【お受験】増えるパワーカップルと小学校受験 「時間をお金で買う」“外注化する子育て”のリアル最終更新 2025/11/03 08:411.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/62bc15b090fb26c6b24f2a0d2bdd03144af1925a2025/11/01 18:47:4065コメント欄へ移動すべて|最新の50件16.名無しさんF0Gie>>1【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4%2025/11/02 01:25:0917.名無しさんkrqtD人生楽しいのかね2025/11/02 01:41:5918.名無しさん2V249小泉進次郎でさえ関東学院大学安倍晋三でさえ成蹊大学金積めばなんとかなるわけではない受験は能力×時間2025/11/02 08:33:5819.名無しさん36xPbま、昔から富裕層ならベビーシッター雇うとか乳母とかありまんがなhttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/91411しかしこの記事にあるネオ・ネグレクトという側面を考えるとちょっとモニョる本当の富裕層といえるまでの余裕がないんだろなぁと思わんでもない2025/11/02 08:48:4120.名無しさんe6LkI韓国や中国も幼い頃から受験勉強少子化の原因だろ2025/11/02 08:55:4121.名無しさんXEnfi>>18高市さんは神戸大学なんだけど、関西系の大学から首相になれた人は京都大の池田勇人さんぐらいほかは首都圏の大学ばかりで、首都圏でありさえすればFランでも首相になれるという偏向ぶり学歴の東京集中も是正しなきゃな2025/11/02 09:04:0722.名無しさんMHCT4子作りも外注2025/11/02 09:05:4923.名無しさんXEnfi>>14モテるけど結婚は10年おそくなるどちらかいいのかな2025/11/02 09:07:0824.名無しさん36xPb>>21×首都圏でありさえすればFランでも首相になれる〇世襲でありさえすればFランでも首相になれる2025/11/02 09:26:3425.名無しさんxhtdgまーこのあたりの世代から子供の育て方がマジでわからないとかどうやって情操教育すればいいのかマジでわからないってなってるからな無責任にそういう子を放置して常識ないまま世の中に放り出すよりはまし2025/11/02 09:55:2726.名無しさんdSN9b子供に廃課金したものが勝ち上がる『ソシャゲ構造』を作ってる糞は高みの見物で優雅に暮らしてるんだよ。2025/11/02 10:47:0127.名無しさん36xPb>>26どうかなぁ費用対効果の点で疑問がないこともないマーカンぐらいならそこまでヘビーに課金せんでもなんとかなるだろうしんで、そこまで課金しても本当に「勝ち上がれる」のか?って疑問はあるわな生まれの良さ、本当の親ガチャで当たり引いてる奴には勝てんやろと最初から高みの見物で優雅に暮らしてる昔からの富裕層には勝てんやろと2025/11/02 11:13:1428.名無しさん36xPb>>26>『ソシャゲ構造』を作ってる糞は受験業界と言うか教育産業ということで言えば、まぁその通りではあるか・・・2025/11/02 11:16:1129.名無しさんMMUJj最高に頭が悪いパワーカッブルさん笑子育てとは何かすらわからない人達はこの国の未来に無能を残すのをやめていただきたい他人の気持ちを理解できない富裕層が増えた結果が今の日本ですからね2025/11/02 11:22:3830.名無しさん36xPb>>14ほいくえんでは園児同士がお互い助け合って生きていくからな・・・ある意味苛酷な話よ2025/11/02 11:28:3231.名無しさんs5fqo年収700万円とか普通にすごいガチ貧困の自分は社会人になってから20年も経っているのに収入の総額で700万円も無い2025/11/02 11:42:0232.名無しさんxlmD2>>21成蹊はギリギリfランではないからw安倍は附属上がりだからfランだけどw関東学院大学は駒沢東洋よりはマシかなw進次郎も附属だからスーパーfランだけどw世襲だからシブンでも総理になれてるだけで、逆にいうと非世襲なら高市早苗みたいに国立10校出の才媛じゃないと無理っていう。2025/11/02 11:46:2533.名無しさんxlmD2国医国理公立医公立理国立10校文系ーーーーーーーーー東京外語千葉横国東京海洋筑波など文系上位私医ーーーーーーーーー別格ーーーーーーーー早慶マーチ理系東京理科芝浦工大などーーーーーーーーーー早稲田政経、早稲田法ーーーーーーーーー早慶マーチ文系セイケイムサシ文系ーーーーーーーーーー実質学力fラン大学國學院文系明学玉川文系学習院文系ーーーーーー家柄の壁ーーーーーーーーガチfラン大学日大文系専修文系ーーーーーー別格ーーーーーーースーパーfラン大学その他文系大学こんな感じ。2025/11/02 11:55:4134.名無しさんdSN9b>>27君は勝手に『戦わずして勝てる層には勝てんだろ』って別の話にすり替えてるだけ・・・あたし達は金と名声をエサにご褒美を目指して戦わされてる『有能な奴隷』を選別するためにな2025/11/02 12:25:4935.