【肉】え、同じじゃないの…?意外と知られていない「国産牛と和牛」の違いと「国産牛なら安全」に潜む罠アーカイブ最終更新 2025/11/02 18:221.北あかり ★???え、同じじゃないの…?意外と知られていない「国産牛と和牛」の違いと「国産牛なら安全」に潜む罠(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp精肉コーナーをよく見渡してみると、「和牛」と表記されているパックがある一方で、「国産牛」と表記されているパックもあることに気がつきます。その違いはなにかご存知でしょうか? 本記事では、2005年に本2025/10/31 11:35:3039すべて|最新の50件2.名無しさんeX412(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/31 11:42:233.名無しさんVReFL美味いかどうかではなく安全かどうかなのかよ。2025/10/31 12:04:354.名無しさんb0dVe実際まあなんか乳臭いことあるよな国産牛肉は和牛はそういうの無いんかなよう食えんから知らんけど🤣2025/10/31 12:09:345.名無しさんTkr3g当たり前やろ日本製の服と和服が一緒か2025/10/31 12:18:086.名無しさんaV4cR北海道なんてホルスタインばっかだぞ2025/10/31 12:48:137.名無しさんJ9WU4洋肉より和肉2025/10/31 12:53:338.名無しさんkSdYj百姓貴族 和牛と国産牛の違いとは?https://youtu.be/x5GB_NTG5i02025/10/31 13:22:569.名無しさんNsd6v>>1脂大杉2025/10/31 15:18:0710.名無しさんRSGGW厳格な「和牛」表示の徹底について 農林水産省https://www.maff.go.jp/j/study/katiku_iden/03/pdf/data3.pdf国産、○○産は産地表示和牛、なんちゃらビーフは商品名2025/10/31 15:21:5611.sageD3xW1牛肉はたまに食べるぐらいがいい2025/10/31 15:39:0712.名無しさんr4cTH国産牛=ホルスタイン牛、雑種和牛=和牛2025/10/31 15:43:2213.名無しさんhWb6f>>5中国製の着物たくさんあるで2025/10/31 15:44:3714.名無しさんO6KXl交雑種がまずいのに高い、和牛の安いやつのが美味い2025/10/31 17:02:2215.名無しさん4E33mタイ生産のハイラックスを国産トヨタと言うのと同じ?2025/10/31 17:46:4116.名無しさん4E33mそれか山形カシオを国産海外製のGショックを和牛と呼ぶとか2025/10/31 17:47:4917.名無しさんO6KXl交雑種牛を高く売るスーパー人生には精肉は買いに行かない、肉屋さんでしか牛肉は買わない2025/10/31 17:48:3818.名無しさん64NlNBSE2025/10/31 17:49:2419.名無しさん4E33m自分でも何を言っているのか分からなくなるわ!何でも表示を簡略化して明示して欲しいわ原産国、製造国、販売メーカー国とか2025/10/31 17:53:3020.名無しさんO6KXl>>19まともな国産牛、和牛にはバーコードやシリアル番号が有るがなwそれを専用サイトに入れたら、産まれから育った場所、最終場所が全て解るがな(笑)ちっとは頭を使えよ(笑)2025/10/31 17:58:2221.sage4mlPa百姓貴族で見たな2025/10/31 19:29:4922.名無しさんWtsTrタスマニア産牛肉は逆にちょっと食べてみたい2025/10/31 20:03:2023.名無しさん06lyX昔、北海道産牛の食べ放題が激安で提供されてたけど、肉が柔らかいだけで旨くもなんともない、カスみたいな味がした一方、米国産牛はガチガチだったけど、旨味たっぷり2025/10/31 20:46:5424.名無しさん7UlG4>>22オーストラリア→ニュージーランド→タスマニア→ほとんど同じやw2025/10/31 21:26:5625.名無しさんntsXbちなみに神戸牛は元々丹波牛のいい奴を呼ぶけど惜しくも審査に落ちた丹波牛は丹波牛で売られてた良いけど、東京とかバカな連中が済む所では至る所で神戸牛とかデカデカと宣伝にしてるような店はだいたい偽神戸牛で、外人とかバカな東京の金持ちターゲットにぼったくりされてるのは内緒なw神戸牛は年間100頭前後で本当の神戸牛は大衆やデカデカと派手にしてるような店なんかで食えないからw2025/10/31 21:35:4626.名無しさんslmxo飼育地が一番長い場所が産地表示されるんだっけ輸入和牛を国内で肥育すればそれは国産和牛2025/10/31 21:39:4027.名無しさん5aisZ検索荒らし芸人が出てくるのが和牛2025/10/31 21:51:4428.