【コメ】米屋がため息「新米が高すぎて売れない」 スーパーに在庫が山積 おいそれと「値下げ」できない切実な理由最終更新 2025/11/14 12:091.北あかり ★???米屋がため息「新米が高すぎて売れない」 スーパーに在庫が山積 おいそれと「値下げ」できない切実な理由(AERA DIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp慢性的なコメ不足から一転、新米が余り始めている。高すぎて売れないのだ。「シャッターを下ろした米屋もある」という。 * * * 新米が、売れていないという。 「例年の新米シーズンとは2025/11/14 10:39:32109コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんqqGb6🍙(* ॑꒳ ॑* )🍙オニギリパァラダァイス2025/11/14 10:40:283.名無しさんou7vJ米屋が無ければ中間搾取が減る2025/11/14 10:41:114.名無しさんuIEMg高かったら売れないよ当たり前じゃん給料上がってないんだもん我慢するしかない2025/11/14 10:41:315.名無しさんVm2Pk絶対に損切はしないマン2025/11/14 10:42:466.名無しさんHahxe消費者をおちょくったツケと言う奴でございます2025/11/14 10:42:487.名無しさんqvdgA高い米は虫に食わせろ2025/11/14 10:42:528.名無しさんxslSQ消費者のニーズに応えられなければ退場だろうね米は扱わないが正解なんだろうな2025/11/14 10:43:319.名無しさんEPDXu元から割高ではあったけど、ネットで購入してたから急激な値上げって感じはしてないな購入数制限とか定期購買が無くなったのはあったけど2025/11/14 10:43:5310.名無しさんf6FwJそうだよな米価高値維持は国策だからwもっと減反、需要を掘り起こさねば減反、だからなw2025/11/14 10:48:0411.名無しさんVLaJw結局農水省が米の需給予測を間違ったのが原因なんだよ。米の卸業者が昨年の予測計算が間違ってるのを気付いて米確保に走ったのが値上がりの原因です。意図的に農水省の官僚がJAと結託してやったかもね。今年の需要予測が当たるのか間違ってしまうのか興味津々ですな。2025/11/14 10:48:1912.名無しさんJcNehスーパー 「お米がうれないの!助けて!バックヤードパンパンなの」卸 「お米がうれないの!助けて!倉庫パンパンなの」消費者 「スーパーはともかく卸は十分もうけたろ。もうアホなことはやめろ」2025/11/14 10:49:1513.名無しさん79a3r外米で充分。2025/11/14 10:49:2614.名無しさんlFSGWコメは2000円じゃないと絶対に買わんというかもうコメはやめるかもしれん、炭水化物に意味ないし。2025/11/14 10:49:2915.名無しさん8oCDe2000円以下にならないと米消費激減の動きは変わらないだろ5キロ3000円台だって世界平均価格を知ったら誰も買わないわ2025/11/14 10:50:0816.名無しさんqDDcj店頭から米が消えてたのになんで今頃6年産が出てるんだよwwwコメ流通業界が敗北しただけやん2025/11/14 10:51:0417.名無しさんZZCj8米は生物下げれないなら在庫を持ってしねw0円でフィニッシュしとけ無能w2025/11/14 10:51:2818.名無しさんqDDcj>>11あほ?農水は米は不足してないと言ってたんだよそれがなぜか店頭に出てこないコメ不足を予想してたらお前の言い分は通るが逆だからな無理やり陰謀論にすんなよアホ2025/11/14 10:52:4519.名無しさんJcNehタイ米だがアメリカ米とかMA米80万トン毎年はいってくるしな10万トン以外は飼料や加工品につかってあるというが。コメ不足なんて発生していないんだよ。すべて演出だった2025/11/14 10:53:3920.名無しさんNXpCL値段2倍にして売れると思ってる方が不思議だわもっともっと不買してやろうぜおまえらパスタ食えパスタ2025/11/14 10:54:4521.名無しさんQIjOu新米はキロ1000円出して食う価値が有るそれ以外は芋粟雑穀米食え2025/11/14 10:56:1722.名無しさんfBOnu>>1統一自由移民党と癒着したチューチュー寄生虫農家のぼったくり米。