内閣府官僚「わからない・・・増税してるのに現役世代が貯金ばかりして消費しないのは何故なんだ?もっと増税すればいいのか?」アーカイブ最終更新 2025/02/16 19:341.番組の途中ですが転載は禁止ですxnfoP共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。ミニ白書では貯蓄率が上昇する背景に、共働き世帯の拡大があると指摘した。総務省の家計調査によると、勤労者世帯のうち共働き世帯が多くを占めると考えられる「有業人員2人以上世帯」は23年に66.2%で、上昇傾向が続く。その上で、共働き世帯はそうでない世帯に比べ「基礎的な支出を増やす必要がない」と分析し、構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした。2025/02/14 12:04:0857すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですUihj3ザイム真理教乙2025/02/14 12:04:553.番組の途中ですが転載は禁止ですjkBZnお金を使わないとお金を使えない じゃ全然違うんですよ2025/02/14 12:12:234.番組の途中ですが転載は禁止ですUzWSt低学歴低能低IQの俺でも理由が分かるのにな2025/02/14 12:13:045.番組の途中ですが転載は禁止ですI78stソース貼り忘れhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/2025/02/14 12:14:366.番組の途中ですが転載は禁止ですeIc19増税したのに景気が悪いままだ...一体なぜなのか...?🤔2025/02/14 12:18:227.番組の途中ですが転載は禁止ですn6ANl年金もそんなもらえないし2000万蓄えとけって言ったのは政府なんだが2025/02/14 12:19:238.番組の途中ですが転載は禁止ですVHIK1貯金に重税を掛けて宵越しの金を持たない様にしよう今だけ金だけ自分だけを徹底させて、将来は考え無い先の事は考え無いとりあえず今だけ良ければ良いを国民に定着させる2025/02/14 12:20:259.番組の途中ですが転載は禁止です9WJ1S>>8そんなことしたら表にでない箪笥預金が増えるだけ現物の米ですらろくに流通管理出来ていないのに2025/02/14 12:29:0910.番組の途中ですが転載は禁止ですdz530>>7今はもう2000万じゃぜんぜん足りない 5000万はいる!貯金しなくっちゃ2025/02/14 12:34:2011.番組の途中ですが転載は禁止ですjkBZn円じゃもうダメなんです2025/02/14 12:34:4812.番組の途中ですが転載は禁止ですUuPUv金持ちは貯金してるようし末端から取り上げるぞ2025/02/14 12:35:3113.番組の途中ですが転載は禁止ですZl3Fh財務省なんて災害に備えて増税して建設業潰しておけば使えるお金が増えるから道路も橋も家も直ぐに直せる理論を信じてるからな誰が直すとか考える知能は無い2025/02/14 12:37:1114.番組の途中ですが転載は禁止ですZl3Fh>>8税金払う金もなくなるな2025/02/14 12:38:1115.番組の途中ですが転載は禁止ですpSbwtまあ実際、高額収入があるのに貯金ばっかしてるやつは徴収するくらいでいいと思うぞ2025/02/14 12:48:2816.番組の途中ですが転載は禁止ですcgBLm>>15預金税を導入しろって言ってんのかな2025/02/14 12:56:5217.番組の途中ですが転載は禁止ですgHog0金が無いのに金を使えって国民全員毎月の収支をイコールにする生活しろってか?ほしいものや突発的な支出は借入して多重債務者になれって?馬鹿かこいつらおめーらがまずやってみせろや2025/02/14 12:57:4218.番組の途中ですが転載は禁止ですBtn7E>>15その高額ってのはいくらくらいを想定してるんだい?2025/02/14 12:58:5519.番組の途中ですが転載は禁止ですRSrDM自民公明財務って冗談抜きで脳に障害がある奴しかいないのでは?2025/02/14 13:00:3120.番組の途中ですが転載は禁止ですQmKwc貴族の皆様は貯蓄とかなさらないんですか?2025/02/14 13:01:4621.番組の途中ですが転載は禁止ですGyUQG> 共働き世帯はそうでない世帯に比べ「基礎的な支出を増やす必要がない」と分析し、> 構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした必要なのは独身税ではなく結婚税のようだな2025/02/14 13:02:3822.番組の途中ですが転載は禁止ですXNdBi自民公明の奴らとか脳みそ溶けてるちゃうんか?2025/02/14 13:17:0823.番組の途中ですが転載は禁止ですwceUt高学歴って俺より馬鹿なのか?2025/02/14 13:45:3724.番組の途中ですが転載は禁止ですOLNbPバカ2025/02/14 14:50:4025.