【争奪戦勃発へ】世界一ドジャースが早くも次に狙う〝日本の主砲〟村上宗隆・・・NYメディア 「大谷を逃したヤンキースが、村上を〝第2の救世主〟と見ている」最終更新 2025/11/04 02:301.影のたけし軍団 ★???https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/365450https://news.yahoo.co.jp/articles/be6ba9cc416ef6f7705d2417e9addc5c539422d2https://full-count.jp/2025/11/01/post1856641/https://news.yahoo.co.jp/articles/2c22ebe77485fe79d838b62b4484bb66ebf7507b2025/11/03 19:04:2981コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxC6PU(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/11/03 19:05:003.名無しさんEh09Vうむ2025/11/03 19:10:504.sage0BSjyのぼう2025/11/03 19:14:465.名無しさんNexR2打撃専になった大谷みたいなもんだから争奪戦になるだろうな2025/11/03 19:16:456.名無しさんpoAgAマンシーはどうすんだよ2025/11/03 19:20:397.名無しさんMlPr8筒香よりはマシでしょ2025/11/03 19:22:318.名無しさんcIEBk173人がFAになるんだぞそんな小物相手にされるか2025/11/03 19:27:289.名無しさんlav0r真の本塁打王なら1年目から40本以上打ってもらわないと困る2025/11/03 19:29:2410.名無しさんyGdTjドジャースにはいらないだろ2025/11/03 19:29:5511.名無しさんBBUpbマンシーはクラブオプション行使しても1年1千万ドルフリーマンもポストシーズンの勝負強さは流石だけど衰えとるそれを考えたとしても村上の守備じゃコーナーは無理だわ二人の退団後の事を考えてキープしとく程じゃないだろ2025/11/03 19:32:2012.名無しさんGf2OLヤンキースの呪い2025/11/03 19:33:2513.名無しさんDNWEy日本のプロ野球がズタズタにならないようお金を積むしか無いですね2025/11/03 19:42:2314.名無しさんKGIq2メジャーリーグ連盟主催高等学校野球選手権大会も近いな2025/11/03 19:46:1415.名無しさんbTkXk松坂を逃して、井川を取ったヤンキース2025/11/03 19:51:0016.名無しさんUvVEoドジャースの内野は任せられんな2025/11/03 19:52:3017.名無しさんUJrDa松井の呪い2025/11/03 19:54:5218.名無しさんqWb59ヤンキース離れ2025/11/03 20:06:1419.名無しさんHJW0Nヤンキースは節穴か2025/11/03 20:09:3020.名無しさんKD4J2>>1筒香になるんじゃないかなぁ2025/11/03 20:10:5821.名無しさん7f5lcチャンスで打てねーからダメだよ2025/11/03 20:11:2422.名無しさんm9lHMヤンキースには巨人の岡本当たりで良いだろう2025/11/03 20:12:4023.名無しさんHJW0N>>21イップスになりそう2025/11/03 20:12:4624.名無しさんbm9Qmドジャースが三連覇するには山本の様なピッチャーが一人足りない。2025/11/03 20:18:2525.名無しさん6OWT7取るのは自由だけどさぁ誰クラスだと思って取るつもりなんだろという気はするな確かに2025/11/03 20:18:3626.名無しさんBY7cv>>1守備も器用で定評があり毎年スランプなく40号以上、2割7分以上打ってるならどうぞ2025/11/03 20:22:3627.名無しさん2bqAe>>5そんなすげえのいるのか、、、あまり話題になってないけど二刀流じゃないからか2025/11/03 20:25:5828.名無しさんNP0Ccドジャースは中継ぎ陣どうにかせんと2025/11/03 20:29:4229.