【経済】欧州に行くと日本が最貧国だと実感…高市政権がとるべき「物価高」「外国人」対策の決め手最終更新 2025/10/31 20:011.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ec80de2a23dca762da02240b959c03fe6cfb7f282025/10/31 07:22:46365コメント欄へ移動すべて|最新の50件316.名無しさんLrNNJ>>9日本人が本当に尊敬すべきはソ連とアメリカと朝鮮半島の人々だろw2025/10/31 15:23:56317.名無しさんM6gfP1ドル100円がちょうどいい2025/10/31 15:24:55318.名無しさんLrNNJ来年イタリア長期旅行するから、実態観てくるわ2025/10/31 15:25:21319.名無しさん8yw72高市政権になってさらに円安進行で物価高対策はどうすんだしないのするのどっちなんだい?2025/10/31 15:31:22320.sageD3xW1斜陽で下り坂だよね若者を見てるとよくわかる2025/10/31 15:41:54321.名無しさん9Kcnc>>36それすらもアメリカに操作された結果敗戦国なら植民地も当たり前2025/10/31 15:44:12322.名無しさん9Kcnc途上国から先進国になるってことが無理があったんだろうな元に戻るだけ2025/10/31 15:45:06323.名無しさん6t5hBロシア人を見習えよ背伸びして欧州に旅行にいかずトルコとか物価安い国にいけばいい2025/10/31 15:46:03324.名無しさんgqfxg80円だったのが150円になればそりゃ貧しくなるよなほぼ円の価値半額だもん2025/10/31 16:08:25325.名無しさん2kgsqバブル時代の80年代は300円だった2025/10/31 16:10:06326.名無しさんR6noj>>319まだやると思ってるのかw2025/10/31 16:12:18327.名無しさんOuv7Tそりゃ迷惑配信者がバンバン日本に来てやりたい放題して長期滞在するわな入国、宿泊、出国税を各一万にするのと宿泊料金を安いホテルでも3万にしろ今すぐに2025/10/31 16:16:50328.名無しさんR0aEQコーヒーが2000円やからなそりゃ給与はあがらんわなまぁ日本でもラウンジ行けばコーヒー2000円から3000円ぐらいしたけどな15年ぐらい前でも2025/10/31 16:25:20329.名無しさんygLkP>>32590年代初めの頃に米国で仕事をしていたドル140円くらいの時代だスーパーに行くと日本と同じか少し安いくらいバブルで給料も良かったから目一杯カネ使った今だと日本の3倍くらいの値段らしいから比較にならんのよ2025/10/31 16:33:43330.名無しさんo5ni4ジャップは劣等人種のアジア人だからナイフとフォークが使えないアジア人は手掴みでエサを食う醜い土人だから当店ジャップお断り2025/10/31 16:33:52331.名無しさんrGSGSさっき子供たちがお菓子を求めながら街を徘徊してた2025/10/31 16:33:57332.名無しさんcD7JX欧州行くと浮浪者ばかりで日本の良さが分かります移民を増やすと国が滅びる2025/10/31 16:48:11333.名無しさんwTstA本当の最貧国の人が聞いたら怒るよこれ。2025/10/31 16:55:55334.名無しさんMGTIl>>247法学部だから経済成長やら完全雇用よりも財政法の遵守が優先なんだと思うな2025/10/31 17:01:48335.名無しさんr150p欧州に行かなきゃわからないってのが日本人の経済オンチなところだよ考えればわかる事なのに日本人は為替相場しか見ない2025/10/31 17:10:54336.名無しさんMGTIl>>250まず、ユーロ圏(自国政府に通貨発行権がない)と比べるのが見当違い。また、となりの国から買い物やら観光に来やすい国と観光などせいぜいGDPの2%に過ぎない日本とは違う。2025/10/31 17:11:33337.名無しさん5Wd6L>>331ストレートチルドレンも現れてきたのか2025/10/31 17:13:36338.名無しさんZisOr著者をどう調べても生年や大学以前の経歴が不明なんだが2025/10/31 17:14:54339.名無しさんFHzJqクソ自動車業界のために円安にしたらご主人様から関税ふっかけられてメリットがほとんどふっとんだでござるメリットがふっとんで円安のデメリットだけが残って海外から買い叩かれるやっすい国になったでござる2025/10/31 17:16:36340.