【悲報】Nintendo Switch 2の性能、GTX 1050 Ti程度アーカイブ最終更新 2025/05/17 10:121.番組の途中ですが転載は禁止です6CKUyNintendo Switch 2のSoC分析で8基のA78Cコア・1536個のAmpereシェーダー・Samsungの8nmプロセスの存在が明らかに、パフォーマンスはGTX 1050 Tiに匹敵略FIB-SEMを用いてT239のトランジスタを調べたところ、トランジスタのゲートピッチなどの部分に10nmプロセスで製造されるチップとの共通点が見られた一方、8nmプロセスのチップとの共通点があることもわかりました。Geekerwan氏は「T239は10nmと8nmの混合です。Samsungの8nmプロセス(Samsung 8N)は10nmに基づいて8nmの微調整を加えたものを指すことから、T239は8N相当であると言えます」と述べました。Geekerwan氏はNintendo Switch 2のパフォーマンスも推定しています。Nintendo Switch 2をドックに挿入したTVモードだと、3DMark Steel Nomad Lightベンチマークに基づく推定パフォーマンスはApple A18 Pro以上、GTX 1050 Ti以下に。詳しくはhttps://gigazine.net/news/20250508-nintendo-switch-2-reverse-engineering/2025/05/15 16:28:1791すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですh954xUBIは140億の赤字か2025/05/15 16:36:453.番組の途中ですが転載は禁止ですv1wxLいうてPS4、rog allyより上やろあの価格にあるまじきモンスター2025/05/15 16:42:424.番組の途中ですが転載は禁止ですmuQRYむしろあの筐体サイズで大したもんだ時代は移りゆくなぁ2025/05/15 16:45:495.番組の途中ですが転載は禁止ですuRUOhまたエミュに期待だなハイスペ勢はPCでやるだろう2025/05/15 16:54:036.番組の途中ですが転載は禁止です2gak0Core i5 4590 で1050ti 使いのワイ高みの見物2025/05/15 16:54:507.番組の途中ですが転載は禁止ですMiV5Q性能でSwitch批判するほど馬鹿らしいことはない売れると思うよSwitch2は俺は任天堂嫌いだから買わないけど2025/05/15 17:24:218.番組の途中ですが転載は禁止ですuRUOh1050Ti = 2016年のGPU、しかも当時でローエンド2025/05/15 17:26:219.番組の途中ですが転載は禁止ですrDtGZ4K大丈夫なん?2025/05/15 17:27:2510.番組の途中ですが転載は禁止ですElLVC>>94Kも120fpsも対応してると公式アナウンスされてる2025/05/15 17:30:3811.番組の途中ですが転載は禁止ですuRUOh>>9まぁ結局内部の解像度は低くてアップスケーリングしてるだけなので2025/05/15 17:30:4012.番組の途中ですが転載は禁止ですuRUOh>>104Kは60fpsで120FPSはFHDとWQHDな2025/05/15 17:32:0613.番組の途中ですが転載は禁止ですni9E8>>8ローエンドは1030てのがあるその一個上が10501050Tiはその一個上まぁあくまでGPUをGTX換算したらだろうから一概に同じ性能とは言えないだろけどな2025/05/15 17:33:4414.番組の途中ですが転載は禁止ですuRUOh>>13だから十分ローエンドのクラスだろ2025/05/15 18:30:4415.番組の途中ですが転載は禁止ですIcwdD>>14エンドの意味わかってんのか?それならエントリークラスとかにしとけ2025/05/15 18:59:4016.番組の途中ですが転載は禁止ですzCYHP今年発売のAMDとIntelの内蔵GPUが凄すぎるからなスイッチ2はゴミハードで確定してる2025/05/15 18:59:5117.番組の途中ですが転載は禁止です5INOFこんなゴミハードよく買う気になるなジャップは本当にアホだ2025/05/15 19:21:3518.番組の途中ですが転載は禁止ですkU7Mhどれぐらいすごいのかガンダムで例えてくれないか?2025/05/15 19:33:3619.番組の途中ですが転載は禁止です81PTj>>18逆シャアの時代に初代ガンダム作るようなもん2025/05/15 20:17:2820.番組の途中ですが転載は禁止ですEulNFでもソフト(パイロット)はアムロ・レイPS5はサザビーにジーンが乗ってるようなもの果たしてどちらが強いか2025/05/15 20:24:0521.番組の途中ですが転載は禁止ですFrzhTPS4程度のゲームは移植出来るって事か2025/05/15 20:33:5422.番組の途中ですが転載は禁止ですBpgphこんなんでFF7R再展開とか無理に決まってる2025/05/15 23:51:1723.