2025/11/14 10:56:2023.名無しさんSMHUr価格が下がったときに「採算苦しいからもうちょい上げて」なら理解できるけど急騰したときに「これ以上下がったらやっていけない」は強欲に見えてしまうよね買い控えて代替品探そうって気にはなる2025/11/14 10:59:1424.名無しさんbzc2y米の値段だけ吊り上げても売れるわけないだろ食料品を総て値上げしないと意味ない他のものを買えばいいだけ2025/11/14 10:59:2725.名無しさんBUCX3隣でパスタがキロ250円で売ってたらねえ…2025/11/14 10:59:4726.名無しさんZZCj8在庫を持って倒産しとけザマ~2025/11/14 11:00:2127.名無しさんavOZx米不足とはなんだったんだ?マジで2025/11/14 11:00:5028.名無しさんJcNeh備蓄米の部分がだぶついていて、高値維持で、米の需要の分も余らせることになる。お高い国産米を政府備蓄米としてお買い上げ、したら助かるかもしれんが、 どんなものかなと。 「適正価格」 赤字にならない程度の値段で かいとってやればいいよ。これが適正価格「もうぼったくりはもうやめます」という約束をさせたあとでな2025/11/14 11:00:5529.名無しさんBcGkU新米が高慢すぎて使えない。2025/11/14 11:01:5430.名無しさんZZCj8米は野菜、スーパーでも期限がきたら半額でも売る、それを嫌がるなら潰れろ2025/11/14 11:02:5731.名無しさんdtUyR冷凍うどん旨めー自作ラーメン旨めー自作パスタう旨めー自作卵サンド旨めーぼったくり米要らんがな2025/11/14 11:03:1832.名無しさんVso8y1kg1000円なら鶏肉の方が安い2025/11/14 11:03:2133.名無しさんzBvPhわざわざボッタクリ米を買わなくても他に安くて美味しい食べ物はこの日本にはたくさんありますからね。完全に日本人を舐めてたね。家の近所のJA青空市場なんて魚沼産コシヒカリ1kgで1250円になっててワロタwwwさすがに誰も寄り付かなくなったwww2025/11/14 11:03:2734.名無しさんJcNeh米農家への支払い額アップだけじゃこんな値段にならんしな卸とか商社とか、こいつらがめちゃくちゃやってるのもばれてるしな最終的には農協がウハウハ状態なんだろうが。兆単位の金を消費者から抜いている。これがつづけば何兆円にもなるだろう。もうバカなことはやめるんだ2025/11/14 11:05:4035.名無しさん5zMBZ棚に置いてある種類比較だとパスタの方が多くなっているスーパーも出ているからなしかもパスタは1キロ200円の格安品がある2025/11/14 11:07:3136.名無しさんtAqSs少し前まで5kg2000円以下だっただろ急に価格が2.5倍になったら買い控えるわせいぜい5kg3000円が限度2025/11/14 11:10:4437.名無しさんoegoEやったぜスーパーも米屋も自業自得だ米離れが進むのが一番だよ2025/11/14 11:11:0738.名無しさんavOZxJAが投資で1兆5000億やらかしたせいでこうなったのか?2025/11/14 11:12:2939.名無しさん20mGs日本人は馬鹿じゃないから値の釣り上げには乗っからんよ2025/11/14 11:14:0640.名無しさんToQs6そもそもド高い概算金に目がくらんでJAに売りやがったのはてめぇら百姓だろ業突く張りがよ、百姓から第5次卸問屋まで全員無一文になるか、米10分の一で売るか選べ生きていたいならどっちか選べやwwww2025/11/14 11:14:3341.名無しさんrox9rもう国産米の新米を買える家は限られてるだろう2025/11/14 11:15:1042.名無しさんeAsQQそんな価格で売れると思う方がおかしいわけで2025/11/14 11:15:2943.名無しさんlvL3Tそこでお米券ですよw価格を下げろや2025/11/14 11:16:3644.名無しさん45EC2税込みで5キロ4700円以上する去年まで2000円とかだったのに2025/11/14 11:17:0645.名無しさんf6FwJオラ米高すぎて麦買っただよw2025/11/14 11:17:1446.名無しさんVQxvW今迄の倍以上の価格に吊り上げて購買層が減る事すら予測出来ない無能しか居ない米利権界隈2025/11/14 11:17:2547.