お金大好き前沢友作氏の資産会社、4億円の申告漏れを国税指摘…「養育義務のある子供たちの母親」に「社債利子」アーカイブ最終更新 2025/07/09 15:221.番組の途中ですが転載は禁止ですuBowjhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dcbf1aa8fff449d9295351c8a79d8973d8a05049 衣料品通販サイト運営会社「ZOZO」(千葉市)の創業者・前沢友作氏(49)の個人資産管理会社が、東京国税局から2023年3月期までの4年間に計約4億円の申告漏れを指摘されていたことが関係者の話でわかった。社債発行に伴う利子が知人に渡るスキーム(枠組み)を組んでいたが、同国税局は不当に税負担を減少させる目的があったとして、利払いの経費計上は認められないと判断したとみられる。2025/07/09 08:00:039すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですfjU9w社会課題興味ありますーなんて言っても結局金持ちなんてこんなもんよ2025/07/09 08:51:393.番組の途中ですが転載は禁止ですUsh1Bこれは会見開くべきやろ2025/07/09 08:54:024.番組の途中ですが転載は禁止ですZotFZ悪いことばっかりしてんな、拝金主義の連中って2025/07/09 10:49:135.番組の途中ですが転載は禁止ですUffe0会計システムが複雑すぎるんよ書面でやる方がはるかに楽で下手にオンラインでやろうとすると100倍くらい手間がかかるうちの社長もブチギレてたわこれからどこも人手不足が深刻化するのにオンラインで出来ないんじゃ終わりだろ2025/07/09 11:16:216.番組の途中ですが転載は禁止ですMgfdA前澤氏は「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」とつづっていたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/27a664f5d43029de82d31200093e0c4692aabb7b2025/07/09 11:18:087.番組の途中ですが転載は禁止ですtyw7Iお金横取りおじさん2025/07/09 11:19:098.番組の途中ですが転載は禁止ですDQpCu贈与税も消費税と同じ10%にすればいい所得税も10%。全ての税率を一律にすべきだ2025/07/09 12:06:509.番組の途中ですが転載は禁止ですACNzf前澤がやってるカブアンドとかいう事業には影響あるのか?2025/07/09 15:22:37
衣料品通販サイト運営会社「ZOZO」(千葉市)の創業者・前沢友作氏(49)の個人資産管理会社が、東京国税局から2023年3月期までの4年間に計約4億円の申告漏れを指摘されていたことが関係者の話でわかった。社債発行に伴う利子が知人に渡るスキーム(枠組み)を組んでいたが、同国税局は不当に税負担を減少させる目的があったとして、利払いの経費計上は認められないと判断したとみられる。
書面でやる方がはるかに楽で
下手にオンラインでやろうとすると100倍くらい手間がかかる
うちの社長もブチギレてたわ
これからどこも人手不足が深刻化するのに
オンラインで出来ないんじゃ終わりだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a664f5d43029de82d31200093e0c4692aabb7b
所得税も10%。全ての税率を一律にすべきだ