【経済】ワタミ、75歳まで再雇用へ最終更新 2025/10/31 16:021.孫 ★???外食大手のワタミは30日、定年した社員の再雇用制度を見直し、対象年齢の上限を現行の70歳から75歳に引き上げると発表した。11月から導入する。定年も60歳から65歳に引き上げる。物価高が進む中、高齢社員の生活の安定につなげる。https://www.47news.jp/13383874.html2025/10/31 10:06:35119コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxvTRN75歳だと認知症とか不具とか増えそうだなまぁ払うもんは払ってやれよ2025/10/31 10:09:183.名無しさんcNswc世紀末2025/10/31 10:09:194.名無しさんlLFRB元祖ブラック企業2025/10/31 10:09:215.名無しさん0cXkJ私たちはお金を貰うために働くんじゃありませんありがとうを貰うために働くんです60歳でありがとうが貰えなくなるのはおかしいと思いませんか?さあ、みなさんも75歳までありがとうを貰いましょう2025/10/31 10:11:346.名無しさん7XRft老人の接客は飯が不味くなる2025/10/31 10:12:237.名無しさんqHzhb洗脳2025/10/31 10:13:128.名無しさんfCJdeよくネタで出てくる「ワタミの不健康そうな社員」みたいな扱いすると死人が出るぞ?w2025/10/31 10:14:439.名無しさんyp5Wt死は労働をやめる理由にはならん。2025/10/31 10:18:1410.名無しさん5Wd6L年金割り増しで70歳からになるけど割引で60歳からもらえないの?2025/10/31 10:20:5211.名無しさんEbukeしぬまではたらけということか、、2025/10/31 10:22:2712.名無しさん0cXkJ>>11死ぬまで働け働けなくなったらさっさと死ね以上!2025/10/31 10:23:1713.名無しさんvX7b0でも労働してる方がボケないし寿命伸びるんだよな死ぬまで働く国になりそう2025/10/31 10:23:5614.名無しさんvI4jKワタミは超ブラック企業。正社員なんているの?2025/10/31 10:23:5915.名無しさんTfLYY死ぬまでこき使う気2025/10/31 10:28:5916.名無しさんUoLCQ75歳って、男性だとそのまま職場で死ねって年齢だな。いい時代だよ。ありがとう自民党。米もアメリカの4倍の価格を死守してくれてありがとう。それでも農家は儲かりません。ありがとう。2025/10/31 10:30:0117.名無しさんoyWzN居酒屋なんて酔っぱらい相手の仕事は避けるべき2025/10/31 10:30:4118.名無しさん88xJM大卒で入社して53年間働くのかあひと昔前は38年間働いて年金暮らしだったのに、凄い時代になったもんだ。2025/10/31 10:30:4619.名無しさんVoHQgブラック企業が75歳まで再雇用2025/10/31 10:33:3520.名無しさんNikoA水商売2025/10/31 10:33:4321.名無しさんhX6Ub凄い国になってきたそりゃ自分の店をもった人がやるのは勝手だけど従業員でしょ2025/10/31 10:34:0422.名無しさんCiwVE死ぬまでワタミのバイトだった人2025/10/31 10:35:2223.名無しさんOO3rJよかったな、お前ら低賃金で死ぬまで働けよw2025/10/31 10:36:5824.名無しさんeNF4e奴隷商人2025/10/31 10:37:1825.名無しさん5Wd6L今の新卒は役に立たないからな昭和の人材の方が貴重なんだろう2025/10/31 10:41:0526.名無しさん0vSXk生活保護も減るし、基本良い方向でしょ理解力落ちて詐欺とか訪問セールスに引っかかりまくる年代だから仕事上でもトラブルは増えるだろうけど2025/10/31 10:41:2827.名無しさん0vSXk>>10もらえるよ国民年金だけの人だと雀の涙になっちゃうけど2025/10/31 10:42:3328.