名無しさんXh11F物価高というより観光客向けの料金だろ15年くらい前にフランスドイツイタリア行った時ですら何でもかんでも高かったぞ2025/10/31 17:20:16341.名無しさんPCPfz>>277派遣会社に天下りするという説明は受けてないよ2025/10/31 17:26:36342.名無しさんPCPfz>>337普通の服も着れていない2025/10/31 17:27:17343.名無しさんpwWNU>>1頭おかしいんじゃねえの。 それとも目が腐ってるか。 俺 欧州 10カ国以上 巡ってるけど日本が一番豊かだって感じるぜ。2025/10/31 17:47:17344.名無しさんdoB2nフランス行ったら生ビールが2000円した諦めて缶ビール買ったけどそれでも900円くらいした2025/10/31 18:04:57345.名無しさんO6KXlゴミクズどもはヨーロッパでしこたま金使って日本に戻って来るんじゃねえぞ(笑)2025/10/31 18:05:22346.名無しさんUj8V11ドル50円くらいが適正なのに円安にすれば景気回復すると言ってるからな国民は貧乏になるだけ2025/10/31 18:07:35347.名無しさんZLReD>>343ちょっと信じられないな。ヨーロッパ住んで長いが。めぐったって、旅行にいったってこと?そこで生活した?2025/10/31 18:22:15348.名無しさんGezp8まだ一丁目一番地か2025/10/31 18:23:48349.名無しさんzL8lHアホの岸破義信の責任2025/10/31 18:41:16350.名無しさんcwFC25キロ、4980円の米に悲鳴2025/10/31 18:42:11351.名無しさんe4OTNインフレで資産増えるのは上層だけだよアメリカはインフレのせいでもはや年収9万ドル以下は低所得層の分類だからもうある意味経済ぶっ壊れてんだよね2025/10/31 18:42:16352.名無しさんfq2QHイタリアだろうと貧乏人は貧乏だだからマフィアも泥棒学校も自転車泥棒もある2025/10/31 18:49:08353.名無しさん54OSG円安で何が悪いの? もともと日本の土地は中国様のものだし中国様のものが 元の場所に戻ってゆくだけ2025/10/31 18:49:48354.名無しさんP6Wmc>>43まぁ、世界にまだまだ多い貧困国からしたらこいつら十分豊かなくせに何言ってんだって感じやろうないつ殺されるかわからんわけじゃないし、飯も食えて病院行けて趣味楽しめてんじゃねーかって思うわな2025/10/31 18:50:21355.名無しさんfq2QH>>347へえ?おまえはイタリアで生活したこともないのになぜ信じられない?w2025/10/31 18:51:12356.名無しさんrEPeO>>43キャッシュレスは部分最適ではあるよ全体最適かは知らんけど、スーパーでばーさんが現金でモタモタモタモタしてるのをみてたら、ちょっとはコストが上乗せされても仕方ない気もするな2025/10/31 19:01:51357.名無しさんrEPeO>>334なるほどでも悪意しか感じないわ誰でも知ってる基本中の基本だからね需要が足りない!税金が足りない!なら消費税をあげよう!いや本気で言ってるならアホ、というかキチガイやろ2025/10/31 19:03:06358.名無しさんZLReD>>355廻ったっていう言い方がね。旅行じゃないの?とても住んでいた人が廻ったという言い方をするとはちょっと信じられないな2025/10/31 19:12:24359.名無しさんO6vP8物価高市だから低市早苗になってほしい2025/10/31 19:17:57360.名無しさん0xhkS>>351そういや下層だけ増える方法ってあるのかな2025/10/31 19:30:48361.名無しさんZLReD>>360資産課税と助成金2025/10/31 19:36:14362.名無しさんtrkca>>1いつもの野口の記事かと思いきや聞いたことないやつの記事か2025/10/31 19:46:15363.名無しさんbv7VX>原因のほとんどが円安である。結論:日銀総裁が無能だった。で、なんで変えないの?2025/10/31 19:47:24364.名無しさんcSOiSもう欧米は崩壊寸前という感じたけどな2025/10/31 19:49:40365.名無しさん8ifRV>>347旅行 行けばわかるよ。 旅行 行っただけでわかるよ。 日本の中心と言ったらまあ 皇居周辺だけど欧州では そんなところにジャンキーがかなりいるんだけど?2025/10/31 20:01:36
日本人が本当に尊敬すべきはソ連とアメリカと朝鮮半島の人々だろw
で物価高対策はどうすんだ
しないのするのどっちなんだい?
