【野球】大谷翔平に久々ストライクもまた四球、これで6打席連続…まだ継続中の記録もアーカイブ最終更新 2025/10/29 19:071.ずぅちゃん ★??? 日本時間29日に米ロサンゼルスで行われている大リーグのワールドシリーズ第4戦で、ドジャース(ナ・リーグ)の大谷翔平は第1打席、四球だった。これで前の試合の第5打席から6打席連続四球となった。さらにまだ続行中の記録もある。続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20251029-OYT1T50032/2025/10/29 10:04:4226すべて|最新の50件2.名無しさんivKl1ルール詳しくないけど欠陥の仕組みっぽいし、連続なら重くなるようにしたら?1回目は1塁、2回目はいきなり2塁とかさ。2025/10/29 10:10:243.名無しさんdg815大谷攻略法がバレてしまった2025/10/29 10:11:524.名無しさんbve5Yもう申告でやれよ・・・2025/10/29 10:19:005.名無しさん5KLoYゴジラ「辛えよな気持ちわかる」2025/10/29 10:29:286.名無しさんnlYy5>>3左腕速球投手基本的にエース格からロクに打ててない。要は、そういう投手を揃えきれない現代の大リーグってこと。NPBでいうところのヤクルトの乱橋みたいなピッチャーからホームラン稼いでるだけ。まぁ記録ってそういうものだと言われればそうなんだろうけど。2025/10/29 10:31:397.名無しさんnlYy5>>2基本上から下まで同じルールでやってるのに、そんなことしたら、小学生のやきうが成立しないことさえあるだろうな。2025/10/29 10:32:418.名無しさんgvHUc馬渕明徳を真似るとはブルージェイズ監督甲子園マニアか2025/10/29 10:39:239.名無しさんkll3A日本の老人を楽しませるために敬遠すんなってのも、なぁ…野球ってそういうルールなんだし、英語も喋れんロサンゼルスとは無縁の日本の老人がとやかく言う権利ないよな。2025/10/29 10:40:1410.名無しさんoOPvZイチローの時もあったことで、イチローはそのボール球すらスタンドに持っていくので、USオープンとか言われてた、ボール球投げたピッチャー マジギレw時期にバースみたいにバットが届かないような球でも投げられるのかなw2025/10/29 10:40:5611.名無しさんnlYy5試合終盤になると、コーナーでボールキープし始めるサッカーみたいなもんで、欠陥と言われればそうだけど、それ自体普通のプレイの一環と言われればそう。「やらなきゃ意味がないよ」って言われて、某日本の大学スポーツみたく、下手なタックルする子が出てくるからたとえば、死球合戦とかは危険だなとは思うけど、そういうのをうまくやることもプロというか、上級者と表現できる選手なんだろうなと思うし、連続四球もそれなりの形で見せる(魅せる)ことができるんだろうなとは思う。大谷四球でも次の打者がそれをうまくつかってランすればメリットしかないんだし、オオタニサーンの打撃に期待するのはわかるけど、やってるのはバッティング練習ではなくやきうの試合なんだから、ファンはもう少しやきうに対して理解した上で観戦してほしいなって思う。現状、いろんな意味でオオタニサーンの存在は終わりの始まりでしかない。2025/10/29 10:51:1712.名無しさんnlYy5そもそもオオタニサーンはレギュラーシーズンの得点圏打率は異常に低いんだし、自分がソロホームラン打ってワーワーやるより、後続打者に回す方が圧倒的に効率のよい勝ち方なんだよなぁ。イチローはチームメイト(というよりバレンティンあたりらしいが)に利己的だみたいなこと言われていたけど、オオタニサーンの方が圧倒的にそういう印象あるわ。2025/10/29 10:53:4613.名無しさんoOPvZそういえば国際戦で2番打者に敬遠して みんなで大爆笑してたことはあったな2025/10/29 10:56:2814.名無しさんAmJIm大谷の次のベッツがまるで打ててないから大谷歩かせてベッツ勝負は勝ちにこだわるならどこのチームでもやるだろ2025/10/29 11:53:4115.名無しさんAmJIm別にルールの欠陥ではなくドジャースの弱点を突かれてるだけのこつと2025/10/29 11:55:2916.名無しさんSrrlbついに大谷が松井を越えたか2025/10/29 12:14:2417.名無しさんdg815第4戦結果TOR 6-2 LAD敗戦投手 大谷翔平2025/10/29 12:16:0418.