名無しさんWo6KW人生100年、働き方改革とか言ってたお前らが長年支持し続けていた◯ベちゃんのやりたかった事をやろうとしている企業だからマンセーしないとなw2025/10/31 10:43:2329.名無しさんr150p偉いじゃん2025/10/31 10:43:3130.名無しさんIiMF2年金生活はゆったりして「いいな」2025/10/31 10:43:5231.名無しさん5Wd6L>>27マジか2025/10/31 10:51:2932.名無しさんkOGMjうちの会社にシルバー雇用で80歳の爺さんおるわw2025/10/31 10:51:5033.名無しさんZIwAAありがてぇhttps://i.imgur.com/aCYrWSV.jpeg2025/10/31 10:55:1634.名無しさんkOGMj>>31国保だけの人なら月5万くらいじゃねえかな?厚生年金なら二桁は行くが数年後には国民年金足らんから厚生年金から補填するって法律改正されてるから早く受給開始した方が得になると思う2025/10/31 10:55:4135.名無しさんdra1d企業のイメージをよくするために表向きは75歳やら65歳まで雇いますって言うのに、実際にはなんだかんだ条件つけて雇わなかったり給与下げたりする企業が多いからそれをなんとかしないと言った者勝ちみたいなとこあるのが現実実際にはほとんどの企業が雇いたくないのが現状じゃないか?2025/10/31 10:56:2836.名無しさんygLkP延長といっても給料はさらに引き下げられるんだろうそれでも働く人は生活が苦しいから会社は人手不足が解消できて、さらに経験ある者を安くコキ使えるからウハウハだろうな2025/10/31 11:01:1237.名無しさん5S5ySまずあの企業で定年まで現場で働いてるのが居るのかって話で2025/10/31 11:02:3338.名無しさん1EYpF週に2~3日、一日4時間程度なら、働きたいって人も多いと思うけどね2025/10/31 11:02:5439.名無しさんygLkP働いて給料貰えば年金減額されるからなお前らも覚えておいた方がいい給料高いと年金ゼロもあり得るし2025/10/31 11:03:0940.名無しさんox1s6老人が家にこもり始めたら一気に体弱るよ2025/10/31 11:03:1041.名無しさんnD331内勤ならともかく現場のあの仕事が対象であるなら75歳は無理と言わんが酷だろ2025/10/31 11:04:1942.名無しさん38Sz924時間365日死ぬまで働けって言ってたのはここだったっけ2025/10/31 11:06:1143.名無しさん5S5ySまー老眼進んでてタブレットの文字も読めねえし外食の現場はフロアも厨房もかなりの騒音なので耳も遠くなる腰もやられるし基本的には無理だわな2025/10/31 11:07:2244.名無しさんcwFC2うわぁ食べ物飲食は、、、トイレのあと手洗っていなそう風呂入ってなさそう髪洗っていなそう2025/10/31 11:08:5245.名無しさんfCJde>>41???「無理と言うのは嘘つきの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんです。」2025/10/31 11:10:4846.名無しさんnD331もしいま労働力が余ってたら60歳でやめろだと思うのね足りないから75歳、別に働いてる人がかわいそうだからとかそこにはないであろう結局は経営者の都合2025/10/31 11:12:0147.名無しさんbwcz0その代わりしこたま働いてもらいます2025/10/31 11:13:2348.名無しさん7ytCo経営者はお金を貰うために働くんじゃありませんお客様や社員からもありがとうを貰うために働くんです。経営者がありがとうを貰えないのはおかしく無いですか?さあ、経営者は最低時給で働いて、全ての保有株式と資産を全社員に分け与えましょう。たくさんのありがとうをもらえますよ。2025/10/31 11:14:3949.名無しさんoyWzN75歳は スーパーで見かける老人を雇うようなもんどうみても、使いものにならん2025/10/31 11:17:1450.