【経済】欧州に行くと日本が最貧国だと実感…高市政権がとるべき「物価高」「外国人」対策の決め手最終更新 2025/10/31 13:181.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ec80de2a23dca762da02240b959c03fe6cfb7f282025/10/31 07:22:46275コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんJOlUp金持ちのは関係ない事だろ2025/10/31 07:23:433.名無しさん5dyq4マジかつか、三連休なの今知った2025/10/31 07:24:154.名無しさんcu4fb先進国より最貧国の方が国民にとっては幸福度高いんじゃなかろーか2025/10/31 07:29:165.名無しさんRTYSX貧乏~貧乏~涙の貧乏~2025/10/31 07:30:556.名無しさんQDgx1みんな日本に期待し過ぎなんだよそもそも日本は古代から最貧国だ最近の半世紀くらい先進国っぽくなってたのが異常だったのであって、今は元の鞘に戻ろうとしてるだけ北朝鮮化それ以下が日本本来の経済力2025/10/31 07:34:577.名無しさんQ2Sl0植民地。中国のになれば芸人の指摘なら臓器販売で生きた儘売られるらしいが、米国植民地の儘だと敵攻撃の的として高齢者は壁に動員されるぞ、いいの?尖閣ではオーシャンリゾートがいんだけど笑2025/10/31 07:38:188.名無しさん5MSFz外国人に頼らない身の文あった文化生活になればいいじゃないか日本は中流国にふさわしい2025/10/31 07:39:369.名無しさんVGicpなんの資源もないチッポケな敗戦国が、経済大国と言われる発展した事が奇跡的ホントに先人の方々を尊敬するわ2025/10/31 07:39:4310.名無しさんLWe34原因のほとんどが円安とは考えが浅いな。働き方改革と人手不足による人件費アップが転嫁されてるんよ。2025/10/31 07:40:4611.名無しさんhrFQaそんな欧州が嫌で日本に住み着く人だらけ。中国人や韓国人も来なければいいのに。2025/10/31 07:41:3912.名無しさん4s0vPにもかかわらず、欧米様のプランドやお墨付きを有難がってるんだよね内心かなり馬鹿にされてるよ所詮は島国でイキってるだけのカッペでしかない2025/10/31 07:42:0013.名無しさんowkUJこの話は一体何なんだろうな、円安にしてるからってだけだろ?円安にして企業にげたはかせてそっちに金が流れてるわけで。2025/10/31 07:44:0314.名無しさんKRcJ7命がけで熊退治させられて2時間で3000円(諸経費込)だからな文句いわねーから昭和の時代からの待遇を変えないでとかこんなことやってりゃ衰退もする2025/10/31 07:44:0315.名無しさんjw27Uでた。マスゴミ得意の日本は最貧国。じゃあクルドや中国人に教えてやれ。イタリアに移住した方がいいと2025/10/31 07:44:0716.名無しさんKRcJ7給料への価格転嫁だけはとにかく遅い、ここが全て悪い2025/10/31 07:45:0317.名無しさんowkUJ人手不足を作り出したのは自民党公明党。労働環境を悪化させたのは自民党公明党。自民党公明党には何の生産性もなかったというのが結果。2025/10/31 07:45:0418.名無しさんExjkK他国並みには物価と給料上がって経済成長しないと悲惨な事になるんだよな今はこの程度で済んでるが50年後は上級民でさえも苦しくなるだろう2025/10/31 07:46:3819.名無しさん5GlBG今日はハロウィン来月はブラックフライデー再来月はクリスマス来年はバレンタインとイベントが目白押しですね島国土人は貧乏でも欧米様の作ったイベントをしっかり楽しめよw2025/10/31 07:49:5420.名無しさんftlKp>>18失われた50年はアベノミクスで確定だからな2025/10/31 07:50:5021.名無しさんftlKp>>19その辺は経済成長とは無関係2025/10/31 07:51:2322.名無しさんZUfDzどうしたらいいかほりえもんに聞いてみよう2025/10/31 07:52:0523.名無しさん6TinV為替154円突入ツボ市「規律ある財政拡大!」↓意味インフレさせれば税収アップ!借金も見た目が圧縮!現金は資産に変えましょう2025/10/31 07:53:5724.名無しさんi48N1高市は円安と物価高で高齢者と貧乏人をこの世から消したいから2025/10/31 07:57:2225.名無しさん2QZeO日本土人「貧しくて値段高くなったけどやっぱりボージョレヌーボーは美味しいなぁグビグビ (^q^)🍷」フランス人「白人と黒人以外は人間以下ザマスよw」2025/10/31 07:57:5526.名無しさんtjzZX最貧国の定義がわかっていないのでは?2025/10/31 07:58:5727.名無しさんzGQyLだいたいさ、円安も欧米に忖度している結果だろ経済規模 産業力 国力 等々が正確に反映されていると思えんわ特にEUのユーロ通貨高杉だろ2025/10/31 07:59:2428.名無しさんnscEf日本にいる間は問題ない2025/10/31 07:59:4629.名無しさん6TinVアメリカンドッグ早苗「もっと財政拡大して円安にするよ!キャッキャッ」2025/10/31 08:00:2730.名無しさん5S5yS今のイギリスやフランスの様子を見て日本があれより下だとは到底思えないんだが2025/10/31 08:02:1831.名無しさんJSK3b欧州に旅行できるような連中のたわごとは聞くな聞くな2025/10/31 08:03:4932.名無しさんJSK3b>>30イギリスの金持ちよりは下ってことだよ2025/10/31 08:04:1633.名無しさんSWBI6日本が世界より優れているのは山から流れる水源と治水による豊かな農地なんだけどその利点を全部潰していって輸入依存強めるから貧しくなる2025/10/31 08:04:4734.名無しさんJSK3b>>23うち海外売上8割くらいなのでウハウハですわ2025/10/31 08:04:5335.名無しさん6TinV日本人の給料でイギリスや米国に赴任すると破産する2025/10/31 08:05:3236.名無しさんP6Wmc>>6資源無く敗戦で滅茶苦茶なところからわずか23年で経済力世界2位はほんま奇跡の時代だったなそもそも戦前もあの貧しい国から米英中その他にまとめて戦争しかけるくらいの軍隊作ってたのもかなりすごいがおそらく2度と来ない栄光の時代だったな2025/10/31 08:06:1537.名無しさん6TinV戦時中→統制経済復活→人口ボーナス2025/10/31 08:08:1438.名無しさんjLYyR国民が貧乏になったのは賃金が上がらないせい消費税が国民の大半を占める中小零細企業にとって重税になってるからそのせいで一般国民に限って言えば日本は最貧国2025/10/31 08:08:1539.名無しさんgqcSb高市さん「やるわけねーじゃん、ばーか」2025/10/31 08:09:1840.名無しさんqB0P9>>36江戸の土人が明治維新して世界と戦争するまでも同じ、他国よりすごい勢いで投資すれば強国になれる、ナチスも同じただそれをやれば世界から敵国とみなされ潰される日が来るそれの繰り返しがバブルとバブル崩壊であって(この時は非軍事に徹したわけだがやっぱり潰された)もういいかげんこの世界の敵となる失敗を栗加瀬佐内知恵を持ったのが安倍2期以降の日本でバカを繰り返させようとしてるのが三橋や京大藤井のようなウヨプポピュリズム、右翼社会主義者2025/10/31 08:12:4441.名無しさんqB0P9安倍2期以降の日本は英米の敵とならないで発展する道をとった、敵となる発展のような目覚ましい発展にはならない代わりに敵対視されて潰される日が来ないこんなこともわからないカタワがネット保守動画とネトウヨ2025/10/31 08:14:1142.名無しさんqB0P9韓国なんかはまったく物がわかってないからバブル日本と同じで政策的にダンピングしまくって人の雇用を奪うオナニー国家運営してるからもうウザいという扱いを受けている2025/10/31 08:15:5643.名無しさんSWBI6金ない金ない言いながら実家を出て1人暮らしして借金して無意味な三流大学行って自炊せず外食サービスに頼ってキャッシュレス決済で無駄な中抜きされて、、、まあアホなんだよ消費の為の奴隷として洗脳されてるんだよ2025/10/31 08:16:0344.名無しさんqwtB8>>38欧州は日本よりも消費税高いよ(EUは規則で消費税を最低15%以上にしなければならない)2025/10/31 08:16:4745.名無しさんqB0P9日本が英米から仕置きを受けるときに儲かるのが中韓(対日戦勝や、ミンス政権時の産業流出のようなこと)、つまりウヨクポピュリストのバックはそうした勢力である可能性が高い2025/10/31 08:17:5546.名無しさんINgwe困るのは外車や海外ブランド品を買い漁ったり、海外旅行きまくれるセレブだけ。2025/10/31 08:18:5047.名無しさんatXuv給料は日本とたいして変わらないのに物価が倍ってそれ貧しい国なんだ2025/10/31 08:19:1748.名無しさんqB0P9チャンネル桜の水島は、自民をシンチュービチューで攻撃してきたくせに、進次郎が中国の不透明な軍事費を指摘したら「仮想敵国の名を出すのはバカ」と言い出したぞwwwwww2025/10/31 08:19:4649.名無しさんVoHQg日本の自動車をアメリカに売るために円安にしたためだろトランプが高い関税をかけて、安倍の円安政策は裏目になってしまった日本は貿易赤字どころか経常赤字も目前に迫ってきている2025/10/31 08:20:3150.名無しさんSnqLt円高やだー円安やだーあほ?2025/10/31 08:21:3551.名無しさんqB0P9西側の国で潰し合ったりしないのはEUがそうした互いに国家政策で抜け駆けしないシステムを持ったからでしょ2025/10/31 08:22:1052.名無しさんodQ5Z>>1無茶苦茶アタマ悪そうな奴やなw2025/10/31 08:23:1553.名無しさんqB0P9安倍ちゃんはEUのような法的に税財政を縛られるようなワンワールドは拒否し、独立国はいざとなったら国益のためにふるまえる部分を確保しているしかし平時には協調して互いにウィンウィンな関係をつくる国家運営をしたから世界から認められたのだ2025/10/31 08:24:4854.名無しさんqB0P9安倍ちゃんの世界融和路線を潰そうとしてきたのがウヨクポピュリズムのチャンネル桜出身組、三橋や京大藤井である2025/10/31 08:26:3055.名無しさんygLkP消費税アップ社会保険料の増大非正規雇用の拡大自民党が犯した三大失政2025/10/31 08:33:0256.名無しさん8dkIlhttps://www.youtube.com/watch?v=ZrOVU_4JBAM2030年、世界地図はこう変わる2025/10/31 08:33:5357.名無しさんpKh8A最貧国に物乞いにやって来るのはやめろ2025/10/31 08:35:5358.名無しさんZj7eC>>1経歴みたら音楽評論家って書いてあるから音楽のことを書けよ。なぜ素人が経済を語る?仕事ないのか?2025/10/31 08:37:3859.名無しさん7PIAc富裕層以外の日本人は海外旅行に行けなくなった。貧困国なのに富裕層がパイを横取りする構造だから、貧困層は極貧層へと転落一途。2025/10/31 08:37:4260.名無しさん389beいやいや世界が先行して滅亡に突き進んでいるのかもしれない何故いつも世界が正しいと思うのだ2025/10/31 08:37:5761.