名無しさん36xPb>>34すり替えでもなんでもなく『戦わずして勝てる層には勝てんだろ』って言ってるだけだでw2025/11/02 12:26:5836.名無しさんJZxf7今時は子持ちでもカップルいうんか2025/11/02 12:30:0337.名無しさんPx8Ptくだらないよね小学校受験は一般人がいないから意味があったのに誰も彼もがするようになったら何の意味があるの2025/11/02 12:30:2238.名無しさん36xPb>>37課金さえすれば色々バイパスできる抜け道ではなくなってきたということだわな2025/11/02 12:38:0239.名無しさんDagzZこういう家庭以上じゃないと子供が将来可哀想だよな残クレアルヴェル一家とか何も考えてねぇだろうし2025/11/02 12:40:2940.名無しさんJqfqw私立小学校は慶應OBの子弟が通り相場だったが芸能人カップルが立教青学の附属に入れるからマネしてる2025/11/02 12:43:5941.名無しさんdWUm3どんな大人に育つのだろうな 親の愛情は不要なのか2025/11/02 12:55:4742.名無しさんdSN9b>>35はい。別の話で結論付けてます2025/11/02 12:56:5043.名無しさんdSN9b>>37ありますよ。『貧乏人はふるい落とされる』それが全てです。彼らがもっとも恐れるのは貧困層の逆襲ですから2025/11/02 12:58:2744.名無しさんJqfqw私立とは言え小中は義務教育だから9年で済むが高校では基準に達しないと進級できず外に出されるし係属大学にも入れない2025/11/02 13:19:3845.名無しさんdSN9b>>44それを決めるのが人間である以上金でどうにでもなるというのは歴史が証明してるんですよね・・・2025/11/02 13:21:2446.名無しさん36xPb>>45東京都知事「せやなw」2025/11/02 13:24:1647.名無しさんJqfqw二流は知らないが、どんだけ寄付金積んでも一科目でも10段階評価で3があれば高校は進級させない補習やるところなんかクズ附属2025/11/02 13:26:5848.名無しさんdSN9bだから評価を買えるなら意味ないんですが・・・2025/11/02 13:28:5949.名無しさんJqfqwバカ私立附属なんかどうでもいいだろ。まともな所は他の生徒に示しがつかないモラルハザードが起きる2025/11/02 13:35:4250.名無しさんdSN9b学歴の価値を守ろうと必死だなあ・・・2025/11/02 13:43:0951.名無しさん36xPbま、いい大学出たからっていい人生歩めると決まってる訳ではないからなぁ全ては確率を上げるための動きに過ぎん2025/11/02 14:04:4352.名無しさんYIowS>>41将来は感情のしがらみなく日本から脱出して欲しいという親心だろw2025/11/02 14:25:3953.名無しさんb0UI3私は受験は中学からでいいと思うよ。小学校から金持ちの世界しか知らないカタワに育てたくないなら2025/11/02 17:09:2354.名無しさんb0UI3>>51人脈作りだよ、ばかだな。人脈こそ財産2025/11/02 17:09:5755.名無しさんgDjmh>>13よくぞ言った2025/11/02 17:32:3056.名無しさんB300d東大以外は池沼2025/11/02 19:08:3857.名無しさんrpLNP>>53小学校受験組は中学で中学受験組に圧倒的差をつけられ中学受験組は高校受験組に圧倒的差をつけられる2025/11/02 19:14:3158.名無しさんb0UI3>>57別に圧倒的差なんかつかないよ2025/11/02 19:32:2059.名無しさん36xPb>>54それとて確率を上げる作業のうちのひとつよ2025/11/02 21:20:0860.名無しさん36xPb>>53それをカタワと呼ぶかどうかはともかく、無理して格の合わない学校に入れたら、自分の子供がそこでカタワ扱いされるぞ2025/11/02 21:22:0261.名無しさん0k4P0>>40幼稚舎は親の資質もちゃんと見るからね2025/11/02 21:23:3562.名無しさんOlHfH>>61君らはホント証明できないものをまるで事実であるかのように語るよねえ2025/11/03 00:40:3063.名無しさんlf9ih自我が芽生える前に刷り込む感じか恋愛性教育まで教えてくれるかな?大事なポイント金かけて将来性犯罪者になったら目も当てられんよ2025/11/03 08:00:2964.名無しさんm9alx>>60でもさあ、だったらお金持ちが集まる学校には貧乏には来るな、カタワってことになるよ?いいの?それで。私はだめだと思うわ。まあ、そうならないように小学校は公立で、世の中にはいろんな人がいるってことを見せるべきだよな2025/11/03 08:41:0465.名無しさんm9alx>>63それほんとよくないよ。自分は恵まれている、ということを知らずに育ってしまう2025/11/03 08:41:43
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+997614.32025/11/04 01:21:15