名無しさんzBvPhそう言えば転売ヤーってまだ米を扱ってるのかな?本職のJAが転売ヤーみたいなモンだからもう商売できねぇかw2025/11/14 11:18:1848.名無しさんeAsQQ5kg1500円で買えてたものが3倍になって売れるわけないやろとw2025/11/14 11:19:0049.名無しさんToQs6米で好き放題やられたんだから国民には報復する権利がある主食だからとか米は聖域とかいう言葉に騙されるな、いざとなれば小麦と同じように輸入すればいいだけ、不当に儲けたやつが死に絶えるまで絶対に米食うな2025/11/14 11:19:3650.名無しさんd7wrN今のうちに値引きして三千円代で売っとかないと値崩れ起こして二千円でも売れなくなるよ(・∀・)ニヤニヤ2025/11/14 11:20:4051.名無しさんGnk8h日本人が馬鹿だから仕方ない米以外の物でも中間業者が品薄を演出して値段釣り上げ放題なのに気づかない馬鹿しかいないマスゴミ馬鹿にしてるくせに騙されまくり2025/11/14 11:20:5952.名無しさんkkwLzあの在庫はどうするんだろうな卸業者も頭が痛い所だね2025/11/14 11:21:2153.名無しさんu55Td主食で遊んでる。日本人が弄ばれてるこんな惨たらしい政治ないわ2025/11/14 11:21:5454.名無しさん9XfPM暴落したら買おっとw2025/11/14 11:22:5455.名無しさんToQs6株屋には格言があってだな、今日売っておく勇気がないなら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ、そもそも百姓にそんな勇気もないだろうがw2025/11/14 11:23:0356.名無しさんalhV9>>51気がついたところでどうしょうもなくね? 一揆でも起こせってか?2025/11/14 11:23:2757.名無しさんJcNeh精米したスーパーは困るんだろうが今後は普通の商売にもどせばいいだけだわね農家の仕入れ値がちょっと高い分は価格に反映されるかもしれんが、十分もうけたろうに2025/11/14 11:24:1458.名無しさんU5aruだから自民党に言ってお米券配ってもらおうとしてる2025/11/14 11:24:3459.名無しさん8pWx2売れないものは値下げしなければ在庫として腐る当然の理屈だし2025/11/14 11:25:2160.名無しさんZZCj8コシヒカリは5キロ3000円やな適正価格2025/11/14 11:25:4561.名無しさんkkwLz>>59業者が損切りするしかないな2025/11/14 11:27:4962.名無しさんwzfOE倍にして切実も糞もねーんだよなあ。値上げしゃーないにするにはやりすぎ2025/11/14 11:28:1063.名無しさんadrRo今スーパー見てきた5kg5390円いったい誰が買うんだよ6年度産は4400円無理だから2025/11/14 11:31:0564.名無しさんqkw3n今は備蓄米×割れ+黒い斑点ついたクズ米のブレンド複数原料米が5kg2000円で、キロあたり900~1000円前後の通常米を差し置いて飛ぶように売れるからなぁ2025/11/14 11:31:1965.名無しさんPz73m値下げして売れたら、また米不足になるだろ来年の新米が入るまで在庫積んどけ2025/11/14 11:31:2166.名無しさんwshQhざまあねえな😂なんでそんな高値で買い付けしたんだwwwwww2025/11/14 11:31:4767.名無しさん7KneP日本のお米は古米でもそこそこ美味しいですから貧乏舌は輸入米安く買いたいらしいですし新米は富裕層向けですね2025/11/14 11:32:4968.名無しさんPz73m>>55百姓は自家用と直売分残して全部売りきってるだろ2025/11/14 11:33:4569.名無しさんsokQ3高市総理になったら更に値段が上がってビックリです2025/11/14 11:34:5070.名無しさんI1l5s1割捨てて倍の値段で売れるんならJAはコメ捨てるんじゃね?(飼料用とかに格安で回す)2025/11/14 11:34:5671.名無しさんrbyaa結局安物買いしかいないんだからお前らは稗や粟で我慢しろの時代に逆戻りってことだな(作ってる人がいないが2025/11/14 11:35:2972.名無しさんkkwLz>>63買えないよ小麦粉に逃げるしかない2025/11/14 11:36:0873.