名無しさんPXKKKイスラム教国になるぐらいなら最貧国で良いです2025/10/31 08:38:0962.名無しさんqB0P9前世紀終盤から中韓は反日歴史工作を強化し、南京慰安婦、日本は反省しないアメリカの敵という宣伝、それに対抗する自民保守はアメリカから極右として叩かれる存在になったなんども謝罪させられた南京の嘘宣伝を暴く映画を作るチャンネル桜の水島、と思いきや、豚が作ったのは米軍に殺された日本人の死体映画今また水島はもう一本作ると集金しているが今度は「人種差別の戦争」でアメリカを批判する映画をつくるそうであるいったい何が南京映画なのかネトウヨはいつまでこいつらに甘いのか2025/10/31 08:39:4963.名無しさんrZldiそりゃ35年も右肩下がりに衰退してますからなぁ。2025/10/31 08:41:5464.名無しさんZisOr著者のプロフを見ると実家は金持ちでいいなあと2025/10/31 08:41:5865.名無しさんtjzZX皆と同じ方向に進めるのならばその先が地獄の釜でも構わない2025/10/31 08:42:0766.名無しさんvk9hSなぜあいつらは最貧国の日本に出稼ぎにくるの?2025/10/31 08:44:3667.名無しさんW3KnL日本国民が望んだデフレの到達点を「貧しい」と表現するのは国民を馬鹿にしてるぞまぁ実際馬鹿なんだけどね2025/10/31 08:46:1068.名無しさんwx0gp身の程を知ってる日本人が多いのか搾取されてるのを黙ってるだけのなのか。正直なとこ飢えてもいないし医療費に困ってるわけでもないんだけど。そりゃ国民の最貧の人はそうかもしれんがバブル絶頂期でもそういう人いるし。2025/10/31 08:48:2769.名無しさんW3VdP1番の違いはサービス業の地位欧米はサービスを受けるには対価が必要日本のサービス業はやって当たり前無料で安全な水やお茶が提供される日本の有り難さは海外旅行に行くとよく分かる日本で「おい水来てないぞ!」とキレるバカタレには物理的に感謝を教える必要がある2025/10/31 08:49:5270.名無しさんjLYyR>>44デフレで消費税やるなということ2025/10/31 08:51:1371.名無しさんXoTeh>>69なんで悪い方に合わせる必要あんの2025/10/31 08:52:3672.名無しさんiB99C>>67日本国民は望んでない望んだのは年金の価値が減らされたくない 老人たちだそいつらのわがままを飲んでいた結果この30年間、際限なく 経済成長が阻害され続けた2025/10/31 08:52:4973.名無しさんfCJde海外と比較しすぎでは?2025/10/31 08:53:1774.名無しさんjLYyR>>70の補足だけど、現状でデフレは脱却できてないそこがデフレの恐ろしいところ2025/10/31 08:53:2875.名無しさんiB99C>>69日本のおもてなし精神、接客態度は世界最高峰 だと思う問題は経営者たちがそれは 従業員がタダでやるべきことだと思ってることだ2025/10/31 08:54:0076.名無しさんXoTeh>>75どういうこと?海外みたいにチップ制にしろってこと?2025/10/31 08:55:1577.名無しさんiB99C>>73でも日本以外の海外は軒並み 経済 成長をしてるんだぜその結果 相対的に日本が安いと見られて日本の土地から不動産から何もかも バーゲンセールだと思われて海外資本に安値で買い叩かれているこのままだと日本の国土が日本人のものじゃなくなる2025/10/31 08:55:2678.名無しさんXoTeh>>77それは円安のせいじゃん円安になったのはコロナで世界が利上げしたからだよ2025/10/31 08:56:2079.名無しさんiB99C>>76違う経営者は内部留保をため込まずきちんと サービスに見合った対価を従業員に支払うべきだと思う低賃金に、こき使ってきたのが経済の低成長 の根本原因だそして頑張っても報われないことがバレてるから誰も頑張ろうとしない2025/10/31 08:56:5380.名無しさんXoTeh>>79内部留保は直接賃金に払うのではなく、投資に使うべきだよ設備投資とか研究とか結果、賃金が上がる、のが正しい目指すべき姿2025/10/31 08:57:5581.名無しさん0EFTL四半期決算やめるだけで好転する目先に狂いすぎてる今の日本経済2025/10/31 09:00:5182.名無しさんiB99C>>80その投資に使って自社株買いをしまくった結果今の空前の株高に繋がっているでもそれは従業員の賃金に一切 還元されてないそして 低賃金のままを維持しているのに人手が足りないと文句を言ってる2025/10/31 09:01:1683.名無しさんO2mMg欧州の方が現地人が移民に虐げられてんだけどなw2025/10/31 09:01:5784.名無しさんbn3Ly結局石破以下ってオチまで読んでる2025/10/31 09:03:2685.名無しさんuYWB7確かに日本は低賃金でアレコレやらせすぎなんだよな特にコンビニなんてその象徴お隣の韓国にしても他国にしても客がいない時はカウンター内の椅子に座ってスマホ見てんぞw2025/10/31 09:04:2486.名無しさんrIRDI円高にして!2025/10/31 09:05:1387.名無しさんTehaL欧米のインフレは異常そして日本の外国人観光客がやたら増えた原因だよね2025/10/31 09:05:2988.名無しさんfCJdeまぁ、石破以下は無いだろwほぼ何もしなかった石破と改革やろうとしている高市では比較にならんかと…まぁ、その政策が吉と出るか凶と出るかは様子見ないとわからんけど…2025/10/31 09:06:3789.名無しさんNFkAzたったの5年で円の価値が3分の2ありがとうアベノミクス、ありがとう自民党死ね2025/10/31 09:09:3490.名無しさんekiVZどうでもいいが>日本の平均年収は4万1,509ドルで1ドル150円計算では3万ドル位だろあと、円安で儲けてる人間や企業が力を持ってるから当たり前それならそれで海外投資をなぜしなかった?2025/10/31 09:23:4891.名無しさんKnRfd韓国右派が絶賛する日米会談https://youtu.be/cXkJsa-l3fM?si=G4RdZ6hvEY454elM2025/10/31 09:24:0992.名無しさんTL0BK急いで欧米レベルまで物価を上げる必要はないよ2025/10/31 09:27:5893.名無しさんkEISC>>16格差だけしっかり作ってな、外人増やして嫌なら辞めろで低賃金維持しやがったし2025/10/31 09:29:4694.名無しさん4PQtf世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミ、犯罪乞食民族の日本人に必要なのは、確実に殺す為の自殺支援と殺処分政策!仕事はしないし利益もあげられないのに、金と休みと配慮を求めてくる世界のがん細胞日本人はいらない教育は受け放題でインフラは整えられていて、餓死する心配もない世界一超絶イージーモードの乞食大国それなのに、労働者の95%以上は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象しかも、1ヶ月で受かる東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、東工大と一橋が無条件でエリート扱いされる未熟な社会構造これだけイージーモードなのにこの体たらくの日本人wさらに、乞食の分際で勝手に住み着いて勝手にインフラ使って勝手に国民ヅラw日本人を確実に殺すシステムの構築は世界の利益!2025/10/31 09:31:2795.名無しさんdEz6j>>36鉄砲保有数世界一陸軍国だった戦国時代もあるで派遣宣教師も植民地化本国に諦める進言した数少ない国ただし下層が比較的豊かだった時代は基本ないな江戸庶民とか除いて2025/10/31 09:32:0496.名無しさんO6vP8文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」自民党はいままで指示通り動いていたんだな2025/10/31 09:32:5797.名無しさん8OAOz>>1国内の物価高も、もう資源価格はドル建てだとロシア侵攻前どころかこれ以下になってるから、全て円安(と企業の便乗)のせいだからな。2025/10/31 09:35:0098.名無しさんPWDfc音楽評論家て世の中に不要な仕事だと思う2025/10/31 09:37:5199.名無しさんKEWVU最貧国って自家用車が1人1台あるの?日本は田舎に行けば1人1台だけどカンボジアやバングラデシュの田舎でも1人1台乗ってるの?2025/10/31 09:39:42100.名無しさん3wC36>>32バーカ2025/10/31 09:41:24101.名無しさん34K5D>>99確かにカンボジアやバングラデシュの田舎に行くと日本はまだまだ豊かだなと実感できるな2025/10/31 09:42:19102.名無しさんCJPH2何がすごいって高市さんが飛び跳ねた事だけじゃない。トランプさんがあの大勢の空母の兵隊さんに向かって「トヨタを買いなさい!」って言った事でしょ?これだけでも高市さんの外交の上手さがよく分かると思うが?冗談や単なるリップサービスでアメリカの大統領は絶対にこんな事は言わない。何でこの事は皆んな反応しないのか?2025/10/31 09:42:42103.名無しさんs8mKQ韓国人の方が日本のパヨクやオールドメディアよりはるかに知性的なのが笑える2025/10/31 09:43:55104.名無しさんO6vP8>>102Dappiかトーイツの人ですか?2025/10/31 09:44:04105.名無しさんKEWVU>>101でしょ?w 「最貧国」がどんなもんか知って言ってるのかねこの人はって思う2025/10/31 09:44:42106.名無しさん34K5D今の日本は世界の歴史上最も快適に暮らせる国日本以上に快適に暮らせる国があるなら教えてくれ医療も福祉も教育も警察も・・・行政サービスは世界トップレベルそれでいて、競争も無くのんびり働けるこんな国はどこにもないもちろん、今後はぬるま湯に馴れきった状態で貧しくなるわけだから地獄が待ってるわけだけど、そんなことはどうでもいい今を楽しもうじゃないか2025/10/31 09:46:05107.名無しさん0cXkJ円安は国益って安倍さんが言ってたろ安倍さんを信じろ2025/10/31 09:47:03108.名無しさんR6noj>>107この期に及んでまだ信じろとw2025/10/31 09:49:16109.名無しさん4DBEiだって円安なんだ仕方ねーだろ2025/10/31 09:49:35110.名無しさんs8mKQ韓国に到着した際の韓国駐在の自衛官から発せられた言葉に感動新たな日韓関係の幕開けを予感させるお互いの国にとってプラスになることは間違いないhttps://youtu.be/8cIVCO_1Hzs?si=ZEjb4EcnNqkOM-hn2025/10/31 09:49:38111.名無しさん0cXkJ逆に考えるんだ、欧米人から見て日本は激安だと考えるんだほぼ半額で飲み食い宿泊できる、いくら旅行してもタダみたいなもんこれで海外からの旅行客激増!インバウンド観光立国!この道しかない!って言って喜んでたのもう忘れたの2025/10/31 09:50:02112.名無しさんfCJde>>101>>105まぁ、最貧国というよりは衰退途上国といった方が正しいか…w2025/10/31 09:50:11113.名無しさん34K5D昔の日本人は世界一働いたから、歴史上他に無いほどの高度成長をして豊かな国になった今の日本人は世界一働かなくなったから、歴史上他に無いほどの衰退をして貧しい国になったただ、それだけの話さ実に公平な結果だ2025/10/31 09:50:25114.