【大阪市・東心斎橋堺筋】自転車に乗った15歳の男子中学生と観光バスが接触 男子中学生が頭を強く打ち搬送先の病院で死亡 バスの運転手を現行犯逮捕最終更新 2025/10/31 07:011.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/86836995fefdb37c0187bbfc59381ca64bddf52b2025/10/30 07:13:0997コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんxlywy自転車走行マークがあるところを走っていたのだろう2025/10/30 07:18:333.名無しさん0i53Hはいはいヘルメットヘルメット2025/10/30 07:19:054.名無しさん1JYIc車道を自転車が走るとこうなる。2025/10/30 07:19:055.名無しさん1JYIcイヤホンしてた?2025/10/30 07:19:376.名無しさんHxWjAおい、政府。なんかコメント出せよ2025/10/30 07:20:007.名無しさんVCsVZまた道路交通法を守った自転車乗り死んでしまったん?2025/10/30 07:23:408.名無しさんCce6oバスで通学するべき2025/10/30 07:27:419.名無しさん0Pjpc例の法律を守って、車道を走っとったんかな?2025/10/30 07:31:4810.名無しさんKQgae自転車乗りの無敵感って何なの?2025/10/30 07:32:0211.名無しさんptkFi死刑にしろ2025/10/30 07:40:2812.名無しさんptkFi>>9法律を守ると殺される真面目な子だったんだろうな15歳で中学生なら受験生、遺族も気の毒だ2025/10/30 07:42:2013.名無しさんWJ5i1進路変更をした時にぶつかったとは?路駐を避けて戻ろうとした時に第一車線にいた自転車をグモったとか?2025/10/30 07:43:5114.名無しさんjG6MMだから車道を自転車が走るのは危ないんだよ男子中学生が犠牲になったのがいたたまれないのはもちろんだが無謀運転などしてないであろうバスの運転手も気の毒だ車道を走るのは体力と自転車走行に自信のあるロードバイクや若者だけにして未成年、中高年、子乗せ電動は歩道でいい2025/10/30 07:52:1315.名無しさんfLuBGどうせ亡くなった奴って、大阪民酷のシナチョンイキりガキだろあの世で精々チャリンコ暴走族でもやれば良い。2025/10/30 07:53:5516.名無しさん0i53H>>13報道ではバスが追突したっぽい言い方だけどなぁならばバスからチャリは見えてる位置にあったということでバス運転手の単純な前方不注意なんかなぁ毎回そうだけど、マスコミ報道でわかることって人が死んだってことだけで、事故の経緯や本当の原因とかは全然わからんのやけどな・・・2025/10/30 07:57:3717.名無しさんoEifu自転車は必ず歩道を走り、危ないので車道には入ってはいけません歩道では歩行者に気をつけて スピードをあげないようにして下さいこれで!!!!!2025/10/30 08:01:3218.名無しさん66tEbますます運転手のなり手がいなくなってしまうウヨクはこんな仕事は絶対やらないし引きこもって朝から晩まで天下国家を語るだけだからな2025/10/30 08:02:0019.名無しさんp0Yrq道交法改正により、車道を走る自転車を追い抜く際は最低1mの間隔を開けなさいと決まりましたギリギリ追い抜くクルマは違反なので通報しましょう2025/10/30 08:09:4320.名無しさんptkFi>>19住宅道路で真横スレスレを猛スピードの車が走って行って怖い思いした事何回もあるわ自転車でも徒歩でもある2025/10/30 08:13:0321.名無しさんwU28tどうせ自転車が無茶な運転したんだろなバスとだとバスはそこまで変な運転しないから2025/10/30 08:19:4722.名無しさん0i53H>>18全員着席が前提で動いてる観光バスはまだマシ立ち客いるのが前提の路線バスなんてもはや運ゲー目の前のチャリ轢いても逮捕だしだからって衝突回避のためにブレーキ踏んでも客がコケて逮捕だしもう助かる道はない2025/10/30 08:19:4723.名無しさんcGT8y自転車といい熊といいなにやってんだよ政府はできないなら自衛できる銃器許可しろや2025/10/30 08:19:5224.名無しさんdLjKUルール通りに自転車走行帯の上を走っていて引き殺されたのか?バス運転手はなんのつもりなん?2025/10/30 08:27:0725.