貧乏人が基礎控除引き上げに反対する理由が判明😁アーカイブ最終更新 2024/11/08 16:051.番組の途中ですが転載は禁止です03qPfそもそもこれに反対する貧乏人は年収103万円に届いてない基礎控除引き上げても自分以外が得するだけだから腹立たしいという嫉妬心なんだってさ😁2024/11/06 18:21:2220すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですlBwAK反対しているやつの支持政党見てると察しちゃうよね2024/11/06 18:30:123.番組の途中ですが転載は禁止ですGTG2t配偶者や子供が居る恵まれた国民向けの政策だから反対なんじゃないの?独身嫌儲メンには何の恩恵も無いし減税した7兆円の穴埋めどーすんねん?2024/11/06 18:34:004.番組の途中ですが転載は禁止ですkHShD働いてすらないぞ2024/11/06 18:35:315.番組の途中ですが転載は禁止ですAkAywむしろ賛成してる奴は年金受給者の老害やろ年金受給者も税控除される人が増えるからなその財源はステルス増税で現役世代に負担がくるんだから、まともに働いてるなら普通は反対するんだよw2024/11/06 18:39:386.番組の途中ですが転載は禁止ですK3Apa無職で国民民主にいれてドヤってる奴等もいそうだが・・・2024/11/06 18:43:517.番組の途中ですが転載は禁止ですFhrBmそういう奴らがれいわなら消費税廃止するしてくれるはずだかとか信じちゃうんだろうな2024/11/06 19:07:318.番組の途中ですが転載は禁止ですV7N8B控除にすら届いてないか働いてないの二択以外ないでしょ反対してる奴の声が「もっと働かされるのに賛成派は喜んでる」とか意味不明なこと言ってたからな2024/11/06 20:24:409.番組の途中ですが転載は禁止ですSCPWbなんか高額所得者優遇の~とか騒いでるなーと思ったらそういうことか。2024/11/07 00:14:0910.番組の途中ですが転載は禁止ですdF4ggこのスレは伸びない都合が悪すぎる2024/11/07 08:50:0511.番組の途中ですが転載は禁止ですV45ap「103万を超えると損する人がいるから是正する」みたいに捉えてる馬鹿が多いんだよなあ2024/11/07 08:58:2712.番組の途中ですが転載は禁止ですV45ap「103万」という数字に惑わされるだけ低所得者層で新たに恩恵を受けられたとしてもほんのちょびっと一方で減税する必要がない層にも適用されるどうせ政治的なエネルギーを費やして減税するならもっと良質なものでしないともったいない7兆の減税をやったとしてもこのやり方だと消費に回るのは10分の1程度だろうよ2024/11/07 09:04:5213.番組の途中ですが転載は禁止です72vGQ年収103万未満の超貧乏人のことなんて切り捨て御免でいいでしょてか絶対障害があるやろそんなやつらの意見を気にしていたら政治にならない2024/11/07 09:05:1314.番組の途中ですが転載は禁止ですKnCjG103万未満なんて主婦パートだろ普通に働いててその金額はなかなかありえない2024/11/07 09:37:1215.番組の途中ですが転載は禁止です5CXrG時給はいちおう上がってるんだし上限引き上げは必要でしょ2024/11/07 09:40:2116.番組の途中ですが転載は禁止ですqmbeS独身者じゃないの妻帯者なら多分反対しないでしょう他人が得をするのが許せない人達2024/11/07 15:49:1717.番組の途中ですが転載は禁止ですF5kHB他人が得をするだけならともかく、7兆円のしわ寄せは全員に来るんですが2024/11/07 17:06:2818.番組の途中ですが転載は禁止ですwqI7kそういう人って自分も減税の対象になると知らないんじゃないかな働いてないがゆえに貧乏な人のことは分からない2024/11/08 12:16:3819.番組の途中ですが転載は禁止ですEUzBa>>14103万以内に抑えるために日に3~4hしか働かない人は多く企業の人手不足の一因になってるんですよ2024/11/08 15:57:0420.番組の途中ですが転載は禁止です5IXdI底辺って言うけどまさしくその待遇で長時間働いてくれる人が欲しいんだろ元々非正規で子供産むのに仕事辞めた人とか2024/11/08 16:05:12
基礎控除引き上げても自分以外が得するだけだから腹立たしい
という嫉妬心なんだってさ😁
独身嫌儲メンには何の恩恵も無いし減税した7兆円の穴埋めどーすんねん?
年金受給者も税控除される人が増えるからな
その財源はステルス増税で現役世代に負担がくるんだから、まともに働いてるなら普通は反対するんだよw
反対してる奴の声が「もっと働かされるのに賛成派は喜んでる」とか意味不明なこと言ってたからな
都合が悪すぎる
低所得者層で新たに恩恵を受けられたとしてもほんのちょびっと
一方で減税する必要がない層にも適用される
どうせ政治的なエネルギーを費やして減税するならもっと良質なものでしないともったいない
7兆の減税をやったとしてもこのやり方だと消費に回るのは10分の1程度だろうよ
てか絶対障害があるやろ
そんなやつらの意見を気にしていたら政治にならない
普通に働いててその金額はなかなかありえない
妻帯者なら多分反対しないでしょう
他人が得をするのが許せない人達
働いてないがゆえに貧乏な人のことは分からない
103万以内に抑えるために日に3~4hしか働かない人は多く
企業の人手不足の一因になってるんですよ
元々非正規で子供産むのに仕事辞めた人とか