【社会】介護職の平均給与34万円超 厚労省が速報値発表最終更新 2025/11/27 10:231.鮎川 ★???厚生労働省は13日、今年7月時点で、介護職員のボーナスを含む平均給与が速報値で月34万1340円だったと発表した。調査は厚労省の老人保健健康増進等事業として、三菱総合研究所が介護報酬で処遇改善加算を取得している特別養護老人ホームなど1万5000カ所を対象に実施し、2623カ所が回答。うち加算制度を利用した97%の事業所の給与を分析した。続きはこちらhttps://fukushishimbun.com/series05/434912025/11/27 07:23:1397コメント欄へ移動すべて|最新の50件48.名無しさんBsxaHニートから叩き出されて嫌々やってるような奴は無経験無資格だろうしそんな連中は何の仕事しても一生届かない額だな2025/11/27 08:33:4649.名無しさんPq6oE>>37統計のデータを入力にフィルターかけるって、糞騙し統計手法か!もはや、高市内閣はオレオレ詐欺グループにリクルート出来るレベルやな〜2025/11/27 08:35:4950.名無しさんqpEtx>>13介護士保育士カポーで共働き婚すれば良いんだよ人間関係拗らせても転職先はいくらでもあるし住宅教育費安い地方でも推し活サブカルが死ぬまで生き甲斐なら東京独身生活で良いし2025/11/27 08:38:2951.名無しさんPq6oE安倍ちゃん以降は、政府の出すデータが、そもそも誤魔化し入ってるからやってられん!日本政府の中国共産党化や〜2025/11/27 08:39:4352.名無しさんMPIyJ介護とか高所作業とか血を見る仕事とか出来ない人は絶対無理だからな2025/11/27 08:42:5753.名無しさんfdwLL介護士格差だな2025/11/27 08:44:2054.名無しさんPq6oE高市さんが中国共産党を嫌うのは、近親憎悪ってやつね2025/11/27 08:46:5055.名無しさんnqgZHこれは資格持ちかそうでないかで違うんじゃないか?介護の時助けてもらったけど資格持ちの仕事はとてもじゃないが自分は出来ない相手の家庭に入っていかなきゃいけないし2025/11/27 08:48:1056.名無しさんC1Gjc地方で介護を10年以上やってます。地方の都市部で手取りで20万いくかいかないか、地方の田舎は17万〜19万位です。そんなにもらえる人は聞いた事も見た事も無いです。2025/11/27 08:54:1057.名無しさんeAWr2経営者がもらってる年収10億も含めて平均したらそうなるだろうね2025/11/27 08:55:3258.名無しさんfdwLL>>56手取り月収20万円の年収は、ボーナスなしで約280万~320万円、ボーナスありで約300万~400万円台が目安です。2025/11/27 08:56:4359.名無しさんnqgZH>>56ほんと割に合わない仕事だよねものすごく感謝はしてるけど感謝じゃ生活は出来ないしね2025/11/27 08:57:2460.名無しさんKuwMpそうだよな何もしてないのに、そんな急に上がるわけないよな2025/11/27 08:58:1161.名無しさん3E3I5介護事業者経営陣の年収は他業種と比較しても遜色ないのにねえ2025/11/27 08:58:1162.名無しさんCsaFy介護けっこうもらえるんだなだからといって転職しようとは思わないけど2025/11/27 09:03:4263.名無しさんKZ8xy賞与を含むだからなあ実質可処分所得なら25万ぐらいだろな日雇い1万円のバイトと変わんねえじゃん、今までどんだけ低かったんだよw2025/11/27 09:05:2864.名無しさん05BI1安すぎだろやす子みたいな遊んでるだけの芸人が5億以上も資産蓄えてるのに2025/11/27 09:05:3165.名無しさんV9sLQ税引き前だから手取りにしたら月23万円ってところだね2025/11/27 09:05:4866.名無しさんKZ8xy・歳とると現場なんか出来なくなるから将来性皆無・生物扱ってるから責任重大だろうし・時間厳守で想定外の残業休日出勤とか断れないだろうし・なんか面白い事あるか?っても介護老人相手じゃなあ?これで日当1万程度のサラリーで理事長あたりはベンツ乗り回してたんじゃあ、【馬鹿意外】やる奴いなくなるのも当然だよなあ2025/11/27 09:10:0267.名無しさん2Gy52>>4役員報酬は給与ではない2025/11/27 09:12:1168.名無しさんKZ8xy専門学校と資格も一応いるんだろ?若い大事な時期にそれ費やして需要はあるだろうけど将来性生産性の無い職種でーこんな馬鹿な職種選ぶんなら、それこそAI使って見た目偽装して露出高い服来てダンスでもチャラチャラァァ笑って踊って、アフリ広告誘導して稼ぐ方がまだマシだよな国は投資しても返りが皆無で生産性0のとこには見向きもしないってのが良くわかるわ2025/11/27 09:15:3069.名無しさんqwIzYようやく利上げするのかトランプに叩かれたな2025/11/27 09:20:4170.