【群馬県】「私も狩猟免許とる」山本一太知事が新たなクマ対策 被害続発に里山整備などに加えてアーカイブ最終更新 2025/11/02 18:081.北あかり ★???クマによる被害が全国で続発する中、群馬県の山本一太知事は30日、荒廃した里山の整備支援などを盛り込んだ新たな「クマ対策」を発表した。県庁内に狩猟免許取得チーム設置も盛り込み、「私も狩猟免許を取る」と宣言、自身が銃を撃つイラストまで用意し先頭に立つ意欲を示した。群馬県内でも今年、人身被害が8件10人となり、29日には沼田市の住宅玄関先で男性が咬まれて負傷する事案が起きたばかり。対応は新たな次元に至ったとの認識で発表したクマ対策は5項目。里山整備支援のほか、河川の伐木による市街地と奥山との緩衝帯を重点整備するハード面2点と、住民向けの緊急研修会の開催や重点地区の設定・検証、そして県庁の体制強化のソフト面3点。知事自らが「狩猟免許をとる」と宣言したのは、最後の体制強化の一環。知事と職員による免許取得チームを設置し、「私が先頭に立って職員に取得を呼びかけたい」とし、令和8年度中の免許取得を目指す。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20251030-OJJDZWFXKFIHTHRZEMJ4GIKDEA/2025/10/31 10:18:12118すべて|最新の50件69.名無しさんPfWBwクレーン射撃でいいんじゃないか2025/10/31 15:00:5770.名無しさんmbrea群馬には熊より危険な連中いっぱいいるだろ。2025/10/31 15:12:0571.名無しさん9Wu60>>9おれが某県に転勤した際、興味本位で狩猟免許を取ったが車よりは難しくなかったよ。今は知らんが・・・但し、本人もさることながら身内におかしな頭がいるとアウト!。w2025/10/31 15:19:4272.名無しさんseArr ┏━┓ ┃狩┃ ._,,,,___ ┃猟┃ .'゙ ゙`''、 ┃反┃ .⊂/ノ ヽ ヾつ ┃対┃ .i ● ● ui.レ^^'i ┗━┃ .ヽ (_●_) _ミノ ../ .,-''" ` ヽノ ´ /: .{_,,,,,l "''" イ: ┃ :ノ |: :.( l: :.入 _,,,,,_ ノ:. {__,,-''` ヽ、、)2025/10/31 15:24:2473.名無しさん6UXibなんかおかしいよなあ銃とか自衛隊とか。できることはほかにもあるだろ。今後、ハンター育成も必要なんだろうが、ちょっと補助金、手当だしてもクマを殺すとなると、ちょっと話が違う。ていうか、ハンターってクマと遭遇率高いようにみえるんだがあまりもちあげるのやめろよ。猟友会の意見きちんと聞いてもまわれよ。「あたらしくつくった法律でもクマうてねえじゃん。猟師のリスクしかない」「そういう態度なら協力してやんね」グダグダしている。これによって、クマ対策がおかしくなっているとおもうな。元にもどせばいいんだよ。今まで警察といっしょに活動してたんだろう。2025/10/31 15:24:4474.名無しさんyykQf>>73その警察に裏切られて銃免許の取り消しなんだがw2025/10/31 15:40:0675.名無しさんpv3S7こいつ知事の仕事しろよお前がハンターになってどうするんだよ2025/10/31 16:15:3476.名無しさん8kGK3>>40そして誰も援護射撃せず知事の体が真っ二つに裂かれる場面が世界中に生配信2025/10/31 16:29:5877.名無しさん0O6FAこいついつの間に知事に転職してたんだ群馬県民もよくこんな奴に投票したな2025/10/31 16:31:4578.名無しさんhLdj6>>8まあキャラクターは嫌いじゃないよ2025/10/31 17:26:1779.sageD3xW1血事2025/10/31 17:26:5180.名無しさんZucYV>>19包丁も販売禁止だな2025/10/31 17:31:5181.名無しさんQfadK一太がやらねば誰がやる!?2025/10/31 17:50:5282.名無しさんWkbVK熊肉販売で地方創生2025/10/31 18:05:5583.名無しさん4bWqt>>8目立ちたがり屋だが 本心は違う方向いてる野心家の山本心太(トコロテン)2025/10/31 18:54:4784.名無しさん389be金ある奴はいいな2025/10/31 18:56:1285.名無しさん4ayMy>>60片手間で仕事しながら趣味に全力な奴はチラホラいるだろ2025/10/31 20:48:2086.