名無しさんnD331中には本音の人もいるだろうけど年寄り労働者で 「働きがい」 と言ってる人って自分の言葉で自分を慰めてるんだと思うのよね金に余裕があれば60歳過ぎてまで働きたくねえよが本音だと思う俺は40半ばから無職を選択したけど毎日が楽しい、世間体など気にせずもっと早く選択しておけばよかったなが後悔である2025/10/31 11:19:2251.名無しさんrpBEK生涯現役の馬車馬社畜とか憐れみを禁じ得ないな2025/10/31 11:21:5852.名無しさんQPLIF老人「この会社はわしの骨までしゃぶる気か」ワタミ「いや、骨の髄まで!」2025/10/31 11:24:1453.名無しさんnaT4pまあキチガイが始めたことだからキチガイが集まるってもんだ。特に日本の老人はキチガイ多いからな、成り立つは成り立つんだろう。ただキチガイもなめてかかると平気で刺してくるからな、そのうち事件は起きるだろう。今後が楽しみだね2025/10/31 11:29:2954.名無しさんcSd8uここの無職じじいは気づいていないが、大手の企業なのに、定年が未だに60歳だったことに驚くまだ、あるんだなw2025/10/31 11:32:3355.名無しさんEYzLO>>32お前ら若手が使えないってことじゃねーか2025/10/31 11:34:2256.名無しさんnURs4>>39もうすぐ年金+給与で60万超えまで年金は減額されない(現在は51万)低学歴の君がそんなに収入あるのかw2025/10/31 11:36:2657.名無しさん7zRUM>>54大企業でも大抵は60定年で再雇用だぞ2025/10/31 11:38:3558.名無しさんPj7tW人参馬のように働け社畜ども!!2025/10/31 11:46:4059.名無しさん2kgsqありがとうこれで私たちは長く働くことができますとても嬉しいです2025/10/31 11:47:0760.名無しさん1H4B3過労死しても店じゃなく歳のせいにできるからか2025/10/31 11:47:4461.名無しさん6QHK3ずっと腰が痛いから75歳まで働くの無理無理2025/10/31 11:50:5862.名無しさんQnOW4ブラック魔王だよ〜ん2025/10/31 11:53:0463.名無しさんwyONQブラックプレジデントの筆頭格2025/10/31 11:56:4364.名無しさんEbukeうまぴょい、うまぴょい♪2025/10/31 11:58:4565.名無しさん4KBEA若年層でもここで働くとああなっちゃうのに、これって、引導を渡して差し上げるって事でいいのか?w2025/10/31 12:02:5566.名無しさんiYMbiワタミの宅食の配達を75という年齢の者にさせるつもりか?2025/10/31 12:03:5267.名無しさんZj7eCワタミ「氷河期底辺どもに告ぐ!嫌ならいつでも辞めていいんだぞ!お前らの代わりはいくらでもいる!」2025/10/31 12:04:4368.名無しさんaXQ1nさすがだ、ワタミらしさを忘れちゃいないな2025/10/31 12:04:4969.名無しさんhN1viクッソ低い時給なんだろ2025/10/31 12:10:1770.名無しさんgS5QT死ぬまではたらけ!2025/10/31 12:10:5071.名無しさんTL0BKワタミ「ジジババなら給料安く出来るぅ」2025/10/31 12:13:0272.名無しさんiMYG2さすがワタミ死ぬまで働けと2025/10/31 12:15:5573.名無しさん7ujDi昭和生まれは早よ逝けよ2025/10/31 12:17:1674.名無しさんzYcFSワタミで75まで働くっていうか辞めさせない方が正しいのでは?死ぬまで働けかw2025/10/31 12:19:1175.名無しさん9QjvKワタミみたいな会社で、50過ぎて働いたら死ぬやろ。2025/10/31 12:19:1676.名無しさんcsgEtガイコツ君元気かな?2025/10/31 12:19:5577.名無しさんc1Gseわたみ「リタイア?させねーよw」2025/10/31 12:21:0278.名無しさんxeP6h安い賃金で雇えるから一石二鳥2025/10/31 12:22:0279.