ロシア製ボット」「ロシアの工作」「スプートニク」「反政府プロパガンダ」といった関連ワードがトレンド入りし、国民民主党の玉木雄一郎代表も自身のXで言及。「我が党についても言及があるが、外国勢力からの選挙への介入工作は国会でも問題視してきたので、まずは調べてみたい」とコメントした。2025/07/15 21:03:428.番組の途中ですが転載は禁止ですCTn6I また、参政党の神谷宗幣代表も自身のXで「参政党の勢いをとめられないと考えたのか、『参政党の躍進の裏にはロシアの工作がある』という、まさに陰謀論が出てきました」と言及。「参政党が議席を伸ばした後に叩くためのネタの仕込みですね。本当にトランプ大統領みたいになってきましたよ。まさに彼が仕掛けられたロシアゲート事件と同じ構図。印象操作。参政党は親露派ではないし、ロシア政府の応援も受けていませんからね。これこそファクトチェックしてくださいよ~ 参政党は国益を最優先に全ての国と外交交渉します」とした。日刊スポーツ2025/07/15 21:04:309.番組の途中ですが転載は禁止です9gFbm神谷宗幣【参政党】@jinkamiya参政党は親露派ではないし、ロシア政府の応援も受けていませんからね。@fukuchin6666>参政党は親露派ではないはて。参政党の公式本ではロシア軍のクリミア侵攻を「解放」と述べたり、ウクライナの背後には国際金融資本の支援があると陰謀論を展開したり、ロシアを侵略者としてウクライナ支援をするのはロシアへの敵対行為だと苦言を呈したりと、随分ロシアに甘い主張をしてますけど?https://pbs.twimg.com/media/Gv4ONGKasAAbzgp.jpghttps://pbs.twimg.com/media/Gv4ONGzXUAEUA46.jpg@belooonguロシアのクリミア侵攻を「解放」て参政党、やっぱりロシアの手先なのでは?2025/07/15 21:05:5410.番組の途中ですが転載は禁止ですQI4dMロシアの手先って言うより今のロシアが怪しい奴の手先になってるようにしか見えんけどな2025/07/15 22:48:3711.番組の途中ですが転載は禁止です4FVk3反ワクチンって言うけどクソワクチンの総括したんかおおぉん?2025/07/16 02:11:4412.番組の途中ですが転載は禁止です4FVk3打ちっぱなしでしっかり効果の程を検証しないで反ワク反ワクゥとか話にならんからな2025/07/16 02:12:25
・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている
・アメリカでは摘発されているボットだが、日本ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている
・政府批判、石破茂、岩屋毅、公明党などへの攻撃が中心であり、利用できるものであれば参政党でも日本保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政党だけ肩入れするものではない)
・結果的に、大量の政権批判に加えて「日本人ファースト」など排外主義を煽る投稿が激増し、参政党などにネットの支持が集まっている
https://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f
https://news.yahoo.co.jp/articles/05123d421633b68c42173b24195d742ce05da447
フジテレビ系情報番組「とくダネ!」のコメンテーターとしても知られたブロガーで、一般財団法人情報法制研究所の事務次局長兼上席研究員、山本一郎氏によるSNS上の情報工作に関する投稿が話題となっている。
日刊スポーツ
@jinkamiya
参政党は親露派ではないし、
ロシア政府の応援も受けていませんからね。
@fukuchin6666
>参政党は親露派ではない
はて。参政党の公式本ではロシア軍のクリミア侵攻を「解放」と述べたり、ウクライナの背後には国際金融資本の支援があると陰謀論を展開したり、ロシアを侵略者としてウクライナ支援をするのはロシアへの敵対行為だと苦言を呈したりと、随分ロシアに甘い主張をしてますけど?
https://pbs.twimg.com/media/Gv4ONGKasAAbzgp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gv4ONGzXUAEUA46.jpg
@belooongu
ロシアのクリミア侵攻を「解放」て
参政党、やっぱりロシアの手先なのでは?