【異変】クロスズメバチに刺され小学生ら22人が搬送 駆除業者「住宅地で巣作り…クマと同じで何かがおかしい」最終更新 2025/10/29 14:591.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/bffc4e497b9dd63c0743315b0a49938f2aa9e9e82025/10/29 11:58:4069コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんgwh0t(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/29 11:58:543.名無しさんE7xuM3I/アトラスの影響やな2025/10/29 12:00:124.sageCBES9オーメン再び2025/10/29 12:00:235.名無しさんDURHzクマvsスズメバチのパニック映画作ろうぜ2025/10/29 12:01:426.名無しさんLWXOQ温暖化やん2025/10/29 12:02:557.名無しさんLWXOQ越冬しやすく冬が短いなら温暖化だろCO2削減しろよ2025/10/29 12:03:428.名無しさんinxvc田舎は自然が豊かでいいとか言ってらんないな2025/10/29 12:07:189.名無しさんAf5ntヘボを採れヘボを食え秋の味覚だ2025/10/29 12:07:2810.名無しさんpqGMY青梅だろ奥多摩といい勝負じゃんか熊やスズメバチが普通にいるような山奥だぞ2025/10/29 12:08:0611.名無しさんIcZuV教師とガキどもが巣をツンツンして蜂さんが激怒からの反撃にあったのとクソでっかい巣という話しは別次元の話しでしょこういうのを絡めて温暖化がーと言い出すと話しが複雑になる、むしろ複雑にしたいのだろうけどw2025/10/29 12:09:2312.名無しさんTQD3Cなんでもクマに関連づけるな2025/10/29 12:09:3713.名無しさん1itjZ犯人はメガソーラー2025/10/29 12:10:3014.名無しさんzuTJJおかしいと言っとけばいい楽なお仕事2025/10/29 12:11:5315.名無しさん1rpsW地中に巣があっても働きバチが飛び回ってるんだから分かりそうなものだけどな多分大きいアブとかミツバチと間違えたんだろう2025/10/29 12:11:5716.名無しさんsZmZOやはり、太陽光パネルのせい。はよ太陽光パネル撤去して原発稼働せよ!2025/10/29 12:13:0617.名無しさんDyXQ1もののけ姫見たらわかるだろ2025/10/29 12:13:0918.名無しさんCHITN人間はチョロくてオイシイってことに気がついたのさ2025/10/29 12:13:1919.名無しさんyeckq>>12スズメバチの天敵は熊だから、関連性はある巣を襲って食うんだよ2025/10/29 12:14:0520.名無しさんzflmPスズメバチの天敵のオニヤンマがいなくなったんだろうな2025/10/29 12:16:1921.名無しさんbv5JM>>12スズメバチが黒い服を着ている人に襲いかかるのは相手がクマだと思ってるからだぞ2025/10/29 12:16:5622.名無しさんu41Orまず下見しとけよ2025/10/29 12:18:1623.名無しさんa7Q2Aうるせえな円安でザコ化した日本人なんざクマもハチもナメるに決まってんだろお前らはもうあらゆる生物から見てザコなんだよ2025/10/29 12:19:3524.名無しさんZXlOxよしクマにスズメバチ退治をお願いしよう!あいつら大好物だろ?2025/10/29 12:20:1625.名無しさんVor5c長野県民なら生け捕りにして食べてくれるのに2025/10/29 12:21:1926.名無しさんwtdvFハチミツいったらプーの大好物やないかい。2025/10/29 12:31:4627.名無しさんhNt3R何かってなに、電波とか地磁気とか宇宙由来のなんかなんかな2025/10/29 12:32:4628.名無しさんu8K1d>>13地中が荒らされるしパネルで周りが高温になるから間違いじゃないな2025/10/29 12:39:3029.