【パンダ】日本に迫る「ゼロパンダ」危機 ラスト2頭も来年返還期限 高市政権でどうなる?最終更新 2025/10/30 17:511.ボレロ ★???日本からジャイアントパンダが姿を消しつつある。国内の飼育施設にいる2頭の返還期限が約4カ月後に迫り、次にパンダがやってくる見通しは立っていない。10月28日は半世紀前、日本と中国の国交正常化を機に初めてパンダが来日した記念すべき日だ。「パンダ外交」とも呼ばれる政治的な案件だが、目下の中国は、タカ派とされる高市早苗首相への警戒感を拭えずにいる。そんな国際情勢をよそに、パンダ好きの記者は今後が気が気でない。どうする? どうなる?続きはこちら(有料)https://mainichi.jp/articles/20251028/dde/012/040/012000c2025/10/30 11:30:17331コメント欄へ移動すべて|最新の50件282.名無しさんYD9BF>>1パンダ?この御時世に未だにパンダ!?2025/10/30 16:00:45283.名無しさんadGiV外国の知識層も専門家層も残虐性が高いし超ずる賢いぞ!2025/10/30 16:01:02284.名無しさんQHTWf1億円でレンタルしてプレッシャー受けながら世話する値打ちがあるかっていうとないと思う2025/10/30 16:09:52285.名無しさん9LSN6そもそもパンダなんていらない2025/10/30 16:13:42286.名無しさんkM8E8今クマいっぱいいるから殺さず捕まえて白黒に染めればいいじゃん2025/10/30 16:19:37287.名無しさんkg9Xwそもそも動物園がいらんのよ2025/10/30 16:23:42288.名無しさんASyI6関西に住んでるからパンダの値打ちが判らん和歌山や神戸でボコボコ産まれてたからなw2025/10/30 16:24:12289.名無しさんvlmDqパンダより300キロ超えるヒグマの実物が見たいというか、ヒグマを観て体験しておくことが大事2025/10/30 16:35:17290.名無しさん4Z737>>1パンダは要らない 犬猫で充分2025/10/30 16:36:52291.名無しさんOr5KO北京オリンピック終わったら速攻でフリーチベットに飽きて何も言わなくなったくせに都合の良い時だけチベットチベット言い出す卑怯者2025/10/30 16:38:19292.名無しさんS64hS何が危機だよwいらねーよ2025/10/30 16:40:28293.名無しさんE8vYsカピバラで十分2025/10/30 16:41:42294.名無しさんB5GNqパンダ レンタル料 年間 1億円2025/10/30 16:45:05295.名無しさんE2VQl何も困らないぞチベットの動物を金儲けに利用するなこれはフリーチベットとして徹底的にネットで叫ばなければならない2025/10/30 16:47:51296.名無しさんB5GNq>>2941頭で1億円飼育費は別2025/10/30 16:47:52297.名無しさんADLb0レッサーでいいよ2025/10/30 16:48:14298.名無しさんQHTWf別にいたらいたでかわいいなあとは思うだろうけどじゃあいないからって中国まで見に行きたいか?って言われたらいやゼンゼンってことだよね2025/10/30 16:49:13299.名無しさんliyxIさよならパンダ外交もう二度とやらないで良い2025/10/30 16:50:47300.名無しさんJSawEレッサーパンダでええやん2025/10/30 16:52:46301.名無しさんsKJGLぶっちゃけジャイアントパンダよりホッキョクグマの方がかわいい2025/10/30 16:53:06302.名無しさんJSawE脱熊猫政策2025/10/30 16:55:58303.名無しさんmgYGtパンダいらんだろ2025/10/30 16:57:32304.名無しさんYEXCsクローン作ればいいよ2025/10/30 17:03:15305.名無しさん8sV5P高市が連れてくるから待っててヨネ2025/10/30 17:03:54306.名無しさんUeoiz>>1子どもたちが可哀想…2025/10/30 17:07:33307.名無しさん1ObdA熊沢山歩いてるから熊でいいよ2025/10/30 17:07:54308.名無しさんLEiigというかカジノで中国とベッタリのヤクザ維新が都構想でマジやりかねないw2025/10/30 17:10:39309.名無しさん40mgA一匹あたり一億からのリース料払わされて何が日中友好の証だよいるかそんなもん!パンダなんかが国内におるから固有種のクマがブチギレて暴れまわるんじゃろ!2025/10/30 17:12:03310.名無しさんo5BxC見たいなら秋田か岩手を歩かせろ超大迫力の間近で毛が黒いパンダが見れる2025/10/30 17:17:23311.名無しさんzGjMwパンダなんか要らんだろ。居てもだいたい寝てるだけなのに、やたら維持費が高コストとか。2025/10/30 17:19:11312.名無しさんvWFNSパンダの経済効果考えたら一億円は安すぎ。マー君より安いんだから2025/10/30 17:20:40313.名無しさんPWreOなんか、バブルってない?名付けるとするなら、「無責任な期待値アゲ バブル」バブルは虚数だと、何回言えば…、w2025/10/30 17:20:44314.名無しさんNXP3Sパンダいなくてもノープロブレム2025/10/30 17:21:56315.名無しさんj1zEuクマを白く染めれば良い目は除く2025/10/30 17:23:15316.名無しさんO2sDA>>306頭大丈夫?