【政治】「ネットに何らかの規制必要」国民民主・玉木代表がN党立花党首逮捕を受け見解 「これまでと違う人権侵害の可能性が高い」最終更新 2025/11/10 10:251.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9370b984de8d4d8f3987730c7600920b111f766f2025/11/10 07:23:5393コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんEeqwBちょっと違うんじゃないか2025/11/10 07:32:043.名無しさんePgSpネットが規制されたら不倫してもオールドメディアの対策するだけでいいもんな2025/11/10 07:35:004.名無しさんX2i1I化けの皮剥がれたからネットの敵であることを隠さなくなった金玉2025/11/10 07:37:555.名無しさんa9E6dネットの世界は他人の成功を黙って見ていられない嫉妬深くて浅ましい人間だらけ自分たちは誰からも手を差し伸べてもらえなかったのにそんな嫉妬がヘイトに変わり匿名の盾に隠れてネットの暗がりから攻撃する2025/11/10 07:38:436.名無しさん8KtJmお前、こいつとコラボしてたよね本当にお前、詐欺師腐れキンタマよ、どの口が言うとるんじゃお前キンタマが喋るなや2025/11/10 07:41:077.名無しさんYr0l7>>1誰かの陰に隠れて、誰かにやらせてるおじさん達はいい加減表に出てきたらどうでしょうか2025/11/10 07:41:448.名無しさんie9Qbなんかほんに目先の事おっかけてるばかりで中身が無いね2025/11/10 07:45:139.名無しさんie9Qbまさに週刊紙ネタ政治2025/11/10 07:46:4110.名無しさんSpg9q民事訴訟での賠償金を今の100倍にする2025/11/10 07:48:4611.名無しさんjiuwa家族より不倫相手を一生面倒みろ2025/11/10 07:49:1812.名無しさん8IFVzNHKもなんとかしろよ宗教よりもタチがわるいぞ2025/11/10 07:50:2413.名無しさんFjr6U虚偽発信が投票に影響を及ぼす、後で虚偽と分かって発信者が逮捕されても、投票結果は変わらない逮捕覚悟「無敵」の虚偽発信者が増えると支持率拮抗だと「無敵」が当落を左右する2025/11/10 07:51:5814.名無しさんgNILa支持率下げてやるなんて言ったんだからはよせな粛清されるでw2025/11/10 07:52:4815.名無しさんFlkqa政治家への批判より、カルト思想や擬似科学のサイトを規制すべきだわ以前なら、その手のサイトはウォッチ対象で、笑い物になるだけだったが、誰でもネット接続できる現在だと、信じてしまう人が一定数いて、非常に危険2025/11/10 07:56:5416.名無しさんPXnKTオールドメディアが先でね2025/11/10 08:03:1617.名無しさんTBj7v立花の捜査と罪状でどういう規制がいいのかわかるだろう2025/11/10 08:05:3918.名無しさん0hOCNだからその規制が名誉毀損での立件なのでは?もしかして事前検閲の必要性とかいう主張なのかな?2025/11/10 08:07:1919.名無しさんYr0l7>>13それは政治家も同じではないでしょうかでも罰せられませんよね水面下でばれないようにこそこそやるのはセーフ。そんなのおかしくないですか2025/11/10 08:09:3620.名無しさんFzvNzこういうアホが当選しないよう、既存の政治家がちゃんと仕事すればいいだけの話では?2025/11/10 08:10:3121.名無しさん2yT0iかなり問題のある発言だわな、不倫に刑事罰必要。新たな人権侵害、女性の権利を侵害する社会になりつつある。2025/11/10 08:14:5022.名無しさんWfULbタマキンどうした?2025/11/10 08:15:3523.名無しさんeWqpv田舎だとインフルエンサーが適当な噂話を広めたら地元民が信じてしまいます。そういう事案も名誉毀損で訴えることができますか?2025/11/10 08:16:1224.