【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★3最終更新 2025/11/24 23:101.SnowPig ★??? 中国大使館「日本への攻撃」言及日中の緊張が高まるなか21日、日本にある中国大使館は国連安保理の許可なく、中国は日本を攻撃できる権利があるとSNSで投稿しました。■大使館が「日本への攻撃」言及駐日中国大使館は21日、SNSで日本への攻撃に言及しました。駐日中国大使館のXから「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が、再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも対象になる。安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」中国は、国連の許可なく、日本を軍事攻撃できる国際法上の権利があると主張しました。https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000468113.html中国 「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/#:~:text=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8【北京=田島如生】在日本中国大使館は21日、中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及した。国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張した。前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/1763797026前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17638320842025/11/24 20:00:2169コメント欄へ移動すべて|最新の50件20.名無しさん4zh3Xみちでうんこするなwhttps://x.com/vismoglie/status/1992880144718102577どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/11/24 20:32:0521.名無しさんl0NfZ>>19俺へのレスじゃないけどwじゃあなんで中華民国を消さないの?2025/11/24 20:33:3422.名無しさんVh6xd>>19中華人民共和国が中華民国の継承国であるというのは1971年の「アルバニア決議」によるわけだが、国連憲章本文は敵国条項と同様に変更されていない。後の決議に於いて死文とされた敵国条項が国連憲章に残っているから有効であるというのならば、中華民国の常任理事国としての地位もまた有効であるということになる。「後の決議で本文Aは無効になったが、同じく後の決議で無効になったとされる本文Bについては有効である」などというダブルスタンダードは許されない。2025/11/24 20:34:2523.名無しさんn9O8P次はイタリア抜きでやろうな2025/11/24 20:37:2924.名無しさんiQlO2>>21それはどうでもいい話だ>>22の通り手続きはちゃんとやって常任理事国の地位が保証されてるから問題ないそして死文化決議は「become obsolete(時代遅れ)」と言ってるだけだからこれもどうでもいい2025/11/24 20:42:2925.名無しさんl0NfZ>>24>>15認めなければ敵国条項は有効といういうスタイルかい?だったら動けるよな?2025/11/24 20:44:3926.名無しさん2nC6K>>25中国人のケツの穴は美味しいかい。2025/11/24 20:47:1227.名無しさんiQlO2敵国条項は以前は時代遅れだったけど高市が出てきたから時代遅れではなくなった今も昔も法的効力があるのに変わりない2025/11/24 20:49:5228.名無しさんhCdW5自国のレベルの低さを世界中に知らせて何をしたいんでろう?ウンコふけよ2025/11/24 20:50:5729.名無しさんl0NfZ>>24>>22さんの論は正論だと思うぜ君の今は常任理事国だから問題無いって論は>>22さんの答えになっていない見たくないのは見ないスタイルwww2025/11/24 20:52:2030.名無しさんl0NfZ>>27論に成っていない2025/11/24 20:53:0031.名無しさんl0NfZ>>27同じことの繰り返し書いてるだけ2025/11/24 20:53:4832.名無しさんiQlO2だから中華民国の継承は手続きの問題だと言っている手続きが済んでいたらそれでいいだろ2025/11/24 20:53:4933.名無しさんl0NfZ>>32敵国条項有効の根拠には成りえない2025/11/24 20:54:5534.名無しさんiQlO2で、敵国条項の問題は、削除という手続きをやっていない手続きをやってないから敵国条項の法的効力は時代遅れであろうがなかろうが存続している2025/11/24 20:56:0935.名無しさんczavu中国は国民が低価格で食事ができるよう食料品の価格を安く抑えている国民が低価格で移動できるよう地下鉄やタクシーなど交通手段を低価格に抑えている国民の負担を軽減する政策、これこそが真の民主主義であるこれが私たちが中国に移住した理由です!https://youtu.be/Xoy7zOd0FtM2025/11/24 20:57:1036.名無しさんczavuこのビデオはあなたの中国に対する見方を変えるでしょう!https://youtu.be/5LNzJbsb4rs2025/11/24 20:57:4637.名無しさんbyuDB>>15国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。 