【芸能】東ちづるが私見「武力で国を守ることが強い国だと思い込まされ国民の個が蔑ろにされていく現実」「それが愛国心だと洗脳され平和を奪われ」最終更新 2025/10/28 14:231.チュン太 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3b80d75c580f5eb6352e7130cb5b2984de5fb9112025/10/28 11:23:5955コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんBJLtl外交は万能ではないよ民主主義でトップが変わりやすい国ならなおさら2025/10/28 11:26:303.名無しさん7Hb8r自分勝手な知識思想で言ってもね相手があることだから弱小国など瞬殺で 武力虐殺侵略乗っ取りやる国・民族が多数存在してるのが実世界2025/10/28 11:27:524.名無しさんQIR3M殴ると決めたら話し合いなんか無意味なんだよロシアウクライナみりゃ分かるだろ?避けるための対話は勿論必要だが、殴られないための備えだって必要だってのがいい歳して何で分からんのやら2025/10/28 11:32:575.名無しさんOa08iゲス不倫は黙っていてください2025/10/28 11:33:046.名無しさんGUFLo勝手に念仏唱えてろよババア2025/10/28 11:35:077.名無しさんWpnm3軍事力があってこその外交だろうがあほか2025/10/28 11:35:518.名無しさんYMt5bあなたのそれも思い込みなのでは?2025/10/28 11:36:239.名無しさん45Doe>>1うざい後期高齢者2025/10/28 11:39:4310.名無しさんLqPWp闇バイトなんかで強盗が増えたら自宅にセコムやアルソックなんかで防衛するのと同じで国も防衛を強化しないとダメなんだよ2025/10/28 11:40:0711.名無しさんQPYYZなんか良いもんでも食ったか急に口が滑らかになったな2025/10/28 11:42:3812.名無しさんNcVsFちづるは戦える2025/10/28 11:43:1113.名無しさんDdf7r>>1でも日本には外交主権無いんだよ。米国の顔色伺って外交してる。なぜそうなるのか?日本には軍需産業が無いく、軍事的に独立してないからです。外交で平和を守るには、まず国産の軍事力が必要だという事。2025/10/28 11:43:4314.名無しさん8WuT3クマも説得すれば仲良くしてくれるから丸腰で説得して来い2025/10/28 11:44:3415.名無しさんrafEs東ちづる懐かしいwww2025/10/28 11:46:1316.名無しさんsTTfUこの人嫌いじゃないけど、理想論はもう理想論でしかない事は身近なところでは熊が必死に証明してるよね。2025/10/28 11:46:3317.名無しさんnC8ON>>4話し合いしてたら戦争になってないよ2025/10/28 11:48:4118.名無しさんnC8ON>>3相手があると言っても相手は人間だからねクマじゃない2025/10/28 11:49:4919.名無しさんnBhXKじゃあ話し合いとやらで、チャイナの尖閣航行を1ヶ月止めてみてください2025/10/28 11:50:3320.名無しさんfdRmy中国に帰れば良い。日本人なは向かない2025/10/28 11:52:0121.名無しさんvIIw2そもそも人間てのは基本仲が悪いからな2025/10/28 11:54:1122.名無しさん7c5gB力がない国に外交力なんてないわけだが…2025/10/28 11:55:3423.名無しさんHyxBy平和が恒久的なものにならないのは歴史見ればわかるじゃん2025/10/28 11:59:5024.名無しさんDdf7r外交は軍事力をバックにやる物。現実を知らないお花畑では逆に日本を戦争に巻き込む。2025/10/28 12:02:2125.