名無しさん043p3最貧国になったのは、壺民党にアホな連中が投票し続けた結果だから自業自得2025/10/31 09:50:46115.名無しさんR6noj>>111「日本人ファースト」が全てをかき消したw2025/10/31 09:51:14116.名無しさんxORdHそれでも日本人は馬鹿だから日銀に引き受けさせて国債増発しまくれとかいうアホの政策を支持する日本人が賢くならないと延々と沈み続けるよ2025/10/31 09:52:23117.名無しさんfCJde今って円の適正値が120〜130ぐらいなんだっけ?120後半から130前半ぐらいの「ゆるい円安」が理想ではあるんだけどな…円安政策するにしても150台はやりすぎだと思うはw2025/10/31 09:52:47118.名無しさんXVE7x昔の日本人だったら「ヨーロッパでは…」という与太話に弱かったが今は騙されない2025/10/31 09:53:48119.名無しさん34K5D>>117ドル円なんかどうでもいいんだよ2025/10/31 09:54:01120.名無しさんCJPH2日経平均株価がまたすごい事になってるぞ!パヨクは高市さんにジャンピング土下座した方が良いんじゃないかwww2025/10/31 09:54:46121.名無しさんKEWVU>>112そうそれ 衰退しているのは確かだけど最貧国ではない最貧国がどんなものか知ってるのかって思う最貧国なら少子化してねえしw貧国の人たちは兄弟5人とか7人とかもれなく多産2025/10/31 09:55:04122.名無しさんO6vP8>>108トリクルダウンするから大丈夫って、いつだよ2025/10/31 09:55:07123.名無しさん4DBEi>>116もう日銀は拒否してるけどな~財務省は海外に話してるぜw2025/10/31 09:55:11124.名無しさんh03ar高市さんは大金持ちの味方の自民の総裁なので、貧乏人の所得は下げたい人です。低所得労働者の移民もいっぱい入れたいです。円安誘導して、実質所得も下げたいです。2025/10/31 09:55:19125.名無しさんfCJde>>119スレ的には重要だと思うが…記事をザックリ斜め読みしても結構な割合で円安に言及しているぞ?2025/10/31 09:57:14126.名無しさん0cXkJ>>122たぶん100年後くらいに滴り落ちてくると思うという設定だと思うたぶん、知らんけど2025/10/31 09:59:16127.名無しさん34K5D>>125だから俺はそれを否定してるだってドル円が70円の時も160円の時も何も変わらず衰退してるもん2025/10/31 09:59:42128.名無しさんO6vP8>>124AIは正直だhttps://x.com/Ootani_Acid/status/18684379800899257992025/10/31 10:00:20129.名無しさんlJukb円の価値は1970年代に戻った当時と同じでハワイは憧れになりました2025/10/31 10:01:19130.名無しさん0cXkJ>>127でも70円のときも160円のときも給料かわんねーし牛丼は280円で食えたぞ米も半額だった2025/10/31 10:01:29131.名無しさんVdefq>>1そんな国がなんで外国に支援金をホイホイ出しちゃうのが不思議でたまらん教えて石破さん2025/10/31 10:02:21132.名無しさん7z9wX>>127大企業は軒並み過去最高益で時価総額上がりまくりだけど、何を持って衰退してると言ってるの?2025/10/31 10:03:25133.名無しさんDzqqrジャップは無能役立たずの落ちこぼれ三等国民2025/10/31 10:03:27134.名無しさんRgFrk日本国民はそれがまったく分かっていない。つまり強烈な洗脳国家であり、洗脳国民であるという事2025/10/31 10:03:46135.名無しさんVdefq>>129外食やマックもハレの日だけになってるよねマジ70年代の日常に戻って行ってる道端にゴミがほとんど落ちていないのと川と河原がきれいになってるのだけは70年代に戻らないでほしい2025/10/31 10:04:47136.名無しさんs8mKQ批判してる馬鹿パヨクとオールドメディアはよく聞け日本に駐留してくれてる同盟国の米兵への最大限の感謝の表現だろhttps://youtu.be/Py2VLDv1W5Y?si=n9pESvNh1uokBFjM2025/10/31 10:05:42137.名無しさん34K5D>>132実質賃金がすべて1円当たりの価値が下がってるんだから、物価も株価も利益も円ベースでは増えるのは当たり前1センチの定義の長さが半分になったら君の身長はセンチベースでは2倍になるのと同じだから実質賃金がすべて2025/10/31 10:05:56138.名無しさんqHzhb高市政権はある存在の言う通りにやってるに過ぎない その存在はやがて日本の王になる者だ。2025/10/31 10:07:27139.名無しさんzGQyL日本をディスりたいだけの棄民が集まるスレはここですか2025/10/31 10:07:30140.名無しさんs8mKQ中国への牽制発動同時に北朝鮮に対してもなんだよhttps://youtu.be/EcVkhieayxA?si=rkf2M1RYR1-Lk1bx2025/10/31 10:07:44141.名無しさん4DBEi>>139ようこそw2025/10/31 10:08:21142.名無しさんs8mKQ海外は大絶賛日本のパヨクとオールドメディアがいかに異常かって証https://youtu.be/xSfddfhW3rA?si=0mreTc8BFYceOelz2025/10/31 10:08:57143.名無しさん5QKo0安倍政権時代に小日本人が待ち望んでいた円安物価高が実現したぞwありがとう安倍さん!小日本人が円安物価高で苦しんで外国人批判でしか鬱憤を晴らせない惨めな貧困民族に落ちぶれて嬉しいよwアベノミクス万歳!!安倍晋三万歳!!小日本人ざまぁwww2025/10/31 10:09:50144.名無しさんCJPH2>>128Grok2はそうなってるんですね。もし良ければChatGPT-5でも聞いてみて頂きたいです。2025/10/31 10:10:54145.名無しさんfCJde>>139welcome to underground(耳元で囁く)2025/10/31 10:11:01146.名無しさんDFEuw日本人「ガソリンとか米とか高すぎてやってけないよ!!(アベノミクス円安のせいで)」日本人「うおおおおお!!!!!高市早苗さんは安倍さんの後継者だあああああ!!頑張れええええ!!!」→これhttps://talk.jp/boards/poverty/17617833622025/10/31 10:11:40147.名無しさんlJukbただし70年代と違う点は人口比率と社会保障費と税率です日本は先進国として老衰状態にあります若返る事はありませんw2025/10/31 10:13:02148.名無しさんR3SR4海外に行かなければ関係ない悪夢の民主党時代の円高不況地獄に戻るなら今の方が良いだろ2025/10/31 10:13:14149.名無しさんHP6Lsゲルがのたまっていたギリシャより酷い財政危機!!ってマジだったンだ…((((゜д゜;))))2025/10/31 10:14:07150.名無しさん4DBEi>>147う~ん どうするのか増税しかない2025/10/31 10:15:30151.名無しさんszeeJ>>148君スマホもパソコンもパンも消費しないのか?2025/10/31 10:15:35152.名無しさんVdefq>>143アベノミクスはその場その時では確かによかったことも多かったのだが結局利子を払って借金返す後の時代が苦しくなるってことだったなそのころまで自民党を支持してたのは人生の汚点だよ2025/10/31 10:15:48153.名無しさんRjNs2自民党とアベノミクスが諸悪の根元じゃん。正直、みんな口には出さないけど安部がああなって良かったって思ってるんじゃないかな。2025/10/31 10:16:13154.名無しさんG8uZyだーかーらーニーサ制度作って投資しろ投資しろって言ってきたでしょw政府の罠とかニーサもろくに知りもしないで頑なに拒んできといてなんだよwだから馬鹿国民って言われるんだよ日本人は学校でダンス教えるより投資について教えた方がいいんでない?2025/10/31 10:16:26155.名無しさんVdefq>>149ギリシャより酷い財政危機でなんで外国にホイホイ支援金を出すのかホント訳がわからない2025/10/31 10:17:05156.名無しさんxORdH>>153思ってないから高市支持して、アベノミクスみたいなことしたがる参政だのを支持してんだろアベノミクスがなんだったんだかすら分かってないのが日本人のレベルよ2025/10/31 10:17:49157.名無しさんG8uZy>>142パヨクじゃなくて保守だよ海外が喜んでるのは当たり前、だって日本を叩き売りしてる訳だからw2025/10/31 10:18:00158.名無しさんVdefq>>153今は義務教育で金融や投資教えてるらしいよ2025/10/31 10:18:05159.名無しさん6QHK3円の価値をひたすら落とすことを政策にしてきたんだから仕方ない2025/10/31 10:18:38160.名無しさんRjNs2>>156そっかぁ…2025/10/31 10:18:42161.名無しさん4DBEi>>154あの~この株価でダンスの方が良いんじゃないのお前、踊れよw2025/10/31 10:20:32162.名無しさん0cXkJ>>152当たり前の話なんだよな借金しまくって豪遊しまくればその時は楽しいし楽できるが後に返済で追い込まれてひどいことになるそれを国レベルでやった結果、2025/10/31 10:20:36163.名無しさんqHzhb??「全ては【デウス】の意思のままに」2025/10/31 10:20:44164.名無しさんhNgkYその物価高で欧米の庶民は苦しみまくってるのにいうほど羨ましいか?2025/10/31 10:20:57165.名無しさんDFEuw>>146まさに「プランクトン的大衆心理」自分で泳がない → 世論・テレビ・SNSの“潮流”に乗るだけ。数が多いが、個々は微弱 → 集団としての影響力はあるが、個の判断力は薄い。水の流れ(空気)次第でどこへでも行く → 政権支持率も“空気”ひとつで激変する。2025/10/31 10:22:07166.名無しさんG8uZy>>161あーダンス習ってないから、無理だわw貧乏な若者でも雇って後ろで踊ってもらうかw2025/10/31 10:22:44167.名無しさんO6vP8ほ~んとに何もかも高くなったね。2025/10/31 10:22:56168.名無しさんDFEuw>>146メディアとSNSの情報バイアステレビ・YouTube・Xなどでは「高市=保守のヒロイン」「敵は左翼」という構図が強調される。結果、「経済的苦境」を“円安政策の帰結”としてではなく、“左翼の妨害”や“外国のせい”と錯覚する人も多い。2025/10/31 10:23:09169.名無しさんxORdHなんでアベノミクスが上手く行かなかったからと言えば、単純に人口が減少して歯止めがかからないからなんだけどな円安や需要拡大のメリットを享受するにはそれに見合った生産力がないといけないだけど人口が減って人不足だから国内に工場を立てても生産できない。国内に投資しない。生産は減る一方だから移民を入れろって話になってるのに、日本人はアホだから、需要を喚起しろ!しか言わん2025/10/31 10:25:19170.