これまで憲章の四つの条項が改正され、そのうちの一つは2回にわたって改正された。1965年の改正によって、安全保障理事会の理事国は11カ国から15カ国に増え(第23条)、その決定に必要な賛成票は、手続き事項以外の重要事項に関しては、5常任理事国の賛成票を含む7票から9票に増やされた(第27条)。1965年、経済社会理事会の理事国を18カ国から27カ国に増やす改正が行われ、さらに1973年には理事国数が54カ国となった(第61条)。1968年の改正によって、国連憲章を再審議する国連加盟国の全体会議を開催するために安全保障理事会が必要とする賛成票は7票から9票に増加した(第109条)。https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/2025/11/24 21:01:3638.名無しさんl0NfZ>>37それ俺へのレスじゃなく>>34へのレスじゃないの?w2025/11/24 21:03:4139.名無しさんiQlO2要するに、手続きの問題に過ぎないということ中華民国の問題も継承の手続きの問題で、手続きをしてるから中国の地位は保証されている敵国条項の問題も手続きの問題で、削除という手続きをやっていないだから敵国条項の法的効力は時代遅れ(死文化)であろうがなかろうが存続している2025/11/24 21:06:3940.名無しさんl0NfZ僕は敵国条項を有効だと思ってるから有効だぁークラスの皆が無効だって言ってるけど有効なんだぁーって言ってるようにしか見えない駄々っ子を諭しても言う事を理解できない状態じゃないっかw2025/11/24 21:08:3641.名無しさんbyuDB日本は主権国として国際連合憲章第五十一条に掲げる個別的又は集団的自衛の固有の権利を有しますwww第二条(a) 日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。(b) 日本国は、台湾及び澎湖諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。(c) 日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。(d) 日本国は、国際連盟の委任統治制度に関連するすべての権利、権原及び請求権を放棄し、且つ、以前に日本国の委任統治の下にあつた太平洋の諸島に信託統治制度を及ぼす千九百四十七年四月二日の国際連合安全保障理事会の行動を受諾する。(e) 日本国は、日本国民の活動に由来するか又は他に由来するかを問わず、南極地域のいずれの部分に対する権利若しくは権原又はいずれの部分に関する利益についても、すべての請求権を放棄する。(f) 日本国は、新南群島及び西沙群島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。第三条 日本国は、北緯二十九度以南の南西諸島(琉球諸島及び大東諸島を含む。)、孀婦岩の南の南方諸島(小笠原群島、西之島及び火山列島を含む。)並びに沖の鳥島及び南鳥島を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。このような提案が行われ且つ可決されるまで、合衆国は、領水を含むこれらの諸島の領域及び住民に対して、行政、立法及び司法上の権力の全部及び一部を行使する権利を有するものとする。第五条(a) 日本国は、国際連合憲章第二条に掲げる義務、特に次の義務を受諾する。 (ⅰ) その国際紛争を、平和的手段によつて国際の平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決すること。 (ⅱ) その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使は、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎むこと。 (ⅲ) 国際連合が憲章に従つてとるいかなる行動についても国際連合にあらゆる援助を与え、且つ、国際連合が防止行動又は強制行動をとるいかなる国に対しても援助の供与を慎むこと。(b) 連合国は、日本国との関係において国際連合憲章第二条の原則を指針とすべきことを確認する。(c) 連合国としては、日本国が主権国として国際連合憲章第五十一条に掲げる個別的又は集団的自衛の固有の権利を有すること及び日本国が集団的安全保障取極を自発的に締結することができることを承認する。https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_San_Franciscohttps://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_Mutual_Cooperation_and_Security_between_Japan_and_the_United_States_of_Americahttps://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_Peace_and_Friendship_between_Japan_and_the_People%27s_Republic_of_China第53条安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。第107条この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。https://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/2025/11/24 21:13:3842.名無しさんczavu世界のベストデスティネーション:貴州省 | ナショナルジオグラフィックhttps://youtu.be/L_lJ6lJNt4c2025/11/24 21:14:2543.名無しさんl0NfZ中国やパヨがどう考えようと、日本政府の考えは示してるし世界も国連も認めているからだからなに?