大阪府の高校無償化は天下の愚策アーカイブ最終更新 2023/05/15 13:131.実習生さんU8R+yTOW大阪維新の会が勝ち誇ったように自画自賛している大阪府の私立も含む高校無償化。そもそも、高校は義務教育でもないし、全員が行く必要はない。みんなが高校に行ったところで、みんなの地頭が良くなるわけでもない。読解力や計算力は遺伝で決まっている。まだ府立高校なら無償化は理解できる。しかし、私立高校への公金投入は私学の自主性を侵害し、憲法89条に違反する。さらに宗教系私学への助成は憲法20条にも違反する。問題なのは野党やマスコミまでもが何も批判しないことだ。私学への公金投入は加計学園や日本大学のように腐敗の温床になる。府立高校の底上げこそ公金で行わなければならない。私学利権の為に公金を流すのはやめて頂きたい。出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/16841240092023/05/15 13:13:291すべて|最新の50件
【日本維新の会】自民党に外国人総量規制を要求「欧州の経験をみれば、10%を超えると地域社会でさまざまな社会問題が顕在化し、緊張が高まることは明白だ、外国人比率を可能な限り低く抑えるべきだ」ニュース速報+981104.52025/10/19 20:40:56
【国立大への税金投入に疑問】参政党の神谷代表 「国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだ、彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日本企業の売り上げが減る、なぜ税金を使って助長するのか」ニュース速報+88924.52025/10/19 20:39:24
そもそも、高校は義務教育でもないし、全員が行く必要はない。
みんなが高校に行ったところで、みんなの地頭が良くなるわけでもない。
読解力や計算力は遺伝で決まっている。
まだ府立高校なら無償化は理解できる。
しかし、私立高校への公金投入は私学の自主性を侵害し、憲法89条に違反する。
さらに宗教系私学への助成は憲法20条にも違反する。
問題なのは野党やマスコミまでもが何も批判しないことだ。
私学への公金投入は加計学園や日本大学のように腐敗の温床になる。
府立高校の底上げこそ公金で行わなければならない。
私学利権の為に公金を流すのはやめて頂きたい。