名無しさんzHMK1創価犯罪もなんとかしなきゃ2025/11/10 08:17:5125.名無しさんv1Byg政治家のSNS利用、議員に対する誹謗中傷は刑事罰にしたいってことか2025/11/10 08:18:2526.名無しさん2yT0iそもそも逮捕してんだから、これ以上規制の必要はないわな。話がめちゃくちゃだ。結果論からおかしなこと言いすぎだろ、だから支持率下がるんだろ?2025/11/10 08:18:5027.名無しさん7GdcB無理やろ何より左派が暴れられなくなるから野党からも反対される2025/11/10 08:20:3728.名無しさん2yT0i虚偽かどうかとか名誉棄損であるはどの時点でわかるんだ?定量的な基準を示さずに抽象的に安易に表現規制を言うべきじゃない、憲法尊重擁護義務に反するし、結局同じ犬笛だわな。恐怖と不安をあおる政治家だ。2025/11/10 08:20:5429.名無しさんQiw6w参政党は事実上の移民受け入れの育成就労制度に反対しています2024.06.14【法案反対理由】出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案について本法案は、現行の技能実習制度を廃止し、人手不足分野での人材確保および育成を目的とする「育成就労制度」を創設するものである。この新制度は、外国人労働者の受け入れを積極的に進め、日本国内の労働力不足問題を解消することを目的としており、事実上移民を受け入れる門を開くことは明白である。https://sanseito.jp/2020/news/11495/2025/11/10 08:21:1030.名無しさんBr9Waほらな玉木はダメだろwコイツに期待してる連中は人を見る目が全然ねえのを自覚しろww2025/11/10 08:21:1731.名無しさんl4CyB愛媛県は飛べ町に潜伏している在日朝鮮人の内装屋さんが大量送信している物騒な迷惑メールイン:警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?テリ:1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。ア:なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?濱:現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?田んぼ:政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています松山南署にも悪事の協力者がいるよパトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる未だに草加党とつながってる大阪の自他民党を アゴで使って大阪でもバリバリ 日本人に対する加害行為を展開中!!!盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題一体何者だ ここの大女将2025/11/10 08:22:3032.名無しさん2yT0i不倫名誉棄損罪必要だわな。組織、家族、相手の権利を侵害してる場合によっては事件や自殺を誘発するんだから。他人の人生を根底から破壊する恐れがある、懲役5年ぐらいにする法整備必要。2025/11/10 08:23:3333.名無しさんMcbDYあれ?キンタマンって立花とコラボしてたよな2025/11/10 08:27:2034.名無しさんaKeXL逮捕それ自体はまだ「推定無罪の原則」の範疇なんだけど、有罪を決めつける人はつまりフェミニズムと同じ。2025/11/10 08:32:1135.名無しさんUOfyQそれは中立()のマスコミにどうぞ2025/11/10 08:32:5536.名無しさんkyPIcネットは関係ないだろう国会質疑ですらデマ仕掛けるのがいるんだから2025/11/10 08:37:5437.名無しさん3UPfWデマだめなら、マスコミもみんなダメ規制しろ2025/11/10 08:42:3538.名無しさん0DzpTテレビ屋はニュースに感想挟みまくるだろ2025/11/10 08:44:5739.