若者を見てるとよくわかる
それすらもアメリカに操作された結果
敗戦国なら植民地も当たり前
元に戻るだけ
背伸びして欧州に旅行にいかずトルコとか物価安い国にいけばいい
ほぼ円の価値半額だもん
まだやると思ってるのかw
入国、宿泊、出国税を各一万にするのと宿泊料金を安いホテルでも3万にしろ
今すぐに
そりゃ給与はあがらんわな
まぁ日本でもラウンジ行けばコーヒー2000円から3000円ぐらいしたけどな
15年ぐらい前でも
90年代初めの頃に米国で仕事をしていた
ドル140円くらいの時代だ
スーパーに行くと日本と同じか少し安いくらい
バブルで給料も良かったから目一杯カネ使った
今だと日本の3倍くらいの値段らしいから比較にならんのよ
アジア人は手掴みでエサを食う醜い土人だから当店ジャップお断り
お菓子を求めながら
街を徘徊してた
日本の良さが分かります
移民を増やすと国が滅びる
法学部だから経済成長やら完全雇用よりも財政法の遵守が優先なんだと思うな
考えればわかる事なのに
日本人は為替相場しか見ない
まず、ユーロ圏(自国政府に通貨発行権がない)と比べるのが見当違い。
また、となりの国から買い物やら観光に来やすい国と観光などせいぜいGDPの2%に過ぎない日本とは違う。
ストレートチルドレンも現れてきたのか
メリットがふっとんで円安のデメリットだけが残って海外から買い叩かれるやっすい国になったでござる
15年くらい前にフランスドイツイタリア行った時ですら何でもかんでも高かったぞ
派遣会社に天下りするという説明は受けてないよ
普通の服も着れていない
頭おかしいんじゃねえの。 それとも
目が腐ってるか。
俺 欧州 10カ国以上 巡ってるけど
日本が一番豊かだって感じるぜ。
諦めて缶ビール買ったけどそれでも900円くらいした
円安にすれば景気回復すると言ってるからな
国民は貧乏になるだけ
ちょっと信じられないな。
ヨーロッパ住んで長いが。
めぐったって、旅行にいったってこと?
そこで生活した?
アメリカはインフレのせいでもはや年収9万ドル以下は低所得層の分類だから
もうある意味経済ぶっ壊れてんだよね
だからマフィアも泥棒学校も自転車泥棒もある
中国様のものが 元の場所に戻ってゆくだけ
まぁ、世界にまだまだ多い貧困国からしたらこいつら十分豊かなくせに何言ってんだって感じやろうな
いつ殺されるかわからんわけじゃないし、飯も食えて病院行けて趣味楽しめてんじゃねーかって思うわな
へえ?
おまえはイタリアで生活したこともないのになぜ信じられない?w
キャッシュレスは部分最適ではあるよ
全体最適かは知らんけど、スーパーでばーさんが現金でモタモタモタモタしてるのをみてたら、ちょっとはコストが上乗せされても仕方ない気もするな
なるほど
でも悪意しか感じないわ
誰でも知ってる基本中の基本だからね
需要が足りない!税金が足りない!なら消費税をあげよう!
いや本気で言ってるならアホ、というかキチガイやろ
廻ったっていう言い方がね。
旅行じゃないの?
とても住んでいた人が廻ったという言い方をするとは
ちょっと信じられないな
そういや下層だけ増える方法ってあるのかな
資産課税と助成金
いつもの野口の記事かと思いきや聞いたことないやつの記事か
結論:日銀総裁が無能だった。
で、なんで変えないの?
旅行 行けばわかるよ。
旅行 行っただけでわかるよ。
日本の中心と言ったらまあ
皇居周辺だけど欧州では そんな
ところにジャンキーが
かなりいるんだけど?