【経済】円安「物価押し上げ要因」 日銀総裁が見解最終更新 2025/11/21 14:581.SnowPig ★???円安「物価押し上げ要因」 日銀総裁が見解(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日銀の植田和男総裁は21日の衆院財務金融委員会で、円安進行が消費者物価を押し上げる要因になるとの見解を示した。「為替の変動が物価に及ぼす影響が大きくなる可能性があることに留意が必要」と指摘した。立2025/11/21 12:24:5071コメント欄へ移動すべて|最新の50件22.名無しさんFHcBJ>>18だから、そもそも自民が追い込まれたのは経済バラまかないからなのに、実はバラまけないことを愚民に教えてるのが今、三橋や京大藤井が死亡したのが今、それだけの話2025/11/21 13:07:1423.名無しさんFHcBJネット保守動画とネトウヨ=カタワ2025/11/21 13:09:4524.名無しさんVaZgt「トリクルダウンが起こるなんて一言も言ってません」の安倍を踏襲する高市やからな2025/11/21 13:09:5225.名無しさんFHcBJまあ今は小金持ちも金融商品に興味もっちゃったから余計に市中に金はまわりませんねけど安倍ちゃんが導入した旅行飲食は大盛況2025/11/21 13:12:5726.名無しさんBlR0eそろそろ、円高方向へ舵を切り出した2025/11/21 13:15:2427.名無しさんFHcBJ財務省が堅実なのは陰謀ですか?三橋さん、京大藤井さん?wwwwwwwwwwww2025/11/21 13:16:0528.名無しさんFHcBJネット保守動画とネトウヨ=カタワ2025/11/21 13:16:2029.名無しさん55erx立憲民主に政権交代してくれ。自民党、日銀の過剰緩和による円安誘導が諸悪の根源。異常な円安だから質の高い日本の農産品を海外に売ったほうがぼろ儲けできるからな。日本国内のスーパーに出回る農産品は、破棄レベルの粗悪品ばかりな上にボッタクリ価格。円安インフレ自民党政治は終わらせることが最優先事項。2025/11/21 13:19:3030.名無しさん55erx株、不動産、物価… これは徹底的に暴落させるべき。雇用も過剰、人件費も割高なので引下げ調整が必要。逆に「円」これは安すぎる、日本の実力は弱くはない…1ドル80円でもおかしくはない。1ドル80円にして徹底的に物価下げた方がはるかにマシだ。円安インフレが継続中は、低所得以下への給付金を繰り返すのが効率的で即効性が高くコストも低い。2025/11/21 13:20:1331.名無しさんFHcBJ>>29だからあの値段であんなものしか作れないってわからないのかお前はwwww輸出したって迷惑だろwwwwwwwwww2025/11/21 13:21:2432.名無しさんyaqtp>>1ガソリンの暫定税率なくなっても円安が進めばまた高値になるさらにそれの財源でどこからか税金とるんだろ2025/11/21 13:24:5033.名無しさんFHcBJどのぐらの相場が一番儲かるかは相場に関係なく売れるものをどれぐらい持ってるか次第また自国内製造が割に合わないと外国で作るので外国を富ませるだけそして迂回生産にもトランプは関税掛けるので昔ほどは売れないつまり他国に頼らず地産地消、SGDsの世が進んでいるわけです誰にでも作れないものを作るしかないのですネトウヨは貧しくて当たり前です2025/11/21 13:25:4234.名無しさんFHcBJ貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?2025/11/21 13:26:5235.名無しさん55erx>>33 日本がつくってるやってることは、売れる物ではなく要らないモノやサービス。2025/11/21 13:28:1336.名無しさんJw7m3まだ今なら間に合う早くこいつを追放しないと日本金融経済を沈没させそう^^2025/11/21 13:28:3137.名無しさんCYFLU知ってた2025/11/21 13:29:3738.名無しさんqUfj2政策金利引き上げ近そうだな2025/11/21 13:30:3539.