番組の途中ですが転載は禁止ですgKp4N北風増税では滅亡しそうだが太陽政策に切り替えるガッツも無いだろう>>20生活レベル落としてタックスヘイブンに送金してます><日本の将来性無い!2025/02/14 15:25:4126.番組の途中ですが転載は禁止ですRSuZf自分の収入以上に秘書雇って「カネがない!やっていけない!」とかいう連中なので・・・2025/02/14 15:28:0627.番組の途中ですが転載は禁止ですHajdc給料の一部を期限付きのポイントとするとか言い出しかねない2025/02/14 15:42:1428.番組の途中ですが転載は禁止ですjfWgt未来がないからだよ2025/02/14 15:49:5629.番組の途中ですが転載は禁止ですQCpng税収は過去最高を更新してるんだから消費してるはずだw2025/02/14 15:52:2330.番組の途中ですが転載は禁止ですNcCuzそりゃ米の値段が倍になれば消費税収も倍になるけど個人消費は減るのよねえ…2025/02/14 17:00:0031.番組の途中ですが転載は禁止です5oIC2日本人は我慢が得意だからな景気を良くしたいのなら歳出を削って、その分を減税すればよい2025/02/14 17:02:2632.番組の途中ですが転載は禁止ですvPyP5公務員の賞与は一年で失効するデジタルマネーにすりゃいいじゃん2025/02/14 17:09:4533.番組の途中ですが転載は禁止ですfXgUR>>1老後の社会保障が当てにならないから自分で貯めてるんだろ2025/02/14 19:53:5234.番組の途中ですが転載は禁止です8d5Fa国民の給料を期限付き電子ポイントで支給して、天下り先がそれを管理する名目の1次受けにするそうすれば期限内に全額消費されるし官僚もウハウハ電子ポイントを現金化するのも天下り先の両替機関を使えば手数料を払って現金化出来る貯金するには手数料が多数かかる仕組みにすれば貯金する人も減らせる2025/02/14 20:27:4235.番組の途中ですが転載は禁止ですD2phJ結局さ増税という人に罰を与えて動かそうって発想しかできないんだもな政府ははっきり言ってみんな憎しみしかないよ2025/02/14 20:33:1936.番組の途中ですが転載は禁止ですRSrDM最近になって自民党と財務省が明確に国民の敵みたいになってきて公明党が日和って自民から距離置こうかなみたいなスタンスになってるのが面白い、元々同じ穴の狢だろうが2025/02/14 21:00:0937.番組の途中ですが転載は禁止です6HRPH北風と太陽の話かな2025/02/14 21:25:4938.ケモクラシーr3UVy日本円にして6000万くらいに殖やし手貯めるまでは使えんわな2025/02/14 23:27:4839.番組の途中ですが転載は禁止ですD2phJわからないってなんだよ。財務省が始めた物語だろ2025/02/14 23:44:0340.番組の途中ですが転載は禁止ですwceUt財務省に聞けば?2025/02/14 23:57:1641.番組の途中ですが転載は禁止ですDNwxEヒント:信用2025/02/14 23:58:4342.番組の途中ですが転載は禁止ですvWDQfいや消費税上げたら消費減るの当たり前じゃん?一体何を言ってるんだい?2025/02/15 00:08:1243.番組の途中ですが転載は禁止ですIiMbM買えば買うだけ国に持ってかれるちょっと意味わからないよね?しかも国の取り分増やすよってなんでそれで消費が増えると思ったの?頭に蛆でも詰まってんのか?2025/02/15 01:15:5444.番組の途中ですが転載は禁止ですdmYig国民に強制的に借金を背負わせて、返済の為に強制的に労働させて徴収すれば効率良く搾取出来る2025/02/15 02:40:3245.番組の途中ですが転載は禁止ですbQW3LNISAは上手かったね死んでたお金を結構動かせてるんじゃないか?2025/02/15 07:55:3546.番組の途中ですが転載は禁止ですpRt20増税搾取ばっかしてるから金使わなくなってんだろアホか破産しても社会保障で安定した生活誰でも受けれますってならなきゃ起業も投資もしないよ2025/02/15 10:24:1047.番組の途中ですが転載は禁止ですCbfdB>>1スレタイ内閣府官僚「わからない・・・増税してるのに現役世代が貯金ばかりして消費しないのは何故なんだ? もっと増税すればいいのか?」リンク先記事共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る日経新聞2025.2.12https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/記事にもスレタイに合致する部分はないようでスレタイ詐欺というか、よくまあ憎しみ煽ろうと殺伐に引っ張るもんだなwというかこの記事を読んだ1のお気持ちがスレタイってことなんだろうけどこういう恨みと憎しみを燃やして日々を過ごしてるってことか、大変ね2025/02/15 10:34:5148.番組の途中ですが転載は禁止ですdl60d官僚か?2025/02/15 10:38:4149.番組の途中ですが転載は禁止ですHRUON今より、来年、10年後、子供世代が豊かになれる根拠なくてもそー思えるなら貯金に全部は回さない高度成長期はそーだったんだよ2025/02/15 11:49:4850.