【国内】ラーメン調理に雨水!?透き通ったスープ「素材のうま味が感じられる」と大絶賛…福井で試食会、災害時にも有用アーカイブ最終更新 2025/11/23 07:461.北あかり ★???ラーメン調理に雨水!?透き通ったスープ「素材のうま味が感じられる」と大絶賛…福井で試食会、災害時にも有用 (読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp雨水でラーメン――? 雨水活用の研究や社会実装に取り組む、福井工業大の笠井利浩教授(57)らが22日、雨水を使って調理する「雨水ラーメン」の市民向け試食会を福井市内で行う。実は雨水は不純物が少なく2025/11/22 07:25:4168すべて|最新の50件19.名無しさんfnQSQフィリピンラーメン2025/11/22 09:00:2720.名無しさんqJJgrこれて要は自前の浄水施設を作りましたっていう話でしょ設置するのもだけどその後の運用コストがネックだろな2025/11/22 09:00:4421.名無しさんI5drp天水らーめんで売ればいい俺は食べないが2025/11/22 09:06:0422.名無しさんdkxPI虫が入ってるとか?2025/11/22 09:06:5123.名無しさんFDYfB自然セシウム入りは美味い(笑)高浜原発あったよな(笑)2025/11/22 09:08:2924.名無しさんBc1sJ水道代わりに雨水を使用していたミートホープに時代が追いついてきた2025/11/22 09:12:3925.名無しさんMFlCPこれオーディオマニアに通じるものがあるなw2025/11/22 09:14:1226.名無しさんdkxPI宇宙ステーションとかだとおしっこを飲んでるのになあ。2025/11/22 09:17:1227.名無しさんreU5cヨウ化銀やナノカーボンは入っていないのか?2025/11/22 09:19:0728.名無しさんFDYfB>>27セシウムとプルトニウムとウラン2025/11/22 09:26:4429.名無しさんvHcxP凝結核(ぎょうけつかく)とは、気象学において大気から雲が生成されるとき、気体の水蒸気から液体の水に凝結するときに核(凝縮核)として働く微粒子のこと。雲核の一種。雲凝結核(くもぎょうけつかく, 英:Cloud condensation nuclei, CCN)ともいう[1][2][3]。2025/11/22 09:31:1030.名無しさんfnQSQ小便ラーメンに繋がりそうな勢い2025/11/22 09:52:3931.名無しさんxocDO浄水場の濾過作業を見学させてやれば雨水くらいで文句言わなくなる2025/11/22 10:01:3632.名無しさんjNmYoきたねーーなw飲みたくねーわ2025/11/22 10:02:1333.名無しさんnSvdfほんとなんか、日本発のニュースって夢が無いよね夢が無いどころか原始時代に戻って行くような悲壮感漂うニュースばかり日本ってほんと終わったんだなって2025/11/22 10:02:4134.名無しさん9ZcLo>>33祖国に帰れよペグ2025/11/22 10:03:4235.名無しさんnSvdf例えばね、水の話をすれば海外では今、水上を歩くシューズが世界的に話題でさ多数のメーカーが水上シューズ参入して貧困国でも自作水上シューズが流行ったりねhttps://vt.tiktok.com/ZSfr6X7vV/雨水でラーメン?悲しいね、日本って2025/11/22 10:11:1636.名無しさんzrtAqとうとう雨水をすするようになったか2025/11/22 10:31:0037.名無しさんvahXl紫外線や活性炭やマイクロフィルターに次亜塩素酸使ってるから飲める訳で雨水は汚いよ…なんだこのおかしな記事2025/11/22 10:31:5838.名無しさんczz9N生水は腹壊すからな2025/11/22 10:39:4939.名無しさんK5JX9蒸留水はミネラルゼロで飲めたもんじゃない2025/11/22 10:40:0540.名無しさんp53RL>>38そりゃ地表にたまってる水のことやろ。雨水で腹壊したとか聞いたことないわ2025/11/22 10:42:0941.名無しさんp53RL日本は高低差あるからいいけど、低地の高低差無いとこは水が流れんから、臭い。そういうとこの湧き水よりましな気がする2025/11/22 10:44:1942.名無しさんczz9N>>40雨水も大気の汚れ付着してるからな。2025/11/22 10:47:0543.名無しさんyxN5hそこまで浄水して最後煮沸させるんだからそりゃ平気だろうさ2025/11/22 10:58:5344.名無しさんzeu7W天然水ですって出せよ2025/11/22 11:06:5045.名無しさんczz9N>>43浄水が1番手間かかるんだぜ。2025/11/22 11:28:4946.