大分の大規模火災 被害は170棟以上に 県が自衛隊に災害派遣を要請する方向で調整中最終更新 2025/11/19 09:201.朝一から閉店までφ ★???2025年11月19日 04:00更新大分市佐賀関で18日に発生した大規模な火災について、大分県は建物170棟以上に延焼したと発表しました。19日午前4時30分時点で鎮火には至っておらず、1人の安否がわかっていません。◆TOS 佐野格 記者「こちらは、大分市の佐賀関漁港です。対岸からも激しく炎が燃え上がっているのがよくわかります。懸命な消火活動が続いています」大分県などによりますと、大分市佐賀関の火災は18日午後5時40分ごろ発生しました。19日午前4時時点の県のまとめによりますと、住宅などの建物への延焼は170棟以上にのぼるということです。また、現場付近の住民とみられる70代の男性1人と連絡が取れなくなっているということです。◆地元の人はhttps://tosonline.jp/news/20251119/00000001.html2025/11/19 06:23:5233コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんFVPSW土方さんのお仕事ふえてええなー2025/11/19 06:34:253.名無しさんVYvPn自衛隊は何でも屋じゃないんですよ?2025/11/19 06:36:454.名無しさんQbkN7まるでいくさだよ2025/11/19 06:37:385.名無しさんZjFs1糸魚川の大火以来だなこれだけの規模の火事は2025/11/19 06:46:146.名無しさんjHVtd170軒焼失ってもう再建すら難しくなりそう2025/11/19 06:46:437.名無しさんZjFs1区画整理が進むぞ2025/11/19 06:47:188.名無しさんdZGJy冗談抜きで「これはひどい」だな2025/11/19 06:58:029.名無しさんuiyxI消防でもどうにもならんかったか風吹いてたしな2025/11/19 07:01:1910.名無しさんDgBmL年の瀬も近いのに大変だな。2025/11/19 07:01:2411.名無しさんYxi61どうやったら170棟も燃えるのかな2025/11/19 07:04:4312.名無しさんudB5a火元は何やったんやろな2025/11/19 07:05:0913.名無しさんlPhl7関サバ食って応援2025/11/19 07:06:5814.名無しさんJD0Cl>>4「学会員」の「電磁波攻撃」も戦だよ人を〇そうとしてんだよ2025/11/19 07:11:1415.名無しさんHnirvこれはかわいそう2025/11/19 07:12:2116.名無しさんzCwcWチャイニーズの付け火だな2025/11/19 07:14:2617.名無しさんzd4iiえらいことが起こっとるやん。いま知ったで。NHK受信料を払ってないから逃げ遅れとったな。2025/11/19 07:21:5918.名無しさんc7kyy>>11被害地域をググってみろよ古い家が凄い密集してる火がついて風強ければ一気に拡大するしかも背後は山 道も狭いので、消化もやりにくい2025/11/19 07:26:2619.名無しさんc7kyy山の方も火事になってるみたいなので杉の木と檜の木を燃やし尽くせ2025/11/19 07:26:5320.名無しさんzd4iiネットは繋がらんし、大災害はおこるし、クビを刈られたんか?と思ってしまった。2025/11/19 07:33:3621.名無しさん5PUZY>>5輪島があるだろ2025/11/19 07:34:0822.名無しさんX8bIB漁にも当分出られないんとちゃうか?2025/11/19 08:30:1923.名無しさんDe3Leまた半島の先だね。2025/11/19 08:36:2424.名無しさんzbTIC地上げにつきものの火災。2025/11/19 08:39:0025.名無しさんbd0uM消防車の入れない細い道路の住宅密集地はこのような大規模火災の恐れがある何も考えず馬鹿の一つ覚えのように再開発に反対しているアホな左翼系は、潜在的にこのような危険性があることを認識した方がいい2025/11/19 08:45:1126.名無しさんWLegj>>20原因は火遊びだったの?2025/11/19 08:53:5927.名無しさんosBWFくまさん殺したからくまさんの祟りザマア2025/11/19 09:03:1528.名無しさんoFuKL>>499なんでこんなに延焼したんだ?これだけの大火事とか震災以外で戦後初めてなんでは?2025/11/19 09:04:4229.名無しさんpzKo7強風下の住宅密集地で初期消火に失敗と、悪い条件が重なれば、あそこまで被害が拡大するんだな。海から山に向かって風が吹きつけてるのに、港の向こうの小島が燃えてるのは風が舞ったからか。乾燥するこの時期、文字通り対岸の火事じゃねぇな。2025/11/19 09:06:4830.名無しさんoFuKL>>29やはり初期消化の遅れかな消防団の減少や団員減少が田舎では響くよな2025/11/19 09:08:4831.名無しさんeDi9Sテレビ無いのでここで初めて知ったもう消火したかな お気の毒に、、2025/11/19 09:09:3332.名無しさんwGkAoこれから年の暮れに仮設で年越しとか、、2025/11/19 09:19:2633.名無しさんLlNoqこれを機にきちんと区画整理した方がいい2025/11/19 09:20:50
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+1842225.62025/11/19 09:20:32
【モーニングショー】高市発言→武力行使「必要33%」世論調査に驚き 玉川徹氏「考えて答えたほうがいい」 猿田氏「戦争参戦ですよ。分かって答えてらっしゃるのか」ニュース速報+448716.82025/11/19 09:20:43
2025年11月19日 04:00更新
大分市佐賀関で18日に発生した大規模な火災について、大分県は建物170棟以上に延焼したと発表しました。19日午前4時30分時点で鎮火には至っておらず、1人の安否がわかっていません。
◆TOS 佐野格 記者
「こちらは、大分市の佐賀関漁港です。対岸からも激しく炎が燃え上がっているのがよくわかります。懸命な消火活動が続いています」
大分県などによりますと、大分市佐賀関の火災は18日午後5時40分ごろ発生しました。
19日午前4時時点の県のまとめによりますと、住宅などの建物への延焼は170棟以上にのぼるということです。
また、現場付近の住民とみられる70代の男性1人と連絡が取れなくなっているということです。
◆地元の人は
https://tosonline.jp/news/20251119/00000001.html
これだけの規模の火事は
風吹いてたしな
「学会員」の「電磁波攻撃」も戦だよ
人を〇そうとしてんだよ
えらいことが起こっとるやん。いま知ったで。
NHK受信料を払ってないから逃げ遅れとったな。
被害地域をググってみろよ
古い家が凄い密集してる
火がついて風強ければ一気に拡大する
しかも背後は山 道も狭いので、消化もやりにくい
ネットは繋がらんし、大災害はおこるし、
クビを刈られたんか?と思ってしまった。
輪島があるだろ
何も考えず馬鹿の一つ覚えのように再開発に反対しているアホな左翼系は、潜在的にこのような危険性があることを認識した方がいい
原因は火遊びだったの?
なんでこんなに延焼したんだ?
これだけの大火事とか震災以外で戦後初めてなんでは?
やはり初期消化の遅れかな
消防団の減少や団員減少が田舎では響くよな
もう消火したかな お気の毒に、、