【芸能】GACKTが人生を変えるアドバイス「尊敬できる仲間を探せ」「嫌なら変えろ」最終更新 2025/11/26 13:281.ずぅちゃん ★???GACKTが人生を変えるアドバイス「尊敬できる仲間を探せ」「嫌なら変えろ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp ミュージシャンのGACKTが26日、X(旧ツイッター)を更新。ある興味深い研究を紹介した。 GACKTは「ちょっと面白い話だが。興味のある人は読んでくれ」と切り出し「【人間は自分に近い周り五人2025/11/26 12:06:5050コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん1uUlY(・₃・)シランケド2025/11/26 12:07:393.sage7WS0wもうヒット曲は出ないようです2025/11/26 12:08:094.名無しさんlPW1M嫌ならやめろ?2025/11/26 12:10:225.名無しさんikcp8自分は尊敬している仲間に囲まれていますアピールでしかありません2025/11/26 12:11:156.名無しさんikcp8さりげなくさりげなく、選民意識を植え付けてるところがほんと下品だと思います2025/11/26 12:12:177.名無しさんKqu05>>5友達は選ぶだろ2025/11/26 12:13:098.名無しさんikcp8こうやって富裕層を崇めるように煽動しているんですよね2025/11/26 12:13:209.名無しさんikcp8>>7選ばされているだけですよあなたたちは2025/11/26 12:13:5710.名無しさんxBFxu友達の定義って何?2025/11/26 12:14:1011.名無しさんlOSMDこの方の職業は宣教師か何かですか?2025/11/26 12:14:5312.名無しさんSqPOkならGACKTバンドの年収並べてみろよ2025/11/26 12:16:0113.名無しさんNUqFv友達からGACKTコインを買えと言われました2025/11/26 12:16:2114.名無しさんetnoG間違いでも無いが、今の時代は注意しないと投資詐欺の餌食になる気がする2025/11/26 12:16:3615.名無しさんwz0IP>>1研究とか言ってるけど単にアメリカの起業家の経験則だぞ当然人脈も偏ってるし、参考になるかというと微妙な話2025/11/26 12:17:2016.名無しさんoMsGlもっと歌の練習しろ2025/11/26 12:17:2817.名無しさん5D0Axああだから孤立した先輩の周りにいる取り込まれた新人の性格が悪くなってゆくのか……2025/11/26 12:20:3918.名無しさんCY34V尊敬される方からしてみれば格下だよね友達にしてもらえないだろ2025/11/26 12:22:4619.名無しさんv94tS余計なお世話2025/11/26 12:23:5320.名無しさんvzjLUこいつ転売行為は問題ないけど欲しい人が手に入らなくなるのは問題とか言ってたTHEバカそもそも転売ヤーは品薄になりそうな商品に目を付けて狙い撃ちにして買い占め品薄にすることで欲しいけど買えない人に高値で売りつけるものなんだよまさに正常な需給関係を破壊して儲けようとする経済テロリストガクトとかいうバカには死ぬまで理解できないだろうが2025/11/26 12:25:0321.名無しさんvzjLUこいつ沖縄出身とかイキってるけど実は栗東西中学→守山高校→京都学園大学(Fラン)中退の関西人w2025/11/26 12:26:3622.名無しさん3xhX9>>1口だけ2025/11/26 12:29:0023.名無しさんtd41wこの手の話でいつも思うこと尊敬する人にとってはソイツは平均を下げるだけの切るべき人間なのでこんなロジックではうまく回らない2025/11/26 12:30:2924.名無しさんv94tSなんだこいつ悪徳不動産屋が本業だったのか、どおりで2025/11/26 12:30:3425.名無しさんC0jVj>>1人にアドバイスするなんて偉いんですね。2025/11/26 12:31:1926.名無しさん2aQ2X嫌ならやめていいんだぜ2025/11/26 12:31:3027.名無しさんrLKuDそりゃ周りに変なやつばかりいる人はダメでしょw2025/11/26 12:31:5228.名無しさんt4nvX一番仲間が居なさそうな奴に言われてもさぁ…2025/11/26 12:33:1129.名無しさんuhzXx嫁もいないのに仲間いるのか2025/11/26 12:34:0330.名無しさんRCY5Sそんな損得での人付き合いなんて考えたくないな2025/11/26 12:35:0931.名無しさんikcp8>>1この資本主義社会では、絶対的に「富裕層」が価値が高い仕組みにされています。しかし富裕層は「富裕層を崇めなさい」と直接的に命令できません。当たり前ですが反感を買いますので・・・なので言葉を変えて、思いどおりの選択をするよう誘導するのですこの価値誘導のプロセスは、手品師のテクニックであるフォースと本質的に共通しています。見たことあるでしょう観客に自由意志で選択させたかのように見せて、実際には意図した特定のカードを選ばせるアレです。これにより、人々は「自分で合理的に選択した」と信じ込みながら、無意識のうちに富裕層の価値基準や利益に資する選択肢を「最善」として選んでしまうのです。