名無しさんjG6MM>>15まーた始まった被害者叩き中学生は普通に走っててバスが接触したらしいぞヒョッコリ男じゃあるまいし車道を走るのにわざわざ車に引っ掛けられる様な危険な走り方しないわ自分もたまに車道走るけどコケたらはねられると本当にヒヤヒヤだもん中学生もバス運転手も気の毒至極2025/10/30 08:28:0426.名無しさん60yuEここまで見てると過失割合チャリ9:バス1って感じだな俺もそう思うわ、チャリが無茶な走行して迷惑かけたんだろう2025/10/30 08:31:0127.名無しさんcVuOQ自転車の走行レーンに路駐してる車は即レッカー、運転手は死刑にして欲しい2025/10/30 08:31:2828.名無しさんdLjKU>>15お前は今まで通りこの先もカラスの糞を浴びるだけの畜生以下人間2025/10/30 08:31:5029.名無しさんAqxUwつーか、こんなので逮捕するなよ任意同行で十分だろ逮捕しなくても応じるだろ2025/10/30 08:33:5030.名無しさんdLjKU>>26文盲の見る景色ってどんなん?2025/10/30 08:34:4531.名無しさんHAcfnチャリカスって車がよけるもん思ってるよな(笑)2025/10/30 08:37:3232.名無しさんwV1k3観光バスの運転手が逮捕されたら誰が運転するんや?2025/10/30 08:39:2733.名無しさんDcBX7マジで法改正で滅茶苦茶死にまくってて草過ぎるwwwwwどうすんだよw2025/10/30 08:49:0234.名無しさん7TFMV>>10どこが?2025/10/30 09:14:5035.名無しさんIDwCK>>16そりゃまぁ事故の経緯や本当の原因とかはこれから警察が事情聴取や現場検証しながら調べていく話だしな。2025/10/30 09:19:0336.名無しさんptkFi>>33歩道を自転車で走行していい事になってるがいまいち浸透してない2025/10/30 09:26:4637.名無しさんZq0To>>29こういうの次の日には釈放される2025/10/30 09:28:0138.名無しさん1rjV0>>32長距離なら床下にスペアが居る2025/10/30 09:45:4139.名無しさん5wpIo一応、中学生くらいまでは歩道でも文句言われないはずでは?もちろん、2台並走なんかしたらあかんけど、それは年齢関係ないしなぁ。信号を守るのも年齢関係ないし、一時停止も年齢関係ないはず。2025/10/30 09:52:3840.名無しさん5wpIo>>33法改正?赤切符だったものを青切符にして軟化した話と、これ何が関係あるんだ?取り締まる内容は基本的には昔からずっと同じだぞ?2025/10/30 09:53:2041.名無しさん9IrXZ>>16そりゃいきなり飛び出してきても見えてるのは見えてるからなぶつかるときには2025/10/30 09:53:4942.名無しさんh7E0L車カスには重罰を与えるべき車カスは知能が低く凶悪2025/10/30 09:54:0443.名無しさんoddeT>>29職業運転手は仕事中だから任意同行できない逮捕して会社の監督権から切り離す必要がある2025/10/30 10:02:5444.名無しさんo5BxC>>29いや、人殺し運転手は即逮捕だわ、顔晒せ二度とハンドル握るなよ2025/10/30 10:06:3745.名無しさんZq0To>>43コミュニティバスが乗用車と衝突事故 バスの77歳女性客が転倒 ろっ骨骨折の疑い バスが赤信号で交差点進入か 滋賀・近江八幡市https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0e9114cc59304c3bfda71c5547df905374aa35警察は事故の詳しい状況を調べるとともに、バスの運転手から任意で事情を聞いています。2025/10/30 10:06:3746.名無しさん0i53H>>35ぶっちゃけ、そういう後日に手に入る情報こそ「役に立つ情報」だと言えるんだが、いまのマスコミじゃ速報性全振りでそんな情報手に入らない警察の発表(or交通安全週間なんかの広報)を含む他のメディアやどこぞの研究機関の成果みたいな形で見ることが出来るかどうかだなぁ・・・2025/10/30 10:08:2847.名無しさんjG6MMだから自転車の歩道走行はスマホやイヤホン、傘差しなどのながら走行スピードの出し過ぎや急加速を規制して普通に走る分には歩道走行OKにすべきだってお巡りさんも車道は危ないから歩道走ってるし2025/10/30 10:09:2348.名無しさんIugyv>>12大阪なら私学かもしれないし受験生とは限らないどっちにしろ気の毒だが2025/10/30 10:09:4849.