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+49363.92025/11/04 02:46:26
【X】倉田真由美氏が指摘「女を使っている、と高市首相を非難した女性の多くが過去を掘り起こされ『お前はどうなんだ』と言われてしまっている」ニュース速報+226340.52025/11/04 02:17:12
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
安倍晋三でさえ成蹊大学
金積めばなんとかなるわけではない
受験は能力×時間
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/91411
しかしこの記事にあるネオ・ネグレクトという側面を考えるとちょっとモニョる
本当の富裕層といえるまでの余裕がないんだろなぁと思わんでもない
少子化の原因だろ
高市さんは神戸大学なんだけど、関西系の大学から首相になれた人は京都大の池田勇人さんぐらい
ほかは首都圏の大学ばかりで、首都圏でありさえすればFランでも首相になれるという偏向ぶり
学歴の東京集中も是正しなきゃな
モテるけど結婚は10年おそくなる
どちらかいいのかな
×首都圏でありさえすればFランでも首相になれる
〇世襲でありさえすればFランでも首相になれる
どうやって情操教育すればいいのかマジでわからないってなってるからな
無責任にそういう子を放置して常識ないまま世の中に放り出すよりはまし
『ソシャゲ構造』を作ってる糞は
高みの見物で優雅に暮らしてるんだよ。
どうかなぁ
費用対効果の点で疑問がないこともない
マーカンぐらいならそこまでヘビーに課金せんでもなんとかなるだろうし
んで、そこまで課金しても本当に「勝ち上がれる」のか?って疑問はあるわな
生まれの良さ、本当の親ガチャで当たり引いてる奴には勝てんやろと
最初から高みの見物で優雅に暮らしてる昔からの富裕層には勝てんやろと
>『ソシャゲ構造』を作ってる糞は
受験業界と言うか教育産業ということで言えば、まぁその通りではあるか・・・
子育てとは何かすらわからない人達はこの国の未来に無能を残すのをやめていただきたい
他人の気持ちを理解できない富裕層が増えた結果が今の日本ですからね
ほいくえんでは園児同士がお互い助け合って生きていくからな・・・ある意味苛酷な話よ
ガチ貧困の自分は社会人になってから20年も経っているのに収入の総額で700万円も無い
成蹊はギリギリfランではないからw
安倍は附属上がりだからfランだけどw
関東学院大学は駒沢東洋よりはマシかなw
進次郎も附属だからスーパーfランだけどw
世襲だからシブンでも総理になれてるだけで、
逆にいうと非世襲なら高市早苗みたいに国立10校出の才媛じゃないと無理っていう。
国理
公立医
公立理
国立10校文系
ーーーーーーーーー
東京外語千葉横国東京海洋筑波など文系
上位私医
ーーーーーーーーー別格ーーーーーーーー
早慶マーチ理系東京理科芝浦工大など
ーーーーーーーーーー
早稲田政経、早稲田法
ーーーーーーーーー
早慶マーチ文系
セイケイムサシ文系
ーーーーーーーーーー
実質学力fラン大学
國學院文系
明学玉川文系
学習院文系
ーーーーーー家柄の壁ーーーーーーーー
ガチfラン大学
日大文系
専修文系
ーーーーーー別格ーーーーーーー
スーパーfラン大学その他文系大学
こんな感じ。
君は勝手に
『戦わずして勝てる層には勝てんだろ』って
別の話にすり替えてるだけ・・・
あたし達は金と名声をエサにご褒美を目指して戦わされてる
『有能な奴隷』を選別するためにな
すり替えでもなんでもなく『戦わずして勝てる層には勝てんだろ』って言ってるだけだでw
小学校受験は一般人がいないから意味があったのに
誰も彼もがするようになったら何の意味があるの
課金さえすれば色々バイパスできる抜け道ではなくなってきたということだわな
残クレアルヴェル一家とか何も考えてねぇだろうし
はい。別の話で結論付けてます
ありますよ。
『貧乏人はふるい落とされる』
それが全てです。
彼らがもっとも恐れるのは
貧困層の逆襲ですから
それを決めるのが人間である以上
金でどうにでもなるというのは
歴史が証明してるんですよね・・・
東京都知事「せやなw」
補習やるところなんかクズ附属
全ては確率を上げるための動きに過ぎん
将来は感情のしがらみなく日本から脱出して欲しいという親心だろw
小学校から金持ちの世界しか知らないカタワに育てたくないなら
人脈作りだよ、ばかだな。
人脈こそ財産
よくぞ言った
小学校受験組は中学で中学受験組に圧倒的差をつけられ
中学受験組は高校受験組に圧倒的差をつけられる
別に圧倒的差なんかつかないよ
それとて確率を上げる作業のうちのひとつよ
それをカタワと呼ぶかどうかはともかく、無理して格の合わない学校に入れたら、自分の子供がそこでカタワ扱いされるぞ
幼稚舎は親の資質もちゃんと見るからね
君らはホント証明できないものを
まるで事実であるかのように
語るよねえ
恋愛性教育まで教えてくれるかな?大事なポイント
金かけて将来性犯罪者になったら目も当てられんよ
でもさあ、だったらお金持ちが集まる学校には貧乏には来るな、カタワってことになるよ?
いいの?それで。
私はだめだと思うわ。
まあ、そうならないように小学校は公立で、世の中にはいろんな人がいるってことを
見せるべきだよな
それほんとよくないよ。
自分は恵まれている、ということを知らずに育ってしまう