つまり、社会は「富裕層を崇めなさい」という直接的な命令を、人々の自由な意志に見せかけた価値のフォースによって置き換えられている、と言えます2025/11/26 12:39:2532.名無しさんUyk7e米を食わずに数十年、投資詐欺のことなど知らん顔、格付けではヤラセ疑惑あるのに連勝中!GACKTパイセンを大尊敬しています!2025/11/26 12:39:2733.名無しさんUrXfaママが言ってたけど嘘を付く人にはならないようにって2025/11/26 12:40:3634.名無しさん5pdhw怪しげな仲間がいっぱいいそう2025/11/26 12:40:3935.名無しさんe980R尊敬してる相手は仲間にならないよ。だって尊敬してしまってるからね。嫌なら変えろ。現実は厳しいからね、嫌ならやめろでいいよ2025/11/26 12:42:2936.名無しさんYWRQ3GACKTさんが言うなら間違いない!早速仲間探しや!笑2025/11/26 12:42:3837.名無しさんHYnuAなら俺は相当なレアケースか幸運なのかなそもそも俺は親兄弟、親戚に犯罪歴のあるやつばっかりやwでも俺自身はいわゆる「不良」や893にはならんかったしそっちに引っ張られることもそっち側にいきたいとも思わんかったなもちろん身内にまともな人もいたわ俺は普通の学生生活を送って社会人になってますわ2025/11/26 12:44:0338.名無しさんWcvhbあいつは喧嘩強ぇーーー タトゥもカッケーヤクも分けてくれるしマジ尊敬って感じ?2025/11/26 12:47:2739.名無しさんgo1ye参政党のゴレンジャーみたいなもん?2025/11/26 12:48:5040.名無しさんZ6m8v名言したくてしょうがないw2025/11/26 12:54:0941.名無しさんZjpmG9割がプークス無能集団で群れる2025/11/26 12:54:4842.名無しさんX4thB自分は周りにいる平均的な5人の中央値になる2025/11/26 12:58:5943.名無しさんSBJNc尊敬できる出来ないは 自分との相対レベル関係であってレベルが高過ぎる自分には尊敬できるレベルの他人がほぼ存在しなかったりして2025/11/26 13:00:2844.名無しさんWcvhbこの人、ピラミッド造って頂点でアゴで指図してマウント取りたい感じだけどなあ同じレベルか、自分より上の奴を集めてフラットに付き合える感じじゃねえだろ?2025/11/26 13:00:3445.名無しさん1V8dI現実社会に尊敬できるジャップなんかいない2025/11/26 13:02:0646.名無しさんYVVImそこでガクトコイン2025/11/26 13:12:3947.名無しさんznKSHあのガクトさんがマルチの人と同じこと言うわけないだろ2025/11/26 13:15:0948.名無しさんf7aFD「変えたかったら偉くなれ」2025/11/26 13:16:3449.名無しさんFLXGgありったけのー夢をーかき集め〜(BGM)2025/11/26 13:27:0850.名無しさんG0ZtHガクトには全力で逆張りしたいから読まんw2025/11/26 13:28:45
ヒット曲は
出ないようです
選民意識を植え付けてるところが
ほんと下品だと思います
友達は選ぶだろ
選ばされているだけですよ
あなたたちは
当然人脈も偏ってるし、参考になるかというと微妙な話
友達にしてもらえないだろ
欲しい人が手に入らなくなるのは問題とか言ってたTHEバカ
そもそも転売ヤーは品薄になりそうな商品に目を付けて狙い撃ちにして買い占め
品薄にすることで欲しいけど買えない人に高値で売りつけるものなんだよ
まさに正常な需給関係を破壊して儲けようとする経済テロリスト
ガクトとかいうバカには死ぬまで理解できないだろうが
実は栗東西中学→守山高校→京都学園大学(Fラン)中退の関西人w
口だけ
尊敬する人にとってはソイツは平均を下げるだけの切るべき人間なので
こんなロジックではうまく回らない
人にアドバイスするなんて偉いんですね。
この資本主義社会では、絶対的に「富裕層」が価値が高い仕組みにされています。
しかし富裕層は「富裕層を崇めなさい」と直接的に命令できません。
当たり前ですが反感を買いますので・・・
なので言葉を変えて、
思いどおりの選択をするよう誘導するのです
この価値誘導のプロセスは、手品師のテクニックであるフォースと本質的に共通しています。
見たことあるでしょう
観客に自由意志で選択させたかのように見せて、
実際には意図した特定のカードを選ばせるアレです。
これにより、人々は「自分で合理的に選択した」と信じ込みながら、
無意識のうちに富裕層の価値基準や利益に資する選択肢を「最善」として選んでしまうのです。
つまり、社会は「富裕層を崇めなさい」という直接的な命令を、
人々の自由な意志に見せかけた価値のフォースによって置き換えられている、と言えます
GACKTパイセンを大尊敬しています!
嫌なら変えろ。現実は厳しいからね、嫌ならやめろでいいよ
そもそも俺は親兄弟、親戚に犯罪歴のあるやつばっかりやw
でも俺自身はいわゆる「不良」や893には
ならんかったしそっちに引っ張られることも
そっち側にいきたいとも思わんかったな
もちろん身内にまともな人もいたわ
俺は普通の学生生活を送って社会人になってますわ
ヤクも分けてくれるし
マジ尊敬
って感じ?
レベルが高過ぎる自分には尊敬できるレベルの他人がほぼ存在しなかったりして
同じレベルか、自分より上の奴を集めてフラットに付き合える感じじゃねえだろ?