名無しさん0Wun7お店は高値で仕入れたけど高いので売れない→お店からの注文がセーブ問屋が損してでも安くお店に売るのがスムーズだとは思う。十分儲けただろうし2025/11/14 11:37:3274.名無しさんLQ6QF未だに米食ってる奴なんているのかよw2025/11/14 11:38:0375.名無しさんkHIcZ高市総理の支持率のように米の価格も上がり続ける脱落する国民は現れるのか?2025/11/14 11:38:4476.名無しさんvyLhl毎日パン焼いてる小麦粉はブランド品でも半額以下だよ2025/11/14 11:39:2377.名無しさんwv26x一般庶民は10キロ2600円で売っていたという事を知っているからな2025/11/14 11:39:4778.名無しさん3dLu2不労所得を欲するが如くがめつく稼ごうとした結果である2025/11/14 11:39:5679.sageHuJvA買い占めと吊り上げがひどくてね農家も業者も政府も国民の敵だろうねコメ価格を操作した悪質な奴らはバチが当たって地獄へ行けばいいい高いと思うならいっさい無視して買わないことだね2025/11/14 11:40:3280.名無しさんZZCj85000円はちょっと食にうるさい俺でも無理ゲーやわ2025/11/14 11:41:1481.名無しさんrA1sAコメは守銭奴!コメは悪の枢軸!コメは反日パヨク!コメは日本から出ていけ!2025/11/14 11:43:1382.名無しさんf6FwJこれだから東大出の官僚のやることは2025/11/14 11:43:4083.名無しさん0Wun7■バックヤードに新米山積み「スーパーに納品に行くと、バックヤードにはこれまで見たことがないほど、新米があふれています」 こう話すのは、別の老舗米店の店主、小島敏郎さん(仮名)だ。 スーパーの売り場に並ぶのは、精米した米だ。精米した米の品質は徐々に下がっていくため、保存は利かず、おおむね1カ月程度で破棄されることになる。「新米が売れないからといって、値引き販売すると、他の米の値づけにも大きく影響する。破棄する前に社員に割引価格で販売している店もあります」(小島さん)■年明けに値崩れする可能性「新米」と表示できるのは、当該年度に収穫して年内に精米・包装した米のみと、食品表示法の食品表示基準で定められている。「『新米』のプレミアがなくなる来年1月ごろから、スーパーでは米の特売が始まるでしょう。1割くらいは安くなるのでは。赤字覚悟で、もっと安く売る店もあるかもしれません」(同) 米の値崩れは、米店やスーパー、小売店にとっては打撃だろう。だが、高値が続くいま、物価高に苦しむ消費者にとっては朗報になるといえる。2025/11/14 11:43:5884.名無しさんRelugコメならカルローズ3000円で十分だしパンやパスタが増えたからコメはそんなにいらない2025/11/14 11:44:2285.名無しさんvtZuRあなた達のためにガソリン暫定税率廃止したでしょ浮いた分で買いなさいとか言いそうな自民党2025/11/14 11:45:1086.名無しさんwv26x10キロ5000円なら許容範囲だけど5キロだしなネットの米も安く無くなったし近くのスーパーだと2合とかで販売してるw2025/11/14 11:46:2187.名無しさんcGAb6>>76あまり食い過ぎたら小麦アレルギー発症しそう2025/11/14 11:47:1188.名無しさん9hKDRほらマスゴミ使ってこれが適正価格だって洗脳しないと新米は高くても買う価値がありますよと新米のためならタイミーで仕事増やさないととね2025/11/14 11:47:1489.名無しさんVKVEJうち周りに田んぼばっかのど田舎でもスーパー5kg5000円昨日買いに行ったつもりだったがやめて帰ってきた米屋に古米探しに行くわなかったらドラッグストアで備蓄放出米を買ってくる所存米くれてた農家は昨年夏から顔見せない2025/11/14 11:49:1390.名無しさんz4K3z今まで見たことないような小さいパッケージで売ってるな5kgより2kgが主力になってるしよほど売れてないんだな2025/11/14 11:49:1491.名無しさんRbej9国内産もち米が1kg1500円でも真空パックのお餅の価格それほど高くないのはなんでなん?2025/11/14 11:49:1892.名無しさんz4K3z>>91ミニマムアクセス米を格安で調達してるんじゃないかな2025/11/14 11:50:3493.