名無しさんeauVH輸入に頼ってる国だから当然だよなかと言って利上げすれば経済にとどめ刺す事になる、だから何も出来ずに耐えるしかないんだよ、この状況はずっと前から変わってないんよ。2025/11/21 13:31:2840.名無しさん55erx>>39 円高デフレにして利上げすれば消費(=内需)は活性化する。ほとんどの日本国民はそれをのぞみ待ちわびている。円安にしてトクしてるのは、外国人投資家や輸出系大企業だけ。2025/11/21 13:39:0041.名無しさんF1lgl円高でも大丈夫な国をつくるのが政府だろ2025/11/21 13:53:4142.名無しさんF6av4>>40 ∧_∧ ( ・∀・) これ、重要! ( つ旦O と_)_)2025/11/21 13:56:3543.名無しさんZnkW6ちゅごいちゅごい、よくできまちたね2025/11/21 13:57:3544.名無しさんjBMnCまずは介入だな2025/11/21 14:03:0545.名無しさんPxhY3わかってても何もしないのが俺のやり方2025/11/21 14:09:4846.名無しさんPriJ7植田ショックで株価が歴史上一位の大暴落したのに懲りないね2025/11/21 14:11:3947.名無しさんNzPCb日銀の独立性はもうない黒田のした事は、本当にわらえない地獄いきに値する2025/11/21 14:24:2448.名無しさん0vVgkトヨタが世界49位なので円安だな2025/11/21 14:25:2149.名無しさん3fsMdとりあえず為替見てるんだろうけど打つ手がないんだよな終わりです2025/11/21 14:34:0450.名無しさんLM45Bこいつ何当たり前のこと今言ってんだよ?10年前からわかってるだろ、というかわざとそうしただろ?正気か?2025/11/21 14:35:2751.名無しさんLM45B日銀は全く能力がない、金融政策に傾倒して、本来の責務を忘れてるわな。為替操作銀行じゃねぇの?2025/11/21 14:36:2152.名無しさんCYFLU>>50インフレさせると言って実際にインフレしたら物価高騰だと文句をいい円安は国益と言って円安にしたら物価押上げ要因だと文句を言うただ単に自民党を支持してる人間が馬鹿なだけだろう自民党は嘘はついてない、やると言ってきたことをやっただけだ2025/11/21 14:40:1253.名無しさん8otW0>>40アベノミクスはつまるところトリクルダウンを狙っていたのに、それを起こせなかった時点で失敗。https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVAこの動画で1年半前に高橋洋一も語ってるが、財務省の外為特会も、”利益”を国民に還元しようとしなかった。オレは高橋洋一はあまり好きじゃないが、この動画に関しては誰よりもズバリ核心を突いてる。2025/11/21 14:41:5954.名無しさんdc2RHまあ投機筋は高市政権がドーマー条件で積極財政しようとしてるから政策金利上げられるわけがないと足元みてる高市政権の肝入りの経済財政諮問会議も日本成長戦略会議もリフレ派で占められてるからもう方向転換なんて不可能高市政権が続く限り円安インフレ物価高は止められないトリプル安もいくところまでいってリセッション入りするだろうから、解散総選挙で自民党大敗させて高市政権を引き摺り下ろすしかないだろうな2025/11/21 14:43:2455.名無しさんCYFLU円安、インフレ、格差拡大、どれも国民が望んだことだ当時の国民は熱狂的に自民党を支持していたからないま後悔してるとしたら、ただの馬鹿だろう当時から問題は指摘されていたからな2025/11/21 14:46:4856.名無しさんFHcBJ>>41 5点(100点満点で)通貨は相対的なものであるがゆえに操作によって有利にも不利にもなるがそもそもそんな操作すること自体がほかの国から見て「あいつまたやってやがるな」になるのは日本から韓国や中国を見てわかること安倍ちゃんが110円でトランプアメリカとの関係を作ろうとしたことが一つの指標だろう2025/11/21 14:46:5757.名無しさんLM45B>>52いやだから、日銀はタイミングを間違ってるとは思うし、そもそもマネーサプライはほとんど実態に影響しないから、やってることがおかしいってはなしだろう。