名無しさんoddeT>>45地元の公営だろ2025/10/30 10:17:5250.名無しさんZq0To>>49じゃあ君の話のソース教えて別に文句じゃなくて興味があるから2025/10/30 10:23:5851.名無しさんl5MiRただのイキリチャリカスだろ2025/10/30 10:25:5152.名無しさん9IrXZ>>43アホだろ2025/10/30 10:28:1653.名無しさん9IrXZ>>44免許も取れない貧乏人のチャリンカスかな?2025/10/30 10:28:4554.名無しさんWX24H接触じゃなくて左前方走行の自転車に向かって左へハンドルを切ってひき殺したんじゃん2025/10/30 10:29:1755.名無しさん0i53H>>2記事中の画像が正しければ、自転車ナビマークのある道みたいだなhttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/navimark.htmlナビマークということなら「自転車はここを通らなければならない(=外れたら通行区分違反)」とまで縛られるものではないんだろうけど・・・ならば、これに沿った歩道は自歩可ではないはずだわなぁだったら、(道路交通法第63条の4)○ 普通自転車は、道路標識等により通行することができることとされている場合のほか、以下の場合に歩道を通行することができる。・ 運転者が、児童、幼児、高齢者等である場合・ 車道又は交通の状況に照らし、歩道通行がやむを得ない場合この歩道通行がやむを得ない場合で歩道通行はできるんだろうが、これ、もし同じ構造で自転車道にされていたら通行区分違反になって一切歩道走行できんのやろか?2025/10/30 10:30:1756.名無しさんIbs8Lほらな歩道ならコケて怪我するだけだけど車道は一発アウト2025/10/30 10:31:3757.名無しさん0i53H>>56ヘルメットしてたら死なへんのちゃうん(鼻ホジ2025/10/30 10:32:2658.名無しさんugeO7ビシャ!2025/10/30 10:35:4859.名無しさん37CqJうろ覚えだったらスマンけど、千葉県の四街道っていったら、バスじゃないけどダンプがつい最近大きな事故を起こしてなかったかな?2025/10/30 10:36:4060.名無しさん9IrXZどうせ、車線変更時に眼の前に飛び出してきた感じだろ画像が正しいならここは左折レーンだから、バスはかなり減速してるはずそんな速度なら普通は死亡事故にはならん自転車がかなり速度出してたんだろな2025/10/30 10:37:0061.名無しさんesEBeバスの運転手さんがいなくなるバスが減便になるバスに乗れなくなる2025/10/30 10:38:2662.名無しさんoddeT>>50ソース?交通系に勤務したら手引あるよ2025/10/30 10:39:5963.名無しさんo5BxC>>53悪いけどゴールド免許持ちの10年以上の運転歴有りだよ2025/10/30 10:40:0364.名無しさんUnsCd車道を走らせるからや(´・ω・`)大阪市内は事実上歩道走行だし、堺筋なんか自転車で車道は怖いところだけど法律の立て付けがそうなっているからそうなってしまう2025/10/30 10:40:0665.名無しさん37CqJ>>61金剛バスだったか、運転手が足りなくなって廃業してたな・・・(´・ω・`)2025/10/30 10:40:4966.名無しさんFlmil下敷きになったのではなく横倒しで頭打っただけならヘルメットしていたら助かっていたかもな2025/10/30 10:40:5167.名無しさんzFjE1心斎橋あたりが自転車行動圏って、大阪のシティボーイなのにね。2025/10/30 11:00:3368.名無しさん0i53H>>55つづき法の趣旨から言えば、通行区分違反<歩道の通行がやむを得ない場合で自転車道から歩道にあがるのもありなんかなぁと思わんでもないんだが現実にはチャリの歩道走行というだけでは青切符切ることはないとなったから、あまり気にしなくてもいいんだろうが・・・2025/10/30 11:39:4369.名無しさん0i53H>>59最近で言えば、四街道じゃなくて八千代ならこれがあるなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/02c0a2cb0c38b33694c29fdef3afd91d5965c816歩道上でのチャリ同士の接触からトラックとの死亡事故が発動したという誰が悪いんやろなと言う事故2025/10/30 11:43:2370.名無しさんdPgKw殺人機械糞グルマが狂ったような猛スピードで暴走するそのすぐ傍ら数十センチ横を生身の人間が通行してるわけだからな。