名無しさんeIdSt民間企業に米を任せた所為で値段が高騰しているやはりJAが悪だったんだよこいつらが利益優先主義だから国民が迷惑しているんだよ値段を下げるには日本政府が米の生産から流通まで全てを仕切るしかないまず米は民間企業や個人が売買してはならない農家は米を日本政府以外に売ってはならない海外から米を日本国に持ち込む場合も一度日本政府が全て買い取る米は日本政府が適正価格で買い取る米生産者作る場合には日本政府に申告しなければならない申告せずに米を生産した場合には死刑といった法律を作る違反した場合には死刑日本政府は米を適正価格で買い取り日本政府の施設で厳重に管理して国営の精米所で精米して各産地の袋にいれ国営の販売所で販売するこれで全て解決だろ2025/11/14 11:52:5594.名無しさんELVeX>>90お米5kg53902kg2399円同じお米の価格なんだけど2キロ2個買うほうがお得??2025/11/14 11:53:2795.名無しさんIJkbm潰れたらいいんじゃねえ?農家に一般人が直接買いに行って門前払いされる事例が頻発したら初めて国民も目が覚めるだろう。荒療治が必要2025/11/14 11:54:2996.名無しさんLgsMlコメ価格の先安観強まる 新米収穫量が需要大きく上回り…見通しの指数18ポイント下落2025/11/10 12:55米穀安定供給確保支援機構は10日、向こう3カ月のコメ価格の見通しに関する10月の指数が前月の57より18ポイント低い39となったと発表した。大幅な下落で3カ月ぶりに節目の50を下回り、先安観が強まった。新米の収穫量が需要量を大きく上回ると見込まれ、コメ余りから需給が緩和して価格が下がるとみる取引関係者が多くなった。2025/11/14 11:55:0097.名無しさんLQ6QF鬼畜新米2025/11/14 11:55:4198.名無しさんxfS9bパスタの倍以上なんか買わないよ2025/11/14 11:56:4099.名無しさん6i4wmまあ頑張れとしか言いようがない。2025/11/14 11:58:33100.名無しさんkkwLz>>98ねぇねぇ、知ってる~パスタと醤油って会うんだぜ2025/11/14 11:58:43101.名無しさんkkwLz御免、誤字だ2025/11/14 12:00:24102.名無しさんHqVVb農水大臣『コメの価格は特に高いとは思えない』2025/11/14 12:01:52103.名無しさんGhuo1高い新米には需要がない2025/11/14 12:02:11104.名無しさんxeFvC米は糖尿病の原因になるし体に悪いからな食べるのやめた方がいい2025/11/14 12:03:25105.名無しさんDfmAO高い米は買わない以外に消費者の防衛戦略なんかないんだからこれでよい高値掴みした米屋の憂鬱なんか知らんわ2025/11/14 12:04:25106.名無しさんbx8bo自民党<貧乏人は麦を食え2025/11/14 12:05:15107.名無しさんfF0sH直ぐ慣れるから問題無いだろ。2025/11/14 12:06:35108.名無しさん7KneP右から左に動かすだけで儲かる商売は当然リスクもあるよねかといって高いから仕入れないってわけにもいかないしねえ2025/11/14 12:07:51109.名無しさんRX0SoAmazonで5kg3000円以下で買ってる新米もあったぞ2025/11/14 12:09:15
【X】「買春側の規制検討」にセクシー女優「ソープの摘発で客も逮捕される世の中に」「規制を強くすればするほど地下化して危なくなる。それで辛い目に遭うのは女性たち」ニュース速報+871482.62025/11/14 12:09:11
当たり前じゃん給料上がってないんだもん
我慢するしかない
米は扱わないが正解なんだろうな
購入数制限とか定期購買が無くなったのはあったけど
もっと減反、需要を掘り起こさねば減反、だからなw
米の卸業者が昨年の予測計算が間違ってるのを気付いて米確保に走ったのが値上がりの原因です。
意図的に農水省の官僚がJAと結託してやったかもね。
今年の需要予測が当たるのか間違ってしまうのか興味津々ですな。
卸 「お米がうれないの!助けて!倉庫パンパンなの」
消費者 「スーパーはともかく卸は十分もうけたろ。もうアホなことはやめろ」
というかもうコメはやめるかもしれん、炭水化物に意味ないし。
5キロ3000円台だって世界平均価格を知ったら誰も買わないわ
なんで今頃6年産が出てるんだよwww
コメ流通業界が敗北しただけやん
下げれないなら在庫を持ってしねw
0円でフィニッシュしとけ無能w
あほ?
