人間失格(太宰治)アーカイブ最終更新 2024/11/10 12:011.佐藤友幸(東京都北区役所職員)uotkP佐藤太郎さん(佐藤友幸)https://ugaki777.amebaownd.com/posts/554761202024/11/09 10:32:098すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですPnq57※2016.10.1ご出演:太宰先生ですか?ずっとウチにいましたから。人間失格の第三の手記が書けなくて、マスコミに追われて。たまたま私は叔父の家にお世話になってたんですけど、奥の部屋が空いていたので是非そこを貸してくださいと。(書き上げるまでの二週間同居)ー(写真では)いつも悩ましい感じで朗らかな感じで。人柄畑田:あれ(火花)だけ読んだの。それまであなたを知らなかったの(笑)又吉:ご挨拶した時に「又吉さんのファンじゃないから何も知らないけど」はっきりおっしゃいました(笑)初めてお会いしたときは、どういう印象でした?畑田:初めは暗いかなと思ったけど、話してるとなかなか面白いのね。朗らかでさ、普通のおじさんですよ。又吉:どういう話されたんですか?畑田:信ちゃん、どういう人のお嫁さんになりたい?17やそこらで頭にないじゃないですか「間違ってもね、画家と作家のお嫁さんにはならないほうがいいですよ」又吉:人間失格の主人公も画家を志している畑田:いかに奥さんを苦労させてたかなと、私思ったんですよ「頭に浮かべるイメージが変わってくる。貴重な証言」東大の安藤教授。2024/11/09 11:11:223.番組の途中ですが転載は禁止ですPnq57人間失格が完成した部屋又吉:朝起きて朝食を取ったあとに執筆安村 資料とかも持ち込んでなかったですか畑田:あんまりなかったですね。資料やらは又吉:本当に必要最低限のものを畑田:みたいですね。机とお布団、それだけですよ。声は低いのか高いのか又吉:太宰さんは早口でした?畑田:早口じゃない。おっとりしていましたよ。又吉:ゆっくりお話される?畑田:ゆっくりね、静かにね又吉:訛りみたいなのは?畑田:ないですよ。低めですね。※この中だと石坂浩二が近いかも。トヨエツも映画で演じている。畑田さんの話だと又吉直樹に近い太宰治 - 太宰治(に相当する人物)を演じた俳優 - Weblio辞書畑田 あの嬉しそうな顔は忘れられないわね「1ヶ月後にまた来るから」おっしゃって帰ったんだから2024/11/09 11:11:424.番組の途中ですが転載は禁止ですPnq57人間失格を書き上げた時の様子安村 二週間過ごした時と出て行くとき、なにか表情に変化はみられましたか?畑田 嬉しそうでしたね。書き上げたっていう喜びがあったんじゃないかしら。「信ちゃんできたよ、できたよ!」本当に喜んでらした。又吉 最後お別れするときにお話とかされました?畑田 居候先がすごく気に入ったということはおっしゃってました。「また来るからねぇ!」大先生が振り返って手を振って。また来るからって意味でしょ。その姿が忘れられない。又吉 人間失格、太宰ファンの中でもその頃は満身創痍、朦朧とした中で書いたんじゃないかって人も多くて。僕何回も読んでると、そんなことないんじゃないかって思ってたので「また来るからね」おっしゃったというのは「また書こう」と思ったのでは。畑田 また来ようと2024/11/09 11:12:035.番組の途中ですが転載は禁止です8u1zW太宰治と石川啄木は教科書に掲載すべきではないあえて言おうカスであると2024/11/09 11:36:116.番組の途中ですが転載は禁止ですW39uOネトウヨ失格=人間合格2024/11/09 15:30:167.番組の途中ですが転載は禁止ですY8MWh読書してるなんていうと真面目な人間みたいに思われがちだが実際は小説なんて不健全極まりないものだからな2024/11/09 15:36:098.番組の途中ですが転載は禁止ですrb36Vまあ不健全は不健全2024/11/10 12:01:13
https://ugaki777.amebaownd.com/posts/55476120
ー(写真では)いつも悩ましい感じで
朗らかな感じで。
人柄
畑田:あれ(火花)だけ読んだの。それまであなたを知らなかったの(笑)
又吉:ご挨拶した時に「又吉さんのファンじゃないから何も知らないけど」はっきりおっしゃいました(笑)初めてお会いしたときは、どういう印象でした?
畑田:初めは暗いかなと思ったけど、話してるとなかなか面白いのね。朗らかでさ、普通のおじさんですよ。
又吉:どういう話されたんですか?
畑田:信ちゃん、どういう人のお嫁さんになりたい?17やそこらで頭にないじゃないですか「間違ってもね、画家と作家のお嫁さんにはならないほうがいいですよ」
又吉:人間失格の主人公も画家を志している
畑田:いかに奥さんを苦労させてたかなと、私思ったんですよ
「頭に浮かべるイメージが変わってくる。貴重な証言」東大の安藤教授。
人間失格が完成した部屋
又吉:朝起きて朝食を取ったあとに執筆
安村 資料とかも持ち込んでなかったですか
畑田:あんまりなかったですね。資料やらは
又吉:本当に必要最低限のものを
畑田:みたいですね。机とお布団、それだけですよ。
声は低いのか高いのか
又吉:太宰さんは早口でした?
畑田:早口じゃない。おっとりしていましたよ。
又吉:ゆっくりお話される?
畑田:ゆっくりね、静かにね
又吉:訛りみたいなのは?
畑田:ないですよ。低めですね。
※この中だと石坂浩二が近いかも。トヨエツも映画で演じている。畑田さんの話だと又吉直樹に近い
太宰治 - 太宰治(に相当する人物)を演じた俳優 - Weblio辞書
畑田 あの嬉しそうな顔は忘れられないわね「1ヶ月後にまた来るから」おっしゃって帰ったんだから
人間失格を書き上げた時の様子
安村 二週間過ごした時と出て行くとき、なにか表情に変化はみられましたか?
畑田 嬉しそうでしたね。書き上げたっていう喜びがあったんじゃないかしら。「信ちゃんできたよ、できたよ!」本当に喜んでらした。
又吉 最後お別れするときにお話とかされました?
畑田 居候先がすごく気に入ったということはおっしゃってました。「また来るからねぇ!」大先生が振り返って手を振って。また来るからって意味でしょ。その姿が忘れられない。
又吉 人間失格、太宰ファンの中でもその頃は満身創痍、朦朧とした中で書いたんじゃないかって人も多くて。僕何回も読んでると、そんなことないんじゃないかって思ってたので「また来るからね」おっしゃったというのは「また書こう」と思ったのでは。
畑田 また来ようと
あえて言おうカスであると
実際は小説なんて不健全極まりないものだからな