【弁護士ドットコム】パン屋で何も買わず、ウォーターサーバーから水筒にチャージして帰る客…窃盗になる?最終更新 2025/11/04 08:281.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/6d43d12e5c09149438b248d11f99d0e802cc1fbf2025/11/02 16:50:28100コメント欄へ移動すべて|最新の50件51.名無しさんpTD6o>>6俺の経験上それは無い金を渋るやつは金がないから出し渋るそういう奴らが将来上客になることなんてない損して得取れとはいうが客は見極めないといけない2025/11/02 19:40:0652.名無しさんTjqeA法的に窃盗になるかどうかは微妙だが少なくとも悪質なモラル違反だっての2025/11/02 19:43:3353.名無しさんXPSkJこんな恥ずかしい事よく出来るな(´・ω・`)2025/11/02 19:46:3854.名無しさんLtdoG恥知らずのジャップw2025/11/02 19:47:0155.名無しさんGf7jC>>6それはないコジキは一生コジキ金払う客は最初からそんな事はしない2025/11/02 19:48:4656.名無しさんz7o6jもちろん私人逮捕OK社会のゴミ処理と店に感謝され一石二鳥2025/11/02 19:52:0457.名無しさんYuXuM>>6そんな性善説は昔も今も存在しない幻想弁当や果物野菜、それはアイスクリームの無人販売が窃盗被害の多さで潰れてんのを知らないのか?2025/11/02 19:53:4458.名無しさんYuXuM>>6そんな性善説は昔も今も存在しない幻想弁当や果物野菜、アイスクリームの無人販売が窃盗被害の多さで潰れてんのを知らないのか?2025/11/02 19:54:3659.名無しさん57C65インチキ弁護士で草2025/11/02 19:55:3760.名無しさんi18Ykコンビニとかで何も買わずにトイレだけ使って帰るのは合法?2025/11/02 19:57:4561.名無しさんi645Sこんなんおるか?パンの1個ぐらい買って帰れよ2025/11/02 20:05:5762.名無しさんCECcG>>6そもそもそいつらは客じゃあないし客になることは無い2025/11/02 20:11:1763.名無しさんEYYmT何も買わずにトイレして水道を使用すると窃盗罪になりますか2025/11/02 20:14:3864.名無しさん3bOHlこんな事シナチョン以外は出来ねーよプライドで2025/11/02 20:30:3265.名無しさんPzhki日本人はまずやらないチョンかチンク2025/11/02 20:44:5866.名無しさんRS7Ex判例に基づくと持って帰ったら窃盗になるが、その場で飲んだ場合は窃盗罪は適用されない、適用されるとしたら別の法律(商品でないなら使う分には窃盗にはならない)商品を買わずにトイレを利用して、トイレの紙を持ち帰ったら違法、使う分だけ使って流す分には窃盗にならないのと同じ無論トイレの紙に関しては、店を利用しても持ち帰ったらダメ2025/11/02 20:47:2967.名無しさんRS7Ex水を持って帰ることに関しては、客であろうと窃盗になる可能性はある2025/11/02 20:48:2168.名無しさんUqwCL店員ならそんなやつ殴ってもいいよ2025/11/02 20:51:0869.名無しさんRS7Ex>>68客じゃない人に10万円ぐらいくれる店長なんだ、今のご時世 ありがたい2025/11/02 20:54:3470.名無しさんGARS0>>6そういう奴は金にならんから切らなきゃならん客。10000分の1のキチガイとかむしろ出禁にするのがセオリー。2025/11/02 21:01:5271.名無しさんnJ8klホムレスかよ?2025/11/02 21:06:5572.名無しさんE5bc5コンビニでお金下ろしてトイレだけ使ってついでにフリーペーパー持って行くとか2025/11/02 21:26:4673.名無しさんKW2Y7チャイナの生態じゃん2025/11/02 21:26:4774.名無しさんC1SKk>>6昔は確かにそういった損して得取れということも多かったけど、今の世は自分勝手な人が増えすぎた。2025/11/02 21:59:5375.名無しさんOr5Vz大型店舗のフードコートにでも行けよ2025/11/02 22:06:5076.名無しさんxpwpe砂漠のオアシス2025/11/02 22:59:1677.名無しさんHYzvG向かいのじいさんが毎日どこからか水をくんで帰ってくるの気持ち悪い🥺2025/11/02 22:59:4078.名無しさんDHqxD中国人だろそういうことするのは2025/11/02 23:00:2479.名無しさん1Sjcg>>77ワシの事か?公園から汲んできとるわいスーパーからは汲まんと言うのがワシの矜恃じゃわい分かったか、若造💢💢2025/11/02 23:06:2180.名無しさんBYbBmスーパーの無料水と勘違いしてるんだろうなでもスーパーの無料水でもその店専用ボトルだろマイボトルは違反だ つまりただの窃盗2025/11/02 23:42:4981.名無しさんf0j0eパン屋?なぜ話をわかりづらくするかなあ2025/11/03 02:05:5782.名無しさんfPKmaファミレスでドリンクバー頼んで水筒に入れてるおばさんなら見たことあるな2025/11/03 02:24:3583.名無しさんCDxER取り敢えずしばらく撤去すれば再開する時に利用は購入者に限るとルール設ければいい2025/11/03 03:59:0084.