名無しさんjP8Bh村上岡本より筒香のほうがいいと思うんだけどなぁなんで放出したんだろ?2025/11/03 20:31:0030.名無しさん7epaA俺の主砲2025/11/03 20:38:3931.名無しさんjP8Bh>>30そのチンアナゴを早くしまえ2025/11/03 20:46:3932.名無しさんgCaFp救世主は無理だが最低でも20本は打つんじゃないか2025/11/03 20:47:1433.名無しさん7mRhXサターン、メガドライブを買うなよ2025/11/03 20:54:2734.名無しさんiXN8xドジャーは仮にハズしても優勝は出来るだろ大谷が推薦したらもう金に糸目付けないだろうが差し迫った必要性はあまりないかな見る側としたら日本人が集まってくれた方が分かりやすくていいし応援もしやすい2025/11/03 20:59:2135.名無しさんUupjU>>29今シーズン前までの筒香見てればそりゃ無理な話だ帰国前は3Aで少し持ち直してたけど基本的にもうベテランだし信用も無かったからな2025/11/03 21:00:1036.名無しさんGKRzU日本では無双くらいじゃないと大谷にはなれない2025/11/03 21:01:2437.名無しさんQKwJDメンタル弱々な気がするんだが?筒香2号臭プンプン2025/11/03 21:10:2738.名無しさんcXKPU速球に強くないとメジャーは厳しいだろうね2025/11/03 21:15:4639.名無しさんtTYGtもちろんやってみないとわからんけど、あんなに楽しそうに野球してるの見たら行きたいと思うだろね給金も高いし2025/11/03 21:19:4840.名無しさんZPSzoマンシーいるから要らんやろDHは大谷やこいつの居場所は無いやろこいつはマンシーより守備できるのか?2025/11/03 21:20:1341.名無しさんZPSzo村上獲る金あったらリリーフの強化と外野守れるスラッガー1人この補強で来年も戦えるやろ2025/11/03 21:23:4842.名無しさんIavgf走力を上げつつパワーアップできなきゃ要らんだろ2025/11/03 21:26:2843.名無しさん1da6W村上って日本代表のときダメダメだったデブでしょ(笑)今は成長したんかな?横にじゃなくてメンタルとか(笑)2025/11/03 21:36:3044.名無しさんd7Fdb筒香りさんは通用してなくても必死に何年もアメリカに食らいついてきたからなさっさと半年くらいで尻尾まいて帰ってきた有原上沢とは違う2025/11/03 21:38:3645.名無しさんrFqvNそもそも日本人内野手は守備がまだまだ厳しいやろ。メジャーの強い打球にちゃんと対応できるんか?金額的にはそこまで高くないやろうし、争奪戦にもならんやろ2025/11/03 21:40:3746.名無しさんpZ1b1大リーグの投手の球は強くて重いから、松井さえも遠くへ飛ばせず中距離バッターになってしまった…成功するのはイチローか大谷のような化け物しか無理だよ2025/11/03 21:49:1847.名無しさんkUGNe厳しいな。手首の強さなんやろか?奴らコンパクトなスイングで飛ばすし遠くに投げる。綺麗な大振りじゃ対応出来ないと思うよ2025/11/03 21:50:0348.名無しさん7APKB投手を獲った方がいいだろ2025/11/03 22:03:2849.名無しさんl2ec2メッツ、マリナーズ、フィリーズが調査に乗り出している特にメッツはFAで抜ける選手との兼ね合いでほぼ無条件の獲得を希望している2025/11/03 22:20:5750.名無しさんrFqvN村上てゴールドグラブ賞複数回取ったことあるんか?最低でもそのレベルの守備力じゃないと無理やろ。中継ぎ投手ボロボロのドジャースが、たいしたことない守備力の村上をわざわざ取りにいくかな?2025/11/03 22:22:3551.名無しさんszxxN村上獲るならまず使わないキムをどこかの投手とトレードしろよ2025/11/03 22:23:2252.名無しさんRuCZFアロンソ、スアレス、ハーパーの代わりになれる訳ねーw村上獲得するくらいならファーストと外野全て出来るベリンジャー呼び戻した方が全然コスパ良いだろ若さ以外で村上を優先する意味が無いわま、まずはコンフォート切って、タッカーに全力だろ2025/11/03 22:29:5353.