【企業の賃上げ動向を見極めたい】日銀の植田総裁 「当面の注目は来年の春闘に向けての労使の交渉姿勢だ」最終更新 2025/10/30 21:101.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f923d7ec7180444e167a5242715f656956147c9dhttps://news.yahoo.co.jp/articles/47084471d75cd93a9ae83ca9a24e03a15be0938ehttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0ac4d2f5ec51ed0ef31ca3f2c2f18e363c6d4312025/10/30 16:36:0913コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんviLj7大手は上がるだろう中小はどうだろうか?恩恵が巡って来る前に物価高に負けて潰れていきそうだ2025/10/30 17:13:523.名無しさんWX24Hああだこうだウダウダ言い逃れで何もしない責任回避だけじゃ いらない子ですよ2025/10/30 17:17:024.名無しさんo0yEP>>3問題ない、これでいいここで拙速に利上げなどするようならそれこそ いらない子>>1で触れてるように「企業の賃上げ動向」次第利上げにはせめてもう一段、できれば二段、賃上げに勢いほしいところだろうな2025/10/30 17:39:345.名無しさん4RCqI公務員の給料あげて、景気良くいきましよあべちゃんの描いた夢の実現したね2025/10/30 17:44:216.名無しさん4RCqI公務員給料をあげれば景気がよくなる新しい資本主義だよな2025/10/30 17:45:417.名無しさんLEiig消費税廃止が先いい加減な男だまったく2025/10/30 17:49:138.名無しさんlqx85バカかよ。中小に勤めてる人の方が多いんだから春闘で大手のの動きだけみてどうすんだよ。利上げして円高に舵切ったらいいんだろううが現状が好ましいって思ってるならまぁそれでいいもいいけどね2025/10/30 17:52:009.名無しさんo0yEP>>8だから春闘までは利上げしないってメッセージかもよw2025/10/30 18:56:2510.名無しさん7lRRs>>8メディアはそういうツッコミしてこないから言えるクソコメントだね2025/10/30 18:59:1811.名無しさんwjrWG>>8利上げで中小がバタバタ倒れるけど2025/10/30 19:33:3712.名無しさんxlywyアベノミクスという劇薬を長期に渡って飲まされ続けた日本は依存症になりもう健康体に戻ることはない日本は利上げできない国になってしまった低金利でないと会社経営できない経営者低金利でないと住宅ローン返済できない国民2025/10/30 20:35:3313.名無しさんtYIx3おい馬鹿、期限を言うなよこれでは春まで円安だろ2025/10/30 21:10:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/47084471d75cd93a9ae83ca9a24e03a15be0938e
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ac4d2f5ec51ed0ef31ca3f2c2f18e363c6d431
中小はどうだろうか?恩恵が巡って来る前に物価高に負けて潰れていきそうだ
問題ない、これでいい
ここで拙速に利上げなどするようならそれこそ いらない子
>>1で触れてるように
「企業の賃上げ動向」次第
利上げにはせめてもう一段、できれば二段、賃上げに勢いほしいところだろうな
あべちゃんの描いた夢の実現したね
新しい資本主義だよな
いい加減な男だまったく
利上げして円高に舵切ったらいいんだろううが
現状が好ましいって思ってるならまぁそれでいいもいいけどね
だから春闘までは利上げしないってメッセージかもよw
メディアはそういうツッコミしてこないから言えるクソコメントだね
利上げで中小がバタバタ倒れるけど
日本は利上げできない国になってしまった
低金利でないと会社経営できない経営者
低金利でないと住宅ローン返済できない国民
これでは春まで円安だろ