米が無い理由、投資目的で買い占めてるクズがいるからだと判明アーカイブ最終更新 2025/02/15 14:141.番組の途中ですが転載は禁止ですScYM6【“消えた21万トンのコメ”】行方を調査 止まらない価格高騰…“ブローカー”的業者が参入かhttps://www.youtube.com/watch?v=GS_n_bQUyh0https://news.ntv.co.jp/category/economy/29b2e60075c2463a9a8a4812c2fa40a02025/02/13 23:29:5364すべて|最新の50件15.番組の途中ですが転載は禁止ですUihj3江戸時代かよ2025/02/14 00:02:0416.番組の途中ですが転載は禁止ですUihj3明治維新まで巻き戻るどころか室町時代まで巻き戻ったりして2025/02/14 00:03:0117.番組の途中ですが転載は禁止ですCUcmMな?犯人は日本人だったろ?2025/02/14 00:46:0718.番組の途中ですが転載は禁止です7GzE5>>17目民党やな2025/02/14 02:13:0019.番組の途中ですが転載は禁止です3jPPIコロナでマスク買い占め南海トラフ注意で米買い占め2025/02/14 03:10:3020.番組の途中ですが転載は禁止ですIuS1P>>13だよなぁさすがにこれは無理しかないだろ2025/02/14 04:06:1921.番組の途中ですが転載は禁止ですF0KPN自由競争は大事だが米だけは一線引けや永らく税金代わりになっていた通貨と同等の代物だぞジャップのオカズは白米ありきで構成されてきたんだろこうやって文化を失って衰退国家まっしぐらなアホ2025/02/14 04:10:4322.番組の途中ですが転載は禁止です6HRPH>>10保管の仕方悪くて不味くなったりカビたりした米が出回るかも2025/02/14 04:35:0023.番組の途中ですが転載は禁止です6HRPH>>2130年前まで食糧管理法で管理されてたけどな2025/02/14 04:36:2824.番組の途中ですが転載は禁止ですb7kJZ高いコメは買わないのが一番のメシウマってことで決定だね2025/02/14 04:46:3925.番組の途中ですが転載は禁止ですwIQQQ>>1自民だもん「2024年8月に米先物取引を解禁したのだ」2025/02/14 04:58:3326.番組の途中ですが転載は禁止です5oIC2うどんやそばを食べれば良いよね2025/02/14 05:30:0827.番組の途中ですが転載は禁止ですu996r>>24実際、消費減らすし諦めるもんな、他の物食べるわ2025/02/14 05:32:5228.番組の途中ですが転載は禁止ですZZUki農家に金行ってないから犯人丸わかりよな2025/02/14 06:34:4229.番組の途中ですが転載は禁止ですupAra転売中抜上納隠蔽責任転嫁ありとあらゆる腐敗を集めて作った国それが日本でしたイヤー楽しいね石破?2025/02/14 07:44:3030.番組の途中ですが転載は禁止ですTVggW消費期限があるんだから高いなら買わなきゃいいだけやんアホくさ在庫のまま腐らせろ2025/02/14 08:34:1331.番組の途中ですが転載は禁止ですqSM31>>13転売ヤーレベルも参戦しまくってるんじゃないか把握しきれないなんてそういうことだろう2025/02/14 08:38:3832.番組の途中ですが転載は禁止ですS0kgk買い占めが日本人じゃないことを願う2025/02/14 08:55:2033.番組の途中ですが転載は禁止ですc1CNl投資目的ならずっと今まで高騰してこなかったのが変なぜ今だけなのはネットで騒がれてる2年分食料備蓄しろってやつじゃん2025/02/14 09:03:5334.番組の途中ですが転載は禁止ですGyUQG米に限らずいろんな食べ物が投機のせいで暴騰してるだろ2025/02/14 09:10:2835.番組の途中ですが転載は禁止ですQWwFMすごいなあ戦後のヤミ米かよ2025/02/14 09:10:5736.番組の途中ですが転載は禁止ですqSM31>>33去年米がねぇってなったから目をつけられたんだろ2025/02/14 09:11:5537.