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5FgTVモード、つまり電源接続でフルパワーですら1050Tiレベルなのかよ自分はSwitchはずっとクレードルに挿しっぱなしでしか使ってないが1050Ti性能の「据え置き機」ってPS4みたいなもんだろ2025/05/16 00:14:5424.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5FgSteamDeckとかいう似たような形状の携帯ゲーム機と比較して性能どうなの?後発だし価格は本来75000円なんだから上回ってる?2025/05/16 00:16:1125.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>24Switch2のほうが性能はかなり劣るだろうね今年はSteam deckやRog Allyの性能が爆上がりしてる既に発売のAPUで高性能なのは実証済2025/05/16 01:10:2626.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5Fg>>25調べてみたらSteamDeckhttps://satsuki-sensei.com/archives/501#toc2GTX1050 とほぼ同じスコアで、Ryzenの内臓GPU680Mより3割ほど低い結果でした。https://satsuki-sensei.com/wp-content/uploads/2024/01/image-1.pngつまりSwitch2のほうがTi分、性能向上してるってことか2025/05/16 01:17:2727.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>26そんな古いデータ持ってきて何がしたいんだ今年のCPUの出来が良すぎてSwitch2は既に性能で負けているカタログスペックではなく既に発売分で性能が実証されているのは上で書いた通り2025/05/16 01:21:3128.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWNちなみに今年発売のSteam deck系がトランプ関税の影響を受けるか心配されているが既にトランプはヤバそうだし大丈夫じゃないかね日本人は円安だからどうしようもないが2025/05/16 01:34:3129.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>27GPUの話じゃねーの?2025/05/16 01:38:0830.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>29CPUというか内蔵GPUの話だなCPUで全て決まるから誤解されることは無いと思うが2025/05/16 01:42:1931.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>30SoCと勘違いしてねーか?オンボの内蔵GPUなんかグラボと比べるレベルじゃねーぞ2025/05/16 01:46:5132.番組の途中ですが転載は禁止ですC43Eaゲームはパソコンがあれば十分なんか変わった操作とかをやりたい時はI/Oを後付けで付ければいいし2025/05/16 01:52:1433.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5Fgゲーム性能はGPUでしょ CPUなんて高リフレッシュレートでもないかぎりあんまり関係ないよ。つまりなんだかんだとSwitch2は最新のGPU搭載してきたってことか。でも、SteamDeckの液晶・256GBモデルも価格54363円(税抜だからそれほど激安ってわけでもないのか。2025/05/16 01:54:0034.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>31既に出ている内蔵GPUでモンハンも余裕できるからなただ高すぎるのでSwitch2に競合するモデルには乗らないだろうとはいえ去年から今年で明らかに数段性能が進化したからモバイルPCクラスでどの程度の性能が人気になるか次第だな具体的には性能面なら880Mで既に決着付いてるだろ2025/05/16 01:54:1535.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>34お前ゲーミングPC持ってないだろオンボじゃ話にならねーよ2025/05/16 02:00:2536.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5Fg意外とSwitch2売れないかもなぁ。2025/05/16 02:05:2537.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>35お前が知らねえだけだろ去年から今年で内蔵GPUがゲーミング用途でも十分な性能になったからなモンハンよりスペックを要するゲームをやるなら知らんが今年はIntelも性能あげてくるらしいからそっちも期待だなAPUでここまでやれたんだからIntelもそれなりのものは出してくるだろう2025/05/16 02:05:4638.