【財務省】今年度 国の税収 初の80兆円台となる見通し最終更新 2025/11/26 12:071.孫 ★???今年度=2025年度の国の税収が、賃上げによる所得税収の伸びや、物価高を背景にした消費税収の伸びにより、当初の見込みより2兆円余り増えて初めて80兆円台となる見通しとなったことが関係者への取材で分かりました。続きはこちらhttps://news.web.nhk/newsweb/na/na-k100149864910002025/11/26 11:14:1022コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん1uUlY👌( ・ㅂ・)و💰マネー!2025/11/26 11:14:383.名無しさんYhwsP国民への還元は一切無しホンマ腐ってるわザイム真理教2025/11/26 11:16:004.名無しさんUiF7I物価が上がっているから、歳出も増える2025/11/26 11:17:335.名無しさんkKpAG物価高対策したくない理由はこれだな2025/11/26 11:26:046.名無しさんfOWYu日本で所得税の最後のインフレ調整が入ったのは1995年。はよ検討しろ2025/11/26 11:27:497.名無しさんbCAj8>>1これNHK。踏んだら地雷2025/11/26 11:28:528.名無しさん86q2f国民負担率がグングン上昇してるってことだアメリカに貢ぐためにコレから更に増税だろ2025/11/26 11:32:119.名無しさんnOX73日本は公務員の遊び場2025/11/26 11:33:1110.名無しさん55DVMまた公務員の給料が2兆円アップか2025/11/26 11:33:3011.名無しさんcB1Gk増えてんだから民衆から取るの減らせと言っても減らさない増えたら増えただけ上級の給料になります2025/11/26 11:34:1612.名無しさんr35pa給付金まだかよ2025/11/26 11:35:1113.名無しさんwxoxj「上級国民」この公務員の造語も笑えるな2025/11/26 11:37:3414.名無しさん03jLo国肥えて民窮する2025/11/26 11:38:0515.名無しさんwN2I1ネット掲示板は地方公務員の落書き2025/11/26 11:38:3516.名無しさんIRJnd財務省栄えて国滅ぶ2025/11/26 11:47:3417.名無しさんFLXGg財源の関係で消費税は下げられない訳だないや、値札だっけ?2025/11/26 11:49:1718.名無しさんSyyOL高市インフレ税すげぇな。2025/11/26 11:59:0819.名無しさんht5p5物価高騰で消費税収入増、政治家官僚ウハウハで庶民は貧乏生活2025/11/26 11:59:2120.名無しさんtuI6u財務省解体で2025/11/26 12:04:4521.名無しさんXsTQNクソが、全部アメリカにプレゼントする額じゃねえか。くたばれ2025/11/26 12:07:1522.名無しさん2UNVn>>3森永卓郎さん、あなたは正しかった2025/11/26 12:07:26
【中国・観光客の渡航自粛】「中国語がほぼ消えた」…築地・浅草は「食べ歩きの店は減ってますけど、高級店は影響ないですね」…京都では一部から「来なくていい」という“本音”もニュース速報+11724.92025/11/26 12:06:52
続きはこちら
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014986491000
ホンマ腐ってるわザイム真理教
これNHK。
踏んだら地雷
アメリカに貢ぐためにコレから更に増税だろ
増えたら増えただけ上級の給料になります
民窮する
いや、値札だっけ?
森永卓郎さん、あなたは正しかった