【研究】犬にも自閉症やADHDなど発達障害に似た症状あり 英国の大学で研究最終更新 2025/11/26 13:311.鯨伯爵 ★???犬にも自閉症やADHDなど発達障害に似た症状あり 英国の大学で研究(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp犬にも自閉症やADHDに似た発達障害の症状が出る可能性があるという。英ノッティンガム・トレント大学の動物学者ジャクリーン・ボイド博士によると、人間と同じ脳機能の違いがある証拠が増えてきたそうだ。2025/11/26 12:26:1128コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん1uUlY(∪・ω・)ワンッワン2025/11/26 12:26:333.名無しさんuZGO5落ち着きなくてずっと動いている犬とか同じ散歩道じゃないと歩かない犬とかいるいるw2025/11/26 12:26:364.名無しさんKdH00ネトウヨはシナチョン大好き障害(´∀`=)2025/11/26 12:29:165.名無しさん0WWIT犬なら全部個性でかわいいのに2025/11/26 12:29:456.名無しさん2r69pそりゃそうだ人間が食うものが腸を痛め、栄養不良が起きた結果だなリーキーガット症候群で調べるといいよ2025/11/26 12:30:227.名無しさんNTQzL>>3へーそうなんやおもろいな2025/11/26 12:32:238.名無しさんj3PVu基地外犬だから人咬んでも無罪とか言う奴が出そう2025/11/26 12:33:229.名無しさんhszfaダウン症もあるやろ2025/11/26 12:37:0810.名無しさんJxxQ8犬猫は全部発達だろ。2025/11/26 12:39:1011.名無しさんrMvlLチワワとかあれほとんどハッタショじゃない?あいつら本当に落ち着きない2025/11/26 12:39:3312.名無しさんgo1ye移民と交配して血を薄めなきゃな2025/11/26 12:40:0213.名無しさんJxxQ8いっぬ うるさくてトイレできない発達ヌコ うるさくなくてトイレはできる発達2025/11/26 12:41:0814.名無しさんnKe6tガイジ犬かw中国や北朝鮮の犬と同等の知能かなw2025/11/26 12:43:1215.名無しさんGaj8W確かに虐待されて育った犬が極度な臆病だったり攻撃性があったりしそうだしな。という事は犬の脳を使った研究で人間の脳にも応用できるのでは。2025/11/26 12:43:2216.名無しさんZbHGj前飼ってた犬がそうだった。散歩が怖い、犬が怖い、人間が怖い。小さい子供の声聞くだけで逃げて帰って来る。坂道が怖い。犬にも、メンタル障害あるのかと思った。苦労して世話して、17年生きた。あれに懲りて、猫にしたら、すごく飼いやすいいい猫で毎日Happy.2025/11/26 12:44:0017.名無しさんCt4hLご近所さんが盲導犬のパピーウォーカーしてて毎年ラブラドール入れ替わってるけど性格全く違う1歳で旅立つ時には落ち着いてる子もいればまだ飛びついて舐め回してくる子もいる2025/11/26 12:45:5718.名無しさんvWuoLダウン症の猫動画見たことあるけどやっぱり他の猫と顔が違った2025/11/26 12:46:2119.名無しさんXswGUまあ品種改良されまくったキメラだからな現代のペットは。そりゃ発達だらけになるだろうね2025/11/26 12:47:5620.名無しさん1V8dI落ちこぼれの犬だな落ちこぼれは日本には不要だ日本から出ていけパヨク犬2025/11/26 12:59:0521.名無しさんnSSn4犬のおまえらの事か。2025/11/26 12:59:1422.名無しさんyJTw9>>9そうなのか!2025/11/26 13:01:5823.名無しさんSImwR犬の発達障害はめちゃくちゃ可愛い2025/11/26 13:09:1624.sage04p9V>>15後天的な話じゃないよ2025/11/26 13:21:4025.名無しさん8npr0ボールキャッチできない犬は発達障害かもしれん自分発達障害だがフライの落下点がわからん2025/11/26 13:22:0226.名無しさんKu7Boあるある産まれた時から子犬になるまで見てるとわかる生まれつき、おかしい犬もいるよ他の犬ができるようになることが、何ひとつもできるようにならない犬が2025/11/26 13:25:5927.名無しさんskKRi飼い主に似ただけだろ2025/11/26 13:26:1328.名無しさんFLXGg人懐っこいとかもあるしな野良猫にしても餌付けでは無くて性格だと思ってるw2025/11/26 13:31:28
同じ散歩道じゃないと歩かない犬とか
いるいるw
人間が食うものが腸を痛め、栄養不良が起きた結果だな
リーキーガット症候群で調べるといいよ
へーそうなんや
おもろいな
あいつら本当に落ち着きない
ヌコ うるさくなくてトイレはできる発達
中国や北朝鮮の犬と同等の知能かなw
という事は犬の脳を使った研究で人間の脳にも応用できるのでは。
小さい子供の声聞くだけで逃げて帰って来る。坂道が怖い。
犬にも、メンタル障害あるのかと思った。
苦労して世話して、17年生きた。
あれに懲りて、猫にしたら、すごく飼いやすいいい猫で毎日Happy.
1歳で旅立つ時には落ち着いてる子もいればまだ飛びついて舐め回してくる子もいる
落ちこぼれは日本には不要だ
日本から出ていけパヨク犬
そうなのか!
後天的な話じゃないよ
自分発達障害だがフライの落下点がわからん
産まれた時から子犬になるまで見てるとわかる
生まれつき、おかしい犬もいるよ
他の犬ができるようになることが、何ひとつもできるようにならない犬が
野良猫にしても餌付けでは
無くて性格だと思ってるw