名無しさんWo6KW絶対的にも相対的にも国力低下を招いた第1次アベノミクスを猛省して第2次アベノミクスに期待を膨らませマンセーする学習能力皆無のお前ら…民主主義国家らしく国民の質の低下が国家の衰退へw2025/10/31 10:25:23171.名無しさんO6vP8>>168石破、岸田そして高市も同じ自民党。 政策の基本的な路線は同じ2025/10/31 10:26:18172.名無しさんG8uZyとりあえず日本で、男系維持、夫婦別姓反対、スパイ法案、って言ってれば保守扱いだから楽だね〜やってる経済政策は真逆でも国民は気づかない気づかないw2025/10/31 10:26:53173.名無しさんUoLCQ高市「でも、お米は自民党最大の利権だから、他国の5倍で断トツの高価格主食でも絶対に維持します!!死守です!密です!」2025/10/31 10:27:24174.名無しさんreXoJ>>1為替がわかんねーなら海外に行くなw2025/10/31 10:28:35175.名無しさん6QHK3エンゲル係数日本26イタリア 25フランス 24英国 22カナダ 20ドイツ 19米国 162025/10/31 10:29:19176.名無しさんFX1tz>>173農家って儲かるんだぞ、だから若者はやれに参入を促してるならまだ分からなくもないが2025/10/31 10:29:56177.名無しさん4DBEi>>174俺は伝説のトレーダーですw2025/10/31 10:30:24178.名無しさんF5FK7>>162なんか勘違いしてるぞ?国の借金、つまり国債発行残高は2005年を基準にすると、米国は7倍、欧州は6倍前後、英国はさらに多く、他の発展途上国でさえ同程度だところが日本は、2倍そこそこ世界で最も借金を増やさなかった日本の円だけが独歩安これだけでも、借金とやらが通貨安の原因になるとは決して言えないむしろ借金を控えて内需を上げなかった政策が、日本を滅ぼしつつあるんだよそして国力の落ちた国の通貨は売られ続ける2025/10/31 10:31:39179.名無しさんmZEhy問題は物価高じゃなくて物価安給料安なんだがな2025/10/31 10:31:54180.名無しさんkc6AY逆にほぼドル資産にしているから相対的に勝手に金持ちになっちゃったわ株高も相まって資産増加が止まらんもう働かなくてもいいほどになったので5%の米国債に変えて後は暴落でも待つわ2025/10/31 10:31:58181.名無しさんmkDIX国名2020年2021年2022年2023年2024年(予測)2025年(予測)G7平均約 0.6%約 3.6%約 7.3%約 4.5%約 3.0%約 2.5%アメリカ1.2%4.7%8.0%4.1%3.5%2.7%カナダ0.7%3.4%6.8%3.9%2.5%2.3%イギリス0.9%2.5%9.1%7.3%3.4%2.7%フランス0.5%2.1%5.2%5.7%2.6%2.0%ドイツ0.4%3.1%8.0%6.0%2.4%2.3%イタリア-0.1%1.9%8.7%5.9%1.6%1.6%日本-0.2%-0.2%2.5%3.2%2.2%2.9%面白いよなーこういうデータ見て日本は最貧国!ってなるのいや欧米人もインフレ率高すぎて貧乏になってるってのwww2025/10/31 10:34:15182.名無しさんGZEsA円安、値上げ、増税が正義。消費税20%にしろ。その次は消費税30%だ円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん円安誘導、値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨクせっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人2025/10/31 10:34:18183.名無しさん4DBEi>>180おい、チンカス焼肉奢れよ2025/10/31 10:34:18184.名無しさんG8uZy>>180自分もそんな感じだから高市様様なんだけどwなぜか支持層に貧乏人が多いのが本当に意味不明w2025/10/31 10:34:30185.名無しさんxORdH>>178借金を増やしても経済が伸びなかった。特に国内投資が伸びなかったというのがアベノミクスの教訓な需要ばっかり見ても意味ないんだよ。民間はずっと需要超過と見てるしな2025/10/31 10:34:41186.名無しさん6QHK32024年のデータに基づいた、欧米諸国の平均月給(額面)は以下の通りです。アメリカ平均月給: 約$5,233(約81万円)ドイツ平均月給: €4,634(約75万円)イギリス平均月給: £2,334(約45万円)フランス平均月給: €3,316(約54万円)スイス平均月給: 約$7,289(約113万円)アイスランド平均月給: 約$7,496(約116万円)注意点為替レート: 記載されている日本円の金額は、調査時点の概算です。為替レートの変動により金額は変わります。2025/10/31 10:34:48187.名無しさん80B6aデモで放火や略奪が起こる方が嫌だわあと蛇口やマンホール盗まれたりな2025/10/31 10:35:00188.名無しさんHoGj6お金がない裕福感を味わうことが出来るのも自民党と安倍元首相のおかげであります。m(_ _)m2025/10/31 10:35:44189.名無しさんHyNkB1ドル300円になれば車が売れてあっというまに経済が復活するって安倍晋三が言ってたから信じるしかないよな☹️2025/10/31 10:36:56190.名無しさんWo6KWアベ政権でアベノミクス真っ最中のときにも、政策批判すると必ず俺は投資で儲けたという奴が出てくるのは今でも同じ手法で批判を打ち消そうとしているのはクソワロタ手法のアップデートはしないんだなw2025/10/31 10:37:10191.名無しさんG8uZy>>190いやいや、むしろ批判するのは当たり前だし分かるけどならなぜ支持した?wって話よトランプもそうだけどお家柄見てたら庶民の味方では決してないよね?自分自民批判、高市批判してた時に売国奴とか在日とかパヨクとか散々言われたぞw2025/10/31 10:40:37192.名無しさんlJukbでも私はどっちがよりぶっ壊れてるかと問われれば欧米だと答えます特にアメリカ。基軸通貨ドルの信頼はかつてないほど揺らいでいます歴史に学べばアメリカの時代がそろそろ終わってもおかしくはありません2025/10/31 10:40:40193.名無しさんGH6dXこれは、アジアというかチャイナの物価に引きずられてんだから、仕方ないだろ、隣の日本だけ高収入、物価高というわけにはいかない。2025/10/31 10:43:17194.名無しさん4DBEi>>192いや、円安なんですけどw2025/10/31 10:43:32195.名無しさんmv1W5>>184安倍の時から肉屋を支持する豚って言われてるからな保守は悪党と馬鹿の最後の逃げ道ってのは本当だな2025/10/31 10:44:37196.名無しさんkOGMj>>117購買力で見ると200円くらいだな為替に適正ってのはねえんだよ乱高下するような状態でなければ自国通貨は安いに越したことねえよ2025/10/31 10:47:27197.名無しさんkOGMj>>73それも良いとこ取りの比較ばっかだしなこういう素人の経済評論なんざ聴く価値ねえわな2025/10/31 10:49:28198.名無しさん6QHK3主な国の平均年収(円換算、2023年時点)スイス:約1616万円(1位) ビックマック価格1200円アメリカ:約1241万円(3位)ビックマック価格870円 州によって変動あり日本:491万円(24位) ビックマック価格450円~480円OECD加盟国全体の平均:約582万円(2022年時点)日本の順位:OECD加盟国38カ国中、2023年時点で24位2025/10/31 10:51:58199.名無しさんKUDD6安倍内閣と同じで言うだけタダだからな2025/10/31 10:52:18200.名無しさんkYZX9>>1 __ , -- 、 / `′ \ / ノ'''^l ヽ l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥! | .ル'レ'ニ> r',ニニゝ | l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 低賃金だよ‥‥‥! |f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 低賃金が悪いんだよ‥‥‥ ヾl r一L、_,J --、 lレ′ ハ |⊂ニニニニつ |∧ / |ヽ , ,一 , , /l ヽ._../ l `ー──‐'´ | ! ``'2025/10/31 10:55:12201.名無しさんPXKKK日本は現状維持で十分勝者になる要素があるがGDP本位で外国人大量入植する政策したら他の先進国と同じ環境になって必ず詰む絶対移民政策止めないとならん2025/10/31 10:56:40202.名無しさんkYZX9>>200 彡 ⌒ ミ さて問題です。 (´・ω・`) 円安路線のまま、 賃金を上げるには、 どうしたら良いでしょうか? _(__つ⊂_)_2025/10/31 11:01:14203.名無しさんNFkAz>>201現状維持できないから移民だのなんだの言ってるわけで現実逃避もいいかげんにしようね2025/10/31 11:07:09204.名無しさん6QHK3スイスの正規社員の平均年収は1600万円だからな、非正規の皿洗いで入った日本人の賃金は正規のだいたい6割といわれてるそれでも平均時給38.87スイスフラン × 180円 ≒ 6,997円(時給)約7千円の時給だよそりゃ、時給1200円の日本人が観光で行くと酷い目にあうのは当然だわ2025/10/31 11:07:37205.名無しさん254WS>>201何をどう現状維持できたらどう勝者になれるのか言語化してくれもちろん桶屋が儲かるような都合のいい可能性は排除した上で、今下がってる要素は下がり続ける想定で2025/10/31 11:08:21206.名無しさんK9AAE>>203だーかーらーGDPではかるなっての先進国全部それでやられてんだろが2025/10/31 11:09:41207.名無しさんR6nojもう日本人が出稼ぎしなきゃいけなくなる時代が到来するね(´・ω・`)2025/10/31 11:11:00208.名無しさんK9AAE>>205まともな治安環境利便性の高い国がこの先世界の1割も無い状況になるば世界中の富裕層が逃げ込む国になれば勝手に日本の価値は爆上がりする実際イスラムに蹂躙された土地から皆逃げ出してる2025/10/31 11:14:54209.名無しさんbmWiB>>1こういう不満を垂れてるクズだけが多くなって不満言うだけで、何もしてないからなw当然だろw2025/10/31 11:16:10210.名無しさんvA27F>>28当たり前だけど日本が貧しくなって高性能戦闘機や戦艦が保持できなくなってプロペラ機やゴムボートになったらロシアや中国の兵隊さんが日本にいる日本人殺して占領しにきますよそれを警戒するから欧州は必死で移民入れて人口維持して国力も下げないわけだが世界常識ですよおバカさんw「日本がまずしくなっても平気」なんて言っているのはロシア工作員ですよ日本占領計画実行中のロシアの手先参政党かな?2025/10/31 11:16:33211.名無しさんjLYyR問題の本質はデフレ日銀の需給ギャップはマイナスのままでデフレ脱却宣言を出せないままでいるコストプッシュで物価は上がったが、デフレのままだから賃金上がらずこれがデフレ地獄よ2025/10/31 11:16:36212.名無しさんnvO9sこれだけ恵まれた最貧国はない2025/10/31 11:17:29213.