名無しさん7z9wXなんでみんなワタミを叩いてるの?雇ってくれるって良い企業だろ60すぎても働かせるのは国の政策2025/10/31 12:36:0980.名無しさんA5Urp死ぬまで働き税金納めよ2025/10/31 12:37:2981.名無しさんfFCD4氷河期世代を食って伸びた企業ひどい時代の代名詞2025/10/31 12:38:1382.名無しさんaDn4hエリア長「やれ」店長「喜んで!」2025/10/31 12:39:0783.名無しさん1rRak一億総活躍社会ですよw2025/10/31 12:39:5584.名無しさん389beまぁいいんだけど俺なんか疎外感感じて居心地悪くて居られないわ2025/10/31 12:40:0685.名無しさんA1rS5おじいがビール運ぶの遅くても多めに見てやれ2025/10/31 12:42:4086.名無しさん80TCC生涯家畜かお気の毒に2025/10/31 12:43:4387.名無しさんPj7tW和民はわたみでも渡邉美樹、略してワタミ。なかなかの目立ちたがりワンマン企業だろ。2025/10/31 12:49:3888.名無しさんnVpkpあれ?24時間365日死ぬまで働けじゃなかったの?生涯雇用でしょ75歳で4ねって事なのかな?2025/10/31 12:54:0289.名無しさんnVpkp>>7575歳まで生きられない職場だから実質生涯雇用4ぬ前日まで働かせるんだよまたは現場で殉職2025/10/31 12:56:3590.名無しさんlWnHA過労死待ったナシ!2025/10/31 13:28:5591.名無しさんrU9iO>>55人が足りてねえんだよお前の時代と一緒にするなよ、爺さん2025/10/31 13:35:2292.名無しさんM0l1e「今さらしんどい思いをして働く意味が分からない」って言ってる51歳クソオヂを強制的にワタミで75まで働かせろよ。ほんとは自治体がこういうゴミを処分しないといけないけど代わりにワタミでやってくれ。2025/10/31 13:37:2493.名無しさんJZeDXワタミ「奴隷が足りない!」2025/10/31 13:37:4494.名無しさんegB0Fおぞましい世界2025/10/31 13:39:3195.名無しさんXLCXP完全に洗脳出来てるから低賃金で死ぬまで頑張ってくれる2025/10/31 13:41:0196.名無しさんKiLjg>>34オレが来年度早期退職で年金生活になるよ 62才で約12万円 家土地他にも有価証券有るから食ってはイケるっしょ2025/10/31 13:49:0497.名無しさん7D8TEそして75歳でポックリ2025/10/31 13:49:0698.名無しさん7PIAc健康なら70までは働けるが75まではシンドいぞ2025/10/31 13:49:2899.名無しさんFdeYK実際は追い出し追い込みをして退職させるだろ2025/10/31 13:51:11100.名無しさんCiwVE65以上を夜間に働かせるの虐待じゃないか?2025/10/31 13:56:38101.名無しさんBDojD恐ろしい2025/10/31 14:02:38102.名無しさんUHLkCワタミ社長「『奴隷』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから奴隷になるんですよ」村上龍「?」ワタミ「途中で止めるから奴隷になるんです。途中で止めなければ奴隷じゃ無くなります」村上「いやいやいや、順序としては『奴隷だから→途中で止めてしまう』んですよね?」ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから奴隷になるんです」村上「?」ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」村上「一週間」ワタミ「そうすればその人はもう奴隷とは口が裂けても言えないでしょう」村上「・・・んん??」ワタミ「奴隷じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『奴隷』という言葉は嘘だった」村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」ワタミ「しかし現実としてやったのですから奴隷じゃなかった。