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>37具体的に型番言ってみろよ2025/05/16 02:07:5839.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>38上に普通に書いてやってるだろそれでわからないならAI Max+ 395で調べればいいだろPCゲーマーなら常識レベルの話だと思うがね2025/05/16 02:10:1740.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>39ほうRTX4050以上RTX4060以下のグラフィック性能かオンボにしては確かに強いがグラボのミドルレンジには及ばないなで、このそのCPUを搭載してるノートPCは40万円ほどするんだがそれがSteam Deckに乗ってるのか?2025/05/16 02:20:4341.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>40そもそもSteam deckそのものは新作のサイクル遅そうだし値段の点でも乗らんだろそれも上で書いたとおりだが既にこのタイプのPCは中国と台湾企業が主力でやってるからな現段階でSwitch2より高性能なものが出るのは分かっているがどのグレードが人気になるかまではわからんよ2025/05/16 02:27:4542.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>41>>27既に負けているていうのはどういうことだ?2025/05/16 02:29:3943.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>42既にベンチ出てるからなあただリークだろうからここに貼ることはできんなベンチマークで変わるから鵜呑みにもできないからな普通にググればでてくるだろう2025/05/16 02:34:1944.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>43現時点の話じゃないなら当たり前だろ少なくともスペックだけはどんどん上がっていくし採算或いはコスト度外視ならいくらでも高性能にできるおまけにSwitchは遊び方からもゲーミングPCと競合し難いから単純比較できんよ2025/05/16 02:44:0445.番組の途中ですが転載は禁止ですhwDWN>>44ベンチは既に発売済みのものだから現時点でSwitch2が負けていることになる別に最上位モデルと比較されている訳でもないSwitch2が恐らくリーク情報になるだけの話で2025/05/16 02:53:1646.番組の途中ですが転載は禁止ですAmpLx>>45Switch2の正確な詳細スペックも明らかじゃないのにか?なんでも鵜呑みにしすぎだしそう無理に貶すこともないだろうそろそろ寝ようぜ2025/05/16 02:59:4047.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v名前変更ちょっとしました。ちょっと違うだろ。2025/05/16 03:02:1548.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vここ今からワイのスレな書き込むときはワイの許可を取れ2025/05/16 03:03:0349.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお2025/05/16 03:04:0450.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v神です。神のお告げをもらったので2025/05/16 03:04:2851.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vここはワイのスレなここ主だ2025/05/16 03:05:1352.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vうおおおお〜2025/05/16 03:05:4553.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v保守2025/05/16 03:06:0154.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v保守2025/05/16 03:06:1555.番組の途中ですが転載は禁止ですP4s6gそもそも任天堂はスペックで勝負はする気がないだろ2025/05/16 03:12:2256.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vてかNintendo Switch 2そういうものに使うお金はない10円がもすら買えないのに2025/05/16 03:13:1057.壺の妖精しんだもん!donguriqREjFもともとグラフィック性能のハードじゃないでしょオンラインショップでsteamのゲームや過去ゲーもできることとマリオパーティ、マリオカートを家族でやる向けあとはゼルダ専用機あんましグラボ性能は大真面目に考えるものではない2025/05/16 03:13:2858.