名無しさんOeFPa移民政策は欧州が軒並み大失敗してるけど自民売国党はそこをスルーして移民入れてる為既に治安悪化等の歪みが出て来てるだろ円安物価高も利上げすれば良いのに株高演出して手柄にしたい自民国賊党が妨害してる2025/10/31 11:17:58214.名無しさんdEz6j社畜子育て終われば見栄マウント思想解脱して最低限の生活費と末期介護火葬費だけあれば良い軽NVANにカブとポータブル発電機と寝袋生活器具載せて健康寿命まで車中泊旅生活でストレスフリー安楽幸せと気付いたたまの期間限定エッセンシャルワーク以外は無理に稼ぐ気なくしたSDGs思考増えてGDP減2025/10/31 11:18:53215.名無しさんw5PZfおそろしいのはさ、1のイタリアみたいな物価でも電車は時間単位で遅延しまくりでエスカレーターもエレベーターも動いてないってことな近年は南米のインフレも著しくパッと見日本と変わらないレベルになってるが電力不足で連日停電起こしてるもちろん治安はお察し日本が貧乏になったのではなく世界のインフレがキチガイレベルになってるだけ2025/10/31 11:20:09216.名無しさんWq4jE30年も給料上げず、ジュニア、氷河期と2世代丸ごと見捨てて老人と大企業のいいなりになってればそりゃこうなる15年くらい前は当時2ch?でさえ、ヤバいよヤバいよ言ってたけど投資成金とバカ政治家のせいでこのザマ振り返ってみると政治経済に関して2ch・5chってすごい正しかったな2025/10/31 11:21:19217.名無しさん254WS>>208富裕層ってイスラム圏のドバイ大好きなんだよねイスラムだなんだって騒いでるのは基本的に貧困層だし2025/10/31 11:21:59218.名無しさんCZ46b結論 自民党と日銀の政策失敗高市は下手したら半年もたない… 石破政権より短命に終わる可能性高い2025/10/31 11:22:32219.名無しさんWq4jE>>212おまえは麻生太郎かそういうこといってるからダメなんだよボトムアップの発想が皆無だもんないつまでも3S方式的にごまかしてればいいと思ってる2025/10/31 11:23:03220.名無しさんbmWiB日本では、物価が高いと不満ばかり海外では、物価が高いことを不思議に思わないw記事を書いてる家畜レベルのゴミを問題にした方がマシw2025/10/31 11:23:24221.名無しさんjLYyRこの30年日本の賃金が上がらなかった結果、国民は韓国人台湾人より貧しくなんたんだろ2025/10/31 11:24:08222.名無しさんXbFbj>>217ドバイの規模分かってねえの草2025/10/31 11:26:39223.名無しさん6QHK3時給7千円のスイスのビックマックは1200円で10分働いたら喰える時給1200円の日本だとビックマックは480円で24分働いたら喰える2025/10/31 11:27:42224.名無しさん0cXkJ>>207若い子はもうオーストラリアで働いてるよ日本の倍貰えるからね2025/10/31 11:28:07225.名無しさんbmWiB頭の弱い、デフレ連呼するバカが多すぎるからむしろ30年間、デフレだとか批判されながらも年金生活者、高齢者や低所得者のために物価を抑えて続けた、自民がマシだったと言えるなw2025/10/31 11:28:19226.名無しさん254WS>>222それしか食いつけない?貧民が騒いでるニュースは多いけど富豪が逃げ出してるニュースはないけどな2025/10/31 11:29:29227.名無しさんWq4jE自己矛盾にさえ気づかない池沼が出てきたな2025/10/31 11:31:58228.名無しさんOp6Ce>>216その時ですら貧民ネラーは自民自民だったけどなw2025/10/31 11:32:17229.名無しさんbmWiB日本で育っただけで>>1のように空っぽの人間が海外いっても貧困を感じましたwという知恵遅れの記事でしかないw2025/10/31 11:32:50230.名無しさんiYMbi金は持って無いよな日本人だけど他国にばら撒く金は有るんだよな石破?2025/10/31 11:35:47231.名無しさんXbFbj>>226貧困層は国外に逃げる余裕ないからイスラムに改宗してるが?2025/10/31 11:36:05232.名無しさんkYZX9>>1 彡彡ミミ (, ´・ω・`) 日本って、悲しいね・・・ / 【 世界の食料自給率 】 https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/013.html2025/10/31 11:40:07233.名無しさん6QHK3スイスや欧米が超物価高で庶民が酷い目に遭ってるっていうユーチューブ動画が拡散してるけど、そりゃアジア移民として入国して低賃金で働いてるからだよでも、スイスの平均最低賃金が時給4000円だけど、1カ月の生活費が40万円として100時間÷8時間で2週間/月働けばペイできるけどねもちろん理論上の話だけど2025/10/31 11:42:15234.名無しさんXbFbj因みに経済対策で中国に窓口拡げた韓国が中国に飲み込まれた近いうち韓国人が日本に押し寄せる2025/10/31 11:45:16235.名無しさん8C2z6>>15バカの三段活用みたいなやつだな2025/10/31 11:56:34236.名無しさん8C2z6>>34これしか言えなくなってるけどこいつの企業ウハウハでも日本は地盤沈下するから日本でのサービスすげえ悪化する前はこれもこれもあったのに今はこれだけが頻発するそれが日本全体を安くする円安の怖いとこなんだがバカと話が通じねえんだよなぁ2025/10/31 11:59:07237.名無しさん8C2z6>>233スイスの平均所得が1500万円としたら物価も釣られるからそんな安いわけがないもちろん輸入品はカスみたいな安さに感じてるだろうよ2025/10/31 12:01:13238.名無しさんUF3wU>>225消費税廃止して物価下げたらええやんw2025/10/31 12:02:23239.名無しさんnQSus他国と比較するなら穀潰しの老害の数とか障害者の数とか観たほうが良いよw2025/10/31 12:03:53240.名無しさんUF3wU>>211そんな当たり前の分析(総需要不足)ができず30年間停滞したわけで2025/10/31 12:03:58241.名無しさんcgn4B>>236うちだけウハウハですまんなあ笑2025/10/31 12:08:41242.名無しさんTL0BK最貧国だと思うなら円を上げればいい圧倒的に低い政策金利を戻せと2025/10/31 12:09:30243.名無しさんXbFbj人手不足の国って時点でスゲーのよね世界中探しても5カ国あるかどうかってレベル2025/10/31 12:16:00244.名無しさんXfsFm1ドル80円くらいの時に麻生が「自国の通貨高で滅びた国はないが、その逆はいくらでもある」と言ってたが、まさにその通りの現状になってきたな2025/10/31 12:21:43245.名無しさんijUrL女性が一番安い国ジャパン2025/10/31 12:24:23246.名無しさんrEPeO江戸時代から日本はそこそこ先進国なんだよどっかの土人国家と一緒にしないで2025/10/31 12:25:07247.名無しさんrEPeO>>240消費税を上げるからこうなるんだよ消費税は明確に消費を減退させることが目的の税金政策誘導効果ってのが税金と補助金にはあって、税金はさせたくないことにかける、補助金はささせたいことにつけるつまり消費税を上げるのは消費を下げるための税金不景気になったのに消費税を上げるとかマジで狂ってるんだよな多分財務省はわざとやってるよこんな基本中の基本を知らないはずがないからね2025/10/31 12:27:57248.名無しさんIfuA8何を他人事のように言ってるんだ 貴様等のせいだろ 集団キチガイ2025/10/31 12:29:32249.名無しさんBdPUn欧州どころか韓国に行っても日本は貧困国って実感するわあっちは外国人技能実習生ですら時給1700円だし2025/10/31 12:34:32250.名無しさんbmWiB>>238イタリア消費税、22%だからw君のように頭の弱い奴ほど、消費税を連呼するけど>>1の記事書いた奴がバカすぎるのか、しらんけど2025/10/31 12:35:25251.名無しさんavcUw>>75それな今の日本で少子化がーと叫んでる奴がいるけど昔、近所のおばさんが独り身に良い人を紹介してくれてたのも同じ彼女らは無償で結婚相談所サービスをやってくれてた訳成婚率も高かったし、今のような資本主義社会ならめちゃくちゃ稼いでたと思うよそういう無償でやってくれてた事をサービス業にして仕事にすると、誰も無償でやらなくなる今は金が全ての世界だからね2025/10/31 12:37:26252.名無しさん8dgnx給料が安い日本。2025/10/31 12:38:08253.名無しさんiB99C>>250日本ほど「先進国で、税金が何に使われているのかが不透明な国」は無いんだよ「公平、公正、簡素」の原則から大幅に外れてとかく複雑怪奇にして税調や財務省しか分からないような仕組みを築き上げたそれを、今どうにかしようとしているんだろ2025/10/31 12:38:19254.名無しさんNZ6Ve>>1嘘記事、物価11.5%UPとか書いてるけど、物価100%UPだろ大体2倍になってるぞ、そもそも2020年は円が1ドル106~107円で今は50円近く円安になってるのに11%で済むわけないだろうが、どう低く見積もっても物価は50%あげなければ無理。実際は大体2倍2025/10/31 12:40:04255.名無しさんbmWiB>>253だから?wなんの反論にもなってないよねw>イタリア>消費税、22%だからw>君のように頭の弱い奴ほど、消費税を連呼するけど> >>1>の記事書いた奴がバカすぎるのか、しらんけど2025/10/31 12:40:45256.名無しさんiB99C>>251「金が沢山あった方が良い」とかでも良いんだよだけど1人が過剰に金を溜め込んだとしても誰も「人間の身体の限界」を超えることは出来ない金持ちになったからと言って100人前の食事が食べられるわけでもないし100着の服を一度に着れるわけじゃない1組の夫婦が100人、子供を産める状態にもならない「頑張ったら、みんなが等しく裕福になれる状態」じゃないと誰も子供を産まなくなるし、国は必ず衰退する昔の人は、その事をよく知っていた2025/10/31 12:42:07257.名無しさんfn7pp移民入れまくった欧州は経済ボロボロで治安も悪化欧州の移民政策大失敗は絶対に真似してはいけない2025/10/31 12:43:57258.名無しさんAMhoj輸入品の値段が上がって国内の畜産とか農業が栄えてくれたら良いなと思う今の肉って国産もさほど変わらないしね、食品はなるべく日本産を買ってる大量消費、大量生産時代から物を大事にする高品質時代に変わってくれたら良いなと思う2025/10/31 12:44:29259.名無しさん8dgnxまあ日本人が貧乏になったのは事実だから金持ちはより金持ちになったけど。2025/10/31 12:47:01260.名無しさんlr761>>66最貧国より貧しいからではw2025/10/31 12:48:03261.名無しさんiB99C>>257G7の全ての国が、大失敗しているからなマジで酷い現地人が職にあぶれ、治安が悪化して街は保全が間に合わず、ゴミだらけラクガキだらけで公園やトンネル下には、ホームレスたちがビバークしているそこに中国から来た薬物が追い打ちをかけるそして、そこら中にモスクが建って日曜になると往来でイスラム教徒が、道端でメッカに向かって礼拝を始めるこんなの「多共生社会」じゃないよ2025/10/31 12:48:32262.