本当に糞グルマ社会ってのは野蛮だよ2025/10/30 11:44:0171.名無しさん0i53H殺人機械糞チャリが狂ったような猛スピード(時速20kmぐらい)で暴走するそのすぐ傍ら数十センチ横を生身の人間が通行してるわけだからな。本当に糞チャリ歩道ってのは野蛮だよあんま変わらんw言ってたらキリがないw2025/10/30 11:47:5772.名無しさんZiFQu自転車が車道走行になってなかったらねぇ2025/10/30 11:54:5673.名無しさんhHz7H>>63車買えないチャリンカスの貧乏ジジイで笑う2025/10/30 12:13:2774.名無しさんRqU5H>>65西陽がすごくても陽よけ貼れない最近の気温は、もう仕事事態が労災級の大変な仕事だと思う。バスの運転手さん2025/10/30 12:21:0675.名無しさんpqJrr交差点の左折事故っぽいけど2025/10/30 12:47:2276.名無しさんIDwCK>>62同じく別に文句じゃなくて興味があるだけなんだけど、「乗務中に事故等が起きた場合でも警察の任意同行には応じず運航継続を優先せよ」とか手引きに書かれてるの?どのみち重大事故が起きれば当該車両も乗員も運航継続はできないだろうし、あまり意味無さそうだけど。2025/10/30 13:04:2077.名無しさんTSeexまああの辺いつ事故起きてもおかしないからなあ自転車も粗いし車も粗い、客待ちタクシーだらけでめちゃくちゃ2025/10/30 13:14:0678.名無しさんTSeex>>64この辺南向きは歩道狭くて危ないんよ北向きはまだ少し歩道広いんだけど2025/10/30 13:15:0579.名無しさん0LneQ自転車の車道走るのが義務化でこういうの増えて逝くんだろうな2025/10/30 13:17:1480.名無しさんa3TI9ああまた若者が国のせいで死んだ2025/10/30 13:29:3481.名無しさんZ63nZ>>42それな2025/10/30 13:32:2782.名無しさんmfK8Fこれも、自転車に車道を走らせてるからだろ。車道を走るようにした官僚を縛り首にしろ。2025/10/30 13:52:3183.名無しさんZq0To>>62ソース出せないのねわかった>>76任意同行拒否したら逮捕されるだけなんだよね現行犯で事故起こしてるんだから2025/10/30 13:54:0184.名無しさんLQ0An>>13バスは頭を振るからな前輪が運転席より後方に位置しているから乗用車乗りには予測が難しい動作するんだよ路駐が原因なら路駐の運転手を逮捕すべき案件だよな2025/10/30 13:57:0385.名無しさんLQ0An>>32タイミーさんどうだ、コワイだろう2025/10/30 13:59:5386.名無しさんp0Yrq>>73ウンコニートのチンカスが何か言っていて爆笑2025/10/30 14:48:5887.名無しさん9btRK客は中国人で運転手も中国人2025/10/30 16:57:4288.名無しさんO2sDA観光バスってどうせシナゴキブリを輸送してたんだろ?なら有罪でええわ2025/10/30 17:37:2489.名無しさんIlX7kせめて広めの歩道があるトコはチャリに車道通らせるなよチャリにはバックミラーすら付いてないんだぞバイクなら整備不良でアウトだろうが2025/10/30 17:55:2690.名無しさんJXAdT忠国人を○せ2025/10/30 20:15:3391.名無しさんCPVPxまさか乗客は中国人観光客じゃないだろうな2025/10/30 20:16:5692.sageA7er9>>9車道を走るのと法律を守るのはイコールではない2025/10/30 20:25:5993.sageA7er9>>60全くもって論理性に欠けてるなw2025/10/30 20:31:0794.sageA7er9>>68自転車道があれば通行区分違反だが、そうでなければ通行区分違反とまでは言えない>>82官僚「法律決めたのはうちらじゃない」「解釈決めたのはお前らだろ」官僚「そんなことない」2025/10/30 22:28:3295.名無しさん4fiNj車道を走らせる日本政府、外国人のバス運転手、中国製バスこれで中学生が亡くなった2025/10/30 22:44:3196.名無しさんcu4fb運転手はちゃんと車道の自転車に道譲れよでなきゃ簡単に殺人犯よ2025/10/31 06:57:1297.名無しさんV44Ql>>96いちいちそんなことしてて「円滑な交通」と言えるのかどうかって問題信号のない横断歩道の問題もそうだけど、自動車にどこまでの移動速度を担保するのか国民的議論が必要だと思うぞ2025/10/31 07:01:32
例の法律を守って、車道を走っとったんかな?