ということになる2025/11/24 21:16:1044.名無しさんnKLws>>40で、中国人のケツの穴は美味しいかい。2025/11/24 21:16:5345.名無しさんbyuDB明らかにされた事実だな・・・https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b171569.htm2025/11/24 21:17:1746.名無しさんnKLws>>43で、美味しそうだな。2025/11/24 21:17:5747.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEdYbX9>>27 敵国条項が有ろうが無かろうが始めたら戦争にしか成らないのは最初から変わらんぞ、有ったから何だってんだよ、んなもん最初から死文化してんだよカス。2025/11/24 21:20:0948.名無しさんshxDu我想確定的川口和北海道是我植民地アル* ∧CCP∧ え~か 貧乏戦犯じゃ Pは ( ; `八´)彡 <丶`∀´> 額をこすりつけてΣm9っ つ Σm9っ ) ギブミーライス 言てりゃいいニダ#キャンセル多発で中国航空会社へ大打撃#中国人の偽装移民やオーバーツーリズム減少へhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/519198271.html#大打撃を受ける中国側の航空会社 #大陸で紅旗特大橋崩落に古刹炎上 #韓国人は日本で性暴行やペド犯罪https://miletarymk1.seesaa.net/article/518946356.html2025/11/24 21:30:4349.名無しさんbyuDB高市総理大臣の考えは台湾擁護派だろ国連で堂々と主張して国際社会の支持を得るべし・・・https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/108155.html国連総会で三分の二の賛成で中華人民共和国の代表権を剥奪するべしwww2025/11/24 21:31:3750.名無しさんkHiKB>>47戦争になったら、日本が悪いことになる2025/11/24 21:32:0451.名無しさんePs9qとうとう本音を言っちまった2025/11/24 21:39:2552.名無しさんbyuDB明らかにされた事実だな・・・https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a217262.htmhttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b217262.htm2025/11/24 21:40:0853.名無しさんZqOfb自分らが戦勝国だと信じてるんだww2025/11/24 21:44:0054.名無しさんtDT3a>>51中華民国から中華人民共和国への常任理事国の継承は中華民国が拒否権を使って阻止できた筈。それをさせないで決議だけで継承されたのならそれは無効だな。2025/11/24 21:44:0655.名無しさんnKLwsそもそも中華人民共和国に正当性はない。2025/11/24 21:49:1256.名無しさんePs9qソ連のバックアップがあったからできたんでしょ常任理事国入り2025/11/24 21:50:0657.名無しさんxEkbyチベットやウイグルや内モンゴルへ攻撃する時に許可取ったの?2025/11/24 21:50:1558.名無しさんePs9qソ連が消滅した今、中国に正当性あるの?2025/11/24 21:51:2159.名無しさんFTzOLなお、現在ファシズムに走ってるのは日独伊ではなく当の中華人民共和国とロシアである2025/11/24 22:04:3460.名無しさんQt8xK>>59あと北チョンもねw21世紀の悪の枢軸ですわ2025/11/24 22:06:5061.名無しさんA4Ok6それ本気で言ってんの?2025/11/24 22:22:4762.名無しさんFRKNyほんまロシア北朝鮮中国って現代の生きた化石だな70年前から一ミリも成長してない中国に関しては2000年前から成長してなさそうだけど2025/11/24 22:26:4263.名無しさんGkXzW日本のパヨクのご注進味を感じる2025/11/24 22:28:0964.名無しさんVSoGVマジ基地くるくるパーの隣人共など無視で良い相手にするだけ無駄2025/11/24 22:40:1865.名無しさんvpvE3俺はロシア北朝鮮が侵略的だとは思わないなウクライナこそNATO側が仕掛けたので応戦したが、さらに戦地を広げることはしないだろう中国も領土を広げたところで、未来に安定があるとは思えない東アジアはいまの形が安定してる中国が自重してくれることを祈るよそうでなければ中国が狩り場になる2025/11/24 22:43:0566.名無しさんivbXp>>65もう寝たほうがいいよ2025/11/24 22:58:5567.名無しさんgJ2vI時代おくれの男になりたいはしゃがぬように2025/11/24 23:04:5568.名無しさんEbjak中国の北朝鮮化が止まらない手下であるはずの人民解放軍や大使館や総領事が勝手に暴走し、中央政府がコントロール不能になってる中国共産党も旧ソ連型の崩壊が近いやもしれないな2025/11/24 23:08:1469.名無しさんmaJhKこりゃなんかやるなあ中国。2025/11/24 23:10:41
【社会】国を挙げてZ世代を甘やかした結果「週休3日を希望し、キャリアよりもプライベートを優先し、転職のために経験を詰む意欲もなく、生成AIを触る気もない」モンスターが爆誕。氷河期世代とはなんだったのか。ニュース速報+494729.72025/11/24 23:23:41
【中国人】「『危ないから日本に行かないように』と両親から言われたが、ここはとても安全」中国人観光客 3連休でにぎわう観光地に“渡航自粛”呼びかけの影響は?ニュース速報+106687.92025/11/24 23:24:21