名無しさんStBUn人権侵害を口実にした選挙運動規制だろ都合が悪くなると自分で自分のクビを絞めるとはな玉木、底が浅すぎるわ2025/11/10 08:45:1440.名無しさんSNLd0また検閲したがってるのか2025/11/10 08:46:0441.名無しさんv1Byg自分がネットでの影響力がなくなったから、今度はネットでの議員批判を規制しろってことか2025/11/10 08:46:4842.sagejAbr6SNSアカウントをマイナンバーと紐づけてから書き込み可能にするで解決嫌ならROMれ2025/11/10 08:48:3443.名無しさんWOIkZネトウヨ低学歴「俺たち、ネットやってるんだぜ」「XもYoutubeもやってるんだぜ」「凄いだろ」2025/11/10 08:52:0944.名無しさん1ehUW立花もネット規制しろとか言ってたよ2025/11/10 08:54:0245.名無しさんpDw2Rもう終わりだよタマキン。香川でうどん屋やりながら趣味の不倫を楽しめばいい。お疲れ様でした。2025/11/10 08:54:4146.名無しさんmAHUEネット規制なんてイタチごっこにしかならないし現行法で逮捕までされてるんだから十分だろむしろリアルに対面で誹謗中傷や脅迫受けた時の方が立件されない2025/11/10 08:55:0247.名無しさんM6krQ適当な耳触りの良いことを言って人気取りする奴2025/11/10 08:55:0248.名無しさんqNTiC玉木終わったな笑メッキが剥がれたといった感じか2025/11/10 08:56:4749.名無しさんF117Xその「何らかの規制」が今回の逮捕なのでは?2025/11/10 08:58:1450.名無しさんQACyB叩かれる覚えありまくりなんだろな2025/11/10 08:59:2651.名無しさんXnixpネットというより統一教会ネット工作部隊な2025/11/10 08:59:2952.名無しさんEeqwB【国民民主党になんらかの規制が必要】2025/11/10 09:12:0053.名無しさんgv19nネットがなくなると、ネトウヨは窒息死2025/11/10 09:13:1054.名無しさんpZ7JY金になる仕組みを消すだけでいい金にならないのにおかしいのは自然に炙り出される2025/11/10 09:15:1855.名無しさんmG7afウヨ連呼できなくなっちゃう2025/11/10 09:15:3456.名無しさんgv19n>>55ウヨが消えれば連呼する必要もなし2025/11/10 09:17:2857.名無しさんUOfyQジャップ連呼している奴が必死になりそう2025/11/10 09:19:3158.名無しさんrPmmFパヨクによる誹謗中傷が凄いからなSNSというよりパヨク規制法を作るべき2025/11/10 09:19:3959.名無しさんoKAKV県民局長や竹内氏が亡くなったのは立花氏のせいとするリベラルも名誉棄損だよね2025/11/10 09:19:4560.名無しさんYr0l7>>54ほんとそれはそうなんですよね・・・全ての争いの元凶は金で支配している富裕層にあるのに怒りを取り除こうとするのはあまりにも身勝手です2025/11/10 09:22:3061.名無しさんrkeQV立花に関しては自民党にも責任はある2025/11/10 09:30:2062.名無しさんrreetならないよ震えるのはジャップのほうだし2025/11/10 09:30:4863.名無しさんQl2Ax政治家側の発信も?なんか明らかにやらせ臭いのもあるし。2025/11/10 09:31:3164.名無しさんrreet延々とネットで試し腹してたくせに政治屋もネット民も同じことをされればよい自分たちはされたらすぐメディアに泣きつき発信かよ2025/11/10 09:35:3865.名無しさん2BOtR都合の悪い事は俺ら政治家が消すって言いたいんでない?2025/11/10 09:36:2166.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE84Nxvやるやる詐欺の駄目党首とかな2025/11/10 09:39:0267.名無しさん4u7pnまず政治屋公務員の不倫を法律で禁止しなよ2025/11/10 09:39:3068.