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v>>57ワイの趣味は鉄道とアニメだからなまぁゲームも遊ぶっちゃ遊ぶけど、無料が1番だろ。2025/05/16 03:15:0159.壺の妖精しんだもん!donguriqREjFまぁ過去ゲーに関しては早送り、どこでもセーブ、昔のままの難易度のエミュでやってsteamはsteamでやればいいだけだしな結局、俺にとってはゼルダ専用機だよ2025/05/16 03:17:2060.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v>>59ちょっと無視せんといて何も反応の1番傷つくから何でもいいからレスしてくれ2025/05/16 03:19:0661.壺の妖精しんだもん!donguriqREjF>>60荒らしにはレスしない周りも>>1も迷惑だろうからな俺が建てたスレなら俺は好きにレスバとかもするけどねまぁそんなわけでこれで最後2025/05/16 03:21:1862.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v>>61荒らしのでこのスレなんのスレか教えてください2025/05/16 03:23:0263.番組の途中ですが転載は禁止ですtipOs5万の携帯ゲーム機でサイパン動くなら上出来すぎるわなスペックと価格はなんの問題もないから、あとは任天堂がマリオ筆頭にどれだけゲーム出せるかよ2025/05/16 03:23:5864.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2v5万円のゲーム機が高いなぁ今の時代ゲーム機がなくてもスマホゲームがあるだろ課金せずに遊べるゲームも2025/05/16 03:25:2765.嫌儲大帝(孤高のペドファイル)fzW2vマリオカートやったことないんだけど、面白いのやったことないからわからない。教えて。2025/05/16 03:27:2066.番組の途中ですが転載は禁止ですr44xlコストと実用性のバランスはとってるだろあとは遊び方とソフト2025/05/16 03:46:5467.番組の途中ですが転載は禁止ですBGr52ってか今以上のグラフィック性能なんて必要なん?作る方でも結構持て余してんじゃないの?2025/05/16 05:36:0368.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5FgPS4レベルのゲームライブラリは沢山出来てるからそれを移植するだけみたいな二番煎じがSwitch2で大量にできるなら作る側も美味しいんじゃないの?携帯で遊べるようになった!ってだけで昔遊んだゲームを買い直すアホが世界に沢山いるしな。2025/05/16 06:46:2369.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5FgPS4とGTX750Tiがほぼ互角性能って言われてたからhttps://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-750-Ti-vs-Nvidia-GTX-1050-Ti/2187vs3649Switch2はPS4より25%くらい高性能ってことか。まあそんなもんだろうな。2025/05/16 06:51:2570.番組の途中ですが転載は禁止ですt5NKqまあ東大卒にしては頑張ったよ任天堂でPS4クラスなんてグンマーに車が来たぐらいの衝撃やろ2025/05/16 07:03:5771.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5Fg開発コストと表現力のバランスが丁度いいんだろうなPS4レベルって。特に落ち目になった和ゲー業界じゃ、これ以上のグラフィック先鋭化は予算、技術力的に無理がある。むしろPS4レベルの開発力で許されるSwitch2は和ゲーの救いの神2025/05/16 07:12:0672.番組の途中ですが転載は禁止ですu1CLr>>19久しぶりに分かりやすいガンダムの例えだ2025/05/16 07:21:5273.番組の途中ですが転載は禁止ですFBRK2ゲーム機はスペックなんかよりもソフトが重要それにプレステ信者がよくPS5と比較してるけどあれは携帯ゲーム機ではないだろw2025/05/16 07:30:0174.番組の途中ですが転載は禁止ですkN5Fg携帯でゲームはスマホで間に合ってるし、据え置きで遊ぶなら今更PS4レベルのゲーム機買う意味ないでしょ。まあ任天堂ハード買うやつがそんなの考えるわけないか。2025/05/16 07:34:4075.番組の途中ですが転載は禁止です5om4e>>74スマホゲーは所詮スマホゲーだろ…何いってんだ、こいつ…本当にゲームやってたら別物扱いにしかならんだろ2025/05/16 08:30:2476.番組の途中ですが転載は禁止です5om4eスペックしか見えてねーのかもしかしてスペックカード勝負しかしてねえんじゃねえか?2025/05/16 08:31:2077.