戦闘能力はウクライナが強いのに、弾薬や兵力で押されてるのは歯がゆいねアーカイブ最終更新 2024/02/09 12:531.番組の途中ですが転載は禁止ですNSfiq【動画】制御不能で砲塔が回転...ウクライナ軍、M2ブラッドレー歩兵戦闘車でロシアの主力戦車T-90Mを撃破https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/m2t-90m_1.phphttps://www.youtube.com/watch?v=iGEeJPXcAjQhttps://www.youtube.com/watch?v=lf_meKYX2w42024/02/08 03:20:3319すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですPJ7Wx戦闘能力もウクライナは弱いだろプーチンがそれに輪をかけて馬鹿なだけで2024/02/08 03:34:273.番組の途中ですが転載は禁止です7VPcHこちらは腕も足も縛られた状態で自軍の兵の命何か気にもしない馬鹿国が攻めてくるって中々しんどい課題だよなどうクリアすればいいのかわからん2024/02/08 03:40:134.番組の途中ですが転載は禁止ですrCDbdとりあえず6月ごろだっけ F16の訓練終わって本格稼働するのはやっぱ空中戦無いともりあがらんよなぁ2024/02/08 04:38:425.番組の途中ですが転載は禁止ですg3j7e歴史的に見てもキーウ周辺の民族が強かった時期は無いひたすらコウモリムーブしてはボコられてる2024/02/08 04:56:406.番組の途中ですが転載は禁止です9xfxVウクライナの若い奴らは徴兵回避で他国に逃げまくっているのは?2024/02/08 07:43:027.番組の途中ですが転載は禁止ですpEZIe戦いは数だよ兄貴!2024/02/08 07:47:288.番組の途中ですが転載は禁止ですVbRyk大戦略でブラッドレイでT90倒すの大変だったけど事実は違うんだな2024/02/08 07:50:239.番組の途中ですが転載は禁止ですNSfiqここのロシアップのやり取りコントみたいで面白いぞhttps://youtu.be/iGEeJPXcAjQ?t=3092024/02/08 10:28:5810.番組の途中ですが転載は禁止ですTq1gQ今のロシアには博士が必要だからなこれが決めの一手になる2024/02/08 10:39:3511.番組の途中ですが転載は禁止ですSKkNKだから言っただら伝統的にロシア(ソビエト)の軍隊はゾンビ集団みたいなもので戦力としてこちらが強くても止まらない・諦めない・物量という武器で押してくるから怖い2024/02/08 11:14:3712.番組の途中ですが転載は禁止ですNSfiqhttps://www.youtube.com/watch?v=934KskVmLic戦車爆発しまくっとるが、中が映ってないだけで人が死んでるのは確実なんだが大丈夫なんこれ2024/02/08 21:10:4913.番組の途中ですが転載は禁止ですThNco最初から総力戦をウクライナはする気がなかった本当に対ロシア戦をする気なら、少なくとも兵站供給のかなめである鉄道はロシア広軌からヨーロッパ標準軌間へ、小銃弾丸もソ連ロシアの5.45x39mm弾でなくアメリカNATOの5.56×45mm弾へ、それぞれ変更しているシナNorincoのT03くらいをライセンス生産するわなだから、南鮮同様戦時にもかかわらず平気で自分の懐へ入れようとする2024/02/08 21:47:4314.番組の途中ですが転載は禁止ですI3AHr俺も軍師の一人だけど、弾を無駄に使ってるのが歯がゆいねえ・・・「弾幕」を使えと命令する指導者は無能だと思ってるそれをやっていいのは補給線がしっかりして国力が圧倒している側だ赤壁から1800年間なにも学んでいない2024/02/08 22:49:2215.番組の途中ですが転載は禁止ですrCDbdまあNATO側がやりたいのはロシアを刺激しないで根負けで撤退つまりアフガン撤退みたいにさせたいんじゃないの。だからロシアにとって大きな消耗戦になってる現状の方がいいわけで。消耗戦を強いるには今みたいにウクライナにそれなりに侵攻した状態が好ましい。国境線までおしこんでしまったら、そこではロシアは退くに引けない国防戦争になっちゃうからな2024/02/08 23:11:5216.