名無しさんCbDgk>>256多分みんなの考えが個人主義になってるから跡継ぎとか子孫とかどうでも良くなってるし、子供を作らない国がこの先どうなってもどうでも良いと思ってるよホリエモンとか金持ちほど領土問題とかどうでもいいでしょ、ヤバくなれば海外に行けば良いやって考えだから何でもかんでも自己責任でやってきた結果だね2025/10/31 12:49:01263.名無しさんiB99C>>262そう云う事だわなやっぱり思うが、派遣法改正して氷河期世代を「安くて使い捨てが出来る便利な労働力」として消費して支援が必要な世代を「自己責任」で切り捨てたのが元凶これで竹中平蔵は、物凄い大金持ちになったがそれと引き換えにして日本社会全体が、あと50年くらいはこのツケを支払い続けないといけなくなった2025/10/31 12:51:28264.名無しさんtp8W0だからこれから日本は急激に物価も所得も上がるそれが経済成長ってことだぞ2025/10/31 12:57:08265.名無しさんozukOバブルでアメリカのエンパイアステートビルをジャップに買われた!とかやってたじゃん 中華資本に今やられてるんだなだが中華の土地買えないんだからぜんぶ収用で返還な。水資源とかさ2025/10/31 13:00:23266.名無しさん8iaix貧乏人は我慢しろ我慢!それか株買え!金ないだろうけど!2025/10/31 13:04:47267.名無しさんHP6Ls食うにも困ってる層ばっかだぞ…2025/10/31 13:06:36268.名無しさんom3xu欧州に行った汚鮮人の感想2025/10/31 13:07:15269.名無しさんEPjHs物価が高いことは、それ自体では 決して良いことではない。欧州は ギルド絡みというか、職人 専門店 商店街の力が強く全国チェーンの大規模ショッピングモールやパワーセンターが作りにくいし都市中心部は、文化財建物が多く街並み保存の意味もあり再開発がしにくく、大規模店舗が造れず、既得権 商店が陣取ってて価格過当競争が起きない。それとEU全体では知らんが、国別では輸入関税が高いところもある。この物価が高い という よくある感想は山手線の内側や、世田谷や杉並の私鉄沿線の小さな店の価格を見ただけで埼玉や千葉のロードサイドの過当競争地帯の大ショッピングモールやディスカウンターやDIYの価格を見ずに「日本は物価が高い」と言ってるようなものな気がする。2025/10/31 13:07:23270.名無しさんZQRPcデフレスパイラル派氏ねアホ2025/10/31 13:08:58271.名無しさんHyNkB通貨が安ければ安いほどいいと言ってる安倍晋三や黒田、高橋洋一はそうとうイカれてる2025/10/31 13:14:09272.名無しさんRjNs2政治家なんて馬鹿ばっか。2025/10/31 13:14:51273.名無しさん2Ql1B欧州と比べれば日本はガイジン少なくて住みやすい2025/10/31 13:17:59274.名無しさんfR5FU>>271中国は意図的に通貨の価値を安く保ってるわけだよね2025/10/31 13:18:00275.名無しさんT9BxYなら移民を欧州に送りつけてやれ2025/10/31 13:18:50
つか、三連休なの今知った
幸福度高いんじゃなかろーか
そもそも日本は古代から最貧国だ
最近の半世紀くらい先進国っぽくなってたのが異常だったのであって、今は元の鞘に戻ろうとしてるだけ
北朝鮮化それ以下が日本本来の経済力
日本は中流国にふさわしい
ホントに先人の方々を尊敬するわ
内心かなり馬鹿にされてるよ
所詮は島国でイキってるだけのカッペでしかない
円安にして企業にげたはかせてそっちに金が流れてるわけで。
文句いわねーから昭和の時代からの待遇を変えないでとかこんなことやってりゃ衰退もする
労働環境を悪化させたのは自民党公明党。
自民党公明党には何の生産性もなかったというのが結果。
今はこの程度で済んでるが50年後は上級民でさえも苦しくなるだろう
来月はブラックフライデー
再来月はクリスマス
来年はバレンタイン
とイベントが目白押しですね
島国土人は貧乏でも欧米様の作ったイベントをしっかり楽しめよw
失われた50年はアベノミクスで確定だからな
その辺は経済成長とは無関係
ツボ市「規律ある財政拡大!」
↓
意味
インフレさせれば税収アップ!
借金も見た目が圧縮!
現金は資産に変えましょう
グビグビ (^q^)🍷」
フランス人「白人と黒人以外は人間以下ザマスよw」
経済規模 産業力 国力 等々が正確に反映されていると思えんわ
特にEUのユーロ通貨高杉だろ
「もっと財政拡大して円安にするよ!キャッキャッ」
到底思えないんだが
イギリスの金持ちよりは下ってことだよ
山から流れる水源と治水による豊かな農地なんだけど
その利点を全部潰していって輸入依存強めるから貧しくなる
うち海外売上8割くらいなのでウハウハですわ
資源無く敗戦で滅茶苦茶なところからわずか23年で経済力世界2位はほんま奇跡の時代だったな
そもそも戦前もあの貧しい国から米英中その他にまとめて戦争しかけるくらいの軍隊作ってたのもかなりすごいが
おそらく2度と来ない栄光の時代だったな
復活→人口ボーナス
消費税が国民の大半を占める中小零細企業にとって重税になってるから
そのせいで一般国民に限って言えば日本は最貧国
他国よりすごい勢いで投資すれば強国になれる、ナチスも同じ
ただそれをやれば世界から敵国とみなされ潰される日が来る
それの繰り返しがバブルとバブル崩壊であって(この時は非軍事に徹したわけだがやっぱり潰された)
もういいかげんこの世界の敵となる失敗を栗加瀬佐内知恵を持ったのが安倍2期以降の日本で
バカを繰り返させようとしてるのが三橋や京大藤井のようなウヨプポピュリズム、右翼社会主義者
こんなこともわからないカタワがネット保守動画とネトウヨ
実家を出て1人暮らしして
借金して無意味な三流大学行って
自炊せず外食サービスに頼って
キャッシュレス決済で無駄な中抜きされて
、、、
まあアホなんだよ
消費の為の奴隷として洗脳されてるんだよ
欧州は日本よりも消費税高いよ
(EUは規則で消費税を最低15%以上にしなければならない)
進次郎が中国の不透明な軍事費を指摘したら「仮想敵国の名を出すのはバカ」と言い出したぞwwwwww
トランプが高い関税をかけて、安倍の円安政策は裏目になってしまった
日本は貿易赤字どころか経常赤字も目前に迫ってきている
あほ?
無茶苦茶アタマ悪そうな奴やなw
しかし平時には協調して互いにウィンウィンな関係をつくる国家運営をしたから世界から認められたのだ
社会保険料の増大
非正規雇用の拡大
自民党が犯した三大失政
https://www.youtube.com/watch?v=ZrOVU_4JBAM
2030年、世界地図はこう変わる
経歴みたら音楽評論家って書いてあるから音楽のことを書けよ。
なぜ素人が経済を語る?仕事ないのか?
貧困国なのに富裕層がパイを横取りする構造だから、貧困層は極貧層へと転落一途。
何故いつも世界が正しいと思うのだ
最貧国で良いです
それに対抗する自民保守はアメリカから極右として叩かれる存在になった
なんども謝罪させられた
南京の嘘宣伝を暴く映画を作るチャンネル桜の水島、と思いきや、豚が作ったのは米軍に殺された日本人の死体映画
今また水島はもう一本作ると集金しているが
今度は「人種差別の戦争」でアメリカを批判する映画をつくるそうである
いったい何が南京映画なのか
ネトウヨはいつまでこいつらに甘いのか
まぁ実際馬鹿なんだけどね
正直なとこ飢えてもいないし医療費に困ってるわけでもないんだけど。
そりゃ国民の最貧の人はそうかもしれんがバブル絶頂期でもそういう人いるし。
欧米はサービスを受けるには対価が必要
日本のサービス業はやって当たり前
無料で安全な水やお茶が提供される日本の有り難さは海外旅行に行くとよく分かる
日本で「おい水来てないぞ!」とキレるバカタレには物理的に感謝を教える必要がある
デフレで消費税やるなということ
なんで悪い方に合わせる必要あんの
日本国民は望んでない
望んだのは年金の価値が減らされたくない 老人たちだ
そいつらのわがままを飲んでいた結果
この30年間、際限なく 経済成長が阻害され続けた
そこがデフレの恐ろしいところ
日本のおもてなし精神、接客態度は
世界最高峰 だと思う
問題は経営者たちが
それは 従業員がタダでやるべきことだと思ってることだ
どういうこと?
海外みたいにチップ制にしろってこと?
でも日本以外の海外は
軒並み 経済 成長をしてるんだぜ
その結果 相対的に日本が安いと見られて
日本の土地から不動産から
何もかも バーゲンセールだと思われて
海外資本に安値で買い叩かれている
このままだと日本の国土が日本人のものじゃなくなる
それは円安のせいじゃん
円安になったのはコロナで世界が利上げしたからだよ
違う
経営者は内部留保をため込まず
きちんと サービスに見合った対価を
従業員に支払うべきだと思う
低賃金に、こき使ってきたのが経済の低成長 の根本原因だ
そして頑張っても報われないことがバレてるから
誰も頑張ろうとしない
内部留保は直接賃金に払うのではなく、投資に使うべきだよ
設備投資とか研究とか
結果、賃金が上がる、のが正しい目指すべき姿
目先に狂いすぎてる今の日本経済
その投資に使って自社株買いをしまくった結果
今の空前の株高に繋がっている
でもそれは従業員の賃金に一切 還元されてない
そして 低賃金のままを維持しているのに
人手が足りないと文句を言ってる
特にコンビニなんてその象徴
お隣の韓国にしても他国にしても客がいない時はカウンター内の椅子に座ってスマホ見てんぞw
そして日本の外国人観光客がやたら増えた原因だよね
ほぼ何もしなかった石破と改革やろうとしている高市では比較にならんかと
…まぁ、その政策が吉と出るか凶と出るかは様子見ないとわからんけど…
ありがとうアベノミクス、ありがとう自民党
死ね
>日本の平均年収は4万1,509ドルで
1ドル150円計算では3万ドル位だろ
あと、円安で儲けてる人間や企業が力を持ってるから当たり前
それならそれで海外投資をなぜしなかった?
https://youtu.be/cXkJsa-l3fM?si=G4RdZ6hvEY454elM
格差だけしっかり作ってな、外人増やして嫌なら辞めろで低賃金維持しやがったし
仕事はしないし利益もあげられないのに、金と休みと配慮を求めてくる世界のがん細胞日本人はいらない
教育は受け放題でインフラは整えられていて、餓死する心配もない世界一超絶イージーモードの乞食大国
それなのに、労働者の95%以上は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象
しかも、1ヶ月で受かる東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、東工大と一橋が無条件でエリート扱いされる未熟な社会構造
これだけイージーモードなのにこの体たらくの日本人w
さらに、乞食の分際で勝手に住み着いて勝手にインフラ使って勝手に国民ヅラw
日本人を確実に殺すシステムの構築は世界の利益!
鉄砲保有数世界一陸軍国だった戦国時代もあるで
派遣宣教師も植民地化本国に諦める進言した数少ない国
ただし下層が比較的豊かだった時代は基本ないな江戸庶民とか除いて
「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
自民党はいままで指示通り動いていたんだな
国内の物価高も、もう資源価格はドル建てだとロシア侵攻前どころかこれ以下になってるから、全て円安(と企業の便乗)のせいだからな。
日本は田舎に行けば1人1台だけどカンボジアやバングラデシュの田舎でも1人1台乗ってるの?
バーカ
確かにカンボジアやバングラデシュの田舎に行くと
日本はまだまだ豊かだなと実感できるな
トランプさんがあの大勢の空母の兵隊さんに向かって「トヨタを買いなさい!」って言った事でしょ?
これだけでも高市さんの外交の上手さがよく分かると思うが?
冗談や単なるリップサービスでアメリカの大統領は絶対にこんな事は言わない。
何でこの事は皆んな反応しないのか?