名無しさんV2CGlせめてピッチャーでパフォーマンス出来れば良いんだがロバーツ監督クソ采配のせいで無駄に試合が長引いてオータニのピッチングもイマイチぼろ負けだ2025/10/29 13:44:2119.名無しさんV2CGl昨日トライネンやめとけば疲れ残さず今日オータニがまた三振の山つくれたのにあーもったいないロバーツ監督は今季かぎりだろう2025/10/29 13:46:4220.名無しさんnlYy5>>17あららまぁ擁護や報道しない自由を行使されたりして、価値は下がらないんだろうな。2025/10/29 13:48:0621.名無しさんnlYy5>>19オオタニサーン先発1回だけ投げた試合どれだけあるんだろうって考えたら、どう考えても残りのイニングを投げさせられたPに負担が増えるのわかるのにな。オオタニサーンは本当にわがままだよ。打つ人だから、メジャーのベンチにいてほしいとはいえ、Pしたいなら、そのバイタリティで3Aの会場まで行って投げてくりゃいいのに。2025/10/29 13:49:4722.名無しさんh5y9Jそもそもドジャースは打線的にはチーム全体が不調だから厳しい2025/10/29 14:37:1923.名無しさんuqO1c大谷の前後が打ってくれないとどうにもならんからな2025/10/29 17:13:0324.名無しさんsXvGh明日も出てくるんかなイラナイネン…2025/10/29 17:26:3725.名無しさんGlYXRイラナイ谷トレード平2025/10/29 19:01:4526.名無しさんYoOIv敬遠はルール違反にすりゃいいのに2025/10/29 19:07:31
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+8221882025/11/04 12:59:15
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20251029-OYT1T50032/
1回目は1塁、2回目はいきなり2塁とかさ。
左腕
速球投手
基本的にエース格からロクに打ててない。
要は、そういう投手を揃えきれない現代の大リーグってこと。
NPBでいうところのヤクルトの乱橋みたいなピッチャーからホームラン稼いでるだけ。
まぁ記録ってそういうものだと言われればそうなんだろうけど。
基本上から下まで同じルールでやってるのに、
そんなことしたら、小学生のやきうが成立しないことさえあるだろうな。
ブルージェイズ監督甲子園マニアか
野球ってそういうルールなんだし、英語も喋れんロサンゼルスとは無縁の日本の老人がとやかく言う権利ないよな。
時期にバースみたいにバットが届かないような球でも投げられるのかなw
欠陥と言われればそうだけど、それ自体普通のプレイの一環と言われればそう。
「やらなきゃ意味がないよ」って言われて、
某日本の大学スポーツみたく、下手なタックルする子が出てくるから
たとえば、死球合戦とかは危険だなとは思うけど、
そういうのをうまくやることもプロというか、上級者と表現できる選手なんだろうなと思うし、
連続四球もそれなりの形で見せる(魅せる)ことができるんだろうなとは思う。
大谷四球でも次の打者がそれをうまくつかってランすればメリットしかないんだし、
オオタニサーンの打撃に期待するのはわかるけど、
やってるのはバッティング練習ではなくやきうの試合なんだから、
ファンはもう少しやきうに対して理解した上で観戦してほしいなって思う。
現状、いろんな意味でオオタニサーンの存在は終わりの始まりでしかない。
自分がソロホームラン打ってワーワーやるより、後続打者に回す方が圧倒的に効率のよい勝ち方なんだよなぁ。
イチローはチームメイト(というよりバレンティンあたりらしいが)に利己的だみたいなこと言われていたけど、
オオタニサーンの方が圧倒的にそういう印象あるわ。
TOR 6-2 LAD
敗戦投手 大谷翔平
ロバーツ監督クソ采配のせいで無駄に試合が長引いてオータニのピッチングもイマイチぼろ負けだ
今日オータニがまた三振の山つくれたのに
あーもったいない
ロバーツ監督は今季かぎりだろう
あらら
まぁ擁護や報道しない自由を行使されたりして、価値は下がらないんだろうな。
オオタニサーン先発1回だけ投げた試合どれだけあるんだろうって考えたら、
どう考えても残りのイニングを投げさせられたPに負担が増えるのわかるのにな。
オオタニサーンは本当にわがままだよ。
打つ人だから、メジャーのベンチにいてほしいとはいえ、
Pしたいなら、そのバイタリティで3Aの会場まで行って投げてくりゃいいのに。