【維新悲報】前売り券の販売1400万枚「非常に野心的な目標」 万博事務総長、達成困難にじませる(産経新聞)アーカイブ最終更新 2025/03/03 10:481.番組の途中ですが転載は禁止です3AA4b4月13日に開幕する2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は28日、大阪市内で記者会見し、協会が掲げてきた1400万枚の前売り入場券の販売目標について「非常に野心的な目標になっている」と述べ、達成が極めて厳しい現状をにじませた。…ただ2005年に愛知県で開かれた愛・地球博よりも前売り入場券の販売ペースは上回っているとし、「想定から大きくずれてはいない」との見方を示した。https://www.sankei.com/article/20250228-ESXVTTMYWJJOFE2GRG6GBHCXNA/2025/03/01 22:39:4322すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですyq3dy売れなければ押し付ければ良いじゃないwww売れなければ下に下にトリクルダウンなのであります2025/03/01 23:05:083.番組の途中ですが転載は禁止です61ZRf捨てればいいじゃん2025/03/02 00:36:384.番組の途中ですが転載は禁止ですkZkEu>非常に野心的な目標ハイ!ここは笑うところだからね!テストに出るよ2025/03/02 02:07:585.番組の途中ですが転載は禁止ですNvDdL昔は社長さんが映画の前売り券を社員の慰労で経費で買って配給会社からキックバックもらって良く考えてみると社員にあげるのイヤだから捨ててたよな2025/03/02 03:23:326.番組の途中ですが転載は禁止ですtrcPhえらい野心的どすなあ2025/03/02 05:25:117.番組の途中ですが転載は禁止ですfp2m1販売・・・実際に予約サイトを通して販売された量はどれくらいなんだろ?2025/03/02 05:36:178.番組の途中ですが転載は禁止ですnnXyM残念なふりをしていれば国民をだませると思ってるんだろいくら大赤字でも自分の懐は痛まないしな2025/03/02 05:57:319.番組の途中ですが転載は禁止ですYR3kM万博の予算とその非常な野心があれば他にいろいろ出来ただろ2025/03/02 06:02:0110.番組の途中ですが転載は禁止です7JSdP最初に大風呂敷引いた連中が買えばいいと思うよ自分の家財産処分してでも2025/03/02 06:50:4111.番組の途中ですが転載は禁止です3in3H1400万枚仮に売れたとして、総出で中抜きしまくった総工費10兆円は回収できるの?2025/03/02 07:41:4412.番組の途中ですが転載は禁止ですemk6y>>11国民負担決定だからもはやどうでもいい2025/03/02 07:49:1113.番組の途中ですが転載は禁止ですVoVTE自民党の政治家がよくやってるパーティー券って、買わされた人達全員そのパーティーに参加してるのか?買ったことある人は教えてくれよ。2025/03/02 09:20:4314.番組の途中ですが転載は禁止ですApIFk維新支持者は1人100枚購入ノルマや2025/03/02 11:04:2015.番組の途中ですが転載は禁止ですhxqMA大阪民責任持てよ2025/03/03 05:27:5216.番組の途中ですが転載は禁止ですqbtom国内の話ばっかり聞こえてくるけど万博なら海外での販売も見込めるよね?海外での売り上げはどうなってるんだろう?2025/03/03 07:35:3017.番組の途中ですが転載は禁止ですo29Kr>>16売れてるならドヤ顔で広報してるでしょ行く日時パビリオンまで買う時に指定しないと行けないから海外でも買いにくい言われてる2025/03/03 08:11:2018.番組の途中ですが転載は禁止です6Fbuvパビリオン出来てないのに指定させられるの???2025/03/03 09:07:4519.番組の途中ですが転載は禁止ですIvq6i誘致した連中は、全てが上手く行った場合の事しか考えてなかったんじゃないか太平洋戦争を起こした連中のように2025/03/03 10:02:5420.番組の途中ですが転載は禁止ですxQhkn強い!大阪万博は強いぞ!2025/03/03 10:40:2821.番組の途中ですが転載は禁止ですc8kYA地球博より上回ってる?じゃあ心配しなくていいじゃん2025/03/03 10:45:4622.番組の途中ですが転載は禁止ですcRQIZほいでチケットっていくらなん?2000円くらい?2025/03/03 10:48:35
【関税問題】アメリカ、日本がアメリカのコメを買わない事に非常に腹を立ててしまう…。コメと自動車を輸入しない限り、「日本と関税交渉はしない」との事。ニュー速(嫌儲)52220.32025/07/02 02:27:12
…ただ2005年に愛知県で開かれた愛・地球博よりも前売り入場券の販売ペースは上回っているとし、「想定から大きくずれてはいない」との見方を示した。
https://www.sankei.com/article/20250228-ESXVTTMYWJJOFE2GRG6GBHCXNA/
売れなければ下に下にトリクルダウンなのであります
ハイ!ここは笑うところだからね!テストに出るよ
良く考えてみると社員にあげるのイヤだから捨ててたよな
実際に予約サイトを通して販売された量はどれくらいなんだろ?
いくら大赤字でも自分の懐は痛まないしな
国民負担決定だからもはやどうでもいい
買ったことある人は教えてくれよ。
海外での売り上げはどうなってるんだろう?
売れてるならドヤ顔で広報してるでしょ
行く日時パビリオンまで買う時に指定しないと行けないから海外でも買いにくい言われてる
太平洋戦争を起こした連中のように
じゃあ心配しなくていいじゃん