名無しさんQV18E中国から変な電波きてんやろ2025/10/29 12:40:1930.名無しさんJRk5Gメガソーラ?2025/10/29 12:40:2531.名無しさん95kobみょんみょん2025/10/29 12:45:1932.名無しさんttCqx聖衣詰蜂2025/10/29 12:50:4433.名無しさんVVQuv屋外授業って事前に現地の下調べしないの2025/10/29 12:52:1734.名無しさんDHHcpこれがキイロスズメバチだったら、さらに大きな騒動になっていた?2025/10/29 12:53:3735.名無しさんsjwH0反ワクが反メガソーラーに商売替えしてがんばっとるね。2025/10/29 12:57:1536.名無しさんszuAFハチにも嫌われるジャップw2025/10/29 12:59:0137.名無しさんCdZsgガキどもがなんかしたんだろうな2025/10/29 12:59:3838.名無しさん95kob子供たち「ハチミツ採りたかった」2025/10/29 13:00:2739.名無しさん1l1pm駆除業者が養殖してる定期2025/10/29 13:03:3740.名無しさんq7LS0昼間は危険2025/10/29 13:11:5341.名無しさんhIZbTメガソーラーやろな2025/10/29 13:12:5442.名無しさんZ6LrEスズメバチに刺されるのは昔からあったわ宅地の巣を駆除してないだけだろ2025/10/29 13:17:5143.名無しさんCHITN昔からこんなことはいくらでもあったが今はSNSとかで情報拡散されるようになったてだけのこと。何も変わってねえよ2025/10/29 13:17:5144.名無しさんCdZsgガキさんクマバチに襲われるwとかありそう子どもはデビルだから2025/10/29 13:18:0645.名無しさんZ6LrE蜂の巣は見つけたら家主が駆除しないと毎年巣を作るようになる家の手入れをサボってなにもしないから被害が発生する2025/10/29 13:22:5246.名無しさん0uxVO>>1スズメバチに刺されてる身体に抗体が出来るから、次に刺されると身体の抗体が、アナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、子供達には、もう少し大きくなった時に説明してあげて2025/10/29 13:25:5947.名無しさんMitjR>>1おかしいって、なに地球環境専門家みたいに言うとるんやドアホお前がバラン良く駆除せんからやろ!2025/10/29 13:30:3148.名無しさんWitnBワクチンで野生動物が凶暴化しているのだろう2025/10/29 13:36:0549.名無しさん6lH1M蜂の巣を刺激すると中から沢山出てくるしな2025/10/29 13:36:3050.名無しさんy4ED4秋田の熊に食べてもらおう2025/10/29 13:37:1051.名無しさんy4ED4鉢が怖いならクマを放てばいいじゃない2025/10/29 13:37:3952.名無しさんTZI1xクマとスズメバチは殲滅せよ2025/10/29 13:39:3953.名無しさんM6Zi5クロスズメバチは比較的に性格温厚だろ2025/10/29 13:40:1554.名無しさんQcTgjホームセンターに売ってる捕獲器を吊るしておくと今まではシーズン中に2、3匹が入ってきてたが今年は1日1匹ペースで入ってくるすぐにいっぱいになったので2つ目を吊り下げ中2025/10/29 13:52:2055.名無しさんbcRb4ド素人みたいなコメントだと思ったらド素人の記者が専門家から少し話を聞いただけのド素人が書いた数日前の古いニュースの記事だった2025/10/29 13:54:3856.名無しさん0j7Enいや、クロスズメバチは普通に住宅街でも空き地などで巣を作る。昔から変わらん。2025/10/29 13:57:4657.名無しさんbcRb4>>47他所から拾ってきた古いニュース記事だこんなド素人のドアホ記者には何を言っても無駄だぞ2025/10/29 13:59:1058.名無しさんdiglCクマ→ハチ→ハチミツ→プーさん、謎は解けた2025/10/29 14:05:1959.名無しさんTbFwe>>1単純に自治体で無料で駆除してくれないところが増えたんじゃない?2025/10/29 14:05:3260.