【対策パッケージ】クマスプレー「補助金」問題 自称「クマよけスプレー」販売会社を直撃 専門家は苦言「国が規制すべき」最終更新 2025/11/27 06:521.侑 ★???クマスプレー「補助金」問題 自称「クマよけスプレー」販売会社を直撃 専門家は苦言「国が規制すべき」(AERA DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp各地で出没し、人を襲う事故も頻発しているクマを撃退するための「クマスプレー」の導入支援を盛り込んだ「対策パッケージ」を、11月14日、政府は公表した。だが、市場には依然として効果が疑問視される商品2025/11/26 12:42:4728コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん1uUlY(´・(エ)・`)2025/11/26 12:43:533.名無しさんs0wzT熊スプレーって結構偽物が出回ってるから、買う時は気を付けてね2025/11/26 12:53:404.名無しさんJX63Wクマがようけ出てくるスプレーもアリやな2025/11/26 12:54:495.名無しさんIMgVz高すぎんだよな需要あるなら大量生産すりゃいいのにクマが逃げるならイノシシとかサルとかにも効果あるだろ2025/11/26 12:55:466.名無しさんwnO4zやつらは頭や喉元狙ってくるから首回りに念入りに吹き掛けておけよ2025/11/26 13:07:237.名無しさんl349h>>3いざ使った際に生クリームとか出てきたら死んでも死にきれない2025/11/26 13:30:418.名無しさんJX63W>>6虫よけスプレーか2025/11/26 13:43:299.名無しさんdHw9Dそもそもクマが目前にいてスプレーかけてる余裕なんてあるのかよ2025/11/26 13:46:1010.名無しさんLi35i補助金で普及した結果 人に使う機会が増加します2025/11/26 13:50:5211.sage7WS0wスプレー効かないで死ぬやつも出るだろうね2025/11/26 13:55:1112.名無しさんoFZ8V無駄な買い物するよりも危険な場所にいかないこた2025/11/26 13:55:1813.名無しさんOoVHF慌ててスプレーすると自分の方にぶしゅーってなるよな。2025/11/26 15:16:4414.名無しさん1L5T8>>13流石にトリガー式だろ2025/11/26 15:20:2315.名無しさんnbs8kパッケージの見た目は同じでも、中華製は噴射時の色も違うし直ぐ勢いが落ちるテレビで見て草生えた2025/11/26 15:22:3716.名無しさんrMvlL噴霧じゃなくて水鉄砲みたいに出る方が確実性高くないか?ないの?そういうやつ2025/11/26 15:23:4917.名無しさんOP0GLフリマサイトが賑わう2025/11/26 15:27:4918.名無しさんJX63W>>16外したら終わりやないか2025/11/26 15:30:1419.名無しさんwnO4z>>16使用期限過ぎたのは圧が抜けて水鉄砲常態になるぞ2025/11/26 15:40:5020.名無しさんwnO4zカウンターアソルトやフロンティアマンなんか持ってても買ったままタイラップ切ってない間抜けだらけあれならなに持ってても同じだって2025/11/26 15:43:0921.名無しさん3xGHT>>6 了解 ∧∧ f') ( =゚-゚)/.・ 。.・. ヽつ鹵∴∵・:・ | | シュー し` J ∧∧ f') ( =゚-゚)/.・ 。.・. ヽつ鹵∴∵・:・ | | シュー し` J2025/11/26 15:49:0122.名無しさんYSJKY補助金中抜きするくらいなら猟友会の報酬上げればすぐ解決するのにな2025/11/26 15:51:0323.名無しさんMz6Z3あればやっているだろうが、こんなクマが現れたときの対策ではなく、熊の嫌がるものや、熊の天敵を用意出来ないのかなあ2025/11/26 18:57:1724.名無しさんtniaw>>23トラ2025/11/26 19:00:0125.名無しさんGsEha>>22何が解決するんだ?射撃制限と安全管理の問題?ハーフライフル規制?死体運搬と処理の手間?2025/11/26 21:18:1126.名無しさんifDvz>>25報酬が割に合わないからやりたがらないんだから取り合いになるくらいの高額にすればいいじゃない期間限定で2025/11/27 01:57:5527.名無しさんuLckW偽物大杉日本も規格を作らないとダメ2025/11/27 06:26:3328.名無しさんLu0nD噴射練習用スプレーというのも高額で売ってる会社だな。まー商売が上手いのかどうか調子に乗りすぎないようね。2025/11/27 06:52:58
【政治】「中国との関係なくして我が国は成り立つんですか?」石破茂前総理が高市外交に懸念…100分講演「中国の考え方を日本は理解し尊重するということが、歴代宣言の立場」ニュース速報+2081849.32025/11/28 10:04:45
【チャイナ・アウト(中国は出ていけ)】 韓国で “反中国デモ” 拡大・・・団体旅行客へのビザ免除で中国人観光客増加に不満 デモ参加者「日本がうらやましい、高市首相は本当によくやっている」ニュース速報+87995.32025/11/28 10:03:58
需要あるなら大量生産すりゃいいのに
クマが逃げるならイノシシとかサルとかにも効果あるだろ
首回りに念入りに吹き掛けておけよ
いざ使った際に生クリームとか出てきたら死んでも死にきれない
虫よけスプレーか
死ぬやつも出るだろうね
危険な場所にいかないこた
流石にトリガー式だろ
テレビで見て草生えた
ないの?そういうやつ
外したら終わりやないか
使用期限過ぎたのは圧が抜けて水鉄砲常態になるぞ
買ったままタイラップ切ってない間抜けだらけ
あれならなに持ってても同じだって
了解
∧∧ f')
( =゚-゚)/.・ 。.・.
ヽつ鹵∴∵・:・
| | シュー
し` J
∧∧ f')
( =゚-゚)/.・ 。.・.
ヽつ鹵∴∵・:・
| | シュー
し` J
トラ
何が解決するんだ?
射撃制限と安全管理の問題?
ハーフライフル規制?
死体運搬と処理の手間?
報酬が割に合わないからやりたがらないんだから
取り合いになるくらいの高額にすればいいじゃない
期間限定で
日本も規格を作らないとダメ
まー商売が上手いのかどうか調子に乗りすぎないようね。