名無しさんqE2bj次は神谷の逮捕?2025/11/10 09:40:2069.名無しさんbEDXf立花、つばさの党、ツイフェミ、しばき隊などアカンやつは現行法でもさばけるんじゃないか新たな立法を作るにしても、表現弾圧につながらないような制度設計は必要だわな2025/11/10 09:40:5770.名無しさん4kTWb政治家がやったことなんだから、選挙運動の規制では?なんでネット規制?2025/11/10 09:41:4571.名無しさんJUbJNいつまでも不倫のことを言われるから、ネットを規制しようってことか?立花はNHKのことだけやってれば支持されるのに! なんか噛み付く儲け口をみつけたのかね。しかし、執行猶予中だから、実刑で牢屋にはいりそうだな。2025/11/10 09:53:5072.名無しさんpEahY自ら支持者を激減させていくスタイル2025/11/10 09:54:0273.名無しさんrHxUASNSのデマにあっさり洗脳されるような連中が「オールドメディアガー!」やってんだから呆れるわな2025/11/10 09:55:0974.名無しさんdmXAh選挙運動中にもやってるんだからネットだけじゃねーよ2025/11/10 09:55:4575.名無しさんG1r0C立花は悪人だが、学歴詐称やラブホとか裏金に比べたら、たいした罪でもなかろう。そんなことより、まず政治と金を規制しろよ。2025/11/10 09:56:4976.名無しさん2yT0i逮捕段階でこれいうことが大問題だと思わないんだろうか?ご見識を疑いたくなるわな?2025/11/10 09:57:1577.名無しさんSQ9xs本当ならばネットが出来て一般化したときにこういう議論もセットですべきだったんだがな、他責先送りで今の日本形成して来たようなブーマー昭和世代では難しい話だろうまあネットが一般化してコロナで今までするー出来てた政治不安が噴出して今まで対岸の火事気取ってた上級気取り層のケツにも火が付きそうな状況になったから慌てて保身で議論始めたってのが実情じゃろなあネットだと身近な連中以外の本当に誰てめぇみたいなのまで気軽にイビリ祭りに参加できるし、なんちゃって匿名と烏合の衆ってバフ効果で歯止め効かないのは本当に無軌道だからな。これも結局平民だしにした自分たちの為の物だから法律通るまでも早いだろう、官邸ドローン特攻食らったあとのドローン規制法みたく2025/11/10 09:59:2978.名無しさん2yT0i確定してない罪で人権侵害をいうのは名誉棄損では?2025/11/10 10:00:5579.名無しさん2yT0iそもそも政治家の規制であるべきで世間一般の規制の話じゃないわな。政治家の失言や暴言や不倫は懲役5年でいいんだよ。責任が重いんだから。2025/11/10 10:02:3280.名無しさんA3FRt日本人は民度が低い糞民族だからとにかく日本人と関わらないようにしないと日本人のせいで日本人みんな不幸になる2025/11/10 10:04:3181.名無しさん9Whfe俺はデマも普通に信じるけどな2025/11/10 10:05:0882.名無しさんH4mZ8言論統制でもすればいいんじゃね。今の政府なら早苗ちゃんも色々裏で言われているだろうから了承しそうだし。2025/11/10 10:05:0883.名無しさんWOIkZ選挙・政治のSNSは収益化禁止が妥当だろうな利益なしで純粋に活動してねwいくらでも、どうぞ2025/11/10 10:11:3084.名無しさんCDqH1中国みたい2025/11/10 10:14:1385.名無しさん2yT0iたまきは知らないんだろうけど、逮捕って有罪じゃないよ?2025/11/10 10:14:5886.名無しさん0OuEdざま~みやがれと冷ややかに見ているのはほかならぬNHK!?虚偽の話をでっち上げネット上に晒すのもたいがいだがNHKの如く虚偽スレスレな報道も取り締まれーと思うワナ。微妙に法を潜り抜けているのが見え見えな放送をやってたしな。最近はTVも見なくなったが現状はどうなんだか?2025/11/10 10:20:2887.名無しさんBojXK不倫にも規制が必要2025/11/10 10:20:4788.名無しさんlECVUメディアはいままで散々やってるけどなw偽計業務妨害とかで警察がちゃんと対処すればいい。