番組の途中ですが転載は禁止ですhkFTgそれでも中古で6、7千円するんだな俺はグラボに3千円以上は出さんよw2025/05/16 08:48:3278.番組の途中ですが転載は禁止です6qERgSwitchは一応、据置き機でもあんじゃないの?知らんけど2025/05/16 09:30:3979.番組の途中ですが転載は禁止です0R4mrどうしてこの手の話になると鉄オタが型番と重さを羅列するみたいな人種が出てくるのかね?2025/05/16 10:00:0180.番組の途中ですが転載は禁止ですDJVMXどうりでエルデンの映像すら酷かったわけだわこれで何年戦うつもりなんだすでに性能足りてないだろ2025/05/16 13:51:5181.番組の途中ですが転載は禁止ですP4s6gスペック競争なら青天井で強化できるPCに敵うゲーム機は無い遊び方とソフトが最重要2025/05/16 16:51:3382.番組の途中ですが転載は禁止ですbrbNI性能上げすぎるとバッテリーの持続時間が短くなるから携帯機として本末転倒になる任天堂のエンジニアなんてここにいる誰よりも優秀だろうに2025/05/16 17:21:1683.番組の途中ですが転載は禁止ですeHNl9>>82その通りだと思う現時点で最適な実用性とコストのバランスはしっかりとってるだろな2025/05/16 17:37:0184.番組の途中ですが転載は禁止ですgwNH6スイッチ買う層はスペックなんかどうでもいいからな。マリオカートやスプラやりたくて買うんだろうし2025/05/16 17:48:1085.番組の途中ですが転載は禁止ですah64r性能重視ならゲーミングパソコンだからな2025/05/16 17:57:4786.番組の途中ですが転載は禁止です1x8Ey1050って出たの何年前だっけ…相当前だと思ったが2025/05/16 18:43:2787.番組の途中ですが転載は禁止です1oCGQつまり俺の1070はまだまだ現役でも大丈夫って事か2025/05/16 19:08:1988.番組の途中ですが転載は禁止ですSEgex記事が本当なら1050Tiっていつの時代だよ...dbdがスキルチェックできてLowで60fpsようやく出せるレベルPVのドンキーでバリバリ処理落ちしてるのみて嫌な予感が的中したスペック関係ないとか言うくせに120hz出せるとかきつい。散々バカにした可変だろうね2025/05/17 06:30:3089.番組の途中ですが転載は禁止ですiwIrGsteamで良いやんって思ってたけどスペック満たしててもグラボとか細かい所で問題あったりして面倒くなってきた最近だとFF7リメイクはサクサク動くのにリバースは起動すら出来なくて返品した2025/05/17 06:35:4290.番組の途中ですが転載は禁止ですDOocWそんなことより冷却ファンの性能・耐久性、アナログスティック・ボタンの耐久性は向上したのか?2025/05/17 08:30:5891.番組の途中ですが転載は禁止です5fSn7耐久性を増したらハード買い替えの売り上げ減るやんけ2025/05/17 10:12:48
【馬鹿】参政党神谷「反グローバリズムでトランプ関税と向き合うべき」石破「で、どうするんや?」神谷「関税ゼロにする交渉を」信者「すげぇ!さすが参政党だ!」ニュー速(嫌儲)4296.22025/08/06 05:03:29
日本各地で不審者が発生 (「ティッシュ持ってる?」「お嬢ちゃんオナニーする?」「ティッシュ持ってる?」中学生に声をかける年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)5695.92025/08/05 15:50:14
略
FIB-SEMを用いてT239のトランジスタを調べたところ、トランジスタのゲートピッチなどの部分に10nmプロセスで製造されるチップとの共通点が見られた一方、8nmプロセスのチップとの共通点があることもわかりました。Geekerwan氏は「T239は10nmと8nmの混合です。Samsungの8nmプロセス(Samsung 8N)は10nmに基づいて8nmの微調整を加えたものを指すことから、T239は8N相当であると言えます」と述べました。
Geekerwan氏はNintendo Switch 2のパフォーマンスも推定しています。Nintendo Switch 2をドックに挿入したTVモードだと、3DMark Steel Nomad Lightベンチマークに基づく推定パフォーマンスはApple A18 Pro以上、GTX 1050 Ti以下に。
詳しくは
https://gigazine.net/news/20250508-nintendo-switch-2-reverse-engineering/
あの価格にあるまじきモンスター
時代は移りゆくなぁ
ハイスペ勢はPCでやるだろう
高みの見物
売れると思うよSwitch2は
俺は任天堂嫌いだから買わないけど
4Kも120fpsも対応してると公式アナウンスされてる
まぁ結局内部の解像度は低くてアップスケーリングしてるだけなので
4Kは60fpsで120FPSはFHDとWQHDな
ローエンドは1030てのがある
その一個上が1050
1050Tiはその一個上
まぁあくまでGPUをGTX換算したらだろうから一概に同じ性能とは言えないだろけどな
だから十分ローエンドのクラスだろ
エンドの意味わかってんのか?