ちょっとシナの毒が回りすぎてない?トキと違って昔も今も日本に天然に生息しないパンダは「ゼロ」が正常値ゼロになるのを懸念するやつの頭はシナ毒に汚染されてるぞ2025/10/30 17:24:04317.名無しさんyTwfu別に要らないでしょう2025/10/30 17:24:45318.名無しさんf4QN8中国共産党、および、中国人の印象がこの数年で暴落しているから、パンダのイメージも急激に悪なった。怠け者の白黒熊にしか見えん。結果、パンダに大金を費やす価値が無いという日本人が増えた。2025/10/30 17:26:38319.名無しさんrz4pOレンタル料金+維持費<<経済効果なら良いかもしれんが、金出して観に行く価値あるか?パンダ繁殖した分はレンタル料金なし、所有権は日中で半々ぐらいの条件なら良いのかも知れんけど…2025/10/30 17:29:30320.名無しさんQHTWfあげるから大切に育ててねならわかる1億払えは意味がわからないそういうこと2025/10/30 17:29:56321.名無しさんGN5Lmパンダ別にいらない混んでいるもの立ち止まらないで進んでくださいと言われて歩くだけで楽しくない2025/10/30 17:32:21322.名無しさん3SMnB日本のクマもどんぐり無いなら笹食えよ甘えてんじゃねーぞ2025/10/30 17:33:04323.名無しさんrz4pO>>320まぁ、支払ったレンタル料金の7割(うろ覚え)ぐらいはパンダの保護費に充てられているみたいだけど中国だしなぁ…w2025/10/30 17:41:20324.名無しさんf4QN8この中国人や中国の急激なイメージ悪化は、日本だけではなく、米国やヨーロッパでも起こっているし、最近では韓国人でさえ中国人を嫌い始めた。(ジョークじゃないよ)なんとアフリカ諸国でも中国人および中国政府を敵視するアフリカ人が急増しているらしい。借金漬けにされて資源を奪われているから中国による「新植民地主義」と言われている。アフリカ人にとってこの言葉の重要度を理解してください。アフリカ諸国の政府は今でも中国べったり(汚職ワイロ込みだから)だが各地で中国人狩りが発生していて次第に広まっているらしい。2025/10/30 17:41:56325.名無しさんQHTWf>>323中国が生産したわけでもないのになぜそんな値打ちをふっかけられるのか理解できないね2025/10/30 17:43:27326.名無しさんIlX7kいないならいないでええやろ2025/10/30 17:43:34327.名無しさん464iBどうなるもこうなるも、心底どうでもよくね?2025/10/30 17:44:24328.名無しさんhUnqD上野動物園はパンダの代わりに実物大ガンダム置けばいいよ2025/10/30 17:44:41329.名無しさん0jdwoせっかく向こうから終わらせてくれたんだしそのままでいい2025/10/30 17:46:07330.名無しさんESdCiノーパン2025/10/30 17:46:24331.名無しさんZEhf7パンダは中国の外交戦略に利用されてる事を認識しろよ2025/10/30 17:51:38
【タレントの東ちづるが大炎上】ネット「女性が成功すると、同じ女性が『女の武器を使ったに違いない』的なことを言うのは、明らかな性差別です」、「この発言は女性として大変残念です、女の敵は女なんだ」ニュース速報+53813.52025/10/30 17:50:13
続きはこちら(有料)
https://mainichi.jp/articles/20251028/dde/012/040/012000c
パンダ?
この御時世に未だにパンダ!?
和歌山や神戸でボコボコ産まれてたからなw
というか、ヒグマを観て体験しておくことが大事
パンダは要らない 犬猫で充分
都合の良い時だけチベットチベット言い出す卑怯者
チベットの動物を金儲けに利用するな
これはフリーチベットとして徹底的にネットで叫ばなければならない
1頭で1億円
飼育費は別
じゃあいないからって中国まで見に行きたいか?って言われたらいやゼンゼンってことだよね
もう二度とやらないで良い
子どもたちが可哀想…
カジノで中国と
ベッタリのヤクザ維新が
都構想でマジやりかねないw
超大迫力の間近で毛が黒いパンダが見れる
バブルってない?
名付けるとするなら、
「無責任な期待値アゲ バブル」
バブルは虚数だと、何回言えば…、w
目は除く
頭大丈夫?ちょっとシナの毒が回りすぎてない?
トキと違って昔も今も日本に天然に生息しないパンダは「ゼロ」が正常値
ゼロになるのを懸念するやつの頭はシナ毒に汚染されてるぞ
怠け者の白黒熊にしか見えん。
結果、パンダに大金を費やす価値が無いという日本人が増えた。
なら良いかもしれんが、金出して観に行く価値あるか?パンダ
繁殖した分はレンタル料金なし、所有権は日中で半々ぐらいの条件なら良いのかも知れんけど…
1億払えは意味がわからない
そういうこと
混んでいるもの
立ち止まらないで進んでくださいと言われて歩くだけで楽しくない
甘えてんじゃねーぞ
まぁ、支払ったレンタル料金の7割(うろ覚え)ぐらいはパンダの保護費に充てられているみたいだけど
中国だしなぁ…w
なんとアフリカ諸国でも中国人および中国政府を敵視するアフリカ人が急増しているらしい。借金漬けにされて資源を奪われているから中国による「新植民地主義」と言われている。アフリカ人にとってこの言葉の重要度を理解してください。アフリカ諸国の政府は今でも中国べったり(汚職ワイロ込みだから)だが各地で中国人狩りが発生していて次第に広まっているらしい。
中国が生産したわけでもないのになぜそんな値打ちをふっかけられるのか理解できないね