名無しさんoz6S6>>14南方戦線でか?2025/10/31 21:17:4587.名無しさんoz6S6>>22大将が先頭に立たなくなって日本は弱くなった2025/10/31 21:19:2488.名無しさんoz6S6>>51連撃できりゃいいんだよ2025/10/31 21:21:2389.名無しさんoz6S6>>64ヲヒ利根川せき止めるぞ2025/10/31 21:22:2890.名無しさんoz6S6>>69ホイストで吊るんか?2025/10/31 21:23:5491.名無しさん8ifRV>>83県知事 自ら銃を取り クマを撃ち取るとかめっちゃかっこいいじゃん 次の選挙で再選 間違いなしだ。😳👍2025/10/31 21:25:4892.名無しさんtm2jGめっちゃ変な髪型で草2025/10/31 21:32:5793.名無しさんntsXb昔バブルの頃、大手建設会社の孫請けの地上げ屋で働いてたけど、まんまヤクザぎ請け負った会社で、最近また地面師や立ち退きで地上げ屋が東京なんか増えてるけど、殆ど大手ゼネコンがヤクザ使ってのは内緒な2025/10/31 21:38:3794.名無しさんJovaiついでに不良土人もやっとけよ2025/10/31 23:28:4595.名無しさんrSqqIわいの火縄銃もまだまだ現役だぞ!(セクハラ発言のつもりだったが、銃刀法違反で捕まる)2025/10/31 23:36:2196.名無しさんWjAiYクレー射撃で特訓だ!2025/11/01 01:36:2797.名無しさんMfE3tいいね2025/11/01 02:04:1898.名無しさんbga5Jhttps://www.youtube.com/watch?v=AvY6-yWzDhk激増する『クマ被害問題』を社会契約論で見たら2025/11/01 02:04:2099.名無しさん0ZSfwソーラーパネル撤去が先だろ2025/11/01 06:29:54100.名無しさんBJMZ3イチタ酋長は槍の名手じゃないんか2025/11/01 06:52:26101.名無しさんUj29C電話したら職員が来るとか暇なのか?としか思わんよなやっぱり警察の仕事ではあったんだろうな2025/11/01 07:22:22102.名無しさんmlItdあれ?いきなり熊撃ちライフルは無理なんじゃなかった?2025/11/01 13:38:20103.名無しさんwY2iqこの人が猟に出るときはシークレットサービスの人に守られて行くんやろ迷惑やんか2025/11/01 13:44:36104.名無しさん8GvJxんー暇なの?w2025/11/01 15:04:08105.名無しさん8G6eZ過激な反対派はもはや熊と一緒だ。ギャーギャー喚くなら威嚇射撃くらいしていいぞ。2025/11/01 15:31:11106.名無しさんjM0kbやめとけw一発で終わりだよw2025/11/01 16:07:10107.名無しさんoJQmt>>102ライフル持てるまで知事を続ける決意表明なんだろうw2025/11/01 16:08:52108.名無しさんQhwnw一太さん時々イキるね2025/11/01 21:18:03109.名無しさんwb9Zj熊の次は害人だな害人 なんとかしなきゃだめだろ2025/11/01 23:45:49110.名無しさんD8uFkまずは散弾銃を10年から?2025/11/02 00:16:33111.名無しさん0NS9t岩手ではベテランハンター1人がクマにやられたよ免許取り立ての素人が太刀打ちできる相手ではない2025/11/02 00:45:40112.名無しさんZA4wE>>111免許は関係ない殺しは全てセンス。2025/11/02 01:36:00113.名無しさんT62B0猟銃を個人で所持ではなく時間を決めて貸し出すみたいな感じにできないかね2025/11/02 04:54:52114.名無しさん0NS9t使い慣れた銃じゃないといざという時役に立たないと思うぞちょっとの感覚のズレが死を招く2025/11/02 06:31:53115.名無しさんT62B0>>114それなら個人ごとに銃は持つけど管理は公共施設でするとかかなあまり効果はないかもしれないけど個人がいつでも銃を持ち出せるっていう心理的不安は減りそう2025/11/02 10:13:55116.名無しさん0NS9tクマが人を恐れてた昔なら意味あっただろうよ今は市街地に屯し堂々と闊歩する時代だぞもはや里山なんて無意味よ2025/11/02 16:06:30117.名無しさんMRAQl>>95火縄銃友の会はマジでグンマーにあるぞ2025/11/02 16:50:55118.名無しさんVGS8r>>110それ特に決まりはないらしいよ。最初からライフルだと破壊力が強すぎるからまずは10年は散弾からってらしい。今はそんな悠長なこといってられんがね。2025/11/02 18:08:30