番組の途中ですが転載は禁止ですqSM31中高年は90年代の米不足を体験してるからね、いけると思われたんだろうな2025/02/14 09:12:5438.番組の途中ですが転載は禁止ですwIQQQ>>1コメや野菜が多ければ価格は下がるコメや野菜が少なければ価格は上がる2025/02/14 09:14:1039.番組の途中ですが転載は禁止ですqSM31こういうのはいけると思われたら狙われるんだよ日本円もかつてのポンド危機やアジア通貨危機のように狩られると思う2025/02/14 09:14:3840.番組の途中ですが転載は禁止です4ZOJBこういう状況になっててまだ何も対応していない政府はよっぽど無能か もしくは買占めしている側の仲間2025/02/14 09:25:0241.番組の途中ですが転載は禁止ですm1PxDまるで江戸時代だな打ち壊しでも始まりそうだよ2025/02/14 09:32:5542.番組の途中ですが転載は禁止ですwIQQQ>>1消えた21万トンのコメ「行方を調査」 日テレ2025年2月13日何が「消えたコメ21万トン」行方調査「どこにもない」再び「米不足」の懸念も別の関係者スクラップ業者が急にコメを集め出した「株のような感覚でもうかると考えたのでは」2025/02/14 10:04:3643.番組の途中ですが転載は禁止ですqSM31スクラップ業者だと保管場所は大丈夫そうだな2025/02/14 10:13:0444.番組の途中ですが転載は禁止ですm7DdIかさばりまくりな上に米の需要は高騰以前から右肩下がりなのにそんなことやってんならアホだろ2025/02/14 11:58:5545.番組の途中ですが転載は禁止ですkXpQg>>42見つけ出して斬首で2025/02/14 12:26:4246.番組の途中ですが転載は禁止ですdz530投機目的の米は現物を全部取りに来させろ2025/02/14 12:36:2047.番組の途中ですが転載は禁止ですgKp4N>>42盗品の銅と金を買い取る、米は買い占める倉庫を持っているから出来るってなら野菜泥棒もそうかな2025/02/14 14:47:5448.番組の途中ですが転載は禁止ですeFs08>>9> 備蓄米放出で暴落させて、食べ物で遊んでる馬鹿を破滅に導く必要がある最悪じゃん。市場荒らしそんなに配給制にしたいのか2025/02/14 14:56:0449.番組の途中ですが転載は禁止ですeFs08>>47> 盗品の銅と金を買い取る、米は買い占める買い取る側は相場で買うんだから、等価交換配給制を嘆願したらどうだ?2025/02/14 14:58:5850.番組の途中ですが転載は禁止ですxq91o米なんてちゃんと保管しないと虫わきまくるのにアホかな2025/02/14 15:02:5851.番組の途中ですが転載は禁止ですgKp4N>>48>>49底辺おじは脱税せどりで税務署動かない年収100万で生きてるのか?2025/02/14 15:21:0752.番組の途中ですが転載は禁止ですNHFa7スクラップ業者にも商売選択の自由はあるだろう2025/02/14 15:36:0553.番組の途中ですが転載は禁止ですeFs08>>51なに自問自答してるん?きしょいんだけど2025/02/14 15:47:5754.番組の途中ですが転載は禁止ですplYyhスクラップ業者だけでは説明出来んだろ過去に買い占めや偽装で事故米出したりそっちの割合の方が遥かに高いスクラップ業者は靴磨きポジ2025/02/14 15:52:0655.番組の途中ですが転載は禁止ですu5s11>>1食い物とか年々価値下がるのにようやるわw2025/02/14 16:37:3556.番組の途中ですが転載は禁止ですmXAul底辺連呼くんって書き込むとすぐ分かるね2025/02/14 17:16:0057.番組の途中ですが転載は禁止ですxTvIk市場原理に任せておけば、効率的になるとか言ってる馬鹿2025/02/14 18:08:5458.番組の途中ですが転載は禁止ですlw6hc先物?2025/02/14 21:30:5559.番組の途中ですが転載は禁止ですHccz4>>21サムライ甘利(笑)の活躍でTPP交渉の結果無事関税0になってるぞ2025/02/14 23:59:2660.番組の途中ですが転載は禁止ですCoGro>>11ひょっとしてお前、購入した商品は全部自分で保管しなければならないと思ってるの?