番組の途中ですが転載は禁止ですrCDbd1979年12月、ソ連のブレジネフ政権が社会主義を掲げる親ソ派政権を支援するためにアフガニスタンにソ連軍を侵攻させたこと。ソ連軍に対しイスラーム原理主義系のゲリラ組織は激しく抵抗、ソ連軍の駐留は10年に及んで泥沼化し、失敗した。アメリカ(カーター大統領)は、ソ連の武力侵攻を批判し、経済制裁を発動するとともにアフガニスタンの反政府勢力に武器を提供した。またアメリカは、西側諸国に対し1980年のモスクワ=オリンピックのボイコットを呼びかけ、西欧諸国、日本などが同調した。つまりこれを再現したいわけ。2024/02/08 23:13:5017.番組の途中ですが転載は禁止ですPJ7Wx>>15そんな舐めプしてたらロシアスパイのアメリカ共和党トランプ派やらハンガリーのオルバンに邪魔されまくりと2024/02/08 23:15:2418.番組の途中ですが転載は禁止ですrCDbd>>17まあだから、一度始めちゃったウクライナ戦争、さんざんつぎ込んだ武力支援がサンクコストになるからトランプ再選はどんな手を使ってでも阻止するんじゃないかと思うわ。トランプが議会占拠事件起こしてそのまま大統領に居座ろうとしたように。2024/02/08 23:21:5919.番組の途中ですが転載は禁止ですX6ZZ0なさけねークソ雑魚だったななーにが最強アゾフ大隊だよ速攻で泣き入れて投降しちゃって2024/02/09 12:53:40
米テキサス州洪水 死者100人超える、行方不明者180人以上、警報の遅れも指摘 トランプ「バイデンが悪い」 フランス研究機関「温暖化のせいだぞ」ニュー速(嫌儲)5395.42025/07/10 07:38:09
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/m2t-90m_1.php
https://www.youtube.com/watch?v=iGEeJPXcAjQ
https://www.youtube.com/watch?v=lf_meKYX2w4
プーチンがそれに輪をかけて馬鹿なだけで
自軍の兵の命何か気にもしない馬鹿国が攻めてくるって
中々しんどい課題だよな
どうクリアすればいいのかわからん
やっぱ空中戦無いともりあがらんよなぁ
ひたすらコウモリムーブしてはボコられてる
https://youtu.be/iGEeJPXcAjQ?t=309
これが決めの一手になる
戦力としてこちらが強くても止まらない・諦めない・物量という武器で押してくるから怖い
戦車爆発しまくっとるが、中が映ってないだけで人が死んでるのは確実なんだが大丈夫なんこれ
本当に対ロシア戦をする気なら、少なくとも
兵站供給のかなめである鉄道はロシア広軌からヨーロッパ標準軌間へ、
小銃弾丸もソ連ロシアの5.45x39mm弾でなくアメリカNATOの5.56×45mm弾へ、
それぞれ変更している
シナNorincoのT03くらいをライセンス生産するわな
だから、南鮮同様戦時にもかかわらず平気で自分の懐へ入れようとする
「弾幕」を使えと命令する指導者は無能だと思ってる
それをやっていいのは補給線がしっかりして国力が圧倒している側だ
赤壁から1800年間なにも学んでいない
つまりアフガン撤退みたいにさせたいんじゃないの。
だからロシアにとって大きな消耗戦になってる現状の方がいいわけで。
消耗戦を強いるには今みたいにウクライナにそれなりに侵攻した状態が好ましい。
国境線までおしこんでしまったら、そこではロシアは退くに引けない国防戦争になっちゃうからな
アメリカ(カーター大統領)は、ソ連の武力侵攻を批判し、経済制裁を発動するとともにアフガニスタンの反政府勢力に武器を提供した。またアメリカは、西側諸国に対し1980年のモスクワ=オリンピックのボイコットを呼びかけ、西欧諸国、日本などが同調した。
つまりこれを再現したいわけ。
そんな舐めプしてたらロシアスパイのアメリカ共和党トランプ派やら
ハンガリーのオルバンに邪魔されまくりと
まあだから、一度始めちゃったウクライナ戦争、さんざんつぎ込んだ武力支援がサンクコストになるから
トランプ再選はどんな手を使ってでも阻止するんじゃないかと思うわ。
トランプが議会占拠事件起こしてそのまま大統領に居座ろうとしたように。
なーにが最強アゾフ大隊だよ速攻で泣き入れて投降しちゃって