名無しさんeunLM>>1社保と所得税、住民税など引いたら手取り27万前後か2025/11/27 09:26:0371.名無しさんfOJ1g>>3平均という単語の罠じゃないか?平均給与も中央値ではないし2025/11/27 09:26:1372.名無しさんmF3hL統計は印象操作がしやすいからな平均寿命にしても実際の寿命(最多死亡年齢)とは大きく異なる2025/11/27 09:29:5973.名無しさんeWzab>>17え?これ給料高いという話になるの?2024年の民間給与実態統計調査によると日本の会社員の平均年収は478万円だそうだから、介護職の平均年収34x12=408万で相変わらずかなり低い水準だという意味の発表だと思ったわ。2025/11/27 09:30:0074.名無しさんA288iええ給料もらってるやんw最下層がいつも安いって叫んでるのか?2025/11/27 09:31:5475.名無しさんKZ8xy>>74どこがだよw責任皆無ドタキャンオケ短期バイトってならまだしも覚えたとこで独立なんか出来ないし、職替えしようにも運転手にすらなれない潰しの効かない職種2025/11/27 09:35:5076.名無しさんDZDr6中央値、最頻値を出せよ平均に騙されねーぞ2025/11/27 09:36:4177.名無しさんn4rwX>>13夫婦で介護士やればいいじゃんと言うか今までも全員共働きだろ2025/11/27 09:40:2278.名無しさんJFyHS毎日おむつ変える仕事とか月に50万円はもらわないとメンタルブレイクするだろ2025/11/27 09:41:1779.名無しさんnT90jこの給料で家族を養うのはきついな2025/11/27 09:49:1080.名無しさんne7Sd手取りではない総合支給だろ?2025/11/27 09:50:5681.名無しさんUNjW8嘘ばっかりやな日本の官僚の調査(笑)森友問題から黒塗りウソ八百やん(笑)介護なんて役職や経営者以外は月に額面が25万円で手取りは19万やろがボケ2025/11/27 09:53:2082.名無しさんBp8n1特養で働いてるベテラン看護師だけどそんなに貰ってないよ…2025/11/27 09:56:2883.名無しさんgF9C49to5で週休3日制かな?ならそんなもんじゃ2025/11/27 09:57:1784.名無しさんe3d7M平均を爆上げしてる搾取してる奴がいると発表してるようなもの2025/11/27 09:57:3485.名無しさんuPbTUちゃんと稼げる仕事になってるじゃんおまえらよかったな2025/11/27 09:57:5386.名無しさんoleVm顎で使ってる方込みだぞ。夢見てんじゃねえ2025/11/27 09:59:5087.名無しさん5vBuzうそ。手取り13万です私。2025/11/27 10:00:2988.名無しさんuPbTU>>87いいね頑張ってください2025/11/27 10:03:3589.名無しさんspkjH中央値18万円ぐらいなんだろどうせ2025/11/27 10:09:4790.名無しさん5PTQ5看護師と介護士給与ほとんど変わらなくなってるわこれなら責任ない介護士がいいわ何かあれば看護師に丸投げ、メンタル的にも楽2025/11/27 10:11:0791.名無しさんUNjW8東大卒官僚は詐欺師しかおらん(笑)2025/11/27 10:13:5192.名無しさんPTrVd>>73これが高いと感じるか安いと感じるかでその人がどのカテゴリーがわかるよな。2025/11/27 10:15:3293.名無しさんVMfD7うち給料17万だけどね2025/11/27 10:18:0094.名無しさん98VoF平均マジック高給もらってて現場で働かず座ってるだけのやつが入ってんだろ2025/11/27 10:18:3295.名無しさんgF9C4>>90たぶんだけど介護職で看護師免許持っている人が役職付いてこのくらいの給与なんだろうな2025/11/27 10:19:4496.名無しさんO8fVm年齢層が低いから同年代だと給料は高い方だろ。続かないが。2025/11/27 10:22:3497.名無しさんIKPhl一般労働者はベーシックインカム+αで働け!2025/11/27 10:23:22
【裁判】「工藤会がなんやねん。一般人に手だしていいんか」廷内に響き渡る叫び声 餃子の王将社長射殺事件の初公判は異例の展開に 「私は決して犯人ではない」暴力団幹部の被告は無罪主張ニュース速報+65486.32025/11/27 10:21:57
調査は厚労省の老人保健健康増進等事業として、三菱総合研究所が介護報酬で処遇改善加算を取得している特別養護老人ホームなど1万5000カ所を対象に実施し、2623カ所が回答。うち加算制度を利用した97%の事業所の給与を分析した。
続きはこちら
https://fukushishimbun.com/series05/43491
そんな連中は何の仕事しても一生届かない額だな
統計のデータを入力にフィルターかけるって、糞騙し統計手法か!