農水は米は不足してないと言ってたんだよ
それがなぜか店頭に出てこない
コメ不足を予想してたらお前の言い分は通るが逆だからな
無理やり陰謀論にすんなよアホ
10万トン以外は飼料や加工品につかってあるというが。
コメ不足なんて発生していないんだよ。すべて演出だった
もっともっと不買してやろうぜ
おまえらパスタ食えパスタ
キロ1000円出して食う価値が有る
それ以外は芋粟雑穀米食え
統一自由移民党と癒着したチューチュー寄生虫農家のぼったくり米。
急騰したときに「これ以上下がったらやっていけない」は強欲に見えてしまうよね
買い控えて代替品探そうって気にはなる
食料品を総て値上げしないと意味ない
他のものを買えばいいだけ
お高い国産米を政府備蓄米としてお買い上げ、したら助かるかもしれんが、 どんなものかなと。
「適正価格」 赤字にならない程度の値段で かいとってやればいいよ。これが適正価格
「もうぼったくりはもうやめます」という約束をさせたあとでな
自作ラーメン旨めー
自作パスタう旨めー
自作卵サンド旨めー
ぼったくり米要らんがな
完全に日本人を舐めてたね。
家の近所のJA青空市場なんて魚沼産コシヒカリ1kgで1250円になっててワロタwww
さすがに誰も寄り付かなくなったwww
卸とか商社とか、こいつらがめちゃくちゃやってるのもばれてるしな
最終的には農協がウハウハ状態なんだろうが。
兆単位の金を消費者から抜いている。これがつづけば何兆円にもなるだろう。
もうバカなことはやめるんだ
しかもパスタは1キロ200円の格安品がある
急に価格が2.5倍になったら買い控えるわ
せいぜい5kg3000円が限度
米離れが進むのが一番だよ
業突く張りがよ、百姓から第5次卸問屋まで全員無一文になるか、米10分の一で売るか選べ
生きていたいならどっちか選べやwwww
価格を下げろや
去年まで2000円とかだったのに
本職のJAが転売ヤーみたいなモンだからもう商売できねぇかw
主食だからとか米は聖域とかいう言葉に騙されるな、いざとなれば小麦と同じように
輸入すればいいだけ、不当に儲けたやつが死に絶えるまで絶対に米食うな
値崩れ起こして二千円でも売れなくなるよ(・∀・)ニヤニヤ
米以外の物でも中間業者が品薄を演出して値段釣り上げ放題なのに気づかない馬鹿しかいない
マスゴミ馬鹿にしてるくせに騙されまくり
卸業者も頭が痛い所だね
こんな惨たらしい政治ないわ
勇気が必要になるぞ、そもそも百姓にそんな勇気もないだろうがw
気がついたところでどうしょうもなくね? 一揆でも起こせってか?
今後は普通の商売にもどせばいいだけだわね
農家の仕入れ値がちょっと高い分は価格に反映されるかもしれんが、十分もうけたろうに
当然の理屈だし
業者が損切りするしかないな
5kg5390円
いったい誰が買うんだよ
6年度産は4400円
無理だから
来年の新米が入るまで在庫積んどけ
なんでそんな高値で買い付けしたんだwwwwww
貧乏舌は輸入米安く買いたいらしいですし
新米は富裕層向けですね
百姓は自家用と直売分残して全部売りきってるだろ
お前らは稗や粟で我慢しろの時代に逆戻りってことだな(作ってる人がいないが
買えないよ
小麦粉に逃げるしかない
問屋が損してでも安くお店に売るのがスムーズだとは思う。十分儲けただろうし
脱落する国民は現れるのか?