番組の途中ですが転載は禁止ですN8tEd>>47消費低迷の理由を国民の貯蓄のせいって言ってるんだから同じようなもんだわ2025/02/15 11:59:2551.番組の途中ですが転載は禁止ですeO9c0公明党は自民党アクセルペダルだったことは忘れないからな自民党に踏まれて増税を加速させたからな2025/02/15 12:44:4952.番組の途中ですが転載は禁止ですU11tv増税して景気回復!😤こんなことを本気で信じてた連中がいる国www2025/02/15 13:57:3553.番組の途中ですが転載は禁止ですqeEf2>>32その分毎月の給料を貯蓄に回すんじゃ…2025/02/15 16:18:1654.番組の途中ですが転載は禁止ですKPUqW>>47給付だと貯金されるから増税だなんてぬかしてるドアホ共に支持する声など集まるわけないだろ2025/02/15 17:54:1155.番組の途中ですが転載は禁止ですJj0Efまず公務員の貯金を禁止すればいい身分保障されてるから大丈夫だろ2025/02/15 17:58:1056.番組の途中ですが転載は禁止ですLFSWs現金廃止すればいい2025/02/16 19:34:1457.番組の途中ですが転載は禁止ですLFSWs>>55このまえクビになった公務員知らんのかw2025/02/16 19:34:35
内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。
ミニ白書では貯蓄率が上昇する背景に、共働き世帯の拡大があると指摘した。
総務省の家計調査によると、勤労者世帯のうち共働き世帯が多くを占めると考えられる「有業人員2人以上世帯」は23年に66.2%で、上昇傾向が続く。その上で、共働き世帯はそうでない世帯に比べ「基礎的な支出を増やす必要がない」と分析し、構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/
一体なぜなのか...?🤔
今だけ金だけ自分だけを徹底させて、将来は考え無い先の事は考え無い
とりあえず今だけ良ければ良いを国民に定着させる
そんなことしたら表にでない箪笥預金が増えるだけ
現物の米ですらろくに流通管理出来ていないのに
今はもう2000万じゃぜんぜん足りない 5000万はいる!貯金しなくっちゃ
ようし
末端から取り上げるぞ
誰が直すとか考える知能は無い
税金払う金もなくなるな
預金税を導入しろって言ってんのかな
ほしいものや突発的な支出は借入して多重債務者になれって?
馬鹿かこいつらおめーらがまずやってみせろや
その高額ってのはいくらくらいを想定してるんだい?
> 構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした
必要なのは独身税ではなく結婚税のようだな
太陽政策に切り替えるガッツも無いだろう
>>20
生活レベル落としてタックスヘイブンに送金してます><
日本の将来性無い!
w
個人消費は減るのよねえ…
景気を良くしたいのなら歳出を削って、その分を減税すればよい
老後の社会保障が当てにならないから自分で貯めてるんだろ
そうすれば期限内に全額消費されるし官僚もウハウハ
電子ポイントを現金化するのも天下り先の両替機関を使えば手数料を払って現金化出来る
貯金するには手数料が多数かかる仕組みにすれば貯金する人も減らせる
はっきり言ってみんな憎しみしかないよ
公明党が日和って自民から距離置こうかなみたいなスタンスになってるのが面白い、元々同じ穴の狢だろうが
一体何を言ってるんだい?
ちょっと意味わからないよね?しかも国の取り分増やすよって
なんでそれで消費が増えると思ったの?頭に蛆でも詰まってんのか?
死んでたお金を結構動かせてるんじゃないか?
破産しても社会保障で安定した生活誰でも受けれますってならなきゃ起業も投資もしないよ
スレタイ
内閣府官僚「わからない・・・増税してるのに現役世代が貯金ばかりして
消費しないのは何故なんだ? もっと増税すればいいのか?」
リンク先記事
共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る
日経新聞2025.2.12
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/
記事にもスレタイに合致する部分はないようで
スレタイ詐欺というか、よくまあ憎しみ煽ろうと殺伐に引っ張るもんだなw
というかこの記事を読んだ1のお気持ちがスレタイってことなんだろうけど
こういう恨みと憎しみを燃やして日々を過ごしてるってことか、大変ね
今より、来年、10年後、子供世代が豊かになれる
根拠なくてもそー思えるなら貯金に全部は回さない
高度成長期はそーだったんだよ
消費低迷の理由を国民の貯蓄のせいって言ってるんだから同じようなもんだわ
自民党に踏まれて増税を加速させたからな
こんなことを本気で信じてた連中がいる国www
その分毎月の給料を貯蓄に回すんじゃ…
給付だと貯金されるから増税だなんてぬかしてるドアホ共に支持する声など集まるわけないだろ
身分保障されてるから大丈夫だろ
このまえクビになった公務員知らんのかw