名無しさんXvPYr雨水は飲めるし荒野やらでの雨季の有り難さを知ると雨水ほど有難い物はない2025/11/22 11:30:0747.名無しさんfnQSQハラールの海水ラーメン2025/11/22 11:35:0149.名無しさんEE6xt何か月か前、雨水は飲めないって、スレ立ってたろ。化学物質に汚染されてるって話だった。2025/11/22 11:49:1250.名無しさんTkoKb福井県は関西電力の原子力発電所あるやろ?意味わかりまっか?w2025/11/22 11:49:5151.名無しさんI4esx逆転裁判で見たやつ!2025/11/22 11:51:1152.名無しさんI4esx>>35この技術が進歩すればかなり大きな社会貢献になると思うけどそう思わんのか2025/11/22 11:52:5953.名無しさんC7Ezkラーメン三銃士を連れて来たよ2025/11/22 11:53:0354.名無しさんeub5a南アルプスの天然雨水って売れそうだよな。2025/11/22 12:16:0855.名無しさんbVQht濃い系のラーメンにも合うのかな?2025/11/22 12:19:3656.名無しさんUUHO4>>35群馬?水上を歩く?2025/11/22 12:55:5557.名無しさんHwmG6雨水だけに濃くはならなさそうだ2025/11/22 14:41:4558.名無しさんW3v27>>52浄水技術なんてもう確立されてるぞw今やアフリカなんかは砂漠を草原に変え川まで流れ出してる2025/11/22 15:10:5359.名無しさんIkH6C雨水そのまま使ったラーメンなら兎も角、雨水濾過してるんなら、上水道と変わらんじゃん。カルキ入らん分、そっちの方が味が良くなるんじゃね?2025/11/22 15:17:2860.名無しさんBUz6c>>59次亜塩素酸使ってるって書いてあるよ2025/11/22 15:36:0861.名無しさんrT0BD逆浸透膜通せば海水も真水2025/11/22 16:49:3162.名無しさんD6ylf>>58飲めるんですか?2025/11/22 17:21:0663.名無しさんSZFMk線量高そう2025/11/22 17:40:5464.名無しさんkpW4Lあー雨水の味ー2025/11/22 18:03:0065.名無しさんyC8A7綺麗な雨水選別係が居るんだろうな2025/11/22 18:21:4766.名無しさんPSNViプルトニウムラーメンw2025/11/22 21:19:1867.名無しさんqEqLcフィルター通してるならいいよな水道水もともとは雨水だし2025/11/22 21:23:0668.名無しさん8SdaJ>>60それじゃ水道水と変わらんやんw2025/11/23 07:46:06
【テレ朝】中国憤慨の高市発言→日本民間に大損害 玉川徹氏「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」中国観光客がキャンセル料拒否→ホテル泣き寝入りもニュース速報+9322378.22025/11/25 21:37:43
「バイオテロと変わらない!」さいたまスーパーアリーナ“ライブ客”の迷惑行為とは!?「命に関わる」あまりのモラルのなさに関係者が悲痛の訴えニュース速報+29764.62025/11/25 21:37:59
設置するのもだけどその後の運用コストがネックだろな
で売ればいい
俺は食べないが
高浜原発あったよな(笑)
ミートホープに時代が追いついてきた
セシウムとプルトニウムとウラン
気体の水蒸気から液体の水に凝結するときに核(凝縮核)として働く微粒子の
こと。雲核の一種。雲凝結核
(くもぎょうけつかく, 英:Cloud condensation nuclei, CCN)ともいう[1][2][3]。
雨水くらいで文句言わなくなる
飲みたくねーわ
日本発のニュースって夢が無いよね
夢が無いどころか原始時代に戻って行くような
悲壮感漂うニュースばかり
日本ってほんと終わったんだなって
祖国に帰れよペグ
海外では今、水上を歩くシューズが世界的に話題でさ
多数のメーカーが水上シューズ参入して
貧困国でも自作水上シューズが流行ったりね
https://vt.tiktok.com/ZSfr6X7vV/
雨水でラーメン?
悲しいね、日本って
そりゃ地表にたまってる水のことやろ。
雨水で腹壊したとか聞いたことないわ
そういうとこの湧き水よりましな気がする
雨水も大気の汚れ付着してるからな。
そりゃ平気だろうさ
浄水が1番手間かかるんだぜ。
化学物質に汚染されてるって話だった。
この技術が進歩すればかなり大きな社会貢献になると思うけど
そう思わんのか
群馬?水上を歩く?
浄水技術なんてもう確立されてるぞw
今やアフリカなんかは砂漠を草原に変え川まで流れ出してる
カルキ入らん分、そっちの方が味が良くなるんじゃね?
次亜塩素酸使ってるって書いてあるよ
飲めるんですか?
水道水もともとは雨水だし
それじゃ水道水と変わらんやんw