デジタルタトゥーは消せばいいものではなく情報のアップデートが必要。過去の黒歴史を消したいのはわかるが、成長に目を向けて乗り切れw犯罪者に至っては、知るかそんなもん。それ以前に被害者と向き合え、クズ野郎でしかない。2025/11/10 10:22:2789.名無しさん0OuEdネットを見るには取捨選択眼も必要じゃて~昔の2ちゃん、いまの5ちゃん、ここで眼力を鍛えろ。玉石混交とはまさにこのサイト。散々お世話になりましたよ。wwその後はどんぐりがなんちゃらで見なくなったが・・2025/11/10 10:23:5990.名無しさん2yT0i問題は不倫でしょ?人権侵害になりえるでしょ相手方が自殺したとかなかったっけ?2025/11/10 10:24:3391.名無しさんqXWCI誹謗中傷=ネット規制じゃ無いだろ。それならデマで視聴者を煽ってるテレビも規制対象にしろよ2025/11/10 10:24:3392.名無しさん2yT0iネット規制の話じゃないわな、政治家のふるまいを規制する話だわな。どこかこの男はおかしい。2025/11/10 10:25:3293.名無しさんKrWJu始まったよー2025/11/10 10:25:47
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴 ★2ニュース速報+45721.72025/11/10 10:26:42
【アニメ】未経験の主婦に「原画」の依頼が舞い込む異常事態…日本アニメが大人気のウラで「制作現場がもはやパンク状態」「若手を育成するヒマもない」ニュース速報+64462.12025/11/10 10:26:17
自分たちは誰からも手を差し伸べてもらえなかったのに
そんな嫉妬がヘイトに変わり匿名の盾に隠れてネットの暗がりから攻撃する
本当にお前、詐欺師腐れキンタマよ、どの口が言うとるんじゃお前
キンタマが喋るなや
誰かの陰に隠れて、誰かにやらせてるおじさん達は
いい加減表に出てきたらどうでしょうか
宗教よりもタチがわるいぞ
逮捕覚悟「無敵」の虚偽発信者が増えると支持率拮抗だと「無敵」が当落を左右する
以前なら、その手のサイトはウォッチ対象で、笑い物になるだけだったが、
誰でもネット接続できる現在だと、信じてしまう人が一定数いて、非常に危険
もしかして事前検閲の必要性とかいう主張なのかな?
それは政治家も同じではないでしょうか
でも罰せられませんよね
水面下でばれないようにこそこそやるのはセーフ。そんなのおかしくないですか
新たな人権侵害、女性の権利を侵害する社会になりつつある。
そういう事案も名誉毀損で訴えることができますか?
話がめちゃくちゃだ。
結果論からおかしなこと言いすぎだろ、だから支持率下がるんだろ?
定量的な基準を示さずに抽象的に安易に表現規制を言うべきじゃない、
憲法尊重擁護義務に反するし、結局同じ犬笛だわな。
恐怖と不安をあおる政治家だ。
2024.06.14
【法案反対理由】出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案について
本法案は、現行の技能実習制度を廃止し、人手不足分野での人材確保および育成を目的とする「育成就労制度」を創設するものである。この新制度は、外国人労働者の受け入れを積極的に進め、日本国内の労働力不足問題を解消することを目的としており、事実上移民を受け入れる門を開くことは明白である。
https://sanseito.jp/2020/news/11495/
コイツに期待してる連中は人を見る目が全然ねえのを自覚しろww
イン:
警察と政府は、銀行カードの売買や現金引き出しを厳しく取り締まるべきですか?
テリ:
1週間前、私は500万円を騙し取られました。警察からは、マネーロンダリングに使われた銀行カードからお金が引き出されたとだけ知らされました。
ア:
なぜ政府は、銀行カードの売買や現金引き出しにこれほど寛容なのでしょうか? 警察は無能なのでしょうか? 騙されたお金はどうすれば取り戻せるのでしょうか? 解決策はあるべきではないでしょうか?
濱:
現金引き出しによって、1日にどれだけのお金が引き出されているのでしょうか? 被害者である私たちに説明すべきではないでしょうか?