それならエントリークラスとかにしとけ
スイッチ2はゴミハードで確定してる
ジャップは本当にアホだ
逆シャアの時代に初代ガンダム作るようなもん
PS5はサザビーにジーンが乗ってるようなもの
果たしてどちらが強いか
自分はSwitchはずっとクレードルに挿しっぱなしでしか使ってないが
1050Ti性能の「据え置き機」ってPS4みたいなもんだろ
後発だし価格は本来75000円なんだから上回ってる?
Switch2のほうが性能はかなり劣るだろうね
今年はSteam deckやRog Allyの性能が爆上がりしてる
既に発売のAPUで高性能なのは実証済
調べてみたらSteamDeck
https://satsuki-sensei.com/archives/501#toc2
GTX1050 とほぼ同じスコアで、Ryzenの内臓GPU680Mより3割ほど低い結果でした。
https://satsuki-sensei.com/wp-content/uploads/2024/01/image-1.png
つまりSwitch2のほうがTi分、性能向上してるってことか
そんな古いデータ持ってきて何がしたいんだ
今年のCPUの出来が良すぎてSwitch2は既に性能で負けている
カタログスペックではなく既に発売分で性能が実証されているのは上で書いた通り
既にトランプはヤバそうだし大丈夫じゃないかね
日本人は円安だからどうしようもないが
GPUの話じゃねーの?
CPUというか内蔵GPUの話だな
CPUで全て決まるから誤解されることは無いと思うが
SoCと勘違いしてねーか?
オンボの内蔵GPUなんかグラボと比べるレベルじゃねーぞ
なんか変わった操作とかをやりたい時はI/Oを後付けで付ければいいし
あんまり関係ないよ。
つまりなんだかんだとSwitch2は最新のGPU搭載してきたってことか。
でも、SteamDeckの液晶・256GBモデルも価格54363円(税抜
だからそれほど激安ってわけでもないのか。
既に出ている内蔵GPUでモンハンも余裕できるからな
ただ高すぎるのでSwitch2に競合するモデルには乗らないだろう
とはいえ去年から今年で明らかに数段性能が進化したからモバイルPCクラスでどの程度の性能が人気になるか次第だな
具体的には性能面なら880Mで既に決着付いてるだろ
お前ゲーミングPC持ってないだろ
オンボじゃ話にならねーよ
お前が知らねえだけだろ
去年から今年で内蔵GPUがゲーミング用途でも十分な性能になったからな
モンハンよりスペックを要するゲームをやるなら知らんが
今年はIntelも性能あげてくるらしいからそっちも期待だな
APUでここまでやれたんだからIntelもそれなりのものは出してくるだろう
具体的に型番言ってみろよ
上に普通に書いてやってるだろ
それでわからないならAI Max+ 395で調べればいいだろ
PCゲーマーなら常識レベルの話だと思うがね
ほうRTX4050以上RTX4060以下のグラフィック性能か
オンボにしては確かに強いがグラボのミドルレンジには及ばないな
で、このそのCPUを搭載してるノートPCは40万円ほどするんだがそれがSteam Deckに乗ってるのか?
そもそもSteam deckそのものは新作のサイクル遅そうだし値段の点でも乗らんだろ
それも上で書いたとおりだが
既にこのタイプのPCは中国と台湾企業が主力でやってるからな
現段階でSwitch2より高性能なものが出るのは分かっているがどのグレードが人気になるかまではわからんよ
>>27
既に負けているていうのはどういうことだ?