法律を守ると殺される
真面目な子だったんだろうな
15歳で中学生なら受験生、遺族も気の毒だ
路駐を避けて戻ろうとした時に第一車線にいた自転車をグモったとか?
男子中学生が犠牲になったのがいたたまれないのはもちろんだが
無謀運転などしてないであろうバスの運転手も気の毒だ
車道を走るのは体力と自転車走行に自信のあるロードバイクや若者だけにして未成年、中高年、子乗せ電動は歩道でいい
あの世で精々チャリンコ暴走族でもやれば良い。
報道ではバスが追突したっぽい言い方だけどなぁ
ならばバスからチャリは見えてる位置にあったということで
バス運転手の単純な前方不注意なんかなぁ
毎回そうだけど、マスコミ報道でわかることって人が死んだってことだけで、
事故の経緯や本当の原因とかは全然わからんのやけどな・・・
歩道では歩行者に気をつけて スピードをあげないようにして下さい
これで!!!!!
ウヨクはこんな仕事は絶対やらないし
引きこもって朝から晩まで天下国家を語るだけだからな
ギリギリ追い抜くクルマは違反なので通報しましょう
住宅道路で真横スレスレを猛スピードの車が走って行って怖い思いした事何回もあるわ
自転車でも徒歩でもある
バスとだと
バスはそこまで変な運転しないから
全員着席が前提で動いてる観光バスはまだマシ
立ち客いるのが前提の路線バスなんてもはや運ゲー
目の前のチャリ轢いても逮捕だしだからって衝突回避のためにブレーキ踏んでも客がコケて逮捕だしもう助かる道はない
なにやってんだよ政府は
できないなら自衛できる銃器
許可しろや
バス運転手はなんのつもりなん?
まーた始まった被害者叩き
中学生は普通に走っててバスが接触したらしいぞ
ヒョッコリ男じゃあるまいし車道を走るのにわざわざ車に引っ掛けられる様な危険な走り方しないわ
自分もたまに車道走るけどコケたらはねられると本当にヒヤヒヤだもん
中学生もバス運転手も気の毒至極
俺もそう思うわ、チャリが無茶な走行して迷惑かけたんだろう
お前は今まで通りこの先もカラスの糞を浴びるだけの畜生以下人間
任意同行で十分だろ
逮捕しなくても応じるだろ
文盲の見る景色ってどんなん?
草過ぎるwwwwwどうすんだよw
どこが?
そりゃまぁ事故の経緯や本当の原因とかはこれから警察が事情聴取や現場検証しながら調べていく話だしな。
歩道を自転車で走行していい事になってるがいまいち浸透してない
こういうの次の日には釈放される
長距離なら床下にスペアが居る
もちろん、2台並走なんかしたらあかんけど、それは年齢関係ないしなぁ。
信号を守るのも年齢関係ないし、一時停止も年齢関係ないはず。
法改正?
赤切符だったものを青切符にして軟化した話と、これ何が関係あるんだ?
取り締まる内容は基本的には昔からずっと同じだぞ?
そりゃいきなり飛び出してきても見えてるのは見えてるからな
ぶつかるときには
車カスは知能が低く凶悪
職業運転手は仕事中だから任意同行できない
逮捕して会社の監督権から切り離す必要がある
いや、人殺し運転手は即逮捕だわ、顔晒せ
二度とハンドル握るなよ
コミュニティバスが乗用車と衝突事故 バスの77歳女性客が転倒 ろっ骨骨折の疑い バスが赤信号で交差点進入か 滋賀・近江八幡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0e9114cc59304c3bfda71c5547df905374aa35
警察は事故の詳しい状況を調べるとともに、バスの運転手から任意で事情を聞いています。
ぶっちゃけ、そういう後日に手に入る情報こそ「役に立つ情報」だと言えるんだが、いまのマスコミじゃ速報性全振りでそんな情報手に入らない
警察の発表(or交通安全週間なんかの広報)を含む他のメディアやどこぞの研究機関の成果みたいな形で見ることが出来るかどうかだなぁ・・・
スピードの出し過ぎや急加速を規制して普通に走る分には歩道走行OKにすべき
だってお巡りさんも車道は危ないから歩道走ってるし
大阪なら私学かもしれないし受験生とは限らない
どっちにしろ気の毒だが
地元の公営だろ
じゃあ君の話のソース教えて
別に文句じゃなくて興味があるから
アホだろ
免許も取れない貧乏人のチャリンカスかな?