その後はもう『奴隷』なんて言葉は言わせません」村上「それこそ僕には奴隷だなあ」2025/10/31 14:19:07103.名無しさんNWBPQ65まで給料減額なしで働けるなんてホワイトだな2025/10/31 14:20:39104.名無しさんnBop8再雇用=実績リセットして糞賃金と言う闇はいつまで続くんだ2025/10/31 14:26:52105.名無しさんfR5FUこれからの若い人は年金だけじゃとても生きていけないから80歳になっても仕事辞められない他人事ではないぞ2025/10/31 14:29:06106.名無しさん2wXje>>33これを見に来た2025/10/31 14:41:26107.名無しさんgIhuR5流経営者まだ健在なんか?毎日3食食べて8時間寝て億ション住みだっけ?1流の労働者としてお前なんて言ってた?2025/10/31 14:47:22108.名無しさん2Ql1Bあのガイコツ君もまだ生きてれば再雇用2025/10/31 15:04:49109.名無しさんOpo91雇用後ワクチン接種義務付けられたら死んじゃいそう whttps://x.com/Plumeri89478384/status/19812969042407835912025/10/31 15:13:26110.名無しさんV5N0p死ぬまで働け では無く 働きながら死ね かな?2025/10/31 15:15:41111.名無しさんmbreaもうすでにどこの会社でも死ぬまで働けになってるだろ。米の値段が倍になって年金だけでは生活できなくなったし。2025/10/31 15:16:21112.名無しさんmbrea>>110死ぬときは会社から出て、関係ない場所で死ねと言われてる。2025/10/31 15:18:16113.名無しさんV5N0p>>112ネコになれ!2025/10/31 15:19:32114.名無しさんLrNNJ>>111元国家公務員の俺は60歳でリタイアしてから海外旅行三昧だよw民間は大変だな~2025/10/31 15:40:10115.名無しさん0rb3j世界は企業(たくらみのごう)に犯されている!2025/10/31 15:42:02116.名無しさんo4BWO低賃金で高齢者まで働かせるという地獄高齢者雇用補助金目的とはいえ外国人雇用と構図は同じ2025/10/31 15:48:54117.名無しさんmqLsP>>5今だと容赦なく、恩をあだで返されそう2025/10/31 15:51:43118.名無しさんmqLsP>>89> 現場で殉職警察官や消防士が何となく思い浮かんだ2025/10/31 15:53:04119.名無しさんwX7zy>>114一部上場のメーカーだが、公務員の安月給と年金で海外旅行三昧って凄いなwアジア中心か2025/10/31 16:02:39
【伊東市】失職決定の田久保市長は時折涙を見せながら…「進退は支援者と話し合う」5カ月の在任期間を振り返り「一生懸命がんばった。やり切った」ニュース速報+691009.62025/10/31 16:08:39
https://www.47news.jp/13383874.html
まぁ払うもんは払ってやれよ
ありがとうを貰うために働くんです
60歳でありがとうが貰えなくなるのはおかしいと思いませんか?
さあ、みなさんも75歳までありがとうを貰いましょう
割引で60歳からもらえないの?
死ぬまで働け
働けなくなったらさっさと死ね
以上!
死ぬまで働く国になりそう
相手の仕事は避けるべき
ひと昔前は38年間働いて年金暮らしだったのに、凄い時代になったもんだ。
そりゃ自分の店をもった人がやるのは勝手だけど
従業員でしょ
低賃金で死ぬまで働けよw
理解力落ちて詐欺とか訪問セールスに引っかかりまくる年代だから
仕事上でもトラブルは増えるだろうけど
もらえるよ
国民年金だけの人だと雀の涙になっちゃうけど
やろうとしている企業だからマンセーしないとなw
マジか
https://i.imgur.com/aCYrWSV.jpeg
国保だけの人なら月5万くらいじゃねえかな?