小麦粉はブランド品でも半額以下だよ
農家も業者も政府も国民の敵だろうね
コメ価格を操作した悪質な奴らはバチが当たって地獄へ行けばいいい
高いと思うならいっさい無視して買わないことだね
コメは悪の枢軸!
コメは反日パヨク!
コメは日本から出ていけ!
「スーパーに納品に行くと、バックヤードにはこれまで見たことがないほど、新米があふれています」
こう話すのは、別の老舗米店の店主、小島敏郎さん(仮名)だ。
スーパーの売り場に並ぶのは、精米した米だ。精米した米の品質は徐々に下がっていくため、保存は利かず、おおむね1カ月程度で破棄されることになる。
「新米が売れないからといって、値引き販売すると、他の米の値づけにも大きく影響する。破棄する前に社員に割引価格で販売している店もあります」(小島さん)
■年明けに値崩れする可能性
「新米」と表示できるのは、当該年度に収穫して年内に精米・包装した米のみと、食品表示法の食品表示基準で定められている。
「『新米』のプレミアがなくなる来年1月ごろから、スーパーでは米の特売が始まるでしょう。1割くらいは安くなるのでは。赤字覚悟で、もっと安く売る店もあるかもしれません」(同)
米の値崩れは、米店やスーパー、小売店にとっては打撃だろう。だが、高値が続くいま、物価高に苦しむ消費者にとっては朗報になるといえる。
パンやパスタが増えたからコメはそんなにいらない
とか言いそうな自民党
ネットの米も安く無くなったし近くのスーパーだと2合とかで販売してるw
あまり食い過ぎたら小麦アレルギー発症しそう
新米は高くても買う価値がありますよと
新米のためならタイミーで仕事増やさないととね
昨日買いに行ったつもりだったがやめて帰ってきた
米屋に古米探しに行くわ
なかったらドラッグストアで備蓄放出米を買ってくる所存
米くれてた農家は昨年夏から顔見せない
5kgより2kgが主力になってるし
よほど売れてないんだな
でも
真空パックのお餅の価格それほど高くないのはなんでなん?
ミニマムアクセス米を格安で調達してるんじゃないかな
やはりJAが悪だったんだよ
こいつらが利益優先主義だから国民が迷惑しているんだよ
値段を下げるには日本政府が米の生産から流通まで全てを仕切るしかない
まず
米は民間企業や個人が売買してはならない
農家は米を日本政府以外に売ってはならない
海外から米を日本国に持ち込む場合も一度日本政府が全て買い取る
米は日本政府が適正価格で買い取る
米生産者作る場合には日本政府に申告しなければならない
申告せずに米を生産した場合には死刑
といった法律を作る
違反した場合には死刑
日本政府は米を適正価格で買い取り日本政府の施設で厳重に管理して
国営の精米所で精米して各産地の袋にいれ国営の販売所で販売する
これで全て解決だろ
お米5kg5390
2kg2399円
同じお米の価格なんだけど
2キロ2個買うほうがお得??
農家に一般人が直接買いに行って門前払いされる事例が頻発したら初めて国民も目が覚めるだろう。
荒療治が必要
2025/11/10 12:55
米穀安定供給確保支援機構は10日、向こう3カ月のコメ価格の見通しに関する10月の指数が前月の57より18ポイント低い39となったと発表した。大幅な下落で3カ月ぶりに節目の50を下回り、先安観が強まった。新米の収穫量が需要量を大きく上回ると見込まれ、コメ余りから需給が緩和して価格が下がるとみる取引関係者が多くなった。
ねぇねぇ、知ってる~
パスタと醤油って会うんだぜ
食べるのやめた方がいい
高値掴みした米屋の憂鬱なんか知らんわ
当然リスクもあるよね
かといって高いから仕入れないってわけにもいかないしねえ
新米もあったぞ