【アベノミクス】14年10月の金融緩和拡大「誤りだった」 木内元審議委員アーカイブ最終更新 2025/01/31 01:041.番組の途中ですが転載は禁止ですqfJJd2014年10月の金融政策決定会合は、異次元の金融緩和から折り返す最後のチャンスだった。当時、日銀の審議委員として政策決定に携わっていた。10月会合は4人が追加緩和に反対する異例の結果になった。私はずっと反対だったが、それまで賛成していた人も反対に回った。大きな分岐点でもあり、金融緩和の拡大は誤りだったと思う。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22BUU0S5A120C2000000/2025/01/30 10:50:2813すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん!donguriRt9oSそもそも石破も村上も内閣に入る前は「アベノミクスは失敗」言うてたし植田もその論調だからな2025/01/30 10:52:433.番組の途中ですが転載は禁止ですNHCF9もう取り返しがつかない2025/01/30 10:53:204.番組の途中ですが転載は禁止ですIfQ1g10年前やんか!2025/01/30 11:00:555.番組の途中ですが転載は禁止ですFs4q5今さら引き返せないは魔法の合言葉2025/01/30 11:47:446.番組の途中ですが転載は禁止ですpv1sQでも株価は上がっただろ!!日本人は日経平均さえあげてりゃ文句言わなかったじゃん2025/01/30 12:05:027.番組の途中ですが転載は禁止です3iKUxまぁいいじゃんそう言うの魔法の言葉www2025/01/30 12:15:538.壺の妖精しんだもん!donguriRt9oSぶっちゃけ審議委員も日銀総裁も買い物とかするからなwそれで「あっヤバい!」てなっちまったんじゃねーのかどこぞのスレのスーパーリフレ君や糞ウヨニートたちは、スーパーに買い物にも行かないだろうけどさ2025/01/30 13:25:119.番組の途中ですが転載は禁止ですd1yhz>>4そこからアホが突っ走ったから今がある2025/01/30 18:35:5310.番組の途中ですが転載は禁止ですfEFm6この木内氏、それと白井さゆり氏は緩和反対派だったろうね、その時点で2025/01/31 00:17:1911.番組の途中ですが転載は禁止ですlocXS円の価値は半分物の価値は倍またはそれ以上2025/01/31 00:18:3212.番組の途中ですが転載は禁止ですjW8I3真珠湾奇襲決めた後の帝国軍かよ2025/01/31 00:51:3013.番組の途中ですが転載は禁止ですfEFm6合議制だから、反対者も、賛成者と区別なく見られてつらい思いもしたんじゃない?2025/01/31 01:04:08
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22BUU0S5A120C2000000/
石破も村上も内閣に入る前は「アベノミクスは失敗」言うてたし
植田もその論調だからな
日本人は日経平均さえあげてりゃ文句言わなかったじゃん
魔法の言葉www
それで「あっヤバい!」てなっちまったんじゃねーのか
どこぞのスレのスーパーリフレ君や
糞ウヨニートたちは、スーパーに買い物にも行かないだろうけどさ
そこからアホが突っ走ったから今がある
物の価値は倍またはそれ以上