名無しさん7UlG4>>26 牛肉個体識別番号を調べるサイトhttps://www.ogino.co.jp/gyuniku/#:~:text=%E5%9B%BD%E7%94%A3%E7%89%9B%E8%82%89%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%B9%B4%E6%9C%88%E6%97%A5%E3%82%84%E9%A3%BC%E8%82%B2%E5%9C%B0%E3%80%81%E7%A7%BB%E5%8B%95%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%84%E7%A8%AE%E5%88%A5%E7%AD%89%E3%81%8C%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E5%80%8B%E4%BD%93%E8%AD%98%E5%88%A5%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%82%AA%E3%82%AE%E3%83%8E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%94%A3%E7%89%9B%E8%82%89%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82,%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AF10%E6%A1%81%EF%BC%88%E5%80%8B%E4%BD%93%E8%AD%98%E5%88%A5%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%89%E3%81%A812%E6%A1%81%EF%BC%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%89%E3%81%AE2%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E2%80%BB%E6%A1%81%E6%95%B0%E3%81%AB%E5%BF%9C%E3%81%98%E3%81%A6%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E5%85%88%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%A8%E3%80%81%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%AE%B6%E7%95%9C%E6%94%B9%E8%89%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%822025/10/31 22:04:3929.名無しさんSetodまあたまにアンガス牛の赤身ステーキを食いたくなるけどな、野性的なやつ2025/11/01 01:04:4230.名無しさんKSyfB国産牛って乳も出なくなって潰したようなホルスタインのでしょう・・・?w血の滴るようなステーキを毎日食ってるウルグアイとかの赤身肉のほうがアレでしょう2025/11/01 01:07:1231.名無しさんSetod>>30南米料理のシェラスコ美味いよな、赤身肉を削ぎ落として食べるやつ、南米は牛肉がめちゃくちゃ安い、野菜みたいな感覚や2025/11/01 01:09:3832.名無しさんP74dB肉ボンドな。もともと。ベトナム戦争時とかに傷口縫うとかでも衛生兵が近くにいない。で。セロテープみたいに傷口貼れんか。で。軍産複合体に依頼。できたのがバンドエイド。あれは軍用なのでいまだにあれを超える商品はない。じゃ。次は接着剤で傷口止めれんか。で。肉ボンド。弊害、体中をめぐって細い毛細血管とかを塞いでしまうのでアウト。とーするで。食品で肉つなぐとなった。和牛何%あれば表記OK。ただ。大量に食べ続けてボンドがどんな悪さするかは未定。2025/11/01 01:16:5333.名無しさんKSyfB日本人は元来草食動物・・・w2025/11/01 01:33:5934.名無しさんZuXho>>25神戸に牛は1頭もいないけど神戸牛これ大昔からの常識ですやんあと神戸牛は厳選但馬牛って聴いたけどなまあ但馬でも丹波でも似たようなもんだが2025/11/01 03:34:4635.名無しさんk794J>>34神戸を日本海側に行った兵庫県の真ん中あたりが丹波で神戸牛やw2025/11/01 06:17:3436.名無しさんKbdJy年をとると高級肉のステーキは少し食べただけでもういいやとなる安い肉の焼肉やすき焼きは平気なんだけども2025/11/01 07:37:2437.名無しさんq73cX俺はアメリカ産の赤身の固いのが好きだいつまでも口の中に残るような2025/11/01 22:37:4138.名無しさんhaxO9>>37ゴムみたいな肉やろ?スジとか噛み切れなくて無理やり自分水で飲み込むわ俺は(笑)2025/11/01 22:57:4139.名無しさんLD9cY>>38ゴムみたいなのはアメリカ産やオージー産でも安いやつだ。2025/11/02 18:22:55
【政府】「子ども2万円」「おこめ券など1人3000円」 “家計負担軽減”を強調の経済対策を閣議決定 ガソリン減税や所得税見直しも盛り込む 総額21.3兆円規模ニュース速報+240534.62025/11/22 01:46:22