商品は売られる前も売った後も同じ倉庫に保管されたままだよ所有者(=倉庫業者に保管料を払ってる者)の名義が変わるだけそれがプロ同士の売買2025/02/15 06:28:2361.番組の途中ですが転載は禁止ですpRt20>>18なにがなんでもインフレ演出したい自民経団連政府の手の者だろうな悪質だわ2025/02/15 10:27:5162.番組の途中ですが転載は禁止ですxqOfa現物米を買いまくってどうするのけ?餅屋かせんべい屋にでもなるのけ?2025/02/15 13:58:2063.番組の途中ですが転載は禁止ですk0d5qマスコミは米の高騰が始まったころに、原因は地球温暖化だのドライバー不足による流通コストの上昇だの農家の高齢化だの円安だのと適当なこと言ってたからな恥を知れよ2025/02/15 14:06:0164.番組の途中ですが転載は禁止ですMWiG6商社Aが仕掛けた2025/02/15 14:14:25
日テレ番組「鹿を蹴ってる人なんて見たことない(飲食店25年)」 鹿ウヨ「偏向報道だ!」「高市さんとへずまさんを疑うのか!」⇒取材を受けた店員の店に★1爆撃開始ニュー速(嫌儲)15377.62025/09/30 12:16:23
https://www.youtube.com/watch?v=GS_n_bQUyh0
https://news.ntv.co.jp/category/economy/29b2e60075c2463a9a8a4812c2fa40a0
目民党やな
南海トラフ注意で米買い占め
だよなぁ
さすがにこれは無理しかないだろ
永らく税金代わりになっていた通貨と同等の代物だぞ
ジャップのオカズは白米ありきで構成されてきたんだろ
こうやって文化を失って衰退国家まっしぐらなアホ
保管の仕方悪くて不味くなったりカビたりした米が出回るかも
30年前まで食糧管理法で管理されてたけどな
自民だもん「2024年8月に米先物取引を解禁したのだ」
実際、消費減らすし諦めるもんな、他の物食べるわ
それが日本でした
イヤー楽しいね石破?
高いなら買わなきゃいいだけやんアホくさ
在庫のまま腐らせろ
転売ヤーレベルも参戦しまくってるんじゃないか
把握しきれないなんてそういうことだろう
なぜ今だけなのは
ネットで騒がれてる2年分食料備蓄しろってやつじゃん
戦後のヤミ米かよ
去年米がねぇってなったから目をつけられたんだろ
コメや野菜が多ければ価格は下がる
コメや野菜が少なければ価格は上がる
日本円もかつてのポンド危機やアジア通貨危機のように狩られると思う
よっぽど無能か もしくは買占めしている側の仲間
打ち壊しでも始まりそうだよ
消えた21万トンのコメ「行方を調査」 日テレ
2025年2月13日
何が「消えたコメ21万トン」行方調査
「どこにもない」再び「米不足」の懸念も
別の関係者
スクラップ業者が急にコメを集め出した
「株のような感覚で
もうかると考えたのでは」
米の需要は高騰以前から右肩下がりなのに
そんなことやってんならアホだろ
見つけ出して斬首で
盗品の銅と金を買い取る、米は買い占める
倉庫を持っているから出来るってなら
野菜泥棒もそうかな
> 備蓄米放出で暴落させて、食べ物で遊んでる馬鹿を破滅に導く必要がある
最悪じゃん。市場荒らし
そんなに配給制にしたいのか
> 盗品の銅と金を買い取る、米は買い占める
買い取る側は相場で買うんだから、等価交換
配給制を嘆願したらどうだ?
>>49
底辺おじは脱税せどりで税務署動かない年収100万で生きてるのか?
自由はあるだろう
なに自問自答してるん?
きしょいんだけど
過去に買い占めや偽装で事故米出したりそっちの割合の方が遥かに高い
スクラップ業者は靴磨きポジ
食い物とか年々価値下がるのにようやるわw
サムライ甘利(笑)の活躍でTPP交渉の結果無事関税0になってるぞ
ひょっとしてお前、購入した商品は全部自分で保管しなければならないと思ってるの?
商品は売られる前も売った後も同じ倉庫に保管されたままだよ
所有者(=倉庫業者に保管料を払ってる者)の名義が変わるだけ
それがプロ同士の売買
なにがなんでもインフレ演出したい自民経団連政府の手の者だろうな
悪質だわ
餅屋かせんべい屋にでもなるのけ?
ドライバー不足による流通コストの上昇だの農家の高齢化だの
円安だのと適当なこと言ってたからな
恥を知れよ