名無しさんNqrOt勝手に山に住み着いた連中に追い立てられたんだろ。何でも食う連中が増えたからな。2025/10/29 14:07:5961.名無しさんQlESZ猛暑の翌年はスズメバチが大量発生するって聞いたことあるけどここんところ毎年猛暑だからなぁ2025/10/29 14:08:3062.名無しさんIOdVkこれで百万円ぐらい取っていくんだから安い商売だよな2025/10/29 14:08:3963.名無しさんJTO3J>>3ファイブGじゃね?2025/10/29 14:33:2564.名無しさんthPeW俺は夏の間に近所や出かけた先でスズメバチ見かけたらその土地の人に教えたりしてるけど。散歩してる人はいてもそういう事する人がいないのかね。2025/10/29 14:34:5065.名無しさんAxjoh昨日もブレスオブザワイルドやってたら蜂に襲われてリンク死んじゃったよすぐに溺死するわ高いところから落ちたら死ぬわ、リンク死にすぎ2025/10/29 14:44:4766.名無しさんeH1Wb石破のせい2025/10/29 14:50:4967.名無しさんnlYy5>>1そうやって他責にしてもいいことないと思うが、なんで他責にした上で、それを口にする人が多くなったんだろう。2025/10/29 14:50:5068.名無しさんnlYy5>>58今週からフランスの名手が中央競馬で騎乗予定。アレクシス・プーシャン2025/10/29 14:51:5469.名無しさんOO4bEクマが蜂の巣探しに下山して来てるんだよきっと2025/10/29 14:59:51
【漫画家・小林よしのり】昔は革新の方がカッコ良く、誰も彼もが自分を革新と言っていた、ところがいつの間にか革新は廃れ、保守じゃなければカッコ悪い、リベラルなんてダサくてとても言えないというような状態だニュース速報+280947.12025/10/29 15:02:56
【北海道・積丹町】町議「誰にモノを言ってるか」「議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」→町議とのトラブルをきっかけに猟友会が出動拒否、1ヶ月 町民不安ニュース速報+195598.32025/10/29 15:03:29
CO2削減しろよ
ヘボを食え
秋の味覚だ
奥多摩といい勝負じゃんか
熊やスズメバチが普通にいるような山奥だぞ
クソでっかい巣という話しは別次元の話しでしょ
こういうのを絡めて温暖化がーと言い出すと話しが複雑になる、むしろ複雑にしたいのだろうけどw
ってことに気がついたのさ
スズメバチの天敵は熊だから、関連性はある
巣を襲って食うんだよ
スズメバチが黒い服を着ている人に襲いかかるのは相手がクマだと思ってるからだぞ
円安でザコ化した日本人なんざクマもハチもナメるに決まってんだろ
お前らはもうあらゆる生物から見てザコなんだよ
あいつら大好物だろ?
地中が荒らされるしパネルで周りが高温になるから間違いじゃないな
宅地の巣を駆除してないだけだろ
今はSNSとかで情報拡散されるようになった
てだけのこと。
何も変わってねえよ
子どもはデビルだから
家の手入れをサボってなにもしないから被害が発生する
スズメバチに刺されてる身体に抗体が出来るから、次に刺されると身体の抗体が、アナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、子供達には、もう少し大きくなった時に説明してあげて
おかしいって、なに地球環境専門家みたいに言うとるんやドアホ
お前がバラン良く駆除せんからやろ!
今年は1日1匹ペースで入ってくる
すぐにいっぱいになったので2つ目を吊り下げ中
ド素人の記者が専門家から少し話を聞いただけの
ド素人が書いた数日前の古いニュースの記事だった
他所から拾ってきた古いニュース記事だ
こんなド素人のドアホ記者には何を言っても無駄だぞ
単純に自治体で無料で駆除してくれないところが増えたんじゃない?
ファイブGじゃね?
すぐに溺死するわ高いところから落ちたら死ぬわ、リンク死にすぎ
そうやって他責にしてもいいことないと思うが、
なんで他責にした上で、それを口にする人が多くなったんだろう。
今週からフランスの名手が中央競馬で騎乗予定。
アレクシス・プーシャン