和牛はそういうの無いんかな
よう食えんから知らんけど🤣
日本製の服と和服が一緒か
https://youtu.be/x5GB_NTG5i0
脂大杉
https://www.maff.go.jp/j/study/katiku_iden/03/pdf/data3.pdf
国産、○○産は産地表示
和牛、なんちゃらビーフは商品名
たまに食べるぐらいがいい
和牛=和牛
中国製の着物たくさんあるで
海外製のGショックを和牛と呼ぶとか
まともな国産牛、和牛にはバーコードやシリアル番号が有るがなwそれを専用サイトに入れたら、産まれから育った場所、最終場所が全て解るがな(笑)
ちっとは頭を使えよ(笑)
一方、米国産牛はガチガチだったけど、旨味たっぷり
オーストラリア→ニュージーランド→タスマニア→ほとんど同じやw
東京とかバカな連中が済む所では至る所で神戸牛とかデカデカと宣伝にしてるような店はだいたい偽神戸牛で、
外人とかバカな東京の金持ちターゲットにぼったくりされてるのは内緒なw
神戸牛は年間100頭前後で本当の神戸牛は大衆やデカデカと派手にしてるような店なんかで食えないからw
輸入和牛を国内で肥育すればそれは国産和牛
https://www.ogino.co.jp/gyuniku/#:~:text=%E5%9B%BD%E7%94%A3%E7%89%9B%E8%82%89%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%B9%B4%E6%9C%88%E6%97%A5%E3%82%84%E9%A3%BC%E8%82%B2%E5%9C%B0%E3%80%81%E7%A7%BB%E5%8B%95%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%84%E7%A8%AE%E5%88%A5%E7%AD%89%E3%81%8C%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E5%80%8B%E4%BD%93%E8%AD%98%E5%88%A5%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%82%AA%E3%82%AE%E3%83%8E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%94%A3%E7%89%9B%E8%82%89%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82,%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AF10%E6%A1%81%EF%BC%88%E5%80%8B%E4%BD%93%E8%AD%98%E5%88%A5%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%89%E3%81%A812%E6%A1%81%EF%BC%88%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%89%E3%81%AE2%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E2%80%BB%E6%A1%81%E6%95%B0%E3%81%AB%E5%BF%9C%E3%81%98%E3%81%A6%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E5%85%88%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%A8%E3%80%81%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%AE%B6%E7%95%9C%E6%94%B9%E8%89%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
血の滴るようなステーキを毎日食ってるウルグアイとかの赤身肉のほうがアレでしょう
南米料理のシェラスコ美味いよな、赤身肉を削ぎ落として食べるやつ、南米は牛肉がめちゃくちゃ安い、野菜みたいな感覚や
もともと。ベトナム戦争時とかに傷口縫うとかでも衛生兵が近くにいない。
で。セロテープみたいに傷口貼れんか。
で。軍産複合体に依頼。
できたのがバンドエイド。
あれは軍用なのでいまだにあれを超える商品はない。
じゃ。次は接着剤で傷口止めれんか。
で。肉ボンド。
弊害、体中をめぐって細い毛細血管とかを塞いでしまうのでアウト。
とーするで。食品で肉つなぐとなった。和牛何%あれば表記OK。
ただ。大量に食べ続けてボンドがどんな悪さするかは未定。
神戸に牛は1頭もいないけど神戸牛
これ大昔からの常識ですやん
あと神戸牛は厳選但馬牛って聴いたけどな
まあ但馬でも丹波でも似たようなもんだが
神戸を日本海側に行った兵庫県の真ん中あたりが丹波で神戸牛やw
安い肉の焼肉やすき焼きは平気なんだけども
いつまでも口の中に残るような
ゴムみたいな肉やろ?スジとか噛み切れなくて無理やり自分水で飲み込むわ俺は(笑)
ゴムみたいなのはアメリカ産やオージー産でも安いやつだ。