名無しさんp6vSY進行されて国を守るときは武力なのだがもしスイスのような永世中立を考えているのなら、多くの国民が軍事訓練するくらいの愛国教育が必要になるけどどうせその時も平和反戦対話!といって妨害するんでしょうね2025/10/28 12:02:4626.名無しさんzug8h遺憾砲だけで相手を止めれるとでも思ってんのか2025/10/28 12:05:4527.名無しさん4GD8D言う事聞かないと話し合うぞ!2025/10/28 12:07:4628.名無しさんd5pJc中国に言え2025/10/28 12:08:4029.名無しさんs4tuI出たよ行き過ぎた個人主義2025/10/28 12:10:3330.名無しさんI8Jwg>>1すっかり洗脳されてパヨクになってますねこのオバサンw2025/10/28 12:10:3331.名無しさんsLTy4>>18確かにクマは空を飛んでこないし統率された集団でもないもんね2025/10/28 12:10:5432.名無しさん00vNH武力は最低条件なだけ。 武力だけで国は守れない。経済と、その国特有の文化が世界が国をリスペクトする条件。日本はその両立を目指そうとしているだけ。武器購入や開発は、世界各国との同盟関係を気づく基盤。国を守る事は、同じ価値観を持つ国との同盟が無いと不可能になる。所詮、女の浅知恵。2025/10/28 12:11:1033.名無しさんtCyty台湾有事に手を出すとか論外ではあるが、武力以外では守れんけどねえ。中国って凶暴なジャイアンが居る地域の日本はのび太なんだから、見ざる言わざる聞かざるだよ。2025/10/28 12:19:4734.名無しさん8RTS9話し合いにも実力が必要なのだよヒョロヒョロのガリガリが交渉に来るのと筋肉ムキムキの大男が来るのと違うだろ?2025/10/28 12:22:0735.名無しさんfn68A外交で何とかなるくらいなら戦争起きねーよマヌケ2025/10/28 12:27:5636.名無しさんOpVQ7>>1ウクライナやガザへの非難かな?2025/10/28 12:28:5237.名無しさん5fRbp外交でどうにもならなくなったから戦争なんだがアホなのこの女2025/10/28 12:35:0038.名無しさんc9LlQ東ちづるさんは、昭和から平成にかけて「お嫁さんにしたいタレント」として長年人気を集めました現在は📉📉2025/10/28 12:48:5139.名無しさんuIYe7この方は反対かもだが多数が守備強化を望んでる某船の宣伝もされてるようだし国内に住まわれず国防の緩い海外でお暮らしになればいいかもね2025/10/28 12:49:2340.名無しさんEuLFC>>1パヨクは引っ込んでてくれないか2025/10/28 12:50:3541.名無しさんQmQLj>>1お前が守ってくれないからだろ…2025/10/28 12:51:2542.名無しさんjTTJ9日本が世界ににらみをきかせられるほどの強国じゃねえから他国のいざこざに巻き込まれるわけなんだが大丈夫か2025/10/28 12:56:3243.名無しさんJKPH7お前ら分かってんのか?防衛大臣、小泉だぞ。外交で食い止めるしかないだろ2025/10/28 12:57:3344.名無しさんS2J18台湾有事が起きたらシーレーン防衛で警備で出動することになる大昔、台湾民国海軍がソ連の民間船を拿捕したりしてる2025/10/28 12:59:4045.名無しさんJC5LR強くなくてもいい。しかし人民解放軍や北朝鮮は日本の殲滅を志向してんだから強い守りは必要。だいいち人民解放軍が上陸してきたら左翼ババアも中国人兵士にレイブされるの分かってるのかな。2025/10/28 13:12:3746.名無しさんz1fQQさすがピースボートの民は言う事が立憲w2025/10/28 13:16:2647.名無しさんVXx0Iお花畑特有の話し合いで解決ってやつだろそれが通じない相手にはどうすんの?っていう話なんだが、まあ答えられんわな2025/10/28 13:17:2448.名無しさんz1fQQ>>20ピースボートは北朝鮮な2025/10/28 13:19:2649.