Dappiかトーイツの人ですか?
でしょ?w 「最貧国」がどんなもんか知って言ってるのかねこの人はって思う
日本以上に快適に暮らせる国があるなら教えてくれ
医療も福祉も教育も警察も・・・行政サービスは世界トップレベル
それでいて、競争も無くのんびり働ける
こんな国はどこにもない
もちろん、今後はぬるま湯に馴れきった状態で貧しくなるわけだから
地獄が待ってるわけだけど、そんなことはどうでもいい
今を楽しもうじゃないか
安倍さんを信じろ
この期に及んでまだ信じろとw
仕方ねーだろ
新たな日韓関係の幕開けを予感させる
お互いの国にとってプラスになることは間違いない
https://youtu.be/8cIVCO_1Hzs?si=ZEjb4EcnNqkOM-hn
ほぼ半額で飲み食い宿泊できる、いくら旅行してもタダみたいなもん
これで海外からの旅行客激増!インバウンド観光立国!この道しかない!
って言って喜んでたのもう忘れたの
>>105
まぁ、最貧国というよりは衰退途上国といった方が正しいか…w
今の日本人は世界一働かなくなったから、歴史上他に無いほどの衰退をして貧しい国になった
ただ、それだけの話さ
実に公平な結果だ
「日本人ファースト」が全てをかき消したw
日本人が賢くならないと延々と沈み続けるよ
120後半から130前半ぐらいの「ゆるい円安」が理想ではあるんだけどな…
円安政策するにしても150台はやりすぎだと思うはw
「ヨーロッパでは…」
という与太話に弱かったが
今は騙されない
ドル円なんかどうでもいいんだよ
パヨクは高市さんにジャンピング土下座した方が良いんじゃないかwww
そうそれ 衰退しているのは確かだけど最貧国ではない
最貧国がどんなものか知ってるのかって思う
最貧国なら少子化してねえしw
貧国の人たちは兄弟5人とか7人とかもれなく多産
トリクルダウンするから大丈夫って、いつだよ
もう日銀は拒否してるけどな~
財務省は海外に話してるぜw
低所得労働者の移民もいっぱい入れたいです。
円安誘導して、実質所得も下げたいです。
スレ的には重要だと思うが…
記事をザックリ斜め読みしても結構な割合で円安に言及しているぞ?
たぶん100年後くらいに滴り落ちてくると思う
という設定だと思うたぶん、知らんけど
だから俺はそれを否定してる
だってドル円が70円の時も160円の時も何も変わらず衰退してるもん
AIは正直だ
https://x.com/Ootani_Acid/status/1868437980089925799
当時と同じでハワイは憧れになりました
でも70円のときも160円のときも給料かわんねーし牛丼は280円で食えたぞ
米も半額だった
そんな国がなんで外国に支援金をホイホイ出しちゃうのが不思議でたまらん
教えて石破さん
大企業は軒並み過去最高益で時価総額上がりまくりだけど、何を持って衰退してると言ってるの?
つまり強烈な洗脳国家であり、洗脳国民であるという事
外食やマックもハレの日だけになってるよね
マジ70年代の日常に戻って行ってる
道端にゴミがほとんど落ちていないのと川と河原がきれいになってるのだけは70年代に戻らないでほしい
日本に駐留してくれてる同盟国の米兵への最大限の感謝の表現だろ
https://youtu.be/Py2VLDv1W5Y?si=n9pESvNh1uokBFjM
実質賃金がすべて
1円当たりの価値が下がってるんだから、物価も株価も利益も円ベースでは増えるのは当たり前
1センチの定義の長さが半分になったら君の身長はセンチベースでは2倍になるのと同じ
だから実質賃金がすべて
同時に北朝鮮に対してもなんだよ
https://youtu.be/EcVkhieayxA?si=rkf2M1RYR1-Lk1bx
ようこそw
日本のパヨクとオールドメディアがいかに異常かって証
https://youtu.be/xSfddfhW3rA?si=0mreTc8BFYceOelz
ありがとう安倍さん!小日本人が円安物価高で苦しんで外国人批判でしか鬱憤を晴らせない惨めな貧困民族に落ちぶれて嬉しいよw
アベノミクス万歳!!安倍晋三万歳!!小日本人ざまぁwww
Grok2はそうなってるんですね。
もし良ければChatGPT-5でも聞いてみて頂きたいです。
welcome to underground(耳元で囁く)
https://talk.jp/boards/poverty/1761783362
日本は先進国として老衰状態にあります
若返る事はありませんw
悪夢の民主党時代の円高不況地獄に戻るなら今の方が良いだろ
ギリシャより酷い財政危機!!
ってマジだったンだ…((((゜д゜;))))
う~ん どうするのか
増税しかない
君スマホもパソコンもパンも消費しないのか?
アベノミクスはその場その時では確かによかったことも多かったのだが
結局利子を払って借金返す後の時代が苦しくなるってことだったな
そのころまで自民党を支持してたのは人生の汚点だよ
正直、みんな口には出さないけど安部がああなって良かったって思ってるんじゃないかな。
政府の罠とかニーサもろくに知りもしないで頑なに拒んできといてなんだよw
だから馬鹿国民って言われるんだよ日本人は
学校でダンス教えるより投資について教えた方がいいんでない?
ギリシャより酷い財政危機でなんで外国にホイホイ支援金を出すのかホント訳がわからない
思ってないから高市支持して、アベノミクスみたいなことしたがる参政だのを支持してんだろ
アベノミクスがなんだったんだかすら分かってないのが日本人のレベルよ
パヨクじゃなくて保守だよ
海外が喜んでるのは当たり前、だって日本を叩き売りしてる訳だからw
今は義務教育で金融や投資教えてるらしいよ
そっかぁ…
あの~この株価で
ダンスの方が良いんじゃないの
お前、踊れよw
当たり前の話なんだよな
借金しまくって豪遊しまくればその時は楽しいし楽できるが
後に返済で追い込まれてひどいことになる
それを国レベルでやった結果、
いうほど羨ましいか?
まさに「プランクトン的大衆心理」
自分で泳がない
→ 世論・テレビ・SNSの“潮流”に乗るだけ。
数が多いが、個々は微弱
→ 集団としての影響力はあるが、個の判断力は薄い。
水の流れ(空気)次第でどこへでも行く
→ 政権支持率も“空気”ひとつで激変する。
あーダンス習ってないから、無理だわw
貧乏な若者でも雇って後ろで踊ってもらうかw
メディアとSNSの情報バイアス
テレビ・YouTube・Xなどでは「高市=保守のヒロイン」「敵は左翼」という構図が強調される。
結果、「経済的苦境」を“円安政策の帰結”としてではなく、“左翼の妨害”や“外国のせい”と錯覚する人も多い。
円安や需要拡大のメリットを享受するにはそれに見合った生産力がないといけない
だけど人口が減って人不足だから国内に工場を立てても生産できない。国内に投資しない。生産は減る一方
だから移民を入れろって話になってるのに、日本人はアホだから、需要を喚起しろ!しか言わん
第2次アベノミクスに期待を膨らませマンセーする学習能力皆無のお前ら…
民主主義国家らしく国民の質の低下が国家の衰退へw
石破、岸田そして高市も同じ自民党。 政策の基本的な路線は同じ
やってる経済政策は真逆でも国民は気づかない気づかないw
為替がわかんねーなら
海外に行くなw
日本26
イタリア 25
フランス 24
英国 22
カナダ 20
ドイツ 19
米国 16
農家って儲かるんだぞ、だから若者はやれに参入を促してるならまだ分からなくもないが
俺は伝説のトレーダーですw
なんか勘違いしてるぞ?
国の借金、つまり国債発行残高は
2005年を基準にすると、米国は7倍、欧州は6倍前後、英国はさらに多く、他の発展途上国でさえ同程度だ
ところが日本は、2倍そこそこ
世界で最も借金を増やさなかった日本の円だけが独歩安
これだけでも、借金とやらが通貨安の原因になるとは決して言えない
むしろ借金を控えて内需を上げなかった政策が、日本を滅ぼしつつあるんだよ
そして国力の落ちた国の通貨は売られ続ける
物価安
給料安
なんだがな
株高も相まって資産増加が止まらん
もう働かなくてもいいほどになったので5%の米国債に変えて後は暴落でも待つわ
G7平均約 0.6%約 3.6%約 7.3%約 4.5%約 3.0%約 2.5%
アメリカ1.2%4.7%8.0%4.1%3.5%2.7%
カナダ0.7%3.4%6.8%3.9%2.5%2.3%
イギリス0.9%2.5%9.1%7.3%3.4%2.7%
フランス0.5%2.1%5.2%5.7%2.6%2.0%
ドイツ0.4%3.1%8.0%6.0%2.4%2.3%
イタリア-0.1%1.9%8.7%5.9%1.6%1.6%
日本-0.2%-0.2%2.5%3.2%2.2%2.9%
面白いよなー
こういうデータ見て日本は最貧国!ってなるの
いや欧米人もインフレ率高すぎて貧乏になってるってのwww
円安物価高アベノミクスで日本は空前の好景気だからな。どんどん円安誘導、値上げ、増税していけ文句言う奴は反日パヨク
せっかく安倍さんが消費税10%まで増税してくれたのに値下げや減税なんかしたら安倍さんも激怒する。
日本は配給制のパヨクの国じゃないから資本主義の敗北者は勝手に脱落して野垂れ死ねばいい。日本で通用しない落ちこぼれは自業自得だゴミクズ貧乏人
おい、チンカス
焼肉奢れよ
自分もそんな感じ
だから高市様様なんだけどw
なぜか支持層に貧乏人が多いのが本当に意味不明w
借金を増やしても経済が伸びなかった。特に国内投資が伸びなかったというのがアベノミクスの教訓な
需要ばっかり見ても意味ないんだよ。民間はずっと需要超過と見てるしな
アメリカ
平均月給: 約$5,233(約81万円)
ドイツ
平均月給: €4,634(約75万円)
イギリス
平均月給: £2,334(約45万円)
フランス
平均月給: €3,316(約54万円)
スイス
平均月給: 約$7,289(約113万円)
アイスランド
平均月給: 約$7,496(約116万円)
注意点
為替レート: 記載されている日本円の金額は、調査時点の概算です。為替レートの変動により金額は変わります。
m(_ _)m
今でも同じ手法で批判を打ち消そうとしているのはクソワロタ
手法のアップデートはしないんだなw
いやいや、むしろ批判するのは当たり前だし分かるけど
ならなぜ支持した?wって話よ
トランプもそうだけどお家柄見てたら庶民の味方では決してないよね?