名無しさん0qIKOプロ野球よりレベルが低い大リーグに人が集まる歪な環境日本の選手たちは楽な環境のアメリカに行くべきではない2025/11/03 22:33:2354.名無しさんl2ec2メッツが村上に出している唯一の条件が守備サードは人が足りているから逆に人が足りなくなるファーストをメインにしてくれ、とでも村上にとってファースト守備はプロでも経験があるからこの条件なら飲めるだろう>>52アロンソはFA宣言するでほぼ確定しているがスアレスってマジでFAするの?2025/11/03 22:33:5855.名無しさんJ3cIs大リーグの一流選手もプロ野球に挑戦してみろよ絶対通用しないからw2025/11/03 22:41:3556.名無しさんRuCZF>>54アロンソも年齢的にも、成績的にも最後の大型契約獲得のチャンスでしょ2025/11/03 22:43:2957.名無しさんRuCZFあー、スアレスがね間違えました2025/11/03 22:43:5358.名無しさんrYY4X村上は言うほどの選手じゃないだろ。どんなに活躍しても松井レベル。大谷とは程遠い。2025/11/03 22:45:3059.名無しさんAC9XW日本のプロ野球がどんどんショボくなっていきそうだなあ2025/11/03 22:45:3960.名無しさんlg0iT日本のプロ野球選手で一番いいピッチャーって今誰なん?先発で。2025/11/03 22:47:5161.名無しさんUupjU>>46鈴木の事も思い出してやれ2025/11/03 22:50:0562.名無しさんg1Raqドジャースはピッチャー補強しないとダメだろ、日本に良いのいないのか2025/11/03 22:52:0263.名無しさんzxde0>ボウデン氏は「MLBでは、打率.240〜.260程度、>30本塁打の真のパワーを持つタイプの打者と評価されている。>守備面では、三塁手としては平均以下で、>一塁手としてはまずまず(平均的な)のレベルだ」と評価。>「通算出塁率は.394だ。25歳という年齢は、まさに全盛期に入る時期である」と年齢ホームランをバカスカ打つ選手はメジャーにもいるが、出塁率と年齢は魅力だろうねただ、あんまり若い選手、将来の有望株を連れて行かれても、日本のプロ野球がつまらなくなっちゃうからな本人の希望が第一か?>同氏の契約予想は6年1億6000万ドル(約246億3520万円)。どこの予想なのか分からんが桁が多過ぎて分かんない、6年もの間、第一線として活躍出来ての話ではあると思うドジャースで受け入れてくれた佐々木朗希はスタミナ面で不安があるなら抑え役として起用と、大分気を使ってくれてた2025/11/03 22:52:2664.名無しさんq5cNf>>59年俸がバスの運転手してる日本でやきうは恥ずかしい2025/11/03 22:52:4965.名無しさんzxde0アメリカの野球、メジャーリーグは他の英語圏でも放送出来るから、世界共通語である英語の強みは大きい複数の国で展開してる大企業で広告を出すと、2倍3倍の宣伝効果が見込めるとかも有りそう長い野球人生ではなく瞬間最大風力をどれだけ出せるのか?そういう傾向での話が多い勿論、アメリカにも怪我を面倒見てくれる有能なトレーナーは沢山いる日本のプロ野球でも完治とは言わずとも、修復困難な怪我すればお払い箱だからな興行としては短いスパンで本来考えるべきなんだろうね2025/11/03 23:02:1766.名無しさんHZ675村上? 半速球なら打てるが変化球はムリ。2025/11/03 23:03:3767.名無しさんUupjU>>63三塁手としてはちゃんと平均以下の評価をされてるんだなw2025/11/03 23:03:5868.63・65zxde0フルカウントの記事より>レッズ、ナショナルズの元GM、ボウデン氏が予想→同氏、大変失礼しました>>67うん、凄い冷静かつ現実的な評価だと思った「今後の育て方次第で幾らでも化けるだろ?」みたいな事を振ってくれてたのも有難い話ではあると思う使うほうにも夢があるとやる気と言うか、獲得に向けての意気込みが違うだろうね2025/11/03 23:14:0469.名無しさん7FA6Oまあ、高値のうちに売っといたら2025/11/03 23:17:1770.名無しさんQzt3e普通にマンシーでいいよ取るなら断然岡本2025/11/03 23:30:4971.