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★3ニュース速報+694872025/11/24 23:10:41
日中の緊張が高まるなか21日、日本にある中国大使館は国連安保理の許可なく、中国は日本を攻撃できる権利があるとSNSで投稿しました。
■大使館が「日本への攻撃」言及
駐日中国大使館は21日、SNSで日本への攻撃に言及しました。
駐日中国大使館のXから
「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が、再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも対象になる。安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」
中国は、国連の許可なく、日本を軍事攻撃できる国際法上の権利があると主張しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000468113.html
中国 「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/#:~:text=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8
【北京=田島如生】在日本中国大使館は21日、中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及した。
国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張した。
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1763797026
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1763832084
https://x.com/vismoglie/status/1992880144718102577
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
俺へのレスじゃないけどw
じゃあなんで中華民国を消さないの?
中華人民共和国が中華民国の継承国であるというのは1971年の「アルバニア決議」によるわけだが、国連憲章本文は敵国条項と同様に変更されていない。
後の決議に於いて死文とされた敵国条項が国連憲章に残っているから有効であるというのならば、中華民国の常任理事国としての地位もまた有効であるということになる。
「後の決議で本文Aは無効になったが、同じく後の決議で無効になったとされる本文Bについては有効である」
などというダブルスタンダードは許されない。
それはどうでもいい話だ
>>22の通り手続きはちゃんとやって常任理事国の地位が保証されてるから問題ない
そして死文化決議は「become obsolete(時代遅れ)」と言ってるだけだからこれもどうでもいい
>>15
認めなければ敵国条項は有効といういうスタイルかい?
だったら動けるよな?
中国人のケツの穴は美味しいかい。
今も昔も法的効力があるのに変わりない
何をしたいんでろう?
ウンコふけよ
>>22さんの論は正論だと思うぜ
君の今は常任理事国だから問題無いって論は>>22さんの答えになっていない
見たくないのは見ないスタイルwww
論に成っていない
同じことの繰り返し書いてるだけ
手続きが済んでいたらそれでいいだろ
敵国条項有効の根拠には成りえない
手続きをやってないから敵国条項の法的効力は時代遅れであろうがなかろうが存続している
国民が低価格で移動できるよう地下鉄やタクシーなど交通手段を低価格に抑えている
国民の負担を軽減する政策、これこそが真の民主主義である
これが私たちが中国に移住した理由です!
https://youtu.be/Xoy7zOd0FtM
https://youtu.be/5LNzJbsb4rs
国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。 これまで憲章の四つの条項が改正され、そのうちの一つは2回にわたって改正された。
1965年の改正によって、安全保障理事会の理事国は11カ国から15カ国に増え(第23条)、その決定に必要な賛成票は、手続き事項以外の重要事項に関しては、5常任理事国の賛成票を含む7票から9票に増やされた(第27条)。
1965年、経済社会理事会の理事国を18カ国から27カ国に増やす改正が行われ、さらに1973年には理事国数が54カ国となった(第61条)。
1968年の改正によって、国連憲章を再審議する国連加盟国の全体会議を開催するために安全保障理事会が必要とする賛成票は7票から9票に増加した(第109条)。
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/
それ俺へのレスじゃなく>>34へのレスじゃないの?w
中華民国の問題も継承の手続きの問題で、手続きをしてるから中国の地位は保証されている
敵国条項の問題も手続きの問題で、削除という手続きをやっていない
だから敵国条項の法的効力は時代遅れ(死文化)であろうがなかろうが存続している
クラスの皆が無効だって言ってるけど有効なんだぁー
って言ってるようにしか見えない
駄々っ子を諭しても言う事を理解できない状態じゃないっかw
第二条
(a) 日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(b) 日本国は、台湾及び澎湖諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(c) 日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(d) 日本国は、国際連盟の委任統治制度に関連するすべての権利、権原及び請求権を放棄し、且つ、以前に日本国の委任統治の下にあつた太平洋の諸島に信託統治制度を及ぼす千九百四十七年四月二日の国際連合安全保障理事会の行動を受諾する。