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+30213132025/11/07 04:19:15
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+267775.82025/11/07 04:15:24
【プリキュア】「女児キャラに性的要素を持たせるな!」人気キャラデザイナーの返信コメントにSNSが発狂!“解釈のズレ”指摘も止まらぬ批判の声ニュース速報+133363.92025/11/07 03:42:33
群馬県内でも今年、人身被害が8件10人となり、29日には沼田市の住宅玄関先で男性が咬まれて負傷する事案が起きたばかり。対応は新たな次元に至ったとの認識で発表したクマ対策は5項目。里山整備支援のほか、河川の伐木による市街地と奥山との緩衝帯を重点整備するハード面2点と、住民向けの緊急研修会の開催や重点地区の設定・検証、そして県庁の体制強化のソフト面3点。
知事自らが「狩猟免許をとる」と宣言したのは、最後の体制強化の一環。知事と職員による免許取得チームを設置し、「私が先頭に立って職員に取得を呼びかけたい」とし、令和8年度中の免許取得を目指す。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251030-OJJDZWFXKFIHTHRZEMJ4GIKDEA/
おれが某県に転勤した際、興味本位で狩猟免許を取ったが車よりは
難しくなかったよ。今は知らんが・・・
但し、本人もさることながら身内におかしな頭がいるとアウト!。w
┃狩┃ ._,,,,___
┃猟┃ .'゙ ゙`''、
┃反┃ .⊂/ノ ヽ ヾつ
┃対┃ .i ● ● ui.レ^^'i
┗━┃ .ヽ (_●_) _ミノ ../
.,-''" ` ヽノ ´ /:
.{_,,,,,l "''" イ:
┃ :ノ |:
:.( l:
:.入 _,,,,,_ ノ:
. {__,,-''` ヽ、、)
銃とか自衛隊とか。できることはほかにもあるだろ。
今後、ハンター育成も必要なんだろうが、ちょっと補助金、手当だしてもクマを殺すとなると、ちょっと話が違う。
ていうか、ハンターってクマと遭遇率高いようにみえるんだが
あまりもちあげるのやめろよ。猟友会の意見きちんと聞いてもまわれよ。
「あたらしくつくった法律でもクマうてねえじゃん。猟師のリスクしかない」「そういう態度なら協力してやんね」
グダグダしている。これによって、クマ対策がおかしくなっているとおもうな。
元にもどせばいいんだよ。今まで警察といっしょに活動してたんだろう。
その警察に裏切られて銃免許の取り消しなんだがw
お前がハンターになってどうするんだよ
そして誰も援護射撃せず知事の体が真っ二つに裂かれる場面が世界中に生配信
群馬県民もよくこんな奴に投票したな
まあキャラクターは嫌いじゃないよ
包丁も販売禁止だな
目立ちたがり屋だが 本心は違う方向いてる野心家の山本心太(トコロテン)
片手間で仕事しながら趣味に全力な奴はチラホラいるだろ
南方戦線でか?
大将が先頭に立たなくなって日本は弱くなった
連撃できりゃいいんだよ
ヲヒ
利根川せき止めるぞ
ホイストで吊るんか?
県知事 自ら銃を取り クマを撃ち取る
とかめっちゃかっこいいじゃん
次の選挙で再選 間違いなしだ。😳👍
https://www.youtube.com/watch?v=AvY6-yWzDhk
激増する『クマ被害問題』を社会契約論で見たら
やっぱり警察の仕事ではあったんだろうな
シークレットサービスの人に守られて行くんやろ
迷惑やんか
ライフル持てるまで知事を続ける決意表明なんだろうw
害人 なんとかしなきゃだめだろ
免許取り立ての素人が太刀打ちできる相手ではない
免許は関係ない
殺しは全てセンス。
ちょっとの感覚のズレが死を招く
それなら個人ごとに銃は持つけど管理は公共施設でするとかかな
あまり効果はないかもしれないけど個人がいつでも銃を持ち出せるっていう心理的不安は減りそう
今は市街地に屯し堂々と闊歩する時代だぞ
もはや里山なんて無意味よ
火縄銃友の会はマジでグンマーにあるぞ
それ特に決まりはないらしいよ。最初からライフルだと破壊力が強すぎるからまずは10年は散弾からってらしい。
今はそんな悠長なこといってられんがね。