「助けて!キャッシュレス決済の手数料が高すぎるの!お願いだから現金かファミペイでお会計して!」ファミリーマートが悲痛な叫び!アーカイブ最終更新 2025/03/14 15:261.番組の途中ですが転載は禁止ですwOBu6ソースhttps://i.imgur.com/w97YzDA.jpeg2025/03/12 22:44:0034すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですVMbk4ファミマTカードを使ってるこっちの方が楽だし2025/03/12 22:46:073.番組の途中ですが転載は禁止ですbIQnLこういう展開になることは何年も前から5ちゃんでも言われてたが現金を必要以上に憎んでる奴らは人の話聞かなかったからな2025/03/12 22:50:584.番組の途中ですが転載は禁止です6Gzhhフランチャイズってそういう手数料は店舗持ちなのかな2025/03/12 22:54:025.番組の途中ですが転載は禁止ですNwmTCファミマのTカードはポイント乞食やるなら必須だったのに2025/03/12 23:01:316.番組の途中ですが転載は禁止ですkUPQhレジでもさっさと払えの空気出してくるじゃんしたら一番さっさとしてるのがキャッシュレスなんよ2025/03/12 23:04:417.番組の途中ですが転載は禁止です1eUhp理想は無人レジと組み合わせて人員不足解消だったのにどうしてこうなった2025/03/12 23:09:568.番組の途中ですが転載は禁止ですmeJKv無料のサービスなんて無いんだからそりゃそうだわな。だから地方のスーパーや激安ドラッグストアなんかは未だに現金払いオンリーなんだし。2025/03/12 23:57:329.番組の途中ですが転載は禁止ですGwSvK>>3キャッスレスで支払うことをスマートで格好良い、現金は老人向けだと考えてたアホしかいなかったからな2025/03/13 00:07:3610.番組の途中ですが転載は禁止ですv1ujAえ?2025/03/13 00:19:5011.番組の途中ですが転載は禁止ですhqm0iクレカ最強、他はイラネ2025/03/13 00:23:4412.番組の途中ですが転載は禁止ですBfRxe知るか馬鹿(ぺいぺい♪2025/03/13 00:34:2413.番組の途中ですが転載は禁止ですSXQDnだから商品代に3%乗せとけよ現金払いの奴だけ割高にすればいいじゃんすでにしてる上でより利鞘を増やしたいだけかもだけど2025/03/13 00:39:2314.番組の途中ですが転載は禁止ですZL0kb>>13規約でできないことになっている2025/03/13 00:44:5615.番組の途中ですが転載は禁止ですMl00F決済手段増やすなや!増やすから手数料下がらねえんだよクレジットだけにしとけ2025/03/13 00:48:4516.番組の途中ですが転載は禁止ですgAJan何だ。現金おじさん大歓迎!!だったのか学生(生徒)バイトから馬鹿にされてるのかと思ってたw2025/03/13 00:57:3417.番組の途中ですが転載は禁止ですgAJanまあトランプ国王みたいに1円玉単位はいらないと思ってる2025/03/13 01:18:4218.番組の途中ですが転載は禁止ですxpcmV>>14どんどん値上げしてるしステルスでできるだろ2025/03/13 01:35:1219.番組の途中ですが転載は禁止ですNCfw4レジ打ちの手間が省けてるんだから手数料は人件費から捻出したら?2025/03/13 01:50:5120.番組の途中ですが転載は禁止ですcKq69ファミマはpaypayポイントつかないからQUIC payつこうてる2025/03/13 01:59:1921.番組の途中ですが転載は禁止ですUCvoDあーし、さらばが好きだからつべ見てるけどファミマの案件やってたわ2025/03/13 02:09:3922.番組の途中ですが転載は禁止ですEOcxJやっぱ現金のがいいよね2025/03/13 02:22:5123.番組の途中ですが転載は禁止ですEOcxJ>>19レジ打ちの手間が省けるといっても人が要らなくなるわけじゃない上に決済手段が爆増してるから余計に手間がかかってたいして人件費節約になってないんだぞ2025/03/13 02:24:1924.番組の途中ですが転載は禁止ですzZzGmキャッシュレスの方が還元や便利さでユーザー側にメリットがある以上は企業の利益のために客に不利益を我慢する意味がないガンガンキャッシュレス使い倒していけ2025/03/13 03:08:2325.番組の途中ですが転載は禁止ですJbdEi現金ジジイはもうアフリカにでも移住してくれ邪魔すぎ2025/03/13 06:14:1426.番組の途中ですが転載は禁止です1q1ZC>>19もうガッツリワンオペだぞ2025/03/13 07:07:4527.番組の途中ですが転載は禁止ですxPj3Tクレカは手数料が発生しないと思ってる馬鹿がおるな2025/03/13 08:10:4928.番組の途中ですが転載は禁止ですJUILMキャッシュレスだと閉店後現金数えなくていい、ってのがよかったんじゃないの自社グループの電子マネーが一番ありがたいのかな2025/03/13 08:30:2229.番組の途中ですが転載は禁止ですViDKb中間搾取業はわーくにの基幹産業なので仕方ない2025/03/13 13:13:3530.番組の途中ですが転載は禁止ですgAJan>>25アフリカだってキャッシュレスだろw2025/03/13 13:22:2931.番組の途中ですが転載は禁止ですHYnzU>>27しかもほとんどが海外に手数料が回るしな国内で循環できない分クレカが最悪2025/03/13 14:21:2532.番組の途中ですが転載は禁止です7tDBBそう思って最近はJCBにしてる手数料高いらしいけど2025/03/13 22:30:5833.番組の途中ですが転載は禁止ですPnpam平均年収1753万伊藤忠社員「おい、そこの貧乏人!俺たち困ってまーすw」2025/03/14 04:46:2434.番組の途中ですが転載は禁止ですLZux4完全キャッシュレスにすればレジの手元を写すカメラは要らないし金庫も要らないし夜間金庫なんかを使う必要もなくなるから結果的にコストカットにもリスク低減にもなる全ては未だに現金のアホが混在してるせいだよな2025/03/14 15:26:08
https://i.imgur.com/w97YzDA.jpeg
こっちの方が楽だし
憎んでる奴らは人の話聞かなかったからな
したら一番さっさとしてるのがキャッシュレスなんよ
キャッスレスで支払うことをスマートで格好良い、現金は老人向けだと考えてたアホしかいなかったからな
現金払いの奴だけ割高にすればいいじゃん
すでにしてる上でより利鞘を増やしたいだけかもだけど
規約でできないことになっている
増やすから手数料下がらねえんだよ
クレジットだけにしとけ
学生(生徒)バイトから馬鹿にされてるのかと思ってた
w
どんどん値上げしてるしステルスでできるだろ
手数料は人件費から捻出したら?
ファミマの案件やってたわ
レジ打ちの手間が省けるといっても人が要らなくなるわけじゃない上に決済手段が爆増してるから余計に手間がかかってたいして人件費節約になってないんだぞ
ガンガンキャッシュレス使い倒していけ
邪魔すぎ
もうガッツリワンオペだぞ
自社グループの電子マネーが一番ありがたいのかな
アフリカだってキャッシュレスだろ
w
しかもほとんどが海外に手数料が回るしな
国内で循環できない分クレカが最悪
手数料高いらしいけど
金庫も要らないし夜間金庫なんかを使う必要もなくなるから結果的にコストカットにもリスク低減にもなる
全ては未だに現金のアホが混在してるせいだよな