【空前の金ブーム】静岡・土肥金山「250kgの金塊」展示終了へ 金相場高騰で設置時価格4億円が44億円に 保険など管理コスト膨らみ維持管理難しくアーカイブ最終更新 2025/07/05 20:241.番組の途中ですが転載は禁止ですpQS2c 伊豆市土肥の観光施設「土肥金山」の呼び物の一つ、250キロの巨大金塊の展示が31日で終了する。運営する土肥マリン観光が管理コストの上昇を踏まえて、決定した。世界最大級の金の延べ棒が同施設から消える。 社会的な物価高に伴い、保険代の高騰など金塊を保持し続けるための各種経費の増加を考慮して判断した。巨大金塊は所有する親会社の三菱マテリアル(本社・東京都千代田区)に返却する。 同施設によると、金相場の高騰で金塊の価値は上がり、6月16日に最高値44億1900万円を記録したという。05年の設置時の価格は4億円で、20年で約11倍に跳ね上がった。https://digital.izu-np.co.jp/news/tourism/940692025/07/04 18:18:3810すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですYhL1oまじかー2025/07/04 18:21:563.番組の途中ですが転載は禁止ですSnp4Kすげー2025/07/04 18:22:424.番組の途中ですが転載は禁止ですTmKutいったん225g売って金にし、残った25gを展示したらよい2025/07/04 18:23:555.番組の途中ですが転載は禁止ですrazDSスゲーな客も呼べて利益も出すなんてどうせ当時は批判されたんだろうな2025/07/04 18:26:346.番組の途中ですが転載は禁止ですYhL1oいま同じような補助金やったら、どこもかしこもビットコイン買いそう2025/07/04 19:00:127.番組の途中ですが転載は禁止ですssHLaとっとと売っパラって大仏とか盗まれないものに変えた方がいいんじゃね2025/07/04 23:26:148.番組の途中ですが転載は禁止です49SO0>>5元々公的な施設じゃなくて三菱グループの観光施設だから批判出る幕ない2025/07/05 04:09:399.番組の途中ですが転載は禁止ですCR5zj田中貴金属のHPを見ると2005年の金価格平均は1619円昨日の金価格は17121円確かに11倍か2025/07/05 10:27:0810.番組の途中ですが転載は禁止ですP6RjB円とドルの価値が下がっただけって聞いた2025/07/05 20:24:14
霊媒師「これは生き霊だね。性行為じゃないと祓えないよ」彡(゚)(゚)「えっホンマですか?」⇒【ホテルで除霊性行為された後】彡(゚)(゚)「やっぱおかしいやろ」ニュー速(嫌儲)201362025/08/07 16:36:18
社会的な物価高に伴い、保険代の高騰など金塊を保持し続けるための各種経費の増加を考慮して判断した。巨大金塊は所有する親会社の三菱マテリアル(本社・東京都千代田区)に返却する。
同施設によると、金相場の高騰で金塊の価値は上がり、6月16日に最高値44億1900万円を記録したという。05年の設置時の価格は4億円で、20年で約11倍に跳ね上がった。
https://digital.izu-np.co.jp/news/tourism/94069
客も呼べて利益も出すなんて
どうせ当時は批判されたんだろうな
元々公的な施設じゃなくて
三菱グループの観光施設だから批判出る幕ない
昨日の金価格は17121円
確かに11倍か