左前方走行の自転車に向かって左へハンドルを切ってひき殺したんじゃん
記事中の画像が正しければ、自転車ナビマークのある道みたいだな
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/navimark.html
ナビマークということなら「自転車はここを通らなければならない(=外れたら通行区分違反)」とまで縛られるものではないんだろうけど・・・
ならば、これに沿った歩道は自歩可ではないはずだわなぁ
だったら、
(道路交通法第63条の4)
○ 普通自転車は、道路標識等により通行することができることとされている場合のほか、以下の場合に歩道を通行することができる。
・ 運転者が、児童、幼児、高齢者等である場合
・ 車道又は交通の状況に照らし、歩道通行がやむを得ない場合
この歩道通行がやむを得ない場合で歩道通行はできるんだろうが、
これ、もし同じ構造で自転車道にされていたら通行区分違反になって一切歩道走行できんのやろか?
車道は一発アウト
ヘルメットしてたら死なへんのちゃうん(鼻ホジ
大きな事故を起こしてなかったかな?
画像が正しいならここは左折レーンだから、バスはかなり減速してるはず
そんな速度なら普通は死亡事故にはならん
自転車がかなり速度出してたんだろな
バスが減便になる
バスに乗れなくなる
ソース?
交通系に勤務したら手引あるよ
悪いけどゴールド免許持ちの10年以上の運転歴有りだよ
大阪市内は事実上歩道走行だし、堺筋なんか自転車で車道は怖いところだけど
法律の立て付けがそうなっているからそうなってしまう
金剛バスだったか、運転手が足りなくなって廃業してたな・・・(´・ω・`)
ヘルメットしていたら助かっていたかもな
法の趣旨から言えば、通行区分違反<歩道の通行がやむを得ない場合
で自転車道から歩道にあがるのもありなんかなぁと思わんでもないんだが
現実にはチャリの歩道走行というだけでは青切符切ることはないとなったから、あまり気にしなくてもいいんだろうが・・・
最近で言えば、四街道じゃなくて八千代ならこれがあるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/02c0a2cb0c38b33694c29fdef3afd91d5965c816
歩道上でのチャリ同士の接触からトラックとの死亡事故が発動したという誰が悪いんやろなと言う事故
数十センチ横を生身の人間が通行してるわけだからな。本当に糞グルマ社会ってのは
野蛮だよ
数十センチ横を生身の人間が通行してるわけだからな。本当に糞チャリ歩道ってのは
野蛮だよ
あんま変わらんw
言ってたらキリがないw
車買えないチャリンカスの貧乏ジジイで笑う
>>65
西陽がすごくても陽よけ貼れない
最近の気温は、もう仕事事態が労災級の大変な仕事だと思う。バスの運転手さん
同じく別に文句じゃなくて興味があるだけなんだけど、
「乗務中に事故等が起きた場合でも警察の任意同行には応じず運航継続を優先せよ」
とか手引きに書かれてるの?
どのみち重大事故が起きれば当該車両も乗員も運航継続はできないだろうし、あまり意味無さそうだけど。
自転車も粗いし車も粗い、客待ちタクシーだらけでめちゃくちゃ
この辺南向きは歩道狭くて危ないんよ
北向きはまだ少し歩道広いんだけど
それな
車道を走るようにした官僚を縛り首にしろ。
ソース出せないのね
わかった
>>76
任意同行拒否したら逮捕されるだけなんだよね
現行犯で事故起こしてるんだから
バスは頭を振るからな
前輪が運転席より後方に位置しているから
乗用車乗りには予測が難しい動作するんだよ
路駐が原因なら路駐の運転手を逮捕すべき案件だよな
タイミーさん
どうだ、コワイだろう
ウンコニートのチンカスが何か言っていて爆笑
チャリにはバックミラーすら付いてないんだぞバイクなら整備不良でアウトだろうが
車道を走るのと法律を守るのはイコールではない
全くもって論理性に欠けてるなw
自転車道があれば通行区分違反だが、そうでなければ通行区分違反とまでは言えない
>>82
官僚「法律決めたのはうちらじゃない」
「解釈決めたのはお前らだろ」
官僚「そんなことない」
これで中学生が亡くなった
でなきゃ簡単に殺人犯よ
いちいちそんなことしてて「円滑な交通」と言えるのかどうかって問題
信号のない横断歩道の問題もそうだけど、自動車にどこまでの移動速度を担保するのか国民的議論が必要だと思うぞ