名無しさんl5hctセブン、ローソンはATM paypayに1000円入金してからトイレ利用しとる2025/11/03 05:57:1685.名無しさんx2DA5水目的なら不法侵入でもあるわな。2025/11/03 06:26:2186.名無しさん56N9J大腸菌でも入れとけよw2025/11/03 07:13:0787.名無しさんYvk6jパン買うやつでも水筒は断る2025/11/03 07:36:0288.名無しさんfPKmaてか、そもそもパン食うのに水とかさもしいな有料で良いからコーヒーサーバーくらい置けよ2025/11/03 07:54:2089.名無しさんm9alx>>83意味がないし意地悪すぎる2025/11/03 08:45:0890.名無しさんITxl7クールスポットやないの?2025/11/03 09:39:1891.名無しさんNqu9Z乞食に施してやる必要はない即撤去2025/11/03 11:14:4092.名無しさんT9iaDパン屋のサーバーはどうなっているかしらんが・・ウxxのサーバーはボトルを買わないと使えない仕組みだぜ。近くのスーパーや福さんも同じ方式だ。専用容器がある。勝手に持ってきたボトル類では利用不可だ。そういう作りじゃないのか?。これだといつ入れても問題ないんだが!水だけ入れに来る客もいるから別に青筋立てることでもないが・・2025/11/03 11:28:4193.名無しさんzR2JR>>6普通の神経していたら、物も買わずに水だけ持ち帰ることなんかしないドロボウがお客さんになってくれるわけがないし、なってくれたように見えてもまた何かを盗まれる2025/11/03 11:33:1194.名無しさんCDxER>>89乞食を甘やかさなきゃいけない理由は?2025/11/03 17:11:0295.名無しさんm9alx>>94君のような人を増やさないため。日本や社会に害悪だ2025/11/03 18:26:0996.名無しさん7xPUV後進国劣等外人型の犯罪が増えたな自公政権の負の遺産だ2025/11/03 18:26:3097.名無しさんKigeV>>79おじいちゃんごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)2025/11/03 21:55:1798.名無しさんrIGFz都心部なら無料の給水スポットが区民センターみたいな公共施設に結構設置されてきてるんだがなビッグサイトなんかにも置いてる2025/11/04 08:08:2199.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE8i3In水道の水以下なのにそんなもん入れて何が嬉しいんだ?2025/11/04 08:10:31100.名無しさんC8oXv令和なっとうを思い出した。2025/11/04 08:28:13
【米フォーブス誌】大リーグ(MLB)のスポンサー収入が史上最高に 初の20億ドル(3100億円)超え・・・ドジャース大谷が牽引、個人でも驚異的な額のスポンサー契約を獲得していて、2025年は154億円に達するニュース速報+12685.32025/11/04 10:21:48
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+2014532025/11/04 10:21:57
俺の経験上それは無い
金を渋るやつは金がないから出し渋る
そういう奴らが将来上客になることなんてない
損して得取れとはいうが
客は見極めないといけない
少なくとも悪質なモラル違反だっての
それはない
コジキは一生コジキ
金払う客は最初からそんな事はしない
社会のゴミ処理と店に感謝され一石二鳥
そんな性善説は昔も今も存在しない幻想
弁当や果物野菜、それはアイスクリームの無人販売が窃盗被害の多さで潰れてんのを知らないのか?
そんな性善説は昔も今も存在しない幻想
弁当や果物野菜、アイスクリームの無人販売が窃盗被害の多さで潰れてんのを知らないのか?
パンの1個ぐらい買って帰れよ
そもそもそいつらは客じゃあないし客になることは無い
チョンかチンク
商品を買わずにトイレを利用して、トイレの紙を持ち帰ったら違法、使う分だけ使って流す分には窃盗にならないのと同じ
無論トイレの紙に関しては、店を利用しても持ち帰ったらダメ
客じゃない人に10万円ぐらいくれる店長なんだ、今のご時世 ありがたい
そういう奴は金にならんから切らなきゃならん客。10000分の1のキチガイとかむしろ出禁にするのがセオリー。
昔は確かにそういった損して得取れということも多かったけど、今の世は自分勝手な人が増えすぎた。
ワシの事か?
公園から汲んできとるわい
スーパーからは汲まんと言うのがワシの矜恃じゃわい
分かったか、若造💢💢
でもスーパーの無料水でもその店専用ボトルだろ
マイボトルは違反だ つまりただの窃盗
再開する時に利用は購入者に限るとルール設ければいい
有料で良いからコーヒーサーバーくらい置けよ
意味がないし意地悪すぎる
ウxxのサーバーはボトルを買わないと使えない仕組みだぜ。
近くのスーパーや福さんも同じ方式だ。専用容器がある。
勝手に持ってきたボトル類では利用不可だ。
そういう作りじゃないのか?。これだといつ入れても問題ないんだが!
水だけ入れに来る客もいるから別に青筋立てることでもないが・・
普通の神経していたら、物も買わずに水だけ持ち帰ることなんかしない
ドロボウがお客さんになってくれるわけがないし、なってくれたように見えてもまた何かを盗まれる
乞食を甘やかさなきゃいけない理由は?
君のような人を増やさないため。
日本や社会に害悪だ
自公政権の負の遺産だ
おじいちゃん
ごめんなさい(๑•́ ₃ •̀๑)
公共施設に結構設置されてきてるんだがな
ビッグサイトなんかにも置いてる