田んぼ:
政府と警察は何をしているのでしょうか? どうかこの問題を真剣に受け止めてください。もし私と同じような被害者が他にもいるなら、ぜひ一緒に抗議活動に参加してください。この無力な政府に、この問題を真剣に受け止めさせてください。
もう何十年と、日本と日本人に加害行為を行っています
松山南署にも悪事の協力者がいるよ
パトカーを私用で走らせて 一般市民に付きまとう
集団ストーカー監視行為を 延々と長年やってる
未だに草加党とつながってる
大阪の自他民党を アゴで使って
大阪でもバリバリ 日本人に対する
加害行為を展開中!!!
盗聴盗撮 ネット通信傍受やり放題
一体何者だ ここの大女将
組織、家族、相手の権利を侵害してる場合によっては事件や自殺を誘発するんだから。
他人の人生を根底から破壊する恐れがある、懲役5年ぐらいにする法整備必要。
国会質疑ですらデマ仕掛けるのがいるんだから
規制しろ
都合が悪くなると自分で自分のクビを絞めるとはな
玉木、底が浅すぎるわ
今度はネットでの議員批判を規制しろってことか
嫌ならROMれ
「俺たち、ネットやってるんだぜ」
「XもYoutubeもやってるんだぜ」
「凄いだろ」
現行法で逮捕までされてるんだから十分だろ
むしろリアルに対面で誹謗中傷や脅迫受けた時の方が立件されない
メッキが剥がれたといった感じか
金にならないのにおかしいのは自然に炙り出される
ウヨが消えれば連呼する必要もなし
SNSというよりパヨク規制法を作るべき
立花氏のせいとするリベラルも名誉棄損だよね
ほんとそれはそうなんですよね・・・
全ての争いの元凶は
金で支配している富裕層にあるのに
怒りを取り除こうとするのはあまりにも身勝手です
震えるのはジャップのほうだし
なんか明らかにやらせ臭いのもあるし。
自分たちはされたらすぐメディアに泣きつき発信かよ
アカンやつは現行法でもさばけるんじゃないか
新たな立法を作るにしても、表現弾圧につながらないような
制度設計は必要だわな
なんでネット規制?
立花はNHKのことだけやってれば支持されるのに! なんか噛み付く儲け口をみつけたのかね。
しかし、執行猶予中だから、実刑で牢屋にはいりそうだな。
「オールドメディアガー!」やってんだから呆れるわな
ご見識を疑いたくなるわな?
まあネットが一般化してコロナで今までするー出来てた政治不安が噴出して今まで対岸の火事気取ってた上級気取り層のケツにも火が付きそうな状況になったから
慌てて保身で議論始めたってのが実情じゃろなあ
ネットだと身近な連中以外の本当に誰てめぇみたいなのまで気軽にイビリ祭りに参加できるし、なんちゃって匿名と烏合の衆ってバフ効果で歯止め効かないのは本当に無軌道だからな。
これも結局平民だしにした自分たちの為の物だから法律通るまでも早いだろう、官邸ドローン特攻食らったあとのドローン規制法みたく
政治家の失言や暴言や不倫は懲役5年でいいんだよ。責任が重いんだから。
利益なしで純粋に活動してねw
いくらでも、どうぞ
虚偽の話をでっち上げネット上に晒すのもたいがいだが
NHKの如く虚偽スレスレな報道も取り締まれーと思うワナ。
微妙に法を潜り抜けているのが見え見えな放送をやってたしな。
最近はTVも見なくなったが現状はどうなんだか?
偽計業務妨害とかで警察がちゃんと対処すればいい。
デジタルタトゥーは消せばいいものではなく情報のアップデートが必要。
過去の黒歴史を消したいのはわかるが、成長に目を向けて乗り切れw
犯罪者に至っては、知るかそんなもん。
それ以前に被害者と向き合え、クズ野郎でしかない。
昔の2ちゃん、いまの5ちゃん、ここで眼力を鍛えろ。
玉石混交とはまさにこのサイト。散々お世話になりましたよ。ww
その後はどんぐりがなんちゃらで見なくなったが・・
相手方が自殺したとかなかったっけ?
それならデマで視聴者を煽ってるテレビも規制対象にしろよ
どこかこの男はおかしい。