名無しさんbkNNk村上は通用しないと思うけどなぁ2025/11/03 23:38:5472.名無しさんbkNNk>>70俺も岡本の方がいいと思う2025/11/03 23:39:2173.名無しさんKUtlpWBCの時も村上<岡本だったしな2025/11/03 23:44:4974.名無しさんRuCZF高額になってもブレグマンいってほしいけどなタッカー狙うくらいだし、もうドジャースファンもヒューストン出身者にアレルギーないやろ2025/11/03 23:46:1275.名無しさんRuCZFそれか、ビシェット獲得してサードコンバートでも良いと思うわ2025/11/03 23:46:5676.名無しさんBjTVTセリーグでホームラン量産なんて価値ないだろ。筒香のように全く通用しないよ。セリーグではDH制がないので、ピッチャーは内角攻めをあまりしない。それをやると、自分がバッターとして立ったときに球をぶつけられるから。パリーグではDH制があるので、ピッチャーは遠慮なく内角攻めをする。そしてバッターも内角攻めで鍛えられて成長する。だからパリーグ>>>セリーグになる。2025/11/04 00:11:1977.名無しさんCmzveドジャースいくらなんでももう日本人はやめとけ。他球団とのバランス欠く。2025/11/04 00:14:0878.名無しさん0W8YY頑張れ川上宗薫2025/11/04 01:28:4379.名無しさんqjh37女子サッカーもイギリスの各チームが日本人とりまくってレギュラーの2~3人が日本人とかになってて凄いぞw2025/11/04 01:40:3080.名無しさんxIGrN>>11俺もそう思うあの守備力だと村上は他球団のDHで活躍するしかないね取るなら岡本の方が良さそう2025/11/04 02:26:3581.名無しさんxIGrNつか、NPBがもうメジャーいくための踏み台みたいになってるやんけ岡本も村上もいない来季NPBを観る価値は半減だ2025/11/04 02:30:42
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+997615.62025/11/04 01:21:15
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+49373.52025/11/04 02:46:26
【X】倉田真由美氏が指摘「女を使っている、と高市首相を非難した女性の多くが過去を掘り起こされ『お前はどうなんだ』と言われてしまっている」ニュース速報+226342.32025/11/04 02:17:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/be6ba9cc416ef6f7705d2417e9addc5c539422d2
https://full-count.jp/2025/11/01/post1856641/
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c22ebe77485fe79d838b62b4484bb66ebf7507b
争奪戦になるだろうな
そんな小物相手にされるか
フリーマンもポストシーズンの勝負強さは流石だけど衰えとる
それを考えたとしても村上の守備じゃコーナーは無理だわ
二人の退団後の事を考えてキープしとく程じゃないだろ
筒香になるんじゃないかなぁ
イップスになりそう
誰クラスだと思って取るつもりなんだろという気はするな確かに
守備も器用で定評があり毎年スランプなく40号以上、2割7分以上打ってるならどうぞ
そんなすげえのいるのか、、、
あまり話題になってないけど
二刀流じゃないからか
なんで放出したんだろ?
そのチンアナゴを早くしまえ
大谷が推薦したらもう金に糸目付けないだろうが差し迫った必要性はあまりないかな
見る側としたら日本人が集まってくれた方が分かりやすくていいし応援もしやすい
今シーズン前までの筒香見てればそりゃ無理な話だ
帰国前は3Aで少し持ち直してたけど基本的にもうベテランだし信用も無かったからな
DHは大谷や
こいつの居場所は無いやろ
こいつはマンシーより守備できるのか?
リリーフの強化と
外野守れるスラッガー1人
この補強で来年も戦えるやろ
今は成長したんかな?
横にじゃなくてメンタルとか(笑)
さっさと半年くらいで尻尾まいて帰ってきた有原上沢とは違う
メジャーの強い打球にちゃんと対応できるんか?