名無しさんdud5Cじゃあ試しに猿と外交して説得してみせろやちなみにここで猿を例にしたのはハナシが通じない相手って意味だから他意は無い2025/10/28 13:28:2950.名無しさん06G1Cこういう芸能人の政治的なお気持ち表明はPV稼げるからねまで読んだ2025/10/28 13:30:3151.名無しさんQYOOL>>1その逆も然り2025/10/28 13:55:5152.名無しさんnRagZシビリアンコントロールが効いている軍を持つ国ばかりではないので外交では抑えきれない暴走した武力に対抗する防衛力は必要。すでに国すら持たない武力集団に侵略されてたりして...2025/10/28 13:58:5653.名無しさん4JRmJこんな考え方てコワイ2025/10/28 14:12:2454.名無しさんKtksEコイツもチョウセンか2025/10/28 14:14:5455.名無しさんDVYlJ本気で思ってるなら今すぐウクライナ紛争を止めるために動くべきだ口だけの奇麗ごとはゴミクズでも言える2025/10/28 14:23:33
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+1991210.92025/10/28 14:42:51
【恋愛】「男の性欲、まぢキモい」…令和の女性たちが 【性嫌悪】 をさけぶ “もう一つの理由” とは マチアプ時代が生んだ「階級意識」と「実利的戦略」ニュース速報+1521064.72025/10/28 14:39:17
民主主義でトップが変わりやすい国ならなおさら
相手があることだから
弱小国など瞬殺で 武力虐殺侵略乗っ取りやる国・民族が多数存在してるのが実世界
ロシアウクライナみりゃ分かるだろ?
避けるための対話は勿論必要だが、殴られないための備えだって必要だってのがいい歳して何で分からんのやら
うざい後期高齢者
国も防衛を強化しないとダメなんだよ
急に口が滑らかになったな
でも日本には外交主権無いんだよ。
米国の顔色伺って外交してる。
なぜそうなるのか?
日本には軍需産業が無いく、軍事的に独立してないからです。
外交で平和を守るには、まず国産の軍事力が必要だという事。
話し合いしてたら戦争になってないよ
相手があると言っても相手は人間だからね
クマじゃない
もしスイスのような永世中立を考えているのなら、
多くの国民が軍事訓練するくらいの愛国教育が必要になるけど
どうせその時も平和反戦対話!といって妨害するんでしょうね
すっかり洗脳されて
パヨクになってますねこのオバサンw
確かに
クマは空を飛んでこないし統率された集団でもないもんね
経済と、その国特有の文化が世界が国をリスペクトする条件。
日本はその両立を目指そうとしているだけ。
武器購入や開発は、世界各国との同盟関係を気づく基盤。
国を守る事は、同じ価値観を持つ国との同盟が無いと不可能になる。
所詮、女の浅知恵。
中国って凶暴なジャイアンが居る地域の日本はのび太なんだから、見ざる言わざる聞かざるだよ。
ヒョロヒョロのガリガリが交渉に来るのと筋肉ムキムキの大男が来るのと違うだろ?
ウクライナやガザへの非難かな?
昭和から平成にかけて
「お嫁さんにしたいタレント」として長年人気を集めました
現在は📉📉
某船の宣伝もされてるようだし国内に住まわれず
国防の緩い海外でお暮らしになればいいかもね
パヨクは引っ込んでてくれないか
お前が守ってくれないからだろ…
他国のいざこざに巻き込まれるわけなんだが大丈夫か
大昔、台湾民国海軍がソ連の民間船を拿捕したりしてる
しかし人民解放軍や北朝鮮は日本の殲滅を志向してんだから強い守りは必要。
だいいち人民解放軍が上陸してきたら左翼ババアも中国人兵士にレイブされるの分かってるのかな。
それが通じない相手にはどうすんの?っていう話なんだが、まあ答えられんわな
ピースボートは北朝鮮な
ちなみにここで猿を例にしたのはハナシが通じない相手って意味だから他意は無い
まで読んだ
その逆も然り
外交では抑えきれない暴走した武力に対抗する防衛力は必要。
すでに国すら持たない武力集団に侵略されてたりして...
コワイ
口だけの奇麗ごとはゴミクズでも言える