厚生年金なら二桁は行くが
数年後には国民年金足らんから厚生年金から補填するって法律改正されてるから早く受給開始した方が得になると思う
それをなんとかしないと言った者勝ちみたいなとこあるのが現実
実際にはほとんどの企業が雇いたくないのが現状じゃないか?
それでも働く人は生活が苦しいから
会社は人手不足が解消できて、さらに経験ある者を安くコキ使えるからウハウハだろうな
お前らも覚えておいた方がいい
給料高いと年金ゼロもあり得るし
75歳は無理と言わんが酷だろ
外食の現場はフロアも厨房もかなりの騒音なので耳も遠くなる
腰もやられるし基本的には無理だわな
トイレのあと手洗っていなそう
風呂入ってなさそう
髪洗っていなそう
???「無理と言うのは嘘つきの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんです。」
足りないから75歳、別に働いてる人がかわいそうだからとかそこにはないであろう
結局は経営者の都合
お客様や社員からもありがとうを貰うために働くんです。
経営者がありがとうを貰えないのはおかしく無いですか?
さあ、経営者は最低時給で働いて、全ての保有株式と資産を全社員に分け与えましょう。
たくさんのありがとうをもらえますよ。
見かける老人を雇うようなもん
どうみても、使いものにならん
年寄り労働者で 「働きがい」 と言ってる人って自分の言葉で自分を慰めてるんだと思うのよね
金に余裕があれば60歳過ぎてまで働きたくねえよが本音だと思う
俺は40半ばから無職を選択したけど毎日が楽しい、世間体など気にせずもっと早く選択しておけばよかったなが後悔である
ワタミ「いや、骨の髄まで!」
特に日本の老人はキチガイ多いからな、成り立つは成り立つんだろう。
ただキチガイもなめてかかると平気で刺してくるからな、そのうち事件は起きるだろう。今後が楽しみだね
まだ、あるんだなw
お前ら若手が使えないってことじゃねーか
もうすぐ年金+給与で60万超えまで年金は減額されない(現在は51万)
低学歴の君がそんなに収入あるのかw
大企業でも大抵は60定年で再雇用だぞ
これで私たちは長く働くことができます
とても嬉しいです
これって、引導を渡して差し上げるって事でいいのか?w
死ぬまで働けと
死ぬまで働けかw
雇ってくれるって良い企業だろ
60すぎても働かせるのは国の政策
ひどい時代の代名詞
店長「喜んで!」
お気の毒に
なかなかの目立ちたがりワンマン企業だろ。
24時間365日死ぬまで働け
じゃなかったの?
生涯雇用でしょ
75歳で4ねって事なのかな?
75歳まで生きられない職場だから
実質生涯雇用
4ぬ前日まで働かせるんだよ
または現場で殉職
人が足りてねえんだよ
お前の時代と一緒にするなよ、爺さん
オレが来年度早期退職で年金生活になるよ 62才で約12万円 家土地他にも有価証券有るから食ってはイケるっしょ
75まではシンドいぞ
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから奴隷になるんです。途中で止めなければ奴隷じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『奴隷だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから奴隷になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう奴隷とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「奴隷じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『奴隷』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから奴隷じゃなかった。その後はもう『奴隷』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には奴隷だなあ」
80歳になっても仕事辞められない
他人事ではないぞ
これを見に来た
毎日3食食べて8時間寝て億ション住みだっけ?
1流の労働者としてお前なんて言ってた?
https://x.com/Plumeri89478384/status/1981296904240783591
死ぬときは会社から出て、関係ない場所で死ねと言われてる。
ネコになれ!
元国家公務員の俺は60歳でリタイアしてから海外旅行三昧だよw
民間は大変だな~
高齢者雇用補助金目的とはいえ
外国人雇用と構図は同じ
今だと容赦なく、恩をあだで返されそう
> 現場で殉職
警察官や消防士が何となく思い浮かんだ
一部上場のメーカーだが、公務員の安月給と年金で海外旅行三昧って凄いなw
アジア中心か