金額的にはそこまで高くないやろうし、争奪戦にもならんやろ
成功するのはイチローか大谷のような化け物しか無理だよ
奴らコンパクトなスイングで飛ばすし遠くに投げる。綺麗な大振りじゃ対応出来ないと思うよ
特にメッツはFAで抜ける選手との兼ね合いでほぼ無条件の獲得を希望している
最低でもそのレベルの守備力じゃないと無理やろ。
中継ぎ投手ボロボロのドジャースが、たいしたことない守備力の村上をわざわざ取りにいくかな?
まず使わないキムを
どこかの投手とトレードしろよ
村上獲得するくらいならファーストと外野全て出来るベリンジャー呼び戻した方が全然コスパ良いだろ
若さ以外で村上を優先する意味が無いわ
ま、まずはコンフォート切って、タッカーに全力だろ
日本の選手たちは楽な環境のアメリカに行くべきではない
サードは人が足りているから逆に人が足りなくなるファーストをメインにしてくれ、と
でも村上にとってファースト守備はプロでも経験があるからこの条件なら飲めるだろう
>>52
アロンソはFA宣言するでほぼ確定しているが
スアレスってマジでFAするの?
絶対通用しないからw
アロンソも年齢的にも、成績的にも最後の大型契約獲得のチャンスでしょ
間違えました
どんなに活躍しても松井レベル。
大谷とは程遠い。
鈴木の事も思い出してやれ
>30本塁打の真のパワーを持つタイプの打者と評価されている。
>守備面では、三塁手としては平均以下で、
>一塁手としてはまずまず(平均的な)のレベルだ」と評価。
>「通算出塁率は.394だ。25歳という年齢は、まさに全盛期に入る時期である」と年齢
ホームランをバカスカ打つ選手はメジャーにもいるが、
出塁率と年齢は魅力だろうね
ただ、あんまり若い選手、将来の有望株を連れて行かれても、
日本のプロ野球がつまらなくなっちゃうからな
本人の希望が第一か?
>同氏の契約予想は6年1億6000万ドル(約246億3520万円)。
どこの予想なのか分からんが桁が多過ぎて分かんない、
6年もの間、第一線として活躍出来ての話ではあると思う
ドジャースで受け入れてくれた佐々木朗希は
スタミナ面で不安があるなら抑え役として起用と、
大分気を使ってくれてた
年俸が
バスの運転手してる
日本でやきうは恥ずかしい
世界共通語である英語の強みは大きい
複数の国で展開してる大企業で広告を出すと、
2倍3倍の宣伝効果が見込めるとかも有りそう
長い野球人生ではなく瞬間最大風力をどれだけ出せるのか?
そういう傾向での話が多い
勿論、アメリカにも怪我を面倒見てくれる有能なトレーナーは沢山いる
日本のプロ野球でも完治とは言わずとも、
修復困難な怪我すればお払い箱だからな
興行としては短いスパンで本来考えるべきなんだろうね
三塁手としてはちゃんと平均以下の評価をされてるんだなw
>レッズ、ナショナルズの元GM、ボウデン氏が予想
→同氏、大変失礼しました
>>67
うん、凄い冷静かつ現実的な評価だと思った
「今後の育て方次第で幾らでも化けるだろ?」みたいな事を
振ってくれてたのも有難い話ではあると思う
使うほうにも夢があるとやる気と言うか、
獲得に向けての意気込みが違うだろうね
取るなら断然岡本
俺も岡本の方がいいと思う
タッカー狙うくらいだし、もうドジャースファンもヒューストン出身者にアレルギーないやろ
筒香のように全く通用しないよ。
セリーグではDH制がないので、ピッチャーは内角攻めをあまりしない。
それをやると、自分がバッターとして立ったときに球をぶつけられるから。
パリーグではDH制があるので、ピッチャーは遠慮なく内角攻めをする。
そしてバッターも内角攻めで鍛えられて成長する。
だからパリーグ>>>セリーグになる。
もう日本人はやめとけ。
他球団とのバランス欠く。
レギュラーの2~3人が日本人とかになってて凄いぞw
俺もそう思う
あの守備力だと村上は他球団のDHで活躍するしかないね
取るなら岡本の方が良さそう
岡本も村上もいない来季NPBを観る価値は半減だ