【幸せ】「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族」がまぶしく見えるワケ最終更新 2025/11/26 19:141.鮎川 ★???「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族」がまぶしく見えるワケ(LASISA) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 「東京で必死に働いて高い家賃を払うのと、地方でまったり暮らすの、結局どっちが幸せなんだろう…?」 ふとした瞬間に、そんなことを考えたことはありませんか? 2025年11月、この永遠のテーマに2025/11/26 18:36:1123コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんVcrrL地方でもきついで?2025/11/26 18:42:453.名無しさんGjqMnサラリーマンである時点で東京では弱者2025/11/26 18:46:034.名無しさんfhKqM1千万円で子供居たら苦しい2025/11/26 18:46:255.名無しさんUiF7I地方で幸せそうな家族は、親に建ててもらった新築住宅に住んでいる家族2025/11/26 18:49:476.名無しさんvwm7g雇われてる時点でしゃーなくない? もっと稼いだらとしかw2025/11/26 18:49:547.名無しさんDSiXe地方で年収1000万なら間違いなく富裕層だけど東京で年収1000万だとせいぜい中の上くらいだもんなあ2025/11/26 18:50:378.名無しさんUA5eXイオンで楽しいって時点で終わってる気がするんだが2025/11/26 18:54:509.名無しさんPjNAX幸せといっても脳内報酬系の化学物質ですから2025/11/26 19:01:4310.名無しさんE349B世帯収入が1000万だと辛いな…2025/11/26 19:02:0711.名無しさんhtxoEこんなこと、30年も前に気付いてたぞ。東京は若者のうちは楽しいとこだが所帯持つ人間が住む場所じゃないって。経済コストもそうだが、やたら混雑して時間的コストも最悪。加えて、選択肢と誘惑が多過ぎて健全な子育てに向かない。地方出身者ならUターン一択。2025/11/26 19:02:4412.名無しさん3tOwr子供をのびのびと遊ばせたいなら地方塾に行かせて将来はキャリア官僚だというなら東京だな2025/11/26 19:03:3213.名無しさんdc60F東京で子供持つと幼稚園からお受験しないといけないしママ友なんて作ろうものなら食費を削ってでもマウント合戦しないといけないしな2025/11/26 19:03:4014.名無しさんFLXGgパワーカップルでも世帯になると非力になるなんて?んな事はあるのか?w2025/11/26 19:04:0215.名無しさんqcpDj>>1111のいうこと自体はすごく正解なんだが、不動産屋は俺等の上をいく悪なのよ名古屋、静岡とかは自動車メーカーの従業員の給与水準にあわせて不動産の値段が作られちゃうだから地方でも上手くやらないと経済コストは×のまま2025/11/26 19:04:5616.名無しさんqIbcR地方なら800万でも余裕だわ金持ち以外で東京に住んでる奴って馬鹿すぎだろ2025/11/26 19:05:3317.名無しさんZsB0X>>1地方にそんなのいるのか?またステマだろ2025/11/26 19:05:4618.名無しさんKrwwR負け組じゃないし、1000万なんてそんなにいないしなにこのくそきじ2025/11/26 19:05:5619.名無しさんaJ0fP地方のイオンの家族連れとか勝ち組だぞw2025/11/26 19:06:3520.名無しさんmZJ0M見栄晴るからや。都心からちょっと離れればグッと落ちるやろうに2025/11/26 19:11:2021.名無しさんhtxoE>>8どこなら終わらないんだ?毎週末TDLにでも行けって?それこそ経験値のムダ。子どもなんて浜名湖パルパルか恵那峡ランドで十分楽しい。そこからモンキーパークor名港遊園地→長島スパーランドor富士急→TDLorUSJって王道こそが幸せなレジャー経験ってもんだ。2025/11/26 19:11:3722.名無しさんAAPk8欲深いな2025/11/26 19:12:4523.名無しさんdnigbろくに現実わかってないコメばかりで恐怖2025/11/26 19:14:26
【TBS社長】報道番組「報道特集」において、SNS上で取材者やスタッフ、出演者個人に対する根拠のない誹謗中傷や侮辱、プライバシーに属する画像や情報を無断で公開するといった著しい人権侵害行為が頻発しているニュース速報+1961389.92025/11/26 19:12:39
【こういう空気が戦前の空気、大政翼賛会も始まっています、もう既に戦前が来てしまっている】社民党のラサール石井参院議員、高市政権への批判すること自体を問題視するかのような一部メディアや今の風潮に警鐘ニュース速報+16310402025/11/26 19:14:42
苦しい
東京で年収1000万だとせいぜい中の上くらいだもんなあ
東京は若者のうちは楽しいとこだが
所帯持つ人間が住む場所じゃないって。
経済コストもそうだが、やたら混雑して時間的コストも最悪。
加えて、選択肢と誘惑が多過ぎて
健全な子育てに向かない。
地方出身者ならUターン一択。
塾に行かせて将来はキャリア官僚だというなら東京だな
ママ友なんて作ろうものなら食費を削ってでもマウント合戦しないといけないしな
んな事はあるのか?w
11のいうこと自体はすごく正解なんだが、不動産屋は俺等の上をいく悪なのよ
名古屋、静岡とかは自動車メーカーの従業員の給与水準にあわせて不動産の値段が作られちゃう
だから地方でも上手くやらないと経済コストは×のまま
金持ち以外で東京に住んでる奴って馬鹿すぎだろ
地方にそんなのいるのか?
またステマだろ
どこなら終わらないんだ?
毎週末TDLにでも行けって?
それこそ経験値のムダ。
子どもなんて浜名湖パルパルか恵那峡ランドで十分楽しい。
そこからモンキーパークor名港遊園地→長島スパーランドor富士急→TDLorUSJって王道こそが幸せなレジャー経験ってもんだ。