(e) 日本国は、日本国民の活動に由来するか又は他に由来するかを問わず、南極地域のいずれの部分に対する権利若しくは権原又はいずれの部分に関する利益についても、すべての請求権を放棄する。
(f) 日本国は、新南群島及び西沙群島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
第三条
日本国は、北緯二十九度以南の南西諸島(琉球諸島及び大東諸島を含む。)、孀婦岩の南の南方諸島(小笠原群島、西之島及び火山列島を含む。)並びに沖の鳥島及び南鳥島を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。このような提案が行われ且つ可決されるまで、合衆国は、領水を含むこれらの諸島の領域及び住民に対して、行政、立法及び司法上の権力の全部及び一部を行使する権利を有するものとする。
第五条
(a) 日本国は、国際連合憲章第二条に掲げる義務、特に次の義務を受諾する。
(ⅰ) その国際紛争を、平和的手段によつて国際の平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決すること。
(ⅱ) その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使は、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎むこと。
(ⅲ) 国際連合が憲章に従つてとるいかなる行動についても国際連合にあらゆる援助を与え、且つ、国際連合が防止行動又は強制行動をとるいかなる国に対しても援助の供与を慎むこと。
(b) 連合国は、日本国との関係において国際連合憲章第二条の原則を指針とすべきことを確認する。
(c) 連合国としては、日本国が主権国として国際連合憲章第五十一条に掲げる個別的又は集団的自衛の固有の権利を有すること及び日本国が集団的安全保障取極を自発的に締結することができることを承認する。
https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_San_Francisco
https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_Mutual_Cooperation_and_Security_between_Japan_and_the_United_States_of_America
https://en.wikisource.org/wiki/Treaty_of_Peace_and_Friendship_between_Japan_and_the_People%27s_Republic_of_China
第53条
安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。
但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。
もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。
本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。
第107条
この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/
https://youtu.be/L_lJ6lJNt4c
世界も国連も認めているから
だからなに?ということになる
で、中国人のケツの穴は美味しいかい。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b171569.htm
で、美味しそうだな。
んなもん最初から死文化してんだよカス。
我想確定的川口和北海道是我植民地アル
* ∧CCP∧ え~か 貧乏戦犯じゃ Pは
( ; `八´)彡 <丶`∀´> 額をこすりつけて
Σm9っ つ Σm9っ ) ギブミーライス 言てりゃいいニダ
#キャンセル多発で中国航空会社へ大打撃
#中国人の偽装移民やオーバーツーリズム減少へ
https://miletarymk1.seesaa.net/article/519198271.html
#大打撃を受ける中国側の航空会社
#大陸で紅旗特大橋崩落に古刹炎上 #韓国人は日本で性暴行やペド犯罪
https://miletarymk1.seesaa.net/article/518946356.html
https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/108155.html
国連総会で三分の二の賛成で中華人民共和国の代表権を剥奪するべしwww
戦争になったら、日本が悪いことになる
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a217262.htm
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b217262.htm
中華民国から中華人民共和国への常任理事国の継承は中華民国が拒否権を使って阻止できた筈。
それをさせないで決議だけで継承されたのならそれは無効だな。
常任理事国入り
あと北チョンもねw
21世紀の悪の枢軸ですわ
70年前から一ミリも成長してない
中国に関しては2000年前から成長してなさそうだけど
相手にするだけ無駄
ウクライナこそNATO側が仕掛けたので応戦したが、さらに戦地を広げることはしないだろう
中国も領土を広げたところで、未来に安定があるとは思えない
東アジアはいまの形が安定してる
中国が自重してくれることを祈るよ
そうでなければ中国が狩り場になる
もう寝たほうがいいよ
はしゃがぬように
手下であるはずの人民解放軍や大使館や総領事が勝手に暴走し、中央政府がコントロール不能になってる
中国共産党も旧ソ連型の崩壊が近いやもしれないな