既にベンチ出てるからなあ
ただリークだろうからここに貼ることはできんな
ベンチマークで変わるから鵜呑みにもできないからな
普通にググればでてくるだろう
現時点の話じゃないなら当たり前だろ
少なくともスペックだけはどんどん上がっていくし採算或いはコスト度外視ならいくらでも高性能にできる
おまけにSwitchは遊び方からもゲーミングPCと競合し難いから単純比較できんよ
ベンチは既に発売済みのものだから現時点でSwitch2が負けていることになる
別に最上位モデルと比較されている訳でもない
Switch2が恐らくリーク情報になるだけの話で
Switch2の正確な詳細スペックも明らかじゃないのにか?
なんでも鵜呑みにしすぎだしそう無理に貶すこともないだろう
そろそろ寝ようぜ
オンラインショップでsteamのゲームや過去ゲーもできることと
マリオパーティ、マリオカートを家族でやる向け
あとはゼルダ専用機
あんましグラボ性能は大真面目に考えるものではない
ワイの趣味は鉄道とアニメだからなまぁゲームも遊ぶっちゃ遊ぶけど、無料が1番だろ。
早送り、どこでもセーブ、昔のままの難易度のエミュでやって
steamはsteamでやればいいだけだしな
結局、俺にとってはゼルダ専用機だよ
ちょっと無視せんといて何も反応の1番傷つくから何でもいいからレスしてくれ
荒らしにはレスしない
周りも>>1も迷惑だろうからな
俺が建てたスレなら俺は好きにレスバとかもするけどね
まぁそんなわけでこれで最後
荒らしのでこのスレなんのスレか教えてください
スペックと価格はなんの問題もないから、あとは任天堂がマリオ筆頭にどれだけゲーム出せるかよ
あとは遊び方とソフト
作る方でも結構持て余してんじゃないの?
それを移植するだけみたいな二番煎じがSwitch2で大量にできるなら
作る側も美味しいんじゃないの?
携帯で遊べるようになった!ってだけで昔遊んだゲームを
買い直すアホが世界に沢山いるしな。
https://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-750-Ti-vs-Nvidia-GTX-1050-Ti/2187vs3649
Switch2はPS4より25%くらい高性能ってことか。
まあそんなもんだろうな。
任天堂でPS4クラスなんてグンマーに車が来たぐらいの衝撃やろ
特に落ち目になった和ゲー業界じゃ、これ以上のグラフィック先鋭化は予算、技術力的に無理がある。
むしろPS4レベルの開発力で許されるSwitch2は和ゲーの救いの神
久しぶりに分かりやすいガンダムの例えだ
それにプレステ信者がよくPS5と比較してるけどあれは携帯ゲーム機ではないだろw
今更PS4レベルのゲーム機買う意味ないでしょ。
まあ任天堂ハード買うやつがそんなの考えるわけないか。
スマホゲーは所詮スマホゲーだろ…何いってんだ、こいつ…本当にゲームやってたら別物扱いにしかならんだろ
もしかしてスペックカード勝負しかしてねえんじゃねえか?
俺はグラボに3千円以上は出さんよw
これで何年戦うつもりなんだ
すでに性能足りてないだろ
遊び方とソフトが最重要
任天堂のエンジニアなんてここにいる誰よりも優秀だろうに
その通りだと思う
現時点で最適な実用性とコストのバランスはしっかりとってるだろな
やりたくて買うんだろうし
相当前だと思ったが
dbdがスキルチェックできてLowで60fpsようやく出せるレベル
PVのドンキーでバリバリ処理落ちしてるのみて嫌な予感が的中した
スペック関係ないとか言うくせに120hz出せるとかきつい。散々バカにした可変だろうね
最近だとFF7リメイクはサクサク動くのにリバースは起動すら出来なくて返品した