自分自民批判、高市批判してた時に売国奴とか在日とかパヨクとか散々言われたぞw
特にアメリカ。基軸通貨ドルの信頼はかつてないほど揺らいでいます
歴史に学べばアメリカの時代がそろそろ終わってもおかしくはありません
隣の日本だけ高収入、物価高というわけにはいかない。
いや、円安なんですけどw
安倍の時から肉屋を支持する豚って言われてるからな
保守は悪党と馬鹿の最後の逃げ道ってのは本当だな
購買力で見ると200円くらいだな
為替に適正ってのはねえんだよ
乱高下するような状態でなければ自国通貨は安いに越したことねえよ
それも良いとこ取りの比較ばっかだしな
こういう素人の経済評論なんざ聴く価値ねえわな
スイス:約1616万円(1位) ビックマック価格1200円
アメリカ:約1241万円(3位)ビックマック価格870円 州によって変動あり
日本:491万円(24位) ビックマック価格450円~480円
OECD加盟国全体の平均:約582万円(2022年時点)
日本の順位:OECD加盟国38カ国中、2023年時点で24位
__ , -- 、
/ `′ \
/ ノ'''^l ヽ
l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥!
| .ル'レ'ニ> r',ニニゝ |
l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 低賃金だよ‥‥‥!
|f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 低賃金が悪いんだよ‥‥‥
ヾl r一L、_,J --、 lレ′
ハ |⊂ニニニニつ |∧
/ |ヽ , ,一 , , /l ヽ._
../ l `ー──‐'´ | ! ``'
GDP本位で外国人大量入植する政策したら他の先進国と同じ環境になって必ず詰む絶対移民政策止めないとならん
彡 ⌒ ミ さて問題です。
(´・ω・`) 円安路線のまま、 賃金を上げるには、 どうしたら良いでしょうか?
_(__つ⊂_)_
現状維持できないから移民だのなんだの言ってるわけで
現実逃避もいいかげんにしようね
賃金は正規のだいたい6割といわれてる
それでも平均時給38.87スイスフラン × 180円 ≒ 6,997円(時給)
約7千円の時給だよ
そりゃ、時給1200円の日本人が観光で行くと酷い目にあうのは当然だわ
何をどう現状維持できたらどう勝者になれるのか言語化してくれ
もちろん桶屋が儲かるような都合のいい可能性は排除した上で、今下がってる要素は下がり続ける想定で
だーかーらーGDPではかるなっての
先進国全部それでやられてんだろが
まともな治安環境利便性の高い国がこの先世界の1割も無い状況になるば
世界中の富裕層が逃げ込む国になれば
勝手に日本の価値は爆上がりする
実際イスラムに蹂躙された土地から皆逃げ出してる
こういう不満を垂れてるクズだけが多くなって
不満言うだけで、何もしてないからなw
当然だろw
当たり前だけど日本が貧しくなって
高性能戦闘機や戦艦が保持できなくなって
プロペラ機やゴムボートになったらロシアや中国の兵隊さんが日本にいる日本人殺して占領しにきますよ
それを警戒するから欧州は必死で移民入れて人口維持して国力も下げないわけだが
世界常識ですよ
おバカさんw
「日本がまずしくなっても平気」なんて言っているのはロシア工作員ですよ
日本占領計画実行中のロシアの手先参政党かな?
日銀の需給ギャップはマイナスのままでデフレ脱却宣言を出せないままでいる
コストプッシュで物価は上がったが、デフレのままだから賃金上がらず
これがデフレ地獄よ
円安物価高も利上げすれば良いのに株高演出して手柄にしたい自民国賊党が妨害してる
軽NVANにカブとポータブル発電機と寝袋生活器具載せて健康寿命まで車中泊旅生活でストレスフリー安楽幸せと気付いた
たまの期間限定エッセンシャルワーク以外は無理に稼ぐ気なくしたSDGs思考増えてGDP減
電車は時間単位で遅延しまくりでエスカレーターもエレベーターも動いてないってことな
近年は南米のインフレも著しくパッと見日本と変わらないレベルになってるが
電力不足で連日停電起こしてる
もちろん治安はお察し
日本が貧乏になったのではなく世界のインフレがキチガイレベルになってるだけ
老人と大企業のいいなりになってれば
そりゃこうなる
15年くらい前は当時2ch?でさえ、ヤバいよヤバいよ言ってたけど
投資成金とバカ政治家のせいでこのザマ
振り返ってみると政治経済に関して2ch・5chって
すごい正しかったな
富裕層ってイスラム圏のドバイ大好きなんだよね
イスラムだなんだって騒いでるのは基本的に貧困層だし
高市は下手したら半年もたない… 石破政権より短命に終わる可能性高い
おまえは麻生太郎か
そういうこといってるからダメなんだよ
ボトムアップの発想が皆無だもんな
いつまでも3S方式的にごまかしてればいいと思ってる
海外では、物価が高いことを不思議に思わないw
記事を書いてる家畜レベルのゴミを問題にした方がマシw
ドバイの規模分かってねえの草
時給1200円の日本だとビックマックは480円で24分働いたら喰える
若い子はもうオーストラリアで働いてるよ
日本の倍貰えるからね
むしろ
30年間、デフレだとか批判されながらも
年金生活者、高齢者や低所得者のために
物価を抑えて続けた、自民がマシだったと言えるなw
それしか食いつけない?
貧民が騒いでるニュースは多いけど富豪が逃げ出してるニュースはないけどな
その時ですら貧民ネラーは自民自民だったけどなw
>>1のように
空っぽの人間が海外いっても貧困を感じましたw
という知恵遅れの記事でしかないw
だけど他国にばら撒く金は有るんだよな石破?
貧困層は国外に逃げる余裕ないからイスラムに改宗してるが?
彡彡ミミ
(, ´・ω・`) 日本って、悲しいね・・・
/
【 世界の食料自給率 】
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/013.html
でも、スイスの平均最低賃金が時給4000円だけど、1カ月の生活費が40万円として
100時間÷8時間で2週間/月働けばペイできるけどね
もちろん理論上の話だけど
近いうち韓国人が日本に押し寄せる
バカの三段活用みたいなやつだな
これしか言えなくなってるけどこいつの企業ウハウハでも日本は地盤沈下するから日本でのサービスすげえ悪化する
前はこれもこれもあったのに今はこれだけが頻発する
それが日本全体を安くする円安の怖いとこなんだがバカと話が通じねえんだよなぁ
スイスの平均所得が1500万円としたら物価も釣られるからそんな安いわけがない
もちろん輸入品はカスみたいな安さに感じてるだろうよ
消費税廃止して物価下げたらええやんw
障害者の数とか観たほうが良いよw
そんな当たり前の分析(総需要不足)ができず30年間停滞したわけで
うちだけウハウハですまんなあ笑
圧倒的に低い政策金利を戻せと
世界中探しても5カ国あるかどうかってレベル
どっかの土人国家と一緒にしないで
消費税を上げるからこうなるんだよ
消費税は明確に消費を減退させることが目的の税金
政策誘導効果ってのが税金と補助金にはあって、
税金はさせたくないことにかける、補助金はささせたいことにつける
つまり消費税を上げるのは消費を下げるための税金
不景気になったのに消費税を上げるとかマジで狂ってるんだよな
多分財務省はわざとやってるよ
こんな基本中の基本を知らないはずがないからね
あっちは外国人技能実習生ですら時給1700円だし
イタリア
消費税、22%だからw
君のように頭の弱い奴ほど、消費税を連呼するけど
>>1
の記事書いた奴がバカすぎるのか、しらんけど
それな
今の日本で少子化がーと叫んでる奴がいるけど
昔、近所のおばさんが独り身に良い人を紹介してくれてたのも同じ
彼女らは無償で結婚相談所サービスをやってくれてた訳
成婚率も高かったし、今のような資本主義社会ならめちゃくちゃ稼いでたと思うよ
そういう無償でやってくれてた事をサービス業にして仕事にすると、誰も無償でやらなくなる
今は金が全ての世界だからね
日本ほど「先進国で、税金が何に使われているのかが不透明な国」は
無いんだよ
「公平、公正、簡素」の原則から大幅に外れて
とかく複雑怪奇にして税調や財務省しか分からないような
仕組みを築き上げた
それを、今どうにかしようとしているんだろ
嘘記事、物価11.5%UPとか書いてるけど、物価100%UPだろ
大体2倍になってるぞ、そもそも2020年は円が1ドル106~107円で
今は50円近く円安になってるのに11%で済むわけないだろうが、
どう低く見積もっても物価は50%あげなければ無理。実際は大体2倍
だから?w
なんの反論にもなってないよねw
>イタリア
>消費税、22%だからw
>君のように頭の弱い奴ほど、消費税を連呼するけど
> >>1
>の記事書いた奴がバカすぎるのか、しらんけど
「金が沢山あった方が良い」とかでも良いんだよ
だけど1人が過剰に金を溜め込んだとしても
誰も「人間の身体の限界」を超えることは出来ない
金持ちになったからと言って100人前の食事が
食べられるわけでもないし100着の服を一度に着れるわけじゃない
1組の夫婦が100人、子供を産める状態にもならない
「頑張ったら、みんなが等しく裕福になれる状態」じゃないと
誰も子供を産まなくなるし、国は必ず衰退する
昔の人は、その事をよく知っていた
欧州の移民政策大失敗は絶対に真似してはいけない
今の肉って国産もさほど変わらないしね、食品はなるべく日本産を買ってる
大量消費、大量生産時代から物を大事にする高品質時代に変わってくれたら良いなと思う
最貧国より貧しいからではw
G7の全ての国が、大失敗しているからな
マジで酷い
現地人が職にあぶれ、治安が悪化して
街は保全が間に合わず、ゴミだらけラクガキだらけで
公園やトンネル下には、ホームレスたちがビバークしている
そこに中国から来た薬物が追い打ちをかける
そして、そこら中にモスクが建って
日曜になると往来でイスラム教徒が、道端でメッカに向かって礼拝を始める
こんなの「多共生社会」じゃないよ
多分みんなの考えが個人主義になってるから跡継ぎとか子孫とかどうでも良くなってるし、子供を作らない
国がこの先どうなってもどうでも良いと思ってるよ
ホリエモンとか金持ちほど領土問題とかどうでもいいでしょ、ヤバくなれば海外に行けば良いやって考えだから
何でもかんでも自己責任でやってきた結果だね
そう云う事だわな
やっぱり思うが、派遣法改正して氷河期世代を
「安くて使い捨てが出来る便利な労働力」として消費して
支援が必要な世代を「自己責任」で切り捨てたのが元凶
これで竹中平蔵は、物凄い大金持ちになったが
それと引き換えにして日本社会全体が、あと50年くらいは
このツケを支払い続けないといけなくなった
それが経済成長ってことだぞ
だが中華の土地買えないんだから
ぜんぶ収用で返還な。水資源とかさ
欧州は ギルド絡みというか、職人 専門店 商店街の力が強く
全国チェーンの大規模ショッピングモールやパワーセンターが作りにくいし
都市中心部は、文化財建物が多く街並み保存の意味もあり再開発がしにくく、大規模店舗が造れず、既得権 商店が陣取ってて
価格過当競争が起きない。
それとEU全体では知らんが、国別では輸入関税が高いところもある。
この物価が高い という よくある感想は
山手線の内側や、世田谷や杉並の私鉄沿線の小さな店の価格を見ただけで
埼玉や千葉のロードサイドの過当競争地帯の大ショッピングモールやディスカウンターやDIYの価格を見ずに
「日本は物価が高い」と言ってるようなものな気がする。
安倍晋三や黒田、高橋洋一はそうとうイカれてる
中国は意図的に通貨の価値を安く保ってるわけだよね