もはや、高市内閣はオレオレ詐欺グループにリクルート出来るレベルやな〜
介護士保育士カポーで共働き婚すれば良いんだよ
人間関係拗らせても転職先はいくらでもあるし住宅教育費安い地方でも
推し活サブカルが死ぬまで生き甲斐なら東京独身生活で良いし
日本政府の中国共産党化や〜
介護の時助けてもらったけど資格持ちの仕事はとてもじゃないが自分は出来ない
相手の家庭に入っていかなきゃいけないし
手取り月収20万円の年収は、
ボーナスなしで約280万~320万円、ボーナスありで約300万~400万円台が目安です。
ほんと割に合わない仕事だよね
ものすごく感謝はしてるけど感謝じゃ生活は出来ないしね
何もしてないのに、そんな急に上がるわけないよな
だからといって転職しようとは思わないけど
実質可処分所得なら25万ぐらいだろな
日雇い1万円のバイトと変わんねえじゃん、今までどんだけ低かったんだよw
やす子みたいな遊んでるだけの芸人が5億以上も資産蓄えてるのに
・生物扱ってるから責任重大だろうし
・時間厳守で想定外の残業休日出勤とか断れないだろうし
・なんか面白い事あるか?っても介護老人相手じゃなあ?
これで日当1万程度のサラリーで理事長あたりはベンツ乗り回してたんじゃあ、【馬鹿意外】やる奴いなくなるのも当然だよなあ
役員報酬は給与ではない
こんな馬鹿な職種選ぶんなら、それこそAI使って見た目偽装して露出高い服来てダンスでもチャラチャラァァ笑って踊って、アフリ広告誘導して稼ぐ方がまだマシだよな
国は投資しても返りが皆無で生産性0のとこには見向きもしないってのが良くわかるわ
トランプに叩かれたな
社保と所得税、住民税など引いたら
手取り27万前後か
平均という単語の罠じゃないか?
平均給与も中央値ではないし
平均寿命にしても実際の寿命(最多死亡年齢)とは大きく異なる
え?これ給料高いという話になるの?
2024年の民間給与実態統計調査によると日本の会社員の平均年収は478万円だそうだから、
介護職の平均年収34x12=408万で相変わらずかなり低い水準だという意味の発表だと思ったわ。
最下層がいつも安いって叫んでるのか?
どこがだよw
責任皆無ドタキャンオケ短期バイトってならまだしも
覚えたとこで独立なんか出来ないし、職替えしようにも運転手にすらなれない潰しの効かない職種
平均に騙されねーぞ
夫婦で介護士やればいいじゃん
と言うか今までも全員共働きだろ
森友問題から黒塗りウソ八百やん(笑)
介護なんて役職や経営者以外は月に額面が25万円で手取りは19万やろがボケ
そんなに貰ってないよ…
おまえらよかったな
いいね
頑張ってください
給与ほとんど変わらなくなってるわ
これなら責任ない介護士がいいわ
何かあれば看護師に丸投げ、メンタル的にも楽
これが高いと感じるか安いと感じるかでその人がどのカテゴリーがわかるよな。
高給もらってて現場で働かず座ってるだけのやつが入ってんだろ
たぶんだけど
介護職で看護師免許持っている人が役職付いてこのくらいの給与なんだろうな