2025/11/21 14:49:0058.名無しさんFHcBJいずれにしてもカタワでなければ三橋や京大藤井はバカなのか何か目的があるのかということはわかるはずです2025/11/21 14:50:0259.名無しさんLM45Bスタグフレーションになるだろつってたんだけど?2025/11/21 14:50:1760.名無しさんFHcBJ>>52経済という生き物を調整してるだけ、こうやったら成功するなんて言う処方箋、三橋や京大藤井が書いてるの毛?カタワもいい加減にしろ2025/11/21 14:51:2261.名無しさんLM45B>>58せめて消費税廃止してりゃ実態に影響はあったはずだよそれは財政政策だから。2025/11/21 14:51:4362.名無しさんFHcBJ>>57べつに160円時代を楽しむのもいいじゃん、確かに日本国内に金が回って景気は良くなるから2025/11/21 14:51:5863.名無しさんFHcBJ>>61消費税廃止したら世界からカタワ認定されるのにドカタワだろお前wwwwwwwwww2025/11/21 14:52:3664.名無しさんLM45B>>62いや実質下がってるから、金が回ってるわけじゃないだろ?価値が下がってんだよ?こわいょぅ・・・・2025/11/21 14:53:1465.名無しさんFHcBJ補正予算が大きいと市中に金が回って庶民の景気は良くなります独立国だからできるのです三橋や京大藤井は日本は支配下に置かれてると言ってきてますよね、そんなものは嘘だということもこうしてわかるわけです2025/11/21 14:54:0166.名無しさんFHcBJ>>64お前はまだ金をまいてないこともわからないカタワなのかwwwwwwwwwwwwwww2025/11/21 14:54:2667.名無しさんFHcBJマーケットは日本がネトウヨ政策をやってるなとみて反応してるだけべつに同盟国が「いいよ」みたいな顔してたら気にする必要がありませんwwwwwwwwwwww2025/11/21 14:55:2468.名無しさん8otW0>>62そうか?国民の消費意欲が減退したら、景気は落ち込むんだが?(´・ω・`)喜ぶのは外国人観光客だけ2025/11/21 14:56:0369.名無しさんLM45Bマネサプ上げして経済成長しなかったら、ただのバブル崩壊だよバカ…>>65だからそれが消費税減税じゃんいちいち予算にする必要もないんだよ。お馬鹿さん過ぎるだろ。2025/11/21 14:56:0670.名無しさんLM45B>>66だからそうだよ、お前なんか正気と狂気のはざまだな?こわいよぅ2025/11/21 14:57:1271.名無しさんFHcBJ金を配られて使うのが補正予算、まだ配ってない、カタワにはこの程度のこともわかっていないというwwwwwwwwww2025/11/21 14:58:17
三橋や京大藤井が死亡したのが今、それだけの話
けど安倍ちゃんが導入した旅行飲食は大盛況
舵を切り出した
自民党、日銀の過剰緩和による円安誘導が諸悪の根源。
異常な円安だから質の高い日本の農産品を海外に売ったほうがぼろ儲けできるからな。
日本国内のスーパーに出回る農産品は、破棄レベルの粗悪品ばかりな上にボッタクリ価格。
円安インフレ自民党政治は終わらせることが最優先事項。
雇用も過剰、人件費も割高なので引下げ調整が必要。
逆に「円」これは安すぎる、日本の実力は弱くはない…
1ドル80円でもおかしくはない。
1ドル80円にして徹底的に物価下げた方がはるかにマシだ。
円安インフレが継続中は、低所得以下への給付金を繰り返すのが効率的で即効性が高くコストも低い。
ガソリンの暫定税率なくなっても円安が進めばまた高値になる
さらにそれの財源でどこからか税金とるんだろ
また自国内製造が割に合わないと外国で作るので外国を富ませるだけ
そして迂回生産にもトランプは関税掛けるので昔ほどは売れない
つまり
他国に頼らず地産地消、SGDsの世が進んでいるわけです
誰にでも作れないものを作るしかないのです
ネトウヨは貧しくて当たり前です
貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?
貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?
貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?
貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?
貧しい層もいて当たり前なのに、あなたが貧しいのは自民党や財務省のせいだと教えたのが、三橋や京大藤井でしょ?
早くこいつを追放しないと日本金融経済を沈没させそう^^
かと言って利上げすれば経済にとどめ刺す事になる、だから何も出来ずに耐えるしかないんだよ、この状況はずっと前から変わってないんよ。
ほとんどの日本国民はそれをのぞみ待ちわびている。
円安にしてトクしてるのは、外国人投資家や輸出系大企業だけ。
だろ
∧_∧
( ・∀・) これ、重要!
( つ旦O
と_)_)
黒田のした事は、本当にわらえない
地獄いきに値する
終わりです
10年前からわかってるだろ、というかわざとそうしただろ?
正気か?
為替操作銀行じゃねぇの?
インフレさせると言って実際にインフレしたら物価高騰だと文句をいい
円安は国益と言って円安にしたら物価押上げ要因だと文句を言う
ただ単に自民党を支持してる人間が馬鹿なだけだろう
自民党は嘘はついてない、やると言ってきたことをやっただけだ
アベノミクスはつまるところトリクルダウンを狙っていたのに、それを起こせなかった時点で失敗。
https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA
この動画で1年半前に高橋洋一も語ってるが、財務省の外為特会も、”利益”を国民に還元しようとしなかった。
オレは高橋洋一はあまり好きじゃないが、この動画に関しては誰よりもズバリ核心を突いてる。
高市政権の肝入りの経済財政諮問会議も日本成長戦略会議もリフレ派で占められてるからもう方向転換なんて不可能
高市政権が続く限り円安インフレ物価高は止められない
トリプル安もいくところまでいってリセッション入りするだろうから、解散総選挙で自民党大敗させて高市政権を引き摺り下ろすしかないだろうな
当時の国民は熱狂的に自民党を支持していたからな
いま後悔してるとしたら、ただの馬鹿だろう
当時から問題は指摘されていたからな
通貨は相対的なものであるがゆえに操作によって有利にも不利にもなるが
そもそもそんな操作すること自体がほかの国から見て「あいつまたやってやがるな」になるのは日本から韓国や中国を見てわかること
安倍ちゃんが110円でトランプアメリカとの関係を作ろうとしたことが一つの指標だろう
いやだから、日銀はタイミングを間違ってるとは思うし、
そもそもマネーサプライはほとんど実態に影響しないから、やってることがおかしいってはなしだろう。
せめて消費税廃止してりゃ実態に影響はあったはずだよ
それは財政政策だから。
いや実質下がってるから、金が回ってるわけじゃないだろ?
価値が下がってんだよ?こわいょぅ・・・・
独立国だからできるのです
三橋や京大藤井は日本は支配下に置かれてると言ってきてますよね、そんなものは嘘だということもこうしてわかるわけです
べつに同盟国が「いいよ」みたいな顔してたら気にする必要がありませんwwwwwwwwwwww
そうか?
国民の消費意欲が減退したら、景気は落ち込むんだが?(´・ω・`)
喜ぶのは外国人観光客だけ
>>65
だからそれが消費税減税じゃんいちいち予算にする必要もないんだよ。